『ドラゴンクエストVII Reimagined』全機種マルチ

1 : 2025/09/13(土) 00:45:56.41 ID:u3/Qfrfxr
『ドラゴンクエストVII Reimagined』2026年2月5日(木)発売決定&本日より予約開始!
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司、以下スクウェア・エニックス)は、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』を再構築(Reimagined)したリメイク作品『ドラゴンクエストVII Reimagined(リイマジンド)』(対応機種:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows)を2026年2月5日(木)に発売することを発表いたしました。また、本日より順次予約を開始しています。
https://www.famitsu.com/article/202509/52276

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/13(土) 00:46:58.05 ID:vzmwdN+L0
うーん、まあ予想されたことではあるが

バーチャルボーイくらいだったな、ダイレクト

134 : 2025/09/13(土) 01:52:35.97 ID:VbkyIBKN0
>>2
28歳男4人で見たら
誰がこれやるねんってなってたよ
ちなみんなスイッチ大好き
152 : 2025/09/13(土) 01:56:32.10 ID:6tbJt/7×0
>>134
俺も28男だけど
7は3番目に好き
4 : 2025/09/13(土) 00:47:26.55 ID:nKIENgS90
ユーザー高齢化&創造者2名逝去
5 : 2025/09/13(土) 00:47:44.41 ID:LHb62Pwb0
ドラクエ3みたいに悲惨な差がまた付きそうだな
6 : 2025/09/13(土) 00:47:54.80 ID:9AG7aKm+0
なんで悲報なんよ
7 : 2025/09/13(土) 00:47:54.95 ID:PbSlLtMNH
PS4はないんだな
前から切ってたけど
8 : 2025/09/13(土) 00:48:37.49 ID:2QsdkJLc0
>>7
ニシくんこれまで「PS4&5の縦マルチは駄目!」と言ってたんだからSwitch1&2のマルチは叩かなきゃねえw
9 : 2025/09/13(土) 00:49:00.78 ID:OlP1YuKh0
なんでマルチにするの?PS5だけでいいじゃん
しかもニンテンドーダイレクソで発表とか
やっぱスクエニはもうダメだわ
10 : 2025/09/13(土) 00:49:30.11 ID:TLn3Azqr0
任天堂以外のゲームはPS5で事足りるな
11 : 2025/09/13(土) 00:49:42.49 ID:WoX+EOfR0
スクエニらしからぬスピードで発売だな
12 : 2025/09/13(土) 00:50:28.14 ID:RWfS+fjK0
馬鹿じゃねーのクソステなんかで出すなよ
26 : 2025/09/13(土) 00:57:30.18 ID:k85Nt/TY0
>>12
ほぼ日本人専用ゲームなのに
XBOXで出すことには意見しないあたりチカニシ丸出しやな。
13 : 2025/09/13(土) 00:50:31.04 ID:FSRFxR5t0
Switch2独占でいい
海外にスケベ心出したって売れん
14 : 2025/09/13(土) 00:50:54.73 ID:C1oufKoH0
なんか、ふつーに箱で出るのがなぁ
箱で10以外は全部揃いそうだな ちと信じられんわw

3DSで積んでるけど、箱で出るなら買うわ
リブートっぽいし

29 : 2025/09/13(土) 00:59:42.02 ID:8U2mxDSq0
>>14
一番手堅いのは発売カから1年経ってもジワ売れするSwitchだけど、箱/PCの場合は後でゲパスで稼げるからな。
ワンプレイ5円位の収益でも数千万人が落としてくれたらけっこうな額になるし、そのうち数パーセントでもセール価格のDL版を買ってくれたらさらに美味い。
15 : 2025/09/13(土) 00:51:21.38 ID:7fBKj74g0
Switch1が一番売れるやんこんなの
16 : 2025/09/13(土) 00:52:01.67 ID:RWgUbCAk0
マルチすげえな
1番売れるのは初代Switch版なのは間違いないだろうけど
17 : 2025/09/13(土) 00:52:51.44 ID:8U2mxDSq0
ソニーは拒否するだろうから仕方ないが
Switch2、PC、箱はクロスプレイに対応してセーブデータを共通化させて欲しい。
18 : 2025/09/13(土) 00:53:32.07 ID:kq9cAwdz0
多分ドラクエ12で開発してたのを無理矢理ドラクエ7にした気がするわ
このモデリングでドラクエ12だったら大批判の嵐やで
21 : 2025/09/13(土) 00:54:48.07 ID:FSRFxR5t0
>>18
たぶんFF9作ってたのを途中でDQ7にしたんじゃね
22 : 2025/09/13(土) 00:54:55.02 ID:MTITVbwP0
>>18
それわかるわ、12の開発やめさせて7にした感じする
24 : 2025/09/13(土) 00:56:48.53 ID:vzmwdN+L0
>>18
そうか?
7の鳥山ワールドとしては最適なグラだと思うけど

