
- 1 : 2025/09/14(日) 02:39:19.491 ID:EOx72G7ZQ
- 2次パス忘れたから
新しくID作ったわ前回200ちょいまで上げたから何となくはわかるけど
わからんから教えて! - 4 : 2025/09/14(日) 02:40:43.679 ID:EOx72G7ZQ
- とりあえず冒険者にした
パラディンにしようとしたけど
狩りがマゾいらしいからダークナイトにしたわ
今88レベルや - 6 : 2025/09/14(日) 02:42:07.197 ID:AnFxThhBI
- >>4
あっ、察し… - 12 : 2025/09/14(日) 02:43:46.523 ID:EOx72G7ZQ
- >>6
なになに - 14 : 2025/09/14(日) 02:45:17.920 ID:AnFxThhBI
- >>12
冒険者はやらかしやね - 18 : 2025/09/14(日) 02:46:53.679 ID:EOx72G7ZQ
- >>14
そうなのか
知らんかった - 8 : 2025/09/14(日) 02:42:14.791 ID:d.sOMFx.2
- >>4
チャレンジャーズでやってないんか
もうちょい遊んでとりあえずの本命職業決まったらチャレンジャーズでキャラ作るとええよ
そのキャラも後で普通のサーバーに連れてこれるから - 11 : 2025/09/14(日) 02:43:27.704 ID:EOx72G7ZQ
- >>8
もちろんチャレンジだよ - 5 : 2025/09/14(日) 02:41:07.038 ID:d.sOMFx.2
- ワイも最近やっとるわ
ハイバニ癖になるなこれ - 7 : 2025/09/14(日) 02:42:13.827 ID:fw.HgX2Ja
- まずは40キャラレベル200やね
- 9 : 2025/09/14(日) 02:42:45.917 ID:EOx72G7ZQ
- チャレンジサーバーで130まであげるんやろ?
とりあえずもったいないから普通のバーニングでやってるわ
メガバーニングみたいのは本命ジョブでやりたいんやが
本命は何がええんや?狩り効率よくてボス行けて楽しくてメインになれそうなの - 13 : 2025/09/14(日) 02:43:55.360 ID:d.sOMFx.2
- >>9
いやチャレンジャーズで260まで上げるんや
本命職業は好きなやつでええが
その条件に該当する職業もいくつかあるとは思う - 15 : 2025/09/14(日) 02:45:25.123 ID:EOx72G7ZQ
- >>13
260までいけんねや
えー該当するのわからんわ
ニキが思うの3つあげてや
参考にするから - 20 : 2025/09/14(日) 02:50:30.597 ID:d.sOMFx.2
- >>15
リン 狩りもボスも基本やること変わらず攻撃範囲広めのスキル撃ちまくるだけ
ソウルマスター 戦士っぽいやつの中では1番クセが無くて扱いやすいが器用貧乏とも言えるかも
アラン 上ジャンプにクセがあるけど狩りはシンプルでボスは大技叩き込む感じ戦士好きそうな感じしたからそっち寄りで3つ挙げてみた
この中でもリンは特に操作が簡単 - 24 : 2025/09/14(日) 02:52:41.364 ID:EOx72G7ZQ
- >>20
なるほどリンやるわ
リンだけマジで何も知らんから
ソウルマスターは昔から何回か触ってるし
アランもちょっとは知ってる - 29 : 2025/09/14(日) 02:55:52.348 ID:d.sOMFx.2
- >>24
リンはワイ的にはイチオシやね
操作簡単でややこしいスキル使わされることも無く強いから一旦こいつで狩りもボスも楽に覚えられると思う - 10 : 2025/09/14(日) 02:42:49.805 ID:P02FtureJ
- 今年の1月に引退したんやがそれから何かかわった?
- 16 : 2025/09/14(日) 02:46:11.989 ID:d.sOMFx.2
- 冒険者はあんまりおすすめ職業無いな
冒険者の中では強いってやつも上ジャンプにクセがあったりするしワイは微妙 - 17 : 2025/09/14(日) 02:46:37.536 ID:P02FtureJ
- 何がいまええんや?
