- 1 : 2025/09/15(月) 22:17:01.04 ID:5OLIMnLq0
- 吉田恵里香さんの名前を一躍有名にしたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』も、同じく10代の女の子たちを描いた作品だが、こうした原作のある作品でも前述の姿勢は崩さない。
「原作ではひとりちゃん(※主人公の後藤ひとり)が水風呂に入るシーンで裸になっているんですが、アニメでは水着にしてもらいました。
ぼざろがそういう描写が売りの作品ならいいと思いますが、そうではないと思いますし、覇権を狙う上ではそうした描写はノイズになると思ったんです」(2/3) 『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性”アニメの表現だからってなんでもありじゃない今回のトークイベントで、吉田恵里香さんから特に強い抵抗感を示すものとして言及されたのは「キャラが性的に消費されること」だ。「ファンの皆さんにはキャラクターをどう捉えてもらっても構いませんし、個人で何を描いても...kai-you.net - 2 : 2025/09/15(月) 22:18:43.50 ID:++l6qBvv0
- そもそもきららのエ口は抜けないからそれでいいよ
- 3 : 2025/09/15(月) 22:19:31.94 ID:Bo2IsDe80
- 寄生虫の分際で原作をノイズとほざくならオリジナルを作れよw
- 5 : 2025/09/15(月) 22:20:07.93 ID:J4c5pmvC0
- 無能なんだから原作に忠実にやりゃいいんだよ
- 6 : 2025/09/15(月) 22:21:32.33 ID:EOX8VYKA0
- これは全百合厨を敵に回したな草ァ
- 7 : 2025/09/15(月) 22:21:49.65 ID:pxBo3EMU0
- ソニーのぼっちざろっくだったか
ポリコレに配慮したんだろ(棒) - 8 : 2025/09/15(月) 22:23:14.33 ID:3S/nEY/l0
- >>1
見てないから知らんけど
自分家だろ?
何で水着来て風呂入るの?
エ口しか頭に無いの?こいつ - 9 : 2025/09/15(月) 22:25:49.94 ID:fgiskfCX0
- オンギマン(閃乱カグラ)を地獄に突き落としたソニーのアニメだしなw
- 10 : 2025/09/15(月) 22:27:17.52 ID:2beDAdpE0
- しょーもない内容なのにやけにヒットしてんなと思ったらソニーか
- 11 : 2025/09/15(月) 22:28:02.79 ID:Ee+MiPbg0
- いつも思うけど、裸はダメだと思うのでなくしました→スク水着せました。
いやそっちのがエ口いからね?と思う
- 12 : 2025/09/15(月) 22:28:05.64 ID:cnTStQbc0
- エ口がなきゃ価値のない作品ってことか
- 13 : 2025/09/15(月) 22:28:41.69 ID:mZAnZgVT0
- 覇権ってワードまだ使われてるんだ
ずいぶん古い感じ - 14 : 2025/09/15(月) 22:29:26.83 ID:Yy7Y1GZM0
- 作品による
ぼっちは無くても良かったから正解やで
ただこういう発言するとこれからも無くすみたいに捉えられる - 16 : 2025/09/15(月) 22:34:19.50 ID:onL4sVRP0
- 原作なければ何にもできない無能の分際で偉そうに言葉をしゃべるなよ
- 17 : 2025/09/15(月) 22:37:31.19 ID:6dcKe0420
- 別のアニメでもスタッフが直させて頂いたとか発言して叩かれてたよな
視聴者からするとアニメスタッフはあくまでアニメを作るための手足、駒であってクリエイターヅラするのはやめて欲しいということだな(クリエイター自称していいのは原作者のみ) - 18 : 2025/09/15(月) 22:38:23.29 ID:4g/ST7vm0
- 風呂のシーンごときでコントロール出来なくなるくらい内容がないと言ってるようにしか思えんがな
過去の名作アニメにだって風呂のシーンくらいある。となりのトトロ然りトップをねらえしかり
こういう作品はさつきのケツとかユングのオパーイしかクローズアップしないヤツがおかしいとしか思われない
コレはそうではないと言っているようなもんだし作ってる側が覇権とか何アタマおかしいこと言ってんだって感じだしどうしようもねーなソニー界隈は
何か名作の一つでも生み出したことあんのかよ - 22 : 2025/09/15(月) 22:41:47.51 ID:5OLIMnLq0
- >>18
着せ恋とリコリス・リコイル - 23 : 2025/09/15(月) 22:42:00.93 ID:4g/ST7vm0
- >>22