そういやサンドランドはswitch2に出しても良いな

75 : 2025/09/13(土) 01:21:25.31 ID:kuh1Hsvs0
>>18
ヘキサドライブって12の開発ってマジ?
7もここなんだけどもし同じならばその説もあり得るな
19 : 2025/09/13(土) 00:53:32.28 ID:VfOUK1r70
ドラクエはマルチにしたら失敗するのにスクエニはバカだな
Switch1とSwitch2だけでいいんだよ
20 : 2025/09/13(土) 00:54:10.94 ID:MTITVbwP0
まぁ売れるかどうかはともかく出すのはいいんじゃね?Switch/Switch2以外じゃ売れないだろうけど
23 : 2025/09/13(土) 00:55:55.12 ID:rdRV2ejv0
モンスター職削除かよ
25 : 2025/09/13(土) 00:57:19.19 ID:vzmwdN+L0
>>23
え・・・
6の悪夢再び?
47 : 2025/09/13(土) 01:04:56.08 ID:rdRV2ejv0
>>25
ファミ通インタビューとかに書いてるな
職業2つ掛け持ちできるようになったけど、
そういうことじゃないんだよなぁ
27 : 2025/09/13(土) 00:57:49.55 ID:KOEWPBCA0
いやSwitchは切れよ
31 : 2025/09/13(土) 01:00:01.50 ID:Jxv5gQOT0
>>27
あのグラでSwitch切る意味は?
Switchで出した方が販売数伸びるのに?
アホ?
46 : 2025/09/13(土) 01:04:39.41 ID:CL3B21zx0
>>27
余裕で50万本は確保できる (出さなければ他ハードが売れるわけじゃない)

のを捨てるのってアホじゃね?

28 : 2025/09/13(土) 00:58:30.02 ID:4KDww9Sda
1から6まで3Dグラのリメイク無いのに7の2回目の3Dリメイクすんのマジで意味がわからん
44 : 2025/09/13(土) 01:04:18.89 ID:k85Nt/TY0
>>28
7はPS1の時点でキャラ以外が3Dだったから
3D化しやすいんじゃね?
視点回転する前提の町やダンジョンの設計だからね。
30 : 2025/09/13(土) 00:59:45.16 ID:4KDww9Sda
あーいや5だけはフル3Dのリメイクあったか
32 : 2025/09/13(土) 01:00:22.08 ID:WgbjLdjw0
ワイは神ゲーになる気がするわ。
7の悪いとこ全部改善&キーファ周りのストーリー改善&フォスのプレイアブル化&元の神ストーリーやろ。
口コミでどんどん売れてく未来しか見えへんな
33 : 2025/09/13(土) 01:01:26.01 ID:MTITVbwP0
>>32
フォズ仲間マジ?
41 : 2025/09/13(土) 01:03:52.47 ID:WgbjLdjw0
>>33
すまん、願望や。俺はやってくれると信じてるで
45 : 2025/09/13(土) 01:04:39.07 ID:MTITVbwP0
>>41
あんなドアップで出すくらいだしありそうではあるね、リメイク特有の仲間追加
37 : 2025/09/13(土) 01:02:16.35 ID:/JLcQpRA0
>>32
3DS版もそう期待されてあのザマwww
面倒臭いのは何も変らずで話も鬱話ばっかり
7はマジでクソゲー
54 : 2025/09/13(土) 01:07:23.94 ID:WgbjLdjw0
>>37
そこはもう「reimagined」って言葉にかけるしかないやろ
34 : 2025/09/13(土) 01:01:30.30 ID:7YIJ+xGM0
買うの?PS5でDQ7
35 : 2025/09/13(土) 01:01:50.82 ID:qWBngbW20
このモデリングは間違いなくFF9だろ
DQ12はエルデンリング風だぞ
ダークな感じにしてFF16が爆死したから頓挫したけどw
52 : 2025/09/13(土) 01:06:15.43 ID:rdRV2ejv0
>>35
このグラでFF9リメイクしてほしいわ
36 : 2025/09/13(土) 01:02:03.72 ID:dncdtGh2a
一回リメイクしてそんなに年月たってない7をまたリメイクに選んだのは何でなんだろうか
そろそろ9のリメイクでいいと思うんだけど
42 : 2025/09/13(土) 01:04:09.46 ID:MTITVbwP0
>>36
3DS版12年前ですよ