- 19 : 2025/09/14(日) 02:49:21.161 ID:EOx72G7ZQ
- アランリマスターみたいなのになってて驚いた
実装された時のことしか覚えてないけどかなり変わったのかね
なんか昔やけどX連打の攻撃手法だったのは覚えてる - 21 : 2025/09/14(日) 02:51:03.772 ID:EOx72G7ZQ
- 武器とか装備は何を目標にしたらいい?
プレゼントボックスのやつでええんか?
それかなんか買わないかんのか?ワイの役に立つ知識くれるだけくれ
- 26 : 2025/09/14(日) 02:54:15.507 ID:d.sOMFx.2
- >>21
ハイパーバーニングとダブルキノコパスに設定したキャラ以外は装備気にせんでいいよ
なんかもらえるやつで大丈夫 - 28 : 2025/09/14(日) 02:55:17.022 ID:EOx72G7ZQ
- >>26
てことは条件でもらえるやつでええんやな - 33 : 2025/09/14(日) 02:58:10.675 ID:d.sOMFx.2
- >>28
うん
ハイパーバーニングで設定したキャラだけはもらう装備ちょっと考えた方がいい
例えばアブソレスドミネーターボックスってのが多分2個あるが無課金で行くなら
もらうのはアブソレスが先でドミネーターが後
他にも色々あるが今言うてもわからんよな - 36 : 2025/09/14(日) 02:59:49.310 ID:EOx72G7ZQ
- >>33
ほうほう
その情報めっちゃありがたいわ
絶対困ってテキトーに選ぶ可能性もあった - 22 : 2025/09/14(日) 02:52:01.760 ID:P02FtureJ
- ボウマスター使ってたな
お手軽強職だったわ - 23 : 2025/09/14(日) 02:52:34.885 ID:ZiiM6LcnK
- ワイもとりあえず今インストールした狩場1でレベル上げるわ
- 25 : 2025/09/14(日) 02:53:57.528 ID:ygYEzGlzE
- 流石にもう黒Yは狩ってない?
- 27 : 2025/09/14(日) 02:54:29.114 ID:hT6aIjknb
- 懐かしい
時間溶けた思い出ある - 30 : 2025/09/14(日) 02:56:17.089 ID:tm6stkAgA
- wikiないのが致命的よな
淫夢なんJvipとかいうのはあるけど - 31 : 2025/09/14(日) 02:56:56.520 ID:5cvmUj2IW
- カニクエやるからカニングシティーこい
- 32 : 2025/09/14(日) 02:58:05.110 ID:EpAxslylG
- カニクエやって海の底行ってジパングの一番奥行って骨
これだけは今でも覚えてるわ - 34 : 2025/09/14(日) 02:59:13.844 ID:KUBK.qB7N
- ジュピゲルマンのネックレスな
- 35 : 2025/09/14(日) 02:59:49.271 ID:d.sOMFx.2
- そんなこと無いとは思うけど
万が一もしもメインサーバーひのきで遊ぶなら10億メルあげるよ - 37 : 2025/09/14(日) 03:00:50.686 ID:EOx72G7ZQ
- >>35
それは行き過ぎた優しさやわ
ありがたいけど大丈夫や - 38 : 2025/09/14(日) 03:01:12.962 ID:T4ygA8y87
- 20年前にやってたわ
ヘネシスからサウナがあるなんたらウッドにたどり着いただけで遠くまで来た感あった - 39 : 2025/09/14(日) 03:02:07.876 ID:d.sOMFx.2
- >>38
スリーピーウッドな - 40 : 2025/09/14(日) 03:02:45.421 ID:EOx72G7ZQ
- あとテレポートワールドマップを使用します?みたいなのって無料でいけてんの?
