
- 1 : 2025/09/15(月) 19:31:28.78 ID:1N4l4+E00
- ええんか??
- 2 : 2025/09/15(月) 19:32:13.92 ID:+W9L5hO3H
- ブランド価値の下がったからしゃあない
- 4 : 2025/09/15(月) 19:33:44.18 ID:zw2wzjBLH
- ていうより鬼滅が凄すぎる
ハリウッド大作映画並みの成績 - 5 : 2025/09/15(月) 19:35:51.67 ID:aClGBgKw0
- やっぱソニピクだよなSIEとかお荷物要らんわ
- 13 : 2025/09/15(月) 19:41:53.03 ID:pdPRFZJG0
- >>5
決算見て言えブタノスケw - 7 : 2025/09/15(月) 19:37:50.09 ID:7NJdImoMH
- ソニー配給映画で過去二年で最高の成績らしいな
- 10 : 2025/09/15(月) 19:40:22.94 ID:uYbjChYk0
- 無限列車はそんなだったが無限城は2回見た
- 11 : 2025/09/15(月) 19:41:13.91 ID:2KRmk4wz0
- 完全に世界の鬼滅
最強の漫画&アニメ - 14 : 2025/09/15(月) 19:42:18.60 ID:xJVD5t/fH
- 凄いとは思うけど面白くはない
いちいち回想挟んでテンポ悪いし良点は映像だけ - 19 : 2025/09/15(月) 19:47:56.48 ID:caIo1jW70
- ソニーこっちでも稼いでるのか
- 20 : 2025/09/15(月) 19:49:23.32 ID:pdPRFZJG0
- >>19
任天堂とはレベルが違うのよな
ゲーム、音楽、映画、イヤホンやスピーカー、スマホや半導体やら全てがトップシェア - 21 : 2025/09/15(月) 19:50:09.55 ID:FvGnqLOq0
- これ日本同士で対立させようとしてんの特アの奴らだろうw
- 22 : 2025/09/15(月) 19:51:54.74 ID:X4CgOTeB0
- ゲーム 任天堂にぼろ負け
映画 ディズニーワーナーユニバーサルにぼろ負け
イヤホン ゴミ
スピーカー ゴミ
スマホ Appleやサムスンにぼろ負け
半導体 カメラセンサーのみギリ生き延びてるがAppleに見捨てられたんでオワコン - 23 : 2025/09/15(月) 19:52:27.66 ID:49d3TNgz0
- 私は負けるわけにはいかない
- 24 : 2025/09/15(月) 19:52:57.16 ID:PCBUC1jG0
- 安い値段だった頃の映画と比較かよ
- 26 : 2025/09/15(月) 19:54:14.62 ID:Jb8h6Ta2x
- >>1
「ソニーの鬼滅の刃」なんて言ってる時点で作品に対する愛がないんだよなあ。
それどころか作品をバカにしているとしか思えない。 - 29 : 2025/09/15(月) 19:57:12.01 ID:Pb6APlv10
- ソニーグループの2024年度連結業績は、金融事業を含む連結業績では、売上高は前年度比微減の12兆9571億円、営業利益が同16%増の1兆4072億円、税引き前利益が同16%増の1兆4737億円、
純利益が同1兆1416億円となっている
- 30 : 2025/09/15(月) 19:58:22.05 ID:uVM139h10
- K-POPガールズもソニーだし
音楽とゲームとアニメは天下とったな
映画はもう一つでかいところ買えたらなぁ - 34 : 2025/09/15(月) 20:01:05.27 ID:X4CgOTeB0
- >>30
アニメ史上最高のヒットである鬼滅が3億ドル程度でしかない
任天堂が片手間に作ったマリオ映画は13億ドル
アニメの天下ってスケール小さすぎるだろ - 37 : 2025/09/15(月) 20:04:51.22 ID:3Drv3n3P0
- >>34
顔真っ赤だぞ任豚w - 38 : 2025/09/15(月) 20:06:23.37 ID:X4CgOTeB0
- >>37
真っ赤なのはゲームの板で必死にアニメの宣伝してくる鬼滅信者だろ
お前らが自慢してる数字すべてがショボいんだって - 41 : 2025/09/15(月) 20:09:21.05 ID:fzyHxAjb0
- >>34
だから鬼滅は初日だってw - 46 : 2025/09/15(月) 20:12:17.10 ID:X4CgOTeB0
- >>41
ドルの計算ちゃんとできてる? - 42 : 2025/09/15(月) 20:10:09.08 ID:pdPRFZJG0
- >>34
映画とか知らないんだけど
え?もしかして初日に勝ってイキってたの? - 35 : 2025/09/15(月) 20:01:51.91 ID:pdPRFZJG0
- >>30
音楽に関してはユニバーサルが強すぎる - 32 : 2025/09/15(月) 19:59:23.34 ID:yU3l4rtGa
- ワンピースの映画は?
