ポケモン新作、発売前から有料DLCを発表www

1 : 2025/09/13(土) 06:16:44.923 ID:fvMP/sfSw
🔔有料追加コンテンツ🔔
『Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ』
10月16日(木)発売決定❗�
◇━━━━━━━━━━━━━━◇

追加ストーリー・コンテンツは今冬配信🙌

レス1番の画像1
2 : 2025/09/13(土) 06:17:00.212 ID:fvMP/sfSw
こんなん最初から入れとけよ
3 : 2025/09/13(土) 06:18:00.779 ID:IKfqsQ1xK
正直冬配信ならリリースまでに間に合わないんじゃなくてただ切り売りしてるだけよな
来年ならわかるけど
4 : 2025/09/13(土) 06:18:41.606 ID:fvMP/sfSw
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション
5 : 2025/09/13(土) 06:20:16.426 ID:GYJOMYSPx
別によくない?
貧乏人がなんかごちゃごちゃ言ってるだけじゃん
6 : 2025/09/13(土) 06:20:38.328 ID:wEbKdnOsN
シーズンパスやん
7 : 2025/09/13(土) 06:21:49.092 ID:9XFSTeai0
ナイトレインもやってるしなあ
しかも内容不明
8 : 2025/09/13(土) 06:22:18.801 ID:RaeP7mG5o
これ意味わからんわ
守銭奴にしても隠しとけよ
9 : 2025/09/13(土) 06:22:40.429 ID:5TI5dVHoy
でも信者は何も考えず買うから
10 : 2025/09/13(土) 06:23:40.461 ID:fLixmBC2e
割れカス以外気にしてないよ
12 : 2025/09/13(土) 06:24:57.853 ID:Zg7EDTKP1
出すこと自体は皆内心わかってるけど発売前に言われるとなんかテンション下がる
じゃあそれ最初から入れとけよっていう
13 : 2025/09/13(土) 06:24:59.264 ID:2HjPHXAj0
ソフトの値段実質12000くらいか?
14 : 2025/09/13(土) 06:29:28.157 ID:LFZLNUGF0
リークされとる奴らの一部はDLC組の可能性あるんか?
16 : 2025/09/13(土) 06:29:48.302 ID:ge0C4rJz2
最近じゃ普通じゃん
17 : 2025/09/13(土) 06:30:12.145 ID:mcDlhhUjX
まあこんなことしてもどうせ売れるしな
18 : 2025/09/13(土) 06:31:37.313 ID:Tb5pEygq/
バージョン商法ないんやからええやん
19 : 2025/09/13(土) 06:32:04.277 ID:IKfqsQ1xK
>>18
そりゃ外伝なんやから当たり前やん
21 : 2025/09/13(土) 06:33:49.122 ID:Tb5pEygq/
>>19
不思議のダンジョンは3バージョンあったで
27 : 2025/09/13(土) 06:45:59.303 ID:IKfqsQ1xK
>>21
ポケダンですら最新作は1バージョンやん
20 : 2025/09/13(土) 06:32:07.917 ID:7RRw3Ck/B
ZAって最初に買って10月のランクマ参加しておかないとゲッコウガのメガストーン絶対もらえないん?後からとか無理なん
22 : 2025/09/13(土) 06:34:11.246 ID:RcgX9.Na/
いいDLCだから
23 : 2025/09/13(土) 06:38:24.810 ID:9XFSTeai0
メガシンカもメガストーンはHomeに送れるわけじゃないからZAやらんでも追加メガシンカ自体はチャンピオンズで使える
24 : 2025/09/13(土) 06:43:24.565 ID:AZ4b8ziMh
大した出費でもないだろ
色違い欲しいだけで万単位の金出すからなポケモンユーザーは
25 : 2025/09/13(土) 06:43:25.201 ID:8IU0Fo2bf
ポケモンは元からバージョン分割で汚い商法してるから
26 : 2025/09/13(土) 06:43:44.878 ID:tH2OA8VkZ
でも売れるから
28 : 2025/09/13(土) 06:47:30.794 ID:9uNRpFsIe
発売前からDLC発表!←いや最初から入れとけよ
30 : 2025/09/13(土) 06:48:07.973 ID:nrRC/D2zQ
>>28
買わんかったらええだけやん
31 : 2025/09/13(土) 06:48:40.392 ID:9uNRpFsIe
>>30
それ会話成立してないで
33 : 2025/09/13(土) 06:50:39.593 ID:nrRC/D2zQ
>>31
発売前から有料DLC発表なんて今じゃ当たり前やぞ
今冬配信やから中古対策も兼ねてるんやろ
35 : 2025/09/13(土) 06:51:07.245 ID:9uNRpFsIe
>>33
いや発売前から発表するなら最初から入れとけよ
当たり前とか知らねえよ
38 : 2025/09/13(土) 06:51:55.500 ID:nrRC/D2zQ
>>35
乞食すぎて草
39 : 2025/09/13(土) 06:52:09.536 ID:9uNRpFsIe
>>38
えぇ…毒されてるやろキミ
41 : 2025/09/13(土) 06:53:19.652 ID:nrRC/D2zQ
>>39
いやお前がただの乞食のアホってだけやろ
ゲームの価格ってデベロッパーからしたら安すぎるから、稼ぐ為にもそれが当たり前になってきてるだけや
文句あるなら買わんかったらええだけ
43 : 2025/09/13(土) 06:54:12.253 ID:9uNRpFsIe
>>41
それ会話成立してないで
発売前からDLCはおかしい!←買わなきゃいいじゃん
論点が根本からズレてる