本当にあった怖い話

50 : 2025/09/13(土) 01:05:44.06 ID:sf3jokFp0
>>42
え…マジかよ…
38 : 2025/09/13(土) 01:03:06.16 ID:qhieL23U0
>>1
何故今7なんだろうな?
12と繋がるのか?
49 : 2025/09/13(土) 01:05:15.50 ID:3HnolGL60
>>38
キャラバンでキーファがドラクエ2のその後の世界に行ったの知らんのか(´・ω・`)?

つまり1+2と繋がるんよ(*´ω`*)

サプライズってね╰(*´︶`*)╯

60 : 2025/09/13(土) 01:12:24.00 ID:JsuVr7mUd
>>38
エンディングでVが変形してXIIになるんやで
39 : 2025/09/13(土) 01:03:30.43 ID:8SQj09xk0
障壁ハードでは買われないと思ったからニンダイで初出しなんやろね☺
40 : 2025/09/13(土) 01:03:43.13 ID:kq9cAwdz0
理想はこのグラでやっぱり4か5だなー
43 : 2025/09/13(土) 01:04:13.89 ID:+IvvIFkw0
そりゃ分かりきっていたことじゃん バイオもマルチでしょどうせ
51 : 2025/09/13(土) 01:05:46.52 ID:4KDww9Sda
7よりコミカライズと同じ結末に出来る6のリメイクよこせ
55 : 2025/09/13(土) 01:07:32.40 ID:jQvcyxB10
戦闘中のUIがドラクエ10と一緒やん
57 : 2025/09/13(土) 01:09:36.22 ID:CL3B21zx0
>>55
DQXのユーザが1人増えるだけでも客単価爆上がりだからね

DQ11 以降、ドラクエビジネスは以下にDQX に人を呼ぶかでシステム作ってる

64 : 2025/09/13(土) 01:16:50.16 ID:NPAgyrbc0
>>57
DQXは街もグラフィックと全部刷新してくんないと流石に厳しいのでは。だってあれ10年前よ。グレンとかメギとかさ
65 : 2025/09/13(土) 01:17:06.81 ID:xyBYElUV0
>>57
アレ界隈じゃあるまいに…
まぁあっちはネトゲ存続させたい社会不適合者共がお布施でCS新作買って万歳三唱してるイメージではあるけども
58 : 2025/09/13(土) 01:10:06.82 ID:HudtopNR0
フルリメイクするなら頭身上げればいいのに
鳥山もうおらんし無理か
59 : 2025/09/13(土) 01:10:20.04 ID:WgbjLdjw0
ff9のリメイクもこのグラで来てほしいわ。
名作なのに思いのほか売れなかった同期二作。
62 : 2025/09/13(土) 01:14:08.68 ID:ZybdsbXI0
この前多額の予算と延期繰り返した3リメイクのHD2Dが霞むな
最初から安い3D作れるUE5のこのグラで良かったろ
63 : 2025/09/13(土) 01:14:11.43 ID:6tbJt/7×0
でもこれ来年のオリンピックくらいまで待たされるのか……
66 : 2025/09/13(土) 01:17:34.97 ID:MTITVbwP0
>>63
5ヶ月なんてすぐだよ

