最近の漫画「1巻800円、2巻900円、3巻1000円」

1 : 2025/09/07(日) 17:22:34.28 ID:6jbSyPRx0
_,,:-ー”” ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'”           `ヽ.
__,,::r’7″ ::.              ヽ_
゙l  |  ::              ゙) 7
| ヽ`l ::              /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉”l,_l “-ー:ェェヮ;::)  f’;;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ”::::”   ̄´.::;i,  i `” ̄    r’;’ }   | だんだん値上げしててワロタ
. ゙N l ::.  ….:;イ;:’  l 、     ,l,フ ノ   |
. |_i”ヽ;:…:::/ ゙”’=-=”’´`ヽ.  /i l”  <
.| ::゙l  ::´~===’ ‘===”` ,il” .|'”.    |
.{  ::| 、 :: `::=====::” , il   |     \________
/ト、 :|. ゙l;:        ,i’ ,l’ ノト、
/ .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'” :| \
‘”   |   `”-、`’ー–─'”;;-”'”   ,|   \_

ときめけ魔法幼女ココピュア【特典コラボペーパー付き 】 (1)
女のコにイタズラをするえっちな悪は許さない!長き戦いの末、ついに邪心クイーン・ミノリリスの封印に成功した魔法少女たち。3人の戦いは終わった…かと思われた。しかし、次の日登校すると...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/07(日) 17:23:02.79 ID:CzmBU5WC0
ラングは死んでないよ
3 : 2025/09/07(日) 17:23:06.98 ID:obK+vmFn0
エ口漫画なんか1500 円だぞ
4 : 2025/09/07(日) 17:24:04.57 ID:AAIjv+Hs0
インフレだから仕方ないわな
5 : 2025/09/07(日) 17:32:36.63 ID:P1tYSiRx0
>>4
書籍は世間がデフレしてる時もひたすら値上がりし続けてたけどな
6 : 2025/09/07(日) 17:33:06.25 ID:VTWCCuSi0
電子書籍ならセールで安く買えるじゃん
よっぽど好きな漫画以外はセールでしか買わないわ
7 : 2025/09/07(日) 17:34:20.80 ID:NFIw4kys0
フィギュア付き限定版とか
もう意味分からん
17 : 2025/09/07(日) 18:34:05.09 ID:ABLJMqbr0
>>7
そういうのは昔からないか?
8 : 2025/09/07(日) 17:44:18.27 ID:QMVoPwUU0
月刊誌とか12話貯めるのに1年だから1巻ごとに影響がでるんだろうな
9 : 2025/09/07(日) 17:45:30.60 ID:DrmbU9+m0
Kindleだから定価意識しないな
10 : 2025/09/07(日) 17:47:30.62 ID:D/EQw5Cc0
漫画って1巻500円のイメージだが今は違うのか?
長いこと買ってないから分からん
11 : 2025/09/07(日) 17:50:18.02 ID:nejmxzEu0
マンガ業界がホワイト企業になったら末端価格10倍値上げな。
12 : 2025/09/07(日) 17:56:12.30 ID:FF1RvyQH0
昨今の本の薄さを見るとワンピースはとても良心的な厚さ
13 : 2025/09/07(日) 17:57:23.68 ID:XllTMzeS0
ブックオフも少年コミック430円とかで売ってるよな
買取価格は1kg5円なのに
14 : 2025/09/07(日) 18:24:34.36 ID:3sylNoH60
ラノベもだいたいそのくらい
15 : 2025/09/07(日) 18:32:26.64 ID:vnPSYhRB0
ぬ~べ~の新刊買ったけど半分が試し読みできちゃうから釈然としない買い物だったな
16 : 2025/09/07(日) 18:33:32.82 ID:UdKrd7Iw0
創刊号だけ安くするようなもんだろ
18 : 2025/09/07(日) 18:51:33.22 ID:xyXbmhZM0
昔は漫画の単行本
350円ぐらいだったのに
19 : 2025/09/07(日) 19:14:29.03 ID:LpxGoQhj0
電子書籍がセールの時にしか買わなくなってしまった
20 : 2025/09/07(日) 19:43:27.49 ID:+I60DYoq0
BLUE GIANT新刊出るたびになんか高いなって思いながら買ってる
21 : 2025/09/07(日) 20:01:07.76 ID:a25MmAHbd
デアゴスティーニみたいだな
22 : 2025/09/07(日) 20:37:43.74 ID:Wf2xw3hvd
シティーハンターの車を作るだっけ
完成までに25万円くらいだっけ?
さすがに手が縮んだわ
買った奴は真のシティーハンターファンを名乗れる
23 : 2025/09/07(日) 20:39:07.44 ID:Wf2xw3hvd
メジャー誌掲載分は大体レンタル本にあるし
買っても悲しいかな置くところがない
24 : 2025/09/07(日) 21:09:14.60 ID:aKEJoo2d0
ディアゴスティーニは余裕で完結しないからなwバンバン途中で終わる
25 : 2025/09/07(日) 21:25:11.40 ID:LFf24DEY0
ページ数増えてんだろって思ったら155 154 153って減ってた
まぁこんなゴミみたいな漫画時間と金の無駄だろ
26 : 2025/09/07(日) 21:41:32.75 ID:xHis1VYQ0
キン肉マン買ってた頃は350円くらいだった
27 : 2025/09/07(日) 21:49:29.23 ID:RzhXPT/z0
今普通に990円とかするんだな
29 : 2025/09/07(日) 23:07:33.27 ID:1GIs1hQHa
物価上昇もあるけど、とんでもなく売れてるのは極一部だけで、もう数が出ないんだろうな。
漫画家も出版社も本屋もみんな苦しい。
30 : 2025/09/08(月) 00:33:42.39 ID:DdX36PgL0
漫画は売れるからまだマシだよな
早川の古い小説が文庫で2000円超えたし

コメント