29 : 2025/09/13(土) 06:47:32.474 ID:nrRC/D2zQ
今作ランクマあるらしいからな
このDLCがシーズンパスみたいな扱いで、za発売日から使える育成サポート的なもんが手厚く施される可能性がたけえ
32 : 2025/09/13(土) 06:49:00.709 ID:cD88UOLiI
メガシンカ後出しされるのが不快
普通に初回プレイでメガライチュウ使いたかったわ
34 : 2025/09/13(土) 06:50:56.788 ID:SRicQ1Dih
桜井政博が一言↓
36 : 2025/09/13(土) 06:51:07.936 ID:LE54379Br
どちらもでんき単とかいうゴミ
37 : 2025/09/13(土) 06:51:44.782 ID:jF74c8qyz
メガシンカとかいう逃げの象徴嫌い
48 : 2025/09/13(土) 06:56:29.615 ID:NQVwKIfNQ
>>37
その作品だけの救済で進化とかの可能性がないってことだしな
デブスケなんかもテラスが終わればナーフされるだろうけど
デブや神速自体は固有の能力として一定のスペックを持つし
40 : 2025/09/13(土) 06:52:27.286 ID:hHAuzuMot
正直終わっとるわこれ
対戦の報酬メガストーンにしてDLCで強いポケモン出して買わせるんや
44 : 2025/09/13(土) 06:54:23.336 ID:KQCOYDnSG
>>40
その辺りは零度スイクンとか加速バシャで前例あるしガチでやって来そう
46 : 2025/09/13(土) 06:55:33.418 ID:hHAuzuMot
>>44
最近でもウーラオスとかオーガポンとか壊れ実装は毎回確定や
今回はメガストーン人質やから更に酷い
52 : 2025/09/13(土) 06:57:45.818 ID:9XFSTeai0
>>44
でもZAに特性ないしなあ
45 : 2025/09/13(土) 06:54:56.734 ID:vbsVSjnU0
ランクマッチ(オンライン加入必須)の勝利報酬で御三家のメガストーン配布←うおw
47 : 2025/09/13(土) 06:56:22.313 ID:GiHUDOUhD
なぜ発売前から…?
50 : 2025/09/13(土) 06:56:59.440 ID:DS4RrXbPF
別にええやん
DLC出すのなんかもはや当たり前になってきてんだから
最初から発表しても
51 : 2025/09/13(土) 06:57:25.953 ID:9uNRpFsIe
>>50
そうやってなあなあにしてきたから黙認せざるを得ないんや
よく考えたらおかしいやろ
57 : 2025/09/13(土) 06:59:56.440 ID:DS4RrXbPF
>>51
どんなゲームでも本編出した後にDLCで後付けするのなんか発売前に最初から決まってるんだから
それがいつ発表されるかの違いでしかないやろ
それいうならDLC自体を否定して最初から本編だけで完結させろって主張の方がまだ理解できる
59 : 2025/09/13(土) 07:00:44.131 ID:9uNRpFsIe
>>57
いや発表のタイミングで明らかに不快度は違うやろここは理解できるか?
発売前なら最初から入れとけやってなるやん
61 : 2025/09/13(土) 07:01:38.592 ID:DS4RrXbPF
>>59
別に不快でもなんでもないが
不快になるのはDLCを本編販売後に製作して配信してると思ってるバカだけや
63 : 2025/09/13(土) 07:02:28.498 ID:9uNRpFsIe
>>61
それは毒されてるだけやで
開発時期とかこっちからしたら関係ないからな
発売してないのにDLC発表するなら最初から入れるのが当然
70 : 2025/09/13(土) 07:05:30.881 ID:DS4RrXbPF
>>63
関係ないってか何も考えてないだけでしょ
今隠しといて後から発表したらセーフなんか?
72 : 2025/09/13(土) 07:05:50.761 ID:9uNRpFsIe
>>70
うん
発売してすぐなら若干不快だけどな
74 : 2025/09/13(土) 07:07:06.653 ID:DS4RrXbPF
>>72
へえー
まあどちらにしても結果は変わらんのやけどな
勝手に不快になってるだけや
76 : 2025/09/13(土) 07:08:49.531 ID:9uNRpFsIe
>>74
いや深井度が全然違うけど。まずお前らは″常識″が改変されすぎや
何でまだ発売もしてないゲームのDLC発表して「後から開発してるから~」「今は普通だから~」やねん
どう考えても「発売前」なら最初から入れろやってなるのが普通やろ
81 : 2025/09/13(土) 07:10:03.560 ID:DS4RrXbPF
>>76
いや別に不快にはならんけどな
そこは人それぞれやから否定するつもりはないが
84 : 2025/09/13(土) 07:11:07.683 ID:9uNRpFsIe
>>81
ワイは不快だしキミが不快じゃなかろうが発売前の有料追加要素は最初から入れるのが突然と思います
89 : 2025/09/13(土) 07:14:36.643 ID:DS4RrXbPF
>>84
隠そうが発表しようがDLCなんか発売前から出るが決まってるんだから変わらんけどな
それだったらDLC自体を否定した方が賛同得られるよ
91 : 2025/09/13(土) 07:15:43.674 ID:9uNRpFsIe
>>89
DLC自体否定はせん、単純にコンテンツ減るからな
そもそも賛同ならワイ以外も最初から入れとけって言ってる人はいる
54 : 2025/09/13(土) 06:58:25.564 ID:jkUPs7tUH
剣盾でもsvでもやってたやつじゃね?
55 : 2025/09/13(土) 06:59:50.475 ID:OOEQ9iUtE
これで親御さんがびっくりしてしまうとかほざいとるんやから笑うわ
56 : 2025/09/13(土) 06:59:51.743 ID:wOJHMqaVG
で、