ってか発売早いな

74 : 2025/09/13(土) 01:20:52.13 ID:6tbJt/7×0
>>66
まあわざわざ俺の誕生日に発表してくれたのは感謝だな
でも2月だと俺の時みたいに受験と被る奴出そう
79 : 2025/09/13(土) 01:22:15.20 ID:kuh1Hsvs0
>>74
なんなん?
ゲハに4、50代がいるわけ?世も末やん
84 : 2025/09/13(土) 01:24:31.89 ID:6tbJt/7×0
>>79
28だが
あと日本の受験シーズンのDQ7発売って3DSしかねーよ?
87 : 2025/09/13(土) 01:26:42.66 ID:zZvjsLH70
>>84
え?お前昨日29の誕生日迎えてただろ
88 : 2025/09/13(土) 01:27:04.63 ID:kuh1Hsvs0
>>84
あぁ4、50代以下って書きたかった
28歳で冬に受験ってなによと思ったら当時ね
てか今の10代がドラクエ7買うとは思えんw
94 : 2025/09/13(土) 01:29:13.02 ID:6tbJt/7×0
>>88
俺3DSんとき入試5日前だったんだよね
さすがに親に買うのとめられた
69 : 2025/09/13(土) 01:18:51.86 ID:NPAgyrbc0
>>63
オリンピックある事自体初めて知った
80 : 2025/09/13(土) 01:22:38.61 ID:6tbJt/7×0
>>69
WBCとFIFAワールドカップもある
83 : 2025/09/13(土) 01:23:07.70 ID:NPAgyrbc0
>>80
スポーツの年だな
68 : 2025/09/13(土) 01:18:39.06 ID:ndCHE7v70
カミュコス着れるのがキーファなの地味に草
種泥棒は盗賊コスがお似合いってことだな
76 : 2025/09/13(土) 01:21:50.17 ID:7tSbE/9z0
>>68
アイラに戦闘姫の衣装キツいな
おばさん感半端ないw
70 : 2025/09/13(土) 01:19:06.89 ID:M8u4L4Y10
HD2Dのロトの方に比べてやけに気合入ってないか
てかHD2Dやっつけだろ
71 : 2025/09/13(土) 01:19:49.95 ID:kuh1Hsvs0
switchはあるのにPS4はないのか
お気の毒様
72 : 2025/09/13(土) 01:20:12.14 ID:NPAgyrbc0
これ全部残ってる資料は紙ベースらしいからね。紙拾ってやる地道な作業ゲー
73 : 2025/09/13(土) 01:20:37.95 ID:7tSbE/9z0
いやどう見てもHD2dの方が気合い入ってるだろw
マジで言ってるなら眼科行った方がいいぞ
77 : 2025/09/13(土) 01:21:54.48 ID:MTITVbwP0
>>73
HD2Dなんて手抜きだってみんなわかったでしょ
85 : 2025/09/13(土) 01:24:38.97 ID:FSRFxR5t0
>>77
HD2Dはスクエニが世界にとってリードを取れる新しい武器だから
これが主流になるのは間違いない
92 : 2025/09/13(土) 01:28:01.64 ID:kuh1Hsvs0
>>85
いやいや
全く武器として機能してませんやんw
81 : 2025/09/13(土) 01:22:39.64 ID:zP0d6/+e0
これもどうせSwitch2だけ30fpsなんだろ
86 : 2025/09/13(土) 01:25:25.50 ID:6tbJt/7×0
これ視点って8や10オンみたいなのではないの?

10オフや9、3DS7みたいなやつ?

89 : 2025/09/13(土) 01:27:21.03 ID:+NG3+Pmo0
キャラモデリングキモくてオリジナルやってた方がマシ
90 : 2025/09/13(土) 01:27:28.59 ID:NPAgyrbc0
これもps5 switch2どちらがおすすめな感じ
91 : 2025/09/13(土) 01:27:40.97 ID:gTevNYFP0
>さらに、映像の中には、ボロボロのフードを被った謎の無精髭の男の姿も。果たしてこの人物の正体は……!?