鼻で笑ったわ - 19 : 2025/09/15(月) 22:39:33.74 ID:zRc/yWhd0
- じゃあ視聴者も言葉を発さないで黙って見るだけに留めるべきだな
- 20 : 2025/09/15(月) 22:40:09.43 ID:4g/ST7vm0
- 要するに臭えオヤジ向けに作ってるって自覚があんだろ
宮崎駿も庵野秀明もそうではないという証明に過ぎない - 21 : 2025/09/15(月) 22:41:28.91 ID:Albrh7iI0
- 一切エ口くない裸の描き方ってあると思うが
風呂で水着のほうが変だよ - 35 : 2025/09/15(月) 22:50:33.43 ID:dofV2+Kj0
- >>21
わかる
この選択は逃げだなw - 24 : 2025/09/15(月) 22:42:56.95 ID:/5t9fYwf0
- これとガールズバンドクライ毛嫌いしてたのを両方見た
こっちはまあ面白かった、声優でフィルターかかっておもろく感じたのもあるけど
ガールズバンドクライは酷かった、なんで評価されてるのか全くわからない - 28 : 2025/09/15(月) 22:44:56.84 ID:Albrh7iI0
- >>24
流石に演奏シーンの描写がぼざろとはレベチだわ - 30 : 2025/09/15(月) 22:48:19.02 ID:/5t9fYwf0
- >>28
ストーリーは人を馬鹿にしてるとしか思えなかったな
演奏とかどうでも良かった、ロックレディもつまらんかったし - 39 : 2025/09/15(月) 22:52:07.22 ID:Albrh7iI0
- >>30
バンド物なんだから演奏シーンとか曲は大事だし
なんで評価されてるかわからんとか言うから教えただけだが - 25 : 2025/09/15(月) 22:43:16.46 ID:MPp+SzLW0
- まぁ、ぼざろは原作改変だったり音楽家が独自解釈を取り入れたのが奇跡的に噛み合って良い作品になって幅広い層に届いたのは間違いないな。結果論だから再現性があるとは思わんが
- 26 : 2025/09/15(月) 22:44:49.06 ID:pwXuWYOq0
- 風呂で裸よりその後に続くシーンでの下着を避けたかったんじゃね
風呂の裸は水の色とかで隠せるが下着は隠しようがない - 29 : 2025/09/15(月) 22:46:02.87 ID:1q/DmYQx0
- 配慮して変更したくらいに言えばいいのにノイズとか言うから
- 31 : 2025/09/15(月) 22:48:30.82 ID:MIdpQYzb0
- 公演で言ってる内容自体は別に悪いと思わんけど「覇権」とか「ノイズ」って言葉選びが傲慢さを連想させてこりゃ荒れるわな
記事のライターがワザとそこら辺を強調してて火に油注いでる感も有るけど - 33 : 2025/09/15(月) 22:49:45.92 ID:/5t9fYwf0
- >>31
確かに原作者をタヒに追いやりかねない傲慢な発言やな - 49 : 2025/09/15(月) 22:58:45.68 ID:g7AZ40z50
- >>31
妥協や倫理守るのも大事ですよって強調する為に印象変えてる感は否めないな - 32 : 2025/09/15(月) 22:48:58.99 ID:FRap0BgL0
- アニメ化ってだいたい改変されてるから原作通りって記憶にないな
- 34 : 2025/09/15(月) 22:50:30.36 ID:be5aRRO70
- 実際コレで成功してるんだから別に良いだろ
- 36 : 2025/09/15(月) 22:51:01.80 ID:7ADkBtej0
- 陰キャなのに全身ピンク色で巨乳で美人でギタープロ級とかノイズやろ
- 37 : 2025/09/15(月) 22:51:27.68 ID:CtU2AakJ0
- このアニメ1話で見るのやめたから知らなかったけど風呂で水着とか着てるのかよwそっちの方が不自然でノイズになってるだろw
- 43 : 2025/09/15(月) 22:57:21.67 ID:g7AZ40z50
- >>37
まぁ男基準で考えてもイチモツ晒さずに海パンで風呂は笑うなw - 38 : 2025/09/15(月) 22:51:55.46 ID:S5ECS8m10
- ひなこのーと見とけ
- 40 : 2025/09/15(月) 22:53:10.34 ID:l52LErK9H
- フェミに媚びて自宅の風呂で水着
完全にノイズです - 41 : 2025/09/15(月) 22:54:33.12 ID:UV2VAEIvM
- この抜き出しだけ読むと有能としか思えない
- 42 : 2025/09/15(月) 22:55:38.77 ID:JeK9Xlhy0
- なんかもうツッコミんでくれといわんばかりの内容だな
- 44 : 2025/09/15(月) 22:57:47.31 ID:E3etqXjF0
- そもそも原作ってそんなエ口いの?