ピカチュウは?

58 : 2025/09/13(土) 07:00:25.654 ID:zGJbcAPk5
EAみたいになってきたなゲーフリ
62 : 2025/09/13(土) 07:02:04.075 ID:jF74c8qyz
任天堂系のゲームの信者って昔はID:9uNRpFsIeみたいな感じのDLC商法批判一色だったのに、今じゃ逆にそういう主張を否定してDLC商法擁護する奴が多いのは時代の流れを感じるな
65 : 2025/09/13(土) 07:03:14.738 ID:9uNRpFsIe
>>62
勘違いしてほしいくないがワイはDLC自体は批判してない
「発売前からDLC発表しても何も思わない状況」に釘刺してる
67 : 2025/09/13(土) 07:03:39.328 ID:Sr8RCTYlX
>>62
ソシャゲのせいでゲームに対する金銭感覚がバグってるのもあるわね
73 : 2025/09/13(土) 07:07:05.929 ID:9XFSTeai0
>>62
世間で神格化されてる岩田がDLC批判してたのに存命中に出したマリオUでルイージのDLC出したから印象悪い
64 : 2025/09/13(土) 07:02:33.418 ID:Sr8RCTYlX
本編の内容リークされたから怒りの追加開発やろうな
68 : 2025/09/13(土) 07:05:10.962 ID:9XFSTeai0
DLCに新ポケモン、新リージョンないと買う気起きんわ
メガシンカの失敗要因ってメガ石を持ち物にしたことだと思う
69 : 2025/09/13(土) 07:05:15.021 ID:zGJbcAPk5
ワイルズとか無料アプデでも小出しにすんなって叩かれてるのにw
71 : 2025/09/13(土) 07:05:42.304 ID:c1BD1qjMt
こんなもんよりずっとやってきたバージョン違い商法の方がよっぽど酷いわ
78 : 2025/09/13(土) 07:09:00.311 ID:NQVwKIfNQ
>>71
一般ポケは卵で増やせてバージョンの価値がもうないからって
パッケごとの(準)伝説出すのきらい
75 : 2025/09/13(土) 07:07:45.375 ID:ij8PS9ji5
まあ今どきのゲームなら当たり前だけどこれやられて嬉しいユーザーはいないわな
買い切り型のゲームでズンパスとかって本当なんなんだろうな
やっぱ発売初日にやりたいけど後からコンテンツ追加されるなら後々やったほうが……とか悩むのアホらしすぎる
79 : 2025/09/13(土) 07:09:30.059 ID:THD3MdFr6
発売前から有料DLCを発表とか親御さんびっくりするやんアホちゃう
80 : 2025/09/13(土) 07:09:55.273 ID:V4X15iKHT
明らかにメガシンカリークされたから驚き要素として発表したんだろ
エッヂでもリーク通りでつまらんとかどんだけ見たことか
83 : 2025/09/13(土) 07:10:50.849 ID:zGJbcAPk5
>>80
有料でみんな驚いたやろな
82 : 2025/09/13(土) 07:10:42.745 ID:9XFSTeai0
あと新メガシンカのリーク拡散が酷すぎたからそれもひと噛みしてそう
リーカーと広めた馬鹿どもを恨むんやね
85 : 2025/09/13(土) 07:11:40.143 ID:Iu51m8eiE
ゲーフリほんま覇権やな
86 : 2025/09/13(土) 07:11:45.004 ID:FI3.HcnER
メガゼラオラ没にした理由はメガライチュウ作ることにしたからやろうなあ
90 : 2025/09/13(土) 07:14:47.914 ID:FI3.HcnER
DLC追加の理由がリークが関係してると思ってるやつバカすぎやろ
リーカーがZAのリークを手に入れた時点でDLCがあるのは分かってたんやが
93 : 2025/09/13(土) 07:16:20.496 ID:SRicQ1Dih
せっかく新規メガシンカPV頑張って作ったのにリークのせいでオジャンになったの流石に可哀想

コメント