どうせキーファだろうけどやっぱつれえわにしか見えない

93 : 2025/09/13(土) 01:28:13.26 ID:MTITVbwP0
>>91
俺はアレのアレイブさんに見えた
95 : 2025/09/13(土) 01:29:46.83 ID:NPAgyrbc0
キーファって確か昔の時代に残ったよね。あれもシナリオかわるのか?
97 : 2025/09/13(土) 01:31:06.90 ID:kuh1Hsvs0
>>95
戻ってきそうな映像やったね
フラれたんかな
165 : 2025/09/13(土) 02:01:21.66 ID:+ytZULGT0
>>97
フラれたか

または、死んだか。

96 : 2025/09/13(土) 01:31:02.40 ID:XwF5VWIS0
12出る前にリメイクどんだけ出すんだよ
このエンジン使い回しで次は9のリメイクでも来るんかな
まあ喜んで予約はさせてもらったが
100 : 2025/09/13(土) 01:32:37.74 ID:kuh1Hsvs0
>>96
本当なら今年の春ごろに1、2まで出し終える予定だったんだろなあ
遅れたせいでお団子状態に
108 : 2025/09/13(土) 01:35:00.59 ID:Im3bkqgR0
>>100
3が途中で開発会社が変わるトラブルがあったからな
後継のアートディンクと発表される前の会社は非公開ってマジで何をやらかしたんだろう
121 : 2025/09/13(土) 01:45:55.20 ID:kuh1Hsvs0
>>108
え?あまたの後にもう1社入ってんの??
107 : 2025/09/13(土) 01:34:53.33 ID:6tbJt/7×0
>>96
前か後かは分からないけど
3つ前の番号の奴リメイクは絶対やる法則がある
98 : 2025/09/13(土) 01:31:25.45 ID:6tbJt/7×0
キーファはストーリーのどっかで戻ってきてくれると信じてたの
俺だけじゃないはず
109 : 2025/09/13(土) 01:35:11.97 ID:zP0d6/+e0
>>98
戻ってきたろ
オルゴ・デミーラって名前で
114 : 2025/09/13(土) 01:38:15.44 ID:6tbJt/7×0
>>109
んなもん種私怨だろ
99 : 2025/09/13(土) 01:31:59.64 ID:R2fTp7Vod
思ったより変えてきたな
どうせ7だし無難にリマスターよか良いわ
101 : 2025/09/13(土) 01:33:31.58 ID:+csJPdrz0
キーカードなんでしょ?
マジで誰が買うの
102 : 2025/09/13(土) 01:34:02.07 ID:WEPrFCM10
>>101
switch版も出るからな
103 : 2025/09/13(土) 01:34:12.75 ID:MTITVbwP0
>>101
それならSwitchや障壁で買ったら?全マルチだよ?
104 : 2025/09/13(土) 01:34:30.79 ID:kuh1Hsvs0
>>101
なんでキーカード避けるの?
キチゲェの脊髄反射的なあれ?
111 : 2025/09/13(土) 01:36:23.08 ID:+csJPdrz0
>>102
>>104
ただでさえSteamやpsの劣化版なのに実体のないキーカードを買う理由何?
120 : 2025/09/13(土) 01:43:46.59 ID:kuh1Hsvs0
>>111
実体って何?
嫌ならDL版買えよキチゲェか?
105 : 2025/09/13(土) 01:34:37.22 ID:NPAgyrbc0
>>101
だから聞いてんのよ。あれとdlの違いがよくわからなくて。PS5あるからPS5でもいいんだがストーリー長いから寝ながらできるのも魅力だ
113 : 2025/09/13(土) 01:37:25.78 ID:/2chJsAR0
>>105
中古に売れるのが利点かと
106 : 2025/09/13(土) 01:34:40.94 ID:oht368pj0
ドラクエ7
6・8ギガか
ずいぶん少ないな
三部作とかでないよな?
112 : 2025/09/13(土) 01:36:26.63 ID:KZSfCVYm0
キーカード嫌だから7も1&2も
