何が悲しいってSwitchユーザーが特にFF7を喜んでないことだよな

記事サムネイル
1 : 2025/09/16(火) 01:01:19.54 ID:L1fvui0t0
FF7だぞ
2 : 2025/09/16(火) 01:03:14.27 ID:h+cxCfXS0
アニメ調で作り直せよ
明らかに原作がそっち寄りだったろ
3 : 2025/09/16(火) 01:05:34.42 ID:kxTCw7i70
喜んでないわけじゃない
思い入れないから数あるスクエニゲーの1本なだけで
4 : 2025/09/16(火) 01:05:59.95 ID:25f2DhPO0
FF7だ。やったーーーーーーーー
5 : 2025/09/16(火) 01:07:36.37 ID:vl8Bam0j0
出来抜きにしても三部作とか買うのめんどくせーよな
6 : 2025/09/16(火) 01:09:06.09 ID:LIQfW9kd0
FF7に思い入れがないし
7 : 2025/09/16(火) 01:09:45.59 ID:e8gWesnlM
キーカー堂でフルプラだけど買ってね
8 : 2025/09/16(火) 01:10:08.09 ID:9Jz23/Zj0
米アマでランキング上位って嬉ションしてたけど?
9 : 2025/09/16(火) 01:10:14.10 ID:DMroMJpE0
もしかしてドラクエ7リイマジンドみたいな感じでリメイクしてりゃ一本に収まったんじゃね
12 : 2025/09/16(火) 01:15:30.03 ID:iB8eacka0
>>9
DQ7レベルまでグラ下げなくても
余計なイベント戦とミニゲームと変なシナリオ変更なければ
1本+有料DLCくらいには減らせたと思う
20 : 2025/09/16(火) 01:30:28.75 ID:h+cxCfXS0
>>9
というかXeenに作らせりゃ良いんだよ
アイツら90年代スクウェアの信者だからファンが欲しいものをそのまま作るだろ。それも短期間で
10 : 2025/09/16(火) 01:12:02.04 ID:9Nvt8YrL0
8の方が好きだしそもそも完結するまで買う気無いしな
PS6まで待たせるつもりなのかもと思ってたから安心はした
11 : 2025/09/16(火) 01:14:47.25 ID:fTsbNMKt0
マネキンムービーゲーに思い入れは無いよ
よくある実写版化と似た感覚
13 : 2025/09/16(火) 01:17:22.19 ID:sI7+DBgV0
ff7からソニーハードに出て行ったらしいからな
障壁版で売れなくてff7R携えて戻ってくるのどんな気持ちなんだろ
14 : 2025/09/16(火) 01:18:00.79 ID:+darfWrE0
思い入れが無いというか、FF7R の大きな問題点はリメイクに価値を見出せないこと

同じ話で待望だったはずのDQ3リメ も、多くの人が価値を見いだせないから 200万本 止まりだった

15 : 2025/09/16(火) 01:18:06.49 ID:YA/n5PBe0
アドチルはまだそれなりにみれたのに
リメイクなんであんなキモイと感じるんだろうw
16 : 2025/09/16(火) 01:22:33.33 ID:wimYzI9j0
3作目はコンプリートボックス¥6,980(税抜き)を同時発売したら考える
18 : 2025/09/16(火) 01:28:28.32 ID:+darfWrE0
>>16
伝統的にはコンプリートは1万4千円くらいやろ
そこからオマケ付きで2万2千円くらい
17 : 2025/09/16(火) 01:26:36.07 ID:iiSQk88i0
普通に考えたら分かるだろ
19 : 2025/09/16(火) 01:29:37.82 ID:P7sgMVhW0
ファンが望んでるのは新作であってリメイクじゃないって事に気付くべき
FFに限らず、な
21 : 2025/09/16(火) 01:31:25.01 ID:+darfWrE0
>>19
原作愛を感じられれば、基本的に大絶賛なるんだけどな

愛を感じられず見当違い過ぎて

24 : 2025/09/16(火) 01:33:39.50 ID:zvSz+0B00
>>19
そんなこと言ってるとFF7-2とか出して来るぞ
22 : 2025/09/16(火) 01:31:30.34 ID:zMWwc0560
スマブラのモデリングぐらいのクラウドのFF7リメイクで良かったんよな
今のFF7Rはちょっとクリエイターのこだわりを入れ過ぎ
23 : 2025/09/16(火) 01:33:05.01 ID:zmjXytZY0
伝家の宝刀(錆)
25 : 2025/09/16(火) 01:34:39.44 ID:ihcAkNCL0
ぶつ切りにしてそれぞれフルプライスとか売れるわけない
26 : 2025/09/16(火) 01:36:20.32 ID:JPIOMd6a0
別ゲー、古すぎ、3部作

コンテンツとしてもう終わってる

27 : 2025/09/16(火) 01:36:29.84 ID:ZvMHKS/X0
おっ!早速買わない言い訳開始か
28 : 2025/09/16(火) 01:37:53.59 ID:zMWwc0560
>>27
そもそも欲しけりゃPS5と一緒に買ってるやろ
別に欲しくないだけなんよ
31 : 2025/09/16(火) 01:43:09.34 ID:/Fmnkl6Y0
>>27
お前らが買わないからPSから逃げたんだよ
33 : 2025/09/16(火) 01:44:57.03 ID:+darfWrE0
>>31
思い入れのある人たちにすら買われないタイトルが来たところで、思い入れのないユーザ層には何のアピールにもなりゃしねぇ
29 : 2025/09/16(火) 01:39:26.19 ID:+XNpPruQ0
かなり長い間FF7のリメイクがハード戦争の最終兵器だと思われてきたからな
まあ結果は見ての通りだし新作もアレでFFにもうあの頃のパワーは無い
32 : 2025/09/16(火) 01:44:29.25 ID:pHf8v+C60
>>29
最初から2年目のポケモンに負けてるっつーの!w
30 : 2025/09/16(火) 01:41:29.37 ID:kzksQvk/0
同じ所を往復して少し戦ってご褒美にムービーって…
シナリオをあれだけ改変したならマップ等も梃入れしなよ

コメント

  1. 匿名 より:

    若い世代はFF7なんて昔のゲーム知らないだろう。