ドラクエ、鳥山明が亡くなってもノーダメだったwww

1 : 2025/09/13(土) 19:46:48.320 ID:1iRw8YF6N
鳥山明レベルのイラストを描ける人がたくさん居る模様

ドラゴンクエスト宣伝担当 @DQ_PR (2025/09/12 22:57:03)
🚢🌊#DQ1and2 の海底世界では、
どんな冒険が待っているのでしょうか…!?🐟🦑

発売をお楽しみにお待ちください✨

レス1番の画像1

https://x.com/DQ_PR/status/1966501311643611640

2 : 2025/09/13(土) 19:47:13.509 ID:1iRw8YF6N
すげえ良いイラストやな
4 : 2025/09/13(土) 19:47:35.315 ID:1iRw8YF6N
全盛期鳥山明のクロノトリガー級の絵やな
37 : 2025/09/13(土) 19:52:50.526 ID:M.fHFrVRb
>>4
流石に言いすぎ
5 : 2025/09/13(土) 19:47:40.661 ID:GsdAXxryN
目長くない?
6 : 2025/09/13(土) 19:47:52.522 ID:fJisxxlp0
もう鳥山に似せるのやめてほしい
パッケージの絵の人でええやん
11 : 2025/09/13(土) 19:48:41.189 ID:NpS1uJSaQ
>>6
長寿IPでわざわざ辞める理由があるか?
7 : 2025/09/13(土) 19:48:01.368 ID:GhP0eBds/
コピペみたいなサマルトリア
8 : 2025/09/13(土) 19:48:04.473 ID:EMijf00jx
とよたろうは絵に動きが無いねん
9 : 2025/09/13(土) 19:48:13.913 ID:1iRw8YF6N
とよたろうも居るしコンテンツは安泰やね
12 : 2025/09/13(土) 19:48:48.409 ID:wz0QU2KMF
まあデジタルになってからの鳥山は既に死んでたようなもんだし
13 : 2025/09/13(土) 19:49:01.140 ID:F4sv7SCdv
知らんやつおるやん
まさかドラクエVの3人目の嫁みたいなやつやるんか?
19 : 2025/09/13(土) 19:49:41.189 ID:UjnDhB/W5
>>13
サマルトリア王子の妹や
24 : 2025/09/13(土) 19:50:14.950 ID:1iRw8YF6N
>>13
サマルトリア王子の妹が仲間になるんや
14 : 2025/09/13(土) 19:49:03.126 ID:tmkxJe9K0
超絶劣化した本人より全盛期鳥山明を劣化コピーできる別人のほうが有用
15 : 2025/09/13(土) 19:49:14.139 ID:1iRw8YF6N
近年の鳥山明は劣化激しかったからな
特にキャラデザ面が衰えまくってた
新しい人が描くドラクエキャラ楽しみや
43 : 2025/09/13(土) 19:53:50.381 ID:shtQhaa8k
>>15
手を痛めてたて
本当なんかな
16 : 2025/09/13(土) 19:49:21.538 ID:DL2gILT0u
全盛期三十年前の人やし鳥山っぽい絵はそら描けるやろうけどなんかオーラはないよね
17 : 2025/09/13(土) 19:49:21.606 ID:Y7t.0IHoa
距離感のデフォルメがなくて
絵ががらんとしている
鳥山明ならこんなことは無い
18 : 2025/09/13(土) 19:49:25.267 ID:Ni5ZV7jKv
トレースなんかいくらでもできる
20 : 2025/09/13(土) 19:50:01.239 ID:TQh/Lsdob
シンプルな疑問なんやけど空気どうしてんの?
21 : 2025/09/13(土) 19:50:06.453 ID:0kL48bEAV
まあ晩年は当人も衰えてたしな
22 : 2025/09/13(土) 19:50:06.522 ID:fZmyoZJGF
鳥山明の遺産ゲーム
23 : 2025/09/13(土) 19:50:14.091 ID:aBBFbn065
鳥山明風に出来る奴は沢山おっても構図力まで同等な人はおらんからなぁ
25 : 2025/09/13(土) 19:50:45.372 ID:RM.3carXc
むしろ鳥山明が鳥山明レベルのイラストを描けなかったやろ
27 : 2025/09/13(土) 19:50:53.320 ID:Na7WGZ.Ip
デジタル初期の鳥山明とかアレやったし
28 : 2025/09/13(土) 19:51:15.586 ID:L0WvySMzR
てかなんなら末期の鳥山よりよっぽど上手いやろ
マジで書き込み少なかったし
29 : 2025/09/13(土) 19:51:17.671 ID:e3OFHCfDT
AI使ったらあかんのか?
30 : 2025/09/13(土) 19:51:23.366 ID:AfCVdTIce
生前からもうほとんど描いてなかったし
31 : 2025/09/13(土) 19:51:31.641 ID:Na7WGZ.Ip
鳥山明って地味に台詞回しとかもセンス抜群やからそこらへんまで真似出来る人はおらんやろうな
ストーリーに関しては賛否両論やけど
32 : 2025/09/13(土) 19:51:34.419 ID:wzUeJiHZT
火は受け継がれてゆく
33 : 2025/09/13(土) 19:52:04.649 ID:bg5NKSroG
じゃあ早く12を出してよ