PS5版にするわ
115 : 2025/09/13(土) 01:39:36.82 ID:DgtXfYJF0
???「ようアルス…よく俺を倒せたな」
122 : 2025/09/13(土) 01:46:20.81 ID:ekZll9ms0
ゴミみたいなキャラデザと醜悪な3Dモデルが吐き気を誘引する
マジで酷いなこれ
124 : 2025/09/13(土) 01:47:39.59 ID:kuh1Hsvs0
>>122
お前は原神やってればいいんじゃないの?
そういうのが好きなんだろう?
142 : 2025/09/13(土) 01:54:22.10 ID:ekZll9ms0
>>124
原神とか他と比べるまでも無いだろ あの妙にリアル寄りの低頭身3Dモデルを見て良いと思えるのか?
元デザインも糞だけど、それにゲロをぶち撒けたような奇形
144 : 2025/09/13(土) 01:54:54.63 ID:kuh1Hsvs0
>>142
鏡見て見ろよ
156 : 2025/09/13(土) 01:57:04.88 ID:It8Gr/vm0
>>144
鏡をブサイクと思うのは自分がブサイクだからというオチだけど
これ昔俺らがお前らオタクに教えたことなんだけど最近は教える奴いないよな
158 : 2025/09/13(土) 01:57:49.66 ID:ekZll9ms0
>>144
あの3Dモデルはダウン症を再現したとしか思えない
奇形を使って冒険したいのかお前は?
161 : 2025/09/13(土) 01:59:57.27 ID:kuh1Hsvs0
>>158
お前を再現ってこと?
150 : 2025/09/13(土) 01:55:53.44 ID:JHijFvTo0
>>124
おまえはこのスレの住人の年齢もわからないし大人でDQやってる奴はキモオタ系多いし
リベサガやメガテンとかアトリエとかやってる奴見かけるだろ
いずれ自分もなる年齢を煽ってもその時倍煽られるだけという
159 : 2025/09/13(土) 01:59:15.33 ID:kuh1Hsvs0
>>150
長くて意味不明
お前はまずゲームやめて本読め
123 : 2025/09/13(土) 01:46:32.38 ID:6tbJt/7×0
ちなみにこれしばりプレイや全ての敵が強いはちゃんとあるの?
125 : 2025/09/13(土) 01:49:00.03 ID:NHiduNV20
ブルードラゴンみたいな感じやな
126 : 2025/09/13(土) 01:49:04.32 ID:jE6AhHia0
買う奴を
どうにかしないと
リメイクは
手間もかからず
黒字になるし
127 : 2025/09/13(土) 01:49:34.04 ID:6tbJt/7×0
あとは攻撃魔力、回復魔力があるか心配だな
あればこの転職るーるでも個性出せる
128 : 2025/09/13(土) 01:50:16.76 ID:h+DT+7Rn0
キーカードが叩かれる理由がわからん
ストレージ容量を削るからか?それともwifi環境ないのか?
131 : 2025/09/13(土) 01:51:50.38 ID:kuh1Hsvs0
>>128
ただのゴキブリの嫌がらせとしか思えんのだよなあ
132 : 2025/09/13(土) 01:52:01.68 ID:92oIDsPw0
>>128
FF7リメイク90ギガ
リバース15ギガらしいので
2本で
本体ストレージ埋まっちゃうじゃん
143 : 2025/09/13(土) 01:54:27.86 ID:kuh1Hsvs0
>>132
はあ?本体256GBやぞ
エアプ晒すなやゴキブリ
148 : 2025/09/13(土) 01:55:24.62 ID:z7OuWPau0
>>143
リメイク、リバースで
240ギガだからほぼ埋まってしまう
151 : 2025/09/13(土) 01:56:24.63 ID:WtveanxJ0
>>148
地獄だw
157 : 2025/09/13(土) 01:57:40.15 ID:kuh1Hsvs0
>>148
消せよバカなの?
162 : 2025/09/13(土) 02:00:03.03 ID:a+naAagN0
>>157
なぜ、消すのを前提とする?
同時進行でやるだろ
なんかのきっかけでやることもある

