- 1 : 2025/09/13(土) 14:08:45.14 ID:M/rMkzEg0
- 3D-HDなんて要らんかったんや
- 2 : 2025/09/13(土) 14:09:21.71 ID:aIZwRAzg0
- ニンダイの話題が全部ドラクエに持っていかれた
豚の巣のふたばですらドラクエ7のスレが何個もカンストしてたわ - 3 : 2025/09/13(土) 14:09:53.89 ID:LHNtR8fB0
- 3リメイクがやるべき事だった
- 4 : 2025/09/13(土) 14:11:29.69 ID:ggyHSud50
- いろいろ間違ってて草
- 5 : 2025/09/13(土) 14:11:54.73 ID:EuiiTWK70
- シンボルエンカウントになってたよな
- 6 : 2025/09/13(土) 14:12:03.17 ID:L1QGyzVQ0
- >>1
これはUE5で作ったかの様な綺麗さだな
どっちでもよくね? - 7 : 2025/09/13(土) 14:12:41.01 ID:Egx8hVqo0
- >>1
ええやん - 8 : 2025/09/13(土) 14:13:11.50 ID:4663Rqse0
- モデリングがキモすぎて無理
- 9 : 2025/09/13(土) 14:13:32.11 ID:Egx8hVqo0
- 123連中はなんであの小さいモンスターで強行したんだろう
- 11 : 2025/09/13(土) 14:13:43.54 ID:3x3MdepM0
- 前面に勇者パーティー出すと敵キャラが小さくなるからそこは選べるようにしてくれるとよかったんだが
- 30 : 2025/09/13(土) 14:17:08.62 ID:L1QGyzVQ0
- >>11
でも3枚目見ると敵の大きさによってカメラワークが変わってるのこだわってて良いと思う - 12 : 2025/09/13(土) 14:14:13.91 ID:JuyET4T50
- 本当にさあ……ドラクエ3リメイク、やりなおせよ……
しかし、これでようやく閉塞気味だったDQも報われた気がする
今回のダイレクトはカプコンスクエニに華を持たせてやったってことで良いか
マリオ40周年は良いが、せめてマリオの完全新作にタッチでも良いからして欲しかったんだが、まあ許そう - 13 : 2025/09/13(土) 14:14:21.65 ID:t6cTMY8+0
- モデリングはともかくカメラワークはマシだな
3DSリメイクとHD2Dはクソすぎた - 14 : 2025/09/13(土) 14:14:24.10 ID:Egx8hVqo0
- 問題は7自体が面白くないところ
- 15 : 2025/09/13(土) 14:14:40.25 ID:JWkzT9Ud0
- 元がクソなのがどうなるかだな
- 16 : 2025/09/13(土) 14:15:14.65 ID:uH+mcl2h0
- 7って無駄に話が長かったよな、クリアまで100時間くらいかかった記憶がある
- 45 : 2025/09/13(土) 14:24:48.84 ID:JWkzT9Ud0
- >>16
削除がいい方になるかはわからないが二週目やるのにもマジで苦痛だったからな
7より456の方が嬉しかったが再評価される内容であればいいけど - 17 : 2025/09/13(土) 14:15:16.48 ID:QOGRNScg0
- 食い逃げの名誉挽回シナリオみたいなの作らされてそう
- 18 : 2025/09/13(土) 14:15:24.11 ID:3hKwF9uI0
- 鳥山臭がだいぶ消えてるな
もうデザイン一新しろよと - 37 : 2025/09/13(土) 14:19:10.04 ID:6r8ErhZp0
- >>18
いや、結構残っとる
モデルは良いんだが鼻周りの色付けと影付けが今ひとつだから発売までもうちょい頑張れ - 19 : 2025/09/13(土) 14:15:58.96 ID:O1f/ctD60
- これで1~3をやってみたかったな
- 20 : 2025/09/13(土) 14:16:02.65 ID:sZBgXlQj0
- ドラクエがもうね
- 21 : 2025/09/13(土) 14:16:13.92 ID:dOqcpkxE0
- キャラモデリングがほんまクソ
キンハ3くらいキモい
- 22 : 2025/09/13(土) 14:16:14.23 ID:kWWd+avL0
- 発売日が決まってるのが良い
ドラクエ3はめちゃくちゃ待たされたし
もちろん買うわ - 24 : 2025/09/13(土) 14:16:18.99 ID:KxrmQ/Wh0
- ヘルクラウダーとバリクナジャしか覚えてない メタキン職ないのか
- 25 : 2025/09/13(土) 14:16:24.05 ID:G5iQR96t0
- ブレイブリーデフォルトやん
- 26 : 2025/09/13(土) 14:16:31.07 ID:zHcpJ5iLM
- 移動中の挙動が9に似てない?