34 : 2025/09/13(土) 19:52:24.475 ID:dmgsu//dh
キャラが小さすぎる
35 : 2025/09/13(土) 19:52:39.340 ID:ax493cVes
どういう意図の構図?
なんでこんな余白だらけなん
40 : 2025/09/13(土) 19:53:36.410 ID:7zZ74um4v
>>35
戦闘画面の小さいキャラに慣れてもらいたいんやろな
36 : 2025/09/13(土) 19:52:43.272 ID:mNAXWyvwD
昔はイメージイラストとか想像を膨らませる要素として重宝されたが今の時代いるか
38 : 2025/09/13(土) 19:53:13.245 ID:1iRw8YF6N
堀井雄二が生きてるうちはドラクエは安泰やね
39 : 2025/09/13(土) 19:53:29.493 ID:2TXXb7Viu
6が最高峰で次の7がわけわからん絵柄になってたの謎やな
8と11はよかったけど
51 : 2025/09/13(土) 19:54:24.405 ID:1iRw8YF6N
>>39
7のキャラデザほんとひで
リメイクで改めて見たら華がなさすぎ
唯一華のあったキーファは途中で抜けるしよ
70 : 2025/09/13(土) 19:57:28.780 ID:EMijf00jx
>>39
7はデジタル移行後初のドラクエやからな
デザインというより塗りが特に酷い
41 : 2025/09/13(土) 19:53:38.261 ID:4UMrkoqKH
はっきり言って晩年の鳥山は衰えてたからこれでええわ
44 : 2025/09/13(土) 19:53:55.477 ID:z7Z4Up6dm
10がある限り問題なし
46 : 2025/09/13(土) 19:54:14.604 ID:oxAuNYfpX
7のリメイク出すって話は前から噂あったんか?
456より先にそういうの出すと思わんかったわ
63 : 2025/09/13(土) 19:56:36.369 ID:VkHVkTr1L
>>46
リークあった
47 : 2025/09/13(土) 19:54:15.727 ID:SA8jx9/Ez
明超えてるかこれ?
48 : 2025/09/13(土) 19:54:16.130 ID:VFEo8ATFs
2で深海とか人魚とかストーリー改変するんかな
52 : 2025/09/13(土) 19:54:35.614 ID:ifEKEFDg/
新しいものが一切作れてない
54 : 2025/09/13(土) 19:55:22.752 ID:PWrlcoCbJ
末期鳥山の絵は見てて不安になるからこれでええわ
57 : 2025/09/13(土) 19:55:29.411 ID:dv30CxsE.
いや上手くないでしょこれ
どこに視線向けたいのか分からないイラスト
58 : 2025/09/13(土) 19:55:52.777 ID:n7VxBypuh
そら鳥山の絵なんてみんな複写してたろ
61 : 2025/09/13(土) 19:56:20.033 ID:WZGW438S1
難易度上げていいから仲間強くしろ
64 : 2025/09/13(土) 19:56:41.184 ID:.SHo9ZBsn
おーすげ
これで大御所じゃないんでしょ 使いやすすぎる
65 : 2025/09/13(土) 19:56:54.311 ID:41vXvAUfe
同じ見た目のキモいキャラクターしか描けなくなってたしよかったやろ
いつまであのヘタクソな目描いてんねん
67 : 2025/09/13(土) 19:57:17.850 ID:1owbNRCK.
ドラクエ2に人魚なんかでてきてたっけ?もう忘れてもうたわ
68 : 2025/09/13(土) 19:57:23.891 ID:VJl2oQaQM
12から逃げるな
72 : 2025/09/13(土) 19:57:41.036 ID:RdDjKkMY8
鳥山明が鳥山明の絵を描けなくなった時点からオリジナルなんてないぞ
73 : 2025/09/13(土) 19:57:55.313 ID:OgL55FrD8
キャラクター小さすぎじゃね?
パッと見船しか見えねえよ
74 : 2025/09/13(土) 19:58:02.038 ID:99R49kyY6
キャラが小さい
75 : 2025/09/13(土) 19:58:18.770 ID:6GlJzz.6e
鳥山の空間描写の真似は不可能みたいだな
76 : 2025/09/13(土) 19:58:20.181 ID:d3563Lh6d
11を基準にしてくれや
77 : 2025/09/13(土) 19:58:24.537 ID:Aex0S7rQD
こいつにドラゴンボール描かせろ
78 : 2025/09/13(土) 19:58:25.026 ID:mzZP.YWiC
微妙な絵過ぎる
79 : 2025/09/13(土) 19:58:34.775 ID:Z5/sgxupf
AIが鳥山絵描ける時代くるやろ
80 : 2025/09/13(土) 19:58:39.070 ID:VWa2Sv0ZT
まあ中鶴もおるし
81 : 2025/09/13(土) 19:58:45.787 ID:ra0v0e6v2
叩き台を築けばイラストはなんとかなるんやな
音楽はどうしようもない
89 : 2025/09/13(土) 20:00:04.924 ID:5EUIAoQ4K
鳥山よりすぎやまの方が問題定期
91 : 2025/09/13(土) 20:00:11.825 ID:1MTSIjEzF
明ってドラゴボの最後の方で既に怪しかったし

コメント