- 1 : 2025/09/13(土) 18:01:37.78 ID:RzX7b84A0
- 「グローバリズム反対!」と言って、
 YouTubeやXを使う人は、外資系企業って知らないのか?
 頭が悪くて言行一致で行動出来ないのか?
 どっちなんだろう。。。
- 2 : 2025/09/13(土) 18:02:09.38 ID:6UIZDIzU0
- レス古事記で飯食ってます!
- 3 : 2025/09/13(土) 18:06:50.72 ID:AiUp151d0
- ソフトとハードは別の話なんだが
- 4 : 2025/09/13(土) 18:07:33.83 ID:vLJLveWf0
- 鎖国以外全てグローバリズムとでも言いたいのか?
- 5 : 2025/09/13(土) 18:08:15.45 ID:pQVLP/1l0
- 最近あんまり目立ってないよな
 今の流行りは誰なん
- 6 : 2025/09/13(土) 18:15:20.92 ID:WqqIRHGn0
- 今時Xなんて使ってる田舎者なんているのかよ
 今の時代はブルーバードだろ
- 7 : 2025/09/13(土) 18:16:11.96 ID:5V6/vpVA0
- 一浪して私学夜間は頭悪すぎでしょ
- 8 : 2025/09/13(土) 18:18:32.82 ID:nZndzNQp0
- 5chで反グローバルを叫ぶおじさん達のことかーっ
- 9 : 2025/09/13(土) 18:21:46.33 ID:Mcco3rOD0
- グローバリズムと海外展開するのは別の話だろ
 グローバリズムの弊害ってのは世界共通の価値観で染め上げて
 それ以外の価値観を否定するところ
- 10 : 2025/09/13(土) 18:21:56.99 ID:ZOvGRVvf0
- 道具を使うのに思想は必要か?
 壁者みたいな視点だな
- 11 : 2025/09/13(土) 18:22:16.96 ID:FSRFxR5t0
- 0か100かで物を言うな馬鹿
- 12 : 2025/09/13(土) 18:22:46.50 ID:wiSl84dzr
- 中国ガーって言いながらTikTokとか中華ソシャゲやってる人たちみたいな
- 17 : 2025/09/13(土) 18:40:19.98 ID:Mcco3rOD0
- >>12
 それも別の話ですね
 中国の問題は「軍国主義なところ」なのでアプリがそういう要素がなければ
 問題にならない
- 37 : 2025/09/13(土) 20:34:42.49 ID:o9Gp/Gdu0
- >>17
 なら中国も関係ないな
- 38 : 2025/09/13(土) 20:35:31.65 ID:Mcco3rOD0
- >>37
 中国は国家の方針として軍国主義やってるから
- 13 : 2025/09/13(土) 18:26:31.51 ID:6r8ErhZp0
- タダで配ってんのに使わないのはそっちの方がバカだろ
 タダで配ってるグローバリストがバカなだけだ
- 14 : 2025/09/13(土) 18:31:16.06 ID:z1awzXzv0
- 極論しか言えないゴミ
- 15 : 2025/09/13(土) 18:32:29.85 ID:9M3YzCvSM
- 日本の文化を守ろうって言うだけで反グロだのレイシストだの言う方もどうかしてる
- 16 : 2025/09/13(土) 18:40:02.53 ID:s0Rdjlns0
- ネトフリに金払いたくないのついでに外資系に個人情報晒したくないって失言したことをつっこまれて
 スマホはアカウントなしで使ってるとか言い出した阿呆を最近見たな、実際にいるもんなのか?
- 18 : 2025/09/13(土) 18:47:24.70 ID:C1oufKoH0
- >>1
 こんなんだっけ? この人
- 22 : 2025/09/13(土) 18:58:25.84 ID:ZOvGRVvf0
- >>18
 2ch時代と配信者兼コメンテーター時代でスタンスが違う
 共通しているのは自分の金になるかどうか