- 36 : 2025/09/15(月) 20:02:54.05 ID:bPwlKk/Z0
- マリオは洋画でも邦画でもどっちでもある
- 40 : 2025/09/15(月) 20:08:09.27 ID:bPwlKk/Z0
- この状況でゲームだけが全く成果出せない状況を集英社が放っておくとは思えないが…
- 44 : 2025/09/15(月) 20:11:25.46 ID:FZTzj6K90
- まぁ日本人にどストライクなものが海外でもそれなりに人気あったらそりゃ嬉しいもんだよ
マリオはグローバルに無難なとこ狙ってるから国内だとイマイチやしな - 48 : 2025/09/15(月) 20:12:58.85 ID:R30996g10
- >>44
150億近く売れておいてイマイチって… - 47 : 2025/09/15(月) 20:12:22.32 ID:fzyHxAjb0
- 思ったより鬼滅言い出すの遅かったね
カプコンショックで見えてなかったか?
ちなみに鬼滅作者もswitchユーザーだし
映画は任天堂とソニーはタッグ組んでる - 49 : 2025/09/15(月) 20:14:47.41 ID:R30996g10
- てかこいついつものゲーム業界の関係者に家族を殺害された人か
FZTzj6K90 - 50 : 2025/09/15(月) 20:15:33.53 ID:lWsv3ixu0
- むしろなんでマリオは国内300~400億行けなかったんやろな?
やっぱ子供と信者しか見なかったか - 52 : 2025/09/15(月) 20:16:22.47 ID:fzyHxAjb0
- ああ全米公開の話じゃ無くて全世界合計ね?
全米公開は数日前で1週間経ってないけど
公開映画館数がマーベル大作映画並みらしいから
おそらくマリオ抜く - 55 : 2025/09/15(月) 20:18:57.25 ID:R30996g10
- >>52
無理でしょ
マリオはオープニングの時点で1億ドル超えてるから - 60 : 2025/09/15(月) 20:22:04.84 ID:fzyHxAjb0
- >>55
鬼滅はアジアの数字が大きいから
良い勝負すると思う - 62 : 2025/09/15(月) 20:23:23.60 ID:RhZGnMzq0
- >>60
マリオって世界なら13億ドルなんすけど「良い勝負」すんの? - 53 : 2025/09/15(月) 20:17:43.64 ID:R30996g10
- これだけやってもマリオに届かなさそうな辺り壁のデカさが伺える(そもそも初週の時点で2億近く差がある)
二章と三章は炭治郎メインじゃない上に猗窩座ほど待望でも無いから数字落とすだろうし - 57 : 2025/09/15(月) 20:20:52.39 ID:RhZGnMzq0
- マリオは公開後5日で2億ドルだったけど鬼滅はそこまで売れそうなのか?
- 58 : 2025/09/15(月) 20:21:14.10 ID:Y0Fdw0XR0
- 鬼滅が上やろな
- 59 : 2025/09/15(月) 20:21:51.92 ID:7W01/ish0
- ミュウツーがこれまで1位だったって日本は30年弱もグローバルな映像作品生み出せてなかったんやな
- 63 : 2025/09/15(月) 20:24:08.87 ID:Pb6APlv10
- ポキモンは20兆やぞ
- 64 : 2025/09/15(月) 20:25:24.96 ID:7W01/ish0
- マリオって米国映画でしょ?
ソニックとかと一緒 - 65 : 2025/09/15(月) 20:27:12.17 ID:fzyHxAjb0
- 俺の予測では鬼滅はマリオ抜くけど
マリオギャラクシーがその上を行くと思うw
ただのカンですw - 66 : 2025/09/15(月) 20:29:41.89 ID:+C3W1QeQ0
- 頭アホなアメリカ人に猗窩座の生き様や悲劇やラストの散り際の見事な所が理解出来るの?
アメリカ人ってドラゴンボール見て筋肉最高!
ひゃっほーって脳みそキン肉マンだろ? - 67 : 2025/09/15(月) 20:30:06.90 ID:zSGcxvxIM
- ミュウツーは当時の子供向けとしては頑張ってるってレベルだからむしろ今まで抜かれなかったのが奇跡
ポケモン勢ですらこのニュースにろくに反応せずぽこあとカロスメガで盛り上がってるのが答え
コメント