このエンジンで9リメとか出すのかな? - 36 : 2025/09/13(土) 14:19:07.18 ID:97yV++bY0
- >>26
それか、9の遺品を利用してるか - 38 : 2025/09/13(土) 14:20:00.32 ID:97yV++bY0
- >>26
ああごめん、ドラクエ9ねw
FF9リメイク(幻)のことをいってるのかとおもった - 27 : 2025/09/13(土) 14:16:34.41 ID:Egx8hVqo0
- DQMこれで作れよ
- 28 : 2025/09/13(土) 14:16:35.59 ID:3x3MdepM0
- 3DS版リメイクの時点でおつかいゲー感は結構減ってたからうまくやるだろうと思う
- 29 : 2025/09/13(土) 14:16:50.99 ID:DCkn7ODG0
- 7って3よりも原作評価かなり低いけどリメイクに関しては圧倒的にこっちの方がポジティブだよな
- 33 : 2025/09/13(土) 14:18:38.94 ID:LHNtR8fB0
- >>29
だからじゃね?
手抜いても信者がブランドだけで買ってくれるって
その通り200万売れてるし - 39 : 2025/09/13(土) 14:20:05.68 ID:L1QGyzVQ0
- >>29
ストーリー展開は面白いけどゲーム部分のテンポの悪さでマイナスになってるからリメイクで改善されてるかどうかだな - 44 : 2025/09/13(土) 14:22:49.90 ID:JuyET4T50
- >>29
一応改善点のツボは抑えてるし、PS1だから駄目だったって部分も今ならだいぶよくなるPS1版は、あのグラフィックなのに、当時のスペックではフリーズしまくったとか
カメラを動かしての探索に理解がなかったりと、あの時ならではの原点ポイントが - 31 : 2025/09/13(土) 14:17:21.42 ID:bpZ2UO7x0
- 9や10みたいに転職とスキルポイント合わせたやつ?
- 32 : 2025/09/13(土) 14:17:51.29 ID:lcAxgO790
- 3でやれとかいうやつはスクエニ舐めてんだろ
もちろんこの後にやるよ - 34 : 2025/09/13(土) 14:18:49.09 ID:uH+mcl2h0
- 12はもういいから456はこんな感じでやってくれないかな、再利用すれば短期間でやれるでしょ
- 35 : 2025/09/13(土) 14:18:51.43 ID:sf3jokFp0
- 7はダーマ神殿が見えてから実際に転職できるようになるまでが長くてつらすぎた記憶しかない
- 73 : 2025/09/13(土) 14:39:43.14 ID:9V6AS8lq0
- >>35
6も7も転職できるようになる直前が
なぜか高難易度に設定されてる - 79 : 2025/09/13(土) 14:43:53.10 ID:9D4K0uQa0
- >>73
6はムドーまで従来のドラクエみたいな流れで大ボスを倒したらダーマが復活する流れだったからよかったんだ
7はここにダーマ神殿ありますよ転職解禁ですよって誘ってからお預け食らう期間が長すぎて腹立つ - 40 : 2025/09/13(土) 14:20:07.64 ID:kWWd+avL0
- 天空シリーズや9もこれでやってみたい
- 41 : 2025/09/13(土) 14:20:44.18 ID:I65hZNP10
- 結構残ってるどころかめちゃくちゃ忠実に鳥山絵が再現されてる
晩年の絵こんなんやったぞ - 42 : 2025/09/13(土) 14:21:38.17 ID:97yV++bY0
- >>41
ブルードラゴンだっけ
モデリングというか、なんとなくそれを思い出した - 43 : 2025/09/13(土) 14:21:54.75 ID:4663Rqse0
- >>41
7は一番駄目な時の鳥山明だけどね - 49 : 2025/09/13(土) 14:29:14.34 ID:853dcCXG0
- >>41
同時期の鳥山絵ならサンドランドのゲームの方が全然再現度高いと思うけどなあ - 46 : 2025/09/13(土) 14:25:27.17 ID:XHhfF+si0
- 2つのジョブに同時に転職できるぽいな
まさにオクトラや - 47 : 2025/09/13(土) 14:27:18.88 ID:NQvRCj3l0
- 結果論かもだけど3も1-2もこのシステム使い回して作ったほうが良かったやん
- 48 : 2025/09/13(土) 14:28:05.41 ID:1AVcikf70
- 3DSで出したの再リメイクする意味がよくわからない
- 53 : 2025/09/13(土) 14:30:20.82 ID:oiaZGP5e0
- >>48
DQ3みたいに黒歴史化した方がいいとかでもなく会話削除とか細かく消した事についてあーだこーだ言われるぐらいだしな - 50 : 2025/09/13(土) 14:29:18.70 ID:cXVuJn0e0
- なんで123はこうならなかったんだ?