消さないのが普通

164 : 2025/09/13(土) 02:01:19.23 ID:kuh1Hsvs0
>>162
入らなければ消せよ
バカなの?
169 : 2025/09/13(土) 02:02:19.45 ID:rvH7jQR40
>>164
消さないのが普通
馬鹿なのかお前
171 : 2025/09/13(土) 02:03:31.32 ID:kuh1Hsvs0
>>169
消さなきゃ入らないなら消すしかないだろ
キチゲェじみたこと言うなよ
172 : 2025/09/13(土) 02:04:46.88 ID:WtveanxJ0
>>164
大容量ゲーをいちいち消したり落としたり面倒やろ
宗教やってるやつはこれだから話にならん
174 : 2025/09/13(土) 02:06:38.40 ID:kuh1Hsvs0
>>172
話にならないのはお前だろ
なんやねん宗教って
物理的に可能かどうかの話してるのにほんまゴキブリってキチゲェしかおらんよな
175 : 2025/09/13(土) 02:07:40.74 ID:WtveanxJ0
>>174
不便なのに我慢しろで片づけるのはおかしいやろ
据置版出してSSD使わせるなりすりゃいいのに
177 : 2025/09/13(土) 02:10:05.92 ID:kuh1Hsvs0
>>175
しつこい黙れ
178 : 2025/09/13(土) 02:11:24.20 ID:Ow7IIsoE0
>>175
SSDでもソフト増えていったら消すのは変わりないだろハゲか?
180 : 2025/09/13(土) 02:12:13.07 ID:WtveanxJ0
>>178
DLし直すよりははるかにはえーだろツルッパゲ
183 : 2025/09/13(土) 02:16:05.22 ID:kuh1Hsvs0
>>180
ほんまお前は頭悪いよなあ
IQ低すぎて会話が成立しない
133 : 2025/09/13(土) 01:52:31.61 ID:WEPrFCM10
>>128
ストレージ使うの嫌だろ
まあこれは7GBだからキーカードでも買うかもしれない
嫌ならswitch版買えばいいしな
137 : 2025/09/13(土) 01:53:08.66 ID:6tbJt/7×0
>>128
これにするメリットが分からん
仕組みが分からん
サービス終了後どうなるか分からん

だからちょっと困る

138 : 2025/09/13(土) 01:53:09.43 ID:WtveanxJ0
>>128
ストレージ圧迫は素直に痛いだろ
FFRIGなんて90GBやぞ
145 : 2025/09/13(土) 01:54:55.11 ID:NPAgyrbc0
>>128
容量削るから。ffタクティクスの場合はパッケージでもキーカードではなくコード書いてる紙あるだけ。キーカードやる意味がわからん
135 : 2025/09/13(土) 01:52:37.00 ID:92oIDsPw0
間違えたリバース150ギガ
136 : 2025/09/13(土) 01:52:45.85 ID:ucyLrNnK0
まあ正直言って見た目がガキっぽくて好みじゃないけど遥かにHD2Dよりは面白そうだ
141 : 2025/09/13(土) 01:53:58.19 ID:z7OuWPau0
>>136
1、2
3と7が容量変わらんところに
危険を感じないかい?
140 : 2025/09/13(土) 01:53:16.48 ID:/wWVIcYv0
ヒーローズ2のキャラでいいだろ。
なんでユア・ストーリー風なんだよ。
149 : 2025/09/13(土) 01:55:51.53 ID:kuh1Hsvs0
>>140
頭身上げようとするなよ
なんでオッサンって高頭身に憧れてんの??
146 : 2025/09/13(土) 01:55:00.69 ID:WEPrFCM10
キーカードの何が嫌って買ってすぐ遊べないところ
153 : 2025/09/13(土) 01:56:52.88 ID:kuh1Hsvs0
>>146
お前時間あるんだから数十分ぐらい待てよ
嫌ならDL版買えよキチゲェクレーマー
167 : 2025/09/13(土) 02:01:38.88 ID:OTkULhpA0
>>153
キーカード擁護している馬鹿は
自殺しろよさっさと4ね
154 : 2025/09/13(土) 01:56:53.92 ID:qWBngbW20
FF9も頓挫したからでないよ
というかFFシリーズのリメイクは二度と出ない
FF7でさえ爆死してるんだしw
155 : 2025/09/13(土) 01:57:03.78 ID:mzoLZ23K0
HD2Dみたいなゴミ路線はやめてこっちの路線で行って欲しいな
FF9とクロノトリガーもこれで作れ
160 : 2025/09/13(土) 01:59:35.83 ID:6tbJt/7×0
これカメラの上下視点は変えられない感じ?
163 : 2025/09/13(土) 02:01:16.58 ID:5uQn8Hzo0
コナミがロンチで出してきたソフトみたいな
ユニティエンジンで開発したかのような映像は気がかりだな
まあリアル系でリメイクされても困るからあれで正解かもしれんが
166 : 2025/09/13(土) 02:01:36.50 ID:WtveanxJ0
全機種マルチで悲報は草
まぁ箱への無駄移植はわからんでもないが
168 : 2025/09/13(土) 02:01:48.04 ID:zP0d6/+e0
内部or外部ストレージに入れるのに遊ぶ時はキーカードを本体に差し込むのが面倒
でもキーカードにも発売日時点のメリットは無くもないんだよな
パケの場合は発売日時点でも値引きはされて販売されるし