- 19 : 2025/09/13(土) 18:50:30.98 ID:N49p3U9A0
- グローバリズム=鎖国とでも思ってんのかな
 極端に振って人を茶化すのはこいつの常套手段よな
- 20 : 2025/09/13(土) 18:51:07.17 ID:N49p3U9A0
- >>19
 反グローバリズムだった
- 21 : 2025/09/13(土) 18:54:28.86 ID:YtGtkw+pa
- 偽物ではないの?流石にここまでバカじゃないぞ
- 23 : 2025/09/13(土) 19:00:46.16 ID:AtstKrz4d
- まともに反論できてる奴いないな
 使うだけでグローバル企業の最たるものの利益になるのは事実だろ
- 34 : 2025/09/13(土) 20:26:37.77 ID:Mcco3rOD0
- >>23
 「グローバル企業」と「グローバリズム」は違いますよ
 例えばYoutubeはグローバルにサービス展開してるけど「単なる動画サイト」なので
 動画コンテンツの内容は多岐にわたる
 別に「グローバリズム限定」になってない
- 24 : 2025/09/13(土) 19:25:01.08 ID:ie4dUtof0
- 俺に取って都合いいものだけは認める反グローバリストさん
- 25 : 2025/09/13(土) 19:25:43.48 ID:Egx8hVqo0
- >>24
 それは誰でもそう
- 26 : 2025/09/13(土) 19:25:52.79 ID:PfBXbkvY0
- グローバリストを憎んでるくせにグローバリスト達の製品やサービスに依存してる反グローバリストさん達
- 27 : 2025/09/13(土) 19:26:28.05 ID:Egx8hVqo0
- むしろ怖いのは大して自分に得がねえのに変な主張運動頑張っちゃってる連中
- 28 : 2025/09/13(土) 19:28:50.73 ID:8umHs/zw0
- 程度の問題であって移民0みたいな極論言ってるアホがYouTubeなど許容してるのは都合の良いアホだなあとなるが
 不法移民を許すな程度のトランプレベルやそれ以下ならYouTubeなど使うのは別に良いやろ
 グローバリズム反対にも程度があるのに0か100の極論に持ってきてるひろゆきは文句なくアホ
- 29 : 2025/09/13(土) 19:30:08.44 ID:RGhaaW510
- そういうグローバルリズムじゃない気がするんだけど
- 30 : 2025/09/13(土) 19:32:04.19 ID:s57Pt4C60
- 極論で煽る詭弁の特徴のガイドライン
- 31 : 2025/09/13(土) 19:33:41.84 ID:Ef5XSlrD0
- こいつはいったい何を言ってるんだ・・・?
 みんな行き過ぎたグローバリズムに反対してるだけでべつに鎖国しろって言ってるわけじゃねえだろこんなんでマウントとったつもりになってるとか大丈夫かよ? 
- 32 : 2025/09/13(土) 19:37:49.19 ID:nC3hUs9T0
- こういう思考に陥る人って起源主張とか好きそう
- 33 : 2025/09/13(土) 20:07:56.61 ID:1yJ7l4tS0
- どんどん馬鹿な事を言って
 あれ この人が言ってる事って実は出鱈目なのでは?と気付けるようにする心遣いなんだよきっと…
- 35 : 2025/09/13(土) 20:32:51.72 ID:CixrLmXM0
- >>1
 ひろゆきって頭悪いの?
- 36 : 2025/09/13(土) 20:34:20.47 ID:Pdsnbuk5M
- 西村はなんだかんだで竹中シンパだから
- 39 : 2025/09/13(土) 20:36:53.35 ID:97yV++bY0
- >>1
 SNSにおける壺や自民党の最大の功労者が何言ってんだかw
 その報酬としてインフルエンサーとして立派に仕立ててもらったのか?
 裸の王様だなこりゃw
ひろゆき「グローバリズム反対!って言ってるのにYouTubeやX使ってる人って頭悪すぎでしょw」
 ゲハ
  
  
  
  ゲハ



コメント