- 66 : 2025/09/13(土) 14:35:27.19 ID:iyvScG0WH
- >>50
任豚がHD2Dを持ち上げ続けた結果だろうね - 51 : 2025/09/13(土) 14:29:18.75 ID:t6cTMY8+0
- 3DSリメイクが失敗してしまったからな
そのまま移植しても売れん - 52 : 2025/09/13(土) 14:29:29.98 ID:/2chJsAR0
- 遠景ぼやかすのやめてほしい
- 54 : 2025/09/13(土) 14:30:30.06 ID:MYf1z8CL0
- 絵作りには全体的に文句はないんだけど
白目はあんまりテカらせない方がいいと思う
目を全部同じように光沢させちゃうと違和感が強くなるとか
ピクサーのCG作ってる人が言ってた - 55 : 2025/09/13(土) 14:30:32.85 ID:uH+mcl2h0
- 実を言うと3DSで出てるのを今回のリメイクの話で初めて知りました…
- 71 : 2025/09/13(土) 14:37:54.80 ID:3x3MdepM0
- >>55
8も出てるんだぜw - 56 : 2025/09/13(土) 14:30:46.77 ID:eoTcDTD00
- とりあえず発売日が近いのが何よりも良い
- 57 : 2025/09/13(土) 14:30:48.77 ID:eSpS3E7j0
- 主人公は船乗り→盗賊→海賊(ゴミ)
ガボは盗賊→羊飼い→魔物ハンター(ゴミ)
マリベルは僧侶→魔法使い→賢者これ罠だったよね(´・ω・`)
- 62 : 2025/09/13(土) 14:32:34.25 ID:9D4K0uQa0
- >>57
なんならマリベル賢者もHPの下降補正低すぎてゴミ
もう全員ゴッドハンドでいい - 69 : 2025/09/13(土) 14:36:16.66 ID:eSpS3E7j0
- >>62
マリベルはメンバー抜けの期間もあるからね
あとメルビン、アイラの戦闘回数稼げないの辛い
ガボで天地雷鳴し目指すのが一番楽な気がする(´・ω・`) - 63 : 2025/09/13(土) 14:32:57.22 ID:97yV++bY0
- >>57
ほとんど覚えてないけど
子供の時、それでクリアしたと思うから、それでも十分いけるだろ
いやパラディンだったかな。。。 - 58 : 2025/09/13(土) 14:31:40.98 ID:lXM/z5YO0
- 123もせめてこのくらいのリメイクならここまで叩かれなかった
- 59 : 2025/09/13(土) 14:31:56.18 ID:kq9cAwdz0
- やっぱりこっちの方がいいわ
HD2DでもいいけどドラクエのHD2Dは絵作りがクソ - 60 : 2025/09/13(土) 14:32:20.27 ID:Ga3Ut++G0
- 3DSのも何か不満多かったの?
- 61 : 2025/09/13(土) 14:32:30.59 ID:a4LjbtMm0
- キャラモデリングで拒否感出たけど過剰になるのはいつものムービーシーンだけっぽいな
- 64 : 2025/09/13(土) 14:34:12.84 ID:COSoG4Mo0
- スキル引継ぎしたら個性が無くなるとか言ってスキル固定にしたら
最上級職しか使う意味無くなったのどうすんだろ - 65 : 2025/09/13(土) 14:34:23.10 ID:oBUYLgDP0
- てか12もこれで良くねえか?
海外向けとかダークファンタジーとかアホかと
何億円ドブに捨てたんだ? - 67 : 2025/09/13(土) 14:35:42.06 ID:hkLBDDlf0
- 絵作りだけなら過去1番好きだな
元のボリュームからしても、ナンバリング新作並みに金かかってるでしょ - 68 : 2025/09/13(土) 14:35:44.44 ID:e25FyvBC0
- HD2Dより絶対こっちの方がいいわ
- 70 : 2025/09/13(土) 14:36:47.99 ID:ZBRi0hAE0
- 正直ちょっと見直したところはある
- 72 : 2025/09/13(土) 14:38:03.10 ID:x4jvnveM0
- 本来は及第点の見栄えなんだが
ファッキンHD-2Dを挟んだせいで待ちに待った良作に見える - 74 : 2025/09/13(土) 14:39:52.80 ID:COSoG4Mo0
- 3HDはHD2Dが悪いんじゃ無くてゲームデザインが糞だったから
これもどうなるか分からんよ - 75 : 2025/09/13(土) 14:41:02.60 ID:U6SlsR4r0
- やはりフォズ大神官の仲間入りが求められる
- 76 : 2025/09/13(土) 14:42:01.40 ID:LHNtR8fB0
- >>75
DQ2の妹の流れとか見るとやりそうだけどね… - 77 : 2025/09/13(土) 14:42:07.32 ID:Pd4ZU+Ama
- ニンダイはSwitch2版を使用していたけど、Switch版はどうなってるかな
- 78 : 2025/09/13(土) 14:43:35.26 ID:+C2J7Iqn0
- ニンダイタイトルの話題独占してんなドラクエ7
- 80 : 2025/09/13(土) 14:45:22.46 ID:vJJ10YSR0
- 二度とプレーしたくないゲームの1つだわ
- 81 : 2025/09/13(土) 14:45:51.49 ID:0xUEbKFz0
- 2DHDなんていらんかったんや
- 82 : 2025/09/13(土) 14:46:03.26 ID:t6cTMY8+0
- 7はキーファ脱退がもっと後の予定だったから…
- 83 : 2025/09/13(土) 14:48:03.48 ID:wtTsXtRed
- ロト三部作リメイクは豚がSwitch縛りでhd2d持ち上げてて時間とロトを無駄にしたな
ドラクエ7リメイク、普通に面白そうwww

コメント