貴重なアイテム使ってテレポしてんのか
今は無料でテレポできるようになってるのわからん - 47 : 2025/09/14(日) 03:05:36.415 ID:d.sOMFx.2
- >>40
多分アイテム使って飛んでるんやないかな
なんかクエストのあれで飛べる時もあると思うけど別に気にせんでええで
その内ファストトラベルみたいなやつ使うようになるから - 41 : 2025/09/14(日) 03:03:11.838 ID:ygYEzGlzE
- DSが来た時が一番やってたわ今ってどうなん?ワイも久々にやろかな
- 46 : 2025/09/14(日) 03:05:29.798 ID:EOx72G7ZQ
- >>41
ワイは3年周期にやってるけど
当時のコミュニティ感はないけど
狩りの爽快感は楽しい
スキルで敵倒した時の効果音気持ちいいわ - 55 : 2025/09/14(日) 03:10:44.149 ID:ygYEzGlzE
- >>46
ワイ前にやってたのがリブート来た時やからどれくらい前やったかなと思ったらそろそろ10年で草時が経つのが早すぎる - 51 : 2025/09/14(日) 03:07:41.544 ID:d.sOMFx.2
- >>41
適当にレベル上げて適当にババーっと遊べるから元々メイプル好きなら悪くはないんやないかな
タダやし - 43 : 2025/09/14(日) 03:04:13.975 ID:d.sOMFx.2
- とりあえずのメイン職業決まったら
ハイパーバーニングとダブルキノコパスはちゃんと利用するんやで
チュートリアルちょっとやってヘネシス行けるようになったらそこからLv200まで15分くらいでいけるんちゃうかな - 52 : 2025/09/14(日) 03:08:33.059 ID:EOx72G7ZQ
- >>43
15分で200??ワイはチュートリアル→黄金ビーチで既に1.2時間くらいかかったけど
- 57 : 2025/09/14(日) 03:11:35.418 ID:d.sOMFx.2
- >>52
どうでもいいキャラはそれでええんやけど
本命キャラはヘネシスにおるジュピゲルマンからテラブリンクっていう激ウマイベントで200までマッハで上げられるからそれ使うといいよ
多分1体か2体かしか出来んと思うから
とりあえず本命キャラでやるといいよ - 59 : 2025/09/14(日) 03:13:01.581 ID:EOx72G7ZQ
- >>57
へーいいこと聞いたわ
本命選び重要やな
ほんまにリンでええか吟味しなきゃな - 61 : 2025/09/14(日) 03:14:21.378 ID:d.sOMFx.2
- >>59
そやね一旦考えた方がいいかも
まぁ慣れたらバーニング無しで普通にやっても200までは数時間で行けるけど最初はそうはいかんからな - 44 : 2025/09/14(日) 03:04:20.671 ID:BxHvCljqh
- まず50万円用意しろよ
- 48 : 2025/09/14(日) 03:06:35.428 ID:chEBTJ4Fo
- 海賊が実装されたあたりからシグナスまではやってた😲
- 49 : 2025/09/14(日) 03:07:12.387 ID:HlODgp2td
- エミュ鯖やろうや
- 50 : 2025/09/14(日) 03:07:28.643 ID:kHq0pLMbH
- ワイもGMSでやってるで
- 53 : 2025/09/14(日) 03:08:49.438 ID:d.sOMFx.2
- 戦闘力2億とか行ってる人はやっぱ課金しまくりなんかな
- 56 : 2025/09/14(日) 03:11:13.575 ID:422Ljg3sp
- 懐かしい
10年くらい前に動物使うキャラ使ってたわ - 58 : 2025/09/14(日) 03:12:32.036 ID:d.sOMFx.2
- >>56
ビーストテイマーかな?
まぁもう無いけど - 65 : 2025/09/14(日) 03:15:23.566 ID:422Ljg3sp
- >>58
消える事とかあるんか… - 60 : 2025/09/14(日) 03:13:25.085 ID:ygYEzGlzE
- アランって今強いんやな来たばっかの時作ったけどめんどいって印象しか残らんかったからやってみよかな
- 62 : 2025/09/14(日) 03:14:24.346 ID:52L0sOLhR
- チャレンジャーズってなんや?
- 64 : 2025/09/14(日) 03:15:23.055 ID:d.sOMFx.2
- >>62
激ウマイベントでレベル上げまくれる特別サーバーや
そこで育てたキャラは普通のサーバーに移せる - 63 : 2025/09/14(日) 03:14:38.856 ID:wMGEkf1Rz
- 無課金ソロでも楽しめるんか?
コメント