普通レベルのちょっとお色気程度じゃね? - 45 : 2025/09/15(月) 22:58:00.94 ID:5RRC1Cn70
- エ口云々じゃなくてね
原作の描写をノイズと称してることや
それを排除したからヒットしたという手柄の横取りをする傲慢さが叩かれてんのメガネは不人気だからメガネキャラからメガネというノイズを外した
とか言ってたらどうよ - 46 : 2025/09/15(月) 22:58:02.47 ID:QI9j0HHk0
- >>1
>ぼざろがそういう描写が売りの作品ならいいと思いますが、そうではないと思いますしなんで勝手に決めてんの
- 50 : 2025/09/15(月) 22:59:26.36 ID:rey+jGo+H
- 🐉「アニメアニメした演技は要らない。もっと抑揚を抑えて」
- 53 : 2025/09/15(月) 23:00:23.10 ID:4g/ST7vm0
- >>50
映画のCM見たけどしっかり叫んでて草 - 59 : 2025/09/15(月) 23:06:17.74 ID:ARl6wki50
- >>53
総編集版とか言われてて笑う - 52 : 2025/09/15(月) 23:00:07.69 ID:FzdVYAHl0
- まんさんは子供産まなきゃウ●コと経血しか産まないんだからエ口で男を盛らせたほうが宜しいよ
日本無くなってしまうからね - 54 : 2025/09/15(月) 23:00:44.42 ID:knosmWoj0
- 視聴者じゃなく作り手が覇権狙うって言っちゃうの冷めるなあ
- 55 : 2025/09/15(月) 23:02:19.89 ID:1q/DmYQx0
- 風邪引きたいが為に氷入りの水風呂に入るといるギャグシーンなんだから
水着でもSDなデフォルメ風の処理でも良かった訳で
ただこのシーンそのものはノイズではない - 56 : 2025/09/15(月) 23:03:38.02 ID:oSWbxlP90
- >>1
原作者が同意したんだからいいだろ
視聴者が介入するもんじゃない
実際エ口とグロ描写は一般層がかなり離れる
エ口グロありの鬼滅の場合は少年ジャンプブランドと「皆が見ているから見てる」状態になってるが、きららのぼっちざろっくにはその力がない
ゲハ民ならプレステのゲームと売上を見てるからよく分かるだろこれ - 58 : 2025/09/15(月) 23:05:07.04 ID:fgiskfCX0
- >>56
でもお前エ口アニメ好きじゃん - 57 : 2025/09/15(月) 23:03:44.26 ID:ARl6wki50
- コンプラも受け手の感情なんか知ったこっちゃねぇ!って突き抜けるスタンスの作品があっても良いと思うが
むしろ最近のアニメはその実配慮してる方だと思う - 60 : 2025/09/15(月) 23:06:20.65 ID:naWsyd8a0
- >>1
どこで炎上してんの?
アニメ放送時にもその意図は視聴者にちゃんと伝わってたし、そのうえで改変が評価されてたぞ? - 70 : 2025/09/15(月) 23:19:38.74 ID:sHclbnqI0
- >>60
今頃になって脚本家が表で喋って騒がれてる - 61 : 2025/09/15(月) 23:10:06.52 ID:ARl6wki50
- 出演者が実際に被害にあってるAVならまだしも、文学や二次元創作にも性的搾取の批判論理は適用されるのかってのは議論分かれる所だからな
- 63 : 2025/09/15(月) 23:12:03.36 ID:folMZdAP0
- 今のアニメは海外配信のウェイトも大きいからエ口要素は排除される傾向なのは間違いないよ
- 65 : 2025/09/15(月) 23:14:25.43 ID:fgiskfCX0
- >>63
エ口を排除したソニーのソフトは売れましたか? - 64 : 2025/09/15(月) 23:13:59.78 ID:/3pohb8M0
- 他人の褌で相撲取っててよくこんな事言うな
- 66 : 2025/09/15(月) 23:15:52.50 ID:KueoojAB0
- どうせキモオタチー牛しか観ないのにエ口除く意味あんのか
- 67 : 2025/09/15(月) 23:16:53.45 ID:fgiskfCX0
- ほんと終わってるわこのゴキブリ
閃乱カグラなんてソニーの独自規制(笑)のせいで消滅しかけてるのにな
ぼざろの脚本家みたいなクソフェミなのかもしれないけどさ - 68 : 2025/09/15(月) 23:18:18.75 ID:sHclbnqI0
- 元々フェミな感じだったぽいよこの人
- 71 : 2025/09/15(月) 23:20:34.38 ID:ARl6wki50
- >>68
やる時はやるって人だぞ
他のアニメではナチュラルに他人をブサイク扱いするキャラ登場させたりするし
まぁ上でも言われてる通り作者の意向なんじゃね - 69 : 2025/09/15(月) 23:18:33.28 ID:rIPv2YWn0
- 覇権アニメだったしみんなそれほど怒ってないやろかまへんかまへん
- 72 : 2025/09/15(月) 23:23:35.74 ID:6w/ZZuU50
- 排除するのはいいけど言い方の問題でしょ
仮にも言葉で表現する仕事なんだからさ - 74 : 2025/09/15(月) 23:25:10.63 ID:eKcUcaFy0
- Yみたいで草
- 75 : 2025/09/15(月) 23:28:28.86 ID:vDLeftj20
- きららは発達障害客相手やからしゃーない露骨にコミックの売上にも関わる
アニメは公共の電波だから当然やろ
あの演出が素晴らしい作品に仕上げてくれた
ほっちに安易な露出はいらん
【障壁悲報】ぼっちざろっく脚本家「ぼざろ原作のエ口描写はノイズだからなくした」→炎上

コメント