セール待ちするならDL版でいいんだけど

170 : 2025/09/13(土) 02:02:54.08 ID:6tbJt/7×0
7に関しては元々のキャラデザのせいもあるし……
176 : 2025/09/13(土) 02:07:51.45 ID:zP0d6/+e0
ぶっちゃけデカい容量のmicroSDEX早く出せってのは当然の声だろ
DL版の利点は差し替えの手間がない、ってのも大きいんだし
それを「消せよ、やる時はまたDLしろよ」はちょっと正論とは言い難い
179 : 2025/09/13(土) 02:12:05.67 ID:qUKDqw0H0
絵柄がユアストーリーで全機種マルチ
もうおしまいだよ
182 : 2025/09/13(土) 02:14:57.38 ID:y1TmJlzv0
相変わらずユーザーが求めてないことに対してだけ全力だな
184 : 2025/09/13(土) 02:17:33.69 ID:kuh1Hsvs0
そもそもキーカードに文句言ってるキチゲェはswitch2持ってないだろ?
障壁版買ったら良いじゃねーか
まあキーカード版の方が障壁版の10倍は売れるんだけどな
185 : 2025/09/13(土) 02:18:04.93 ID:Ow7IIsoE0
SSDでも容量圧迫したら消すのは変わらねーだろ?って言ったら、DLし直すよりはえーって返ってきたんだがどういう意味だよ
一杯になる度に買い増すのならSD Expressでいいだろ
187 : 2025/09/13(土) 02:18:22.87 ID:rduiA4WM0
ただでさえ7の興味の薄いキャラデザに
なんか感動しろと言わんばかりのドラクエ5の映画みたいな苦手な見た目のキャラ
完全に興味無いな今回の
188 : 2025/09/13(土) 02:19:13.30 ID:WtveanxJ0
消すDL遊ぶの機会が圧迫ストレージだと増えるのに
一杯になったらなんて条件つきで言われてもなぁ
アホってなんでそういうことしたがるんだろ
189 : 2025/09/13(土) 02:19:43.29 ID:KH5cyzQV0
障壁版は売れないだろ
191 : 2025/09/13(土) 02:21:58.60 ID:oTUSavbC0
スイッチで出せるならPS4でも出せよ
194 : 2025/09/13(土) 02:25:12.34 ID:kuh1Hsvs0
>>191
PS4で出しても数千本しか売れねーだろ
移植コストの方が高くなるっつーの
196 : 2025/09/13(土) 02:25:39.95 ID:WtveanxJ0
>>194
だったら箱なんてさらにやろ
無駄に二機種もあるし
199 : 2025/09/13(土) 02:27:17.13 ID:kuh1Hsvs0
>>196
お前は会話出来ないんだから絡んでくるな鬱陶しい
198 : 2025/09/13(土) 02:27:14.21 ID:kq9cAwdz0
移植の分岐点が1万本なら
世界出荷なら10万いけるんやからまぁ出すやろ

コメント