- 1 : 2025/09/05(金) 10:26:42.16 ID:sY/ewHqk0
- だいぶ作り込んでるな
- 2 : 2025/09/05(金) 10:27:14.00 ID:vx+NcOvp0
- 任豚のネガキャン失敗!
- 7 : 2025/09/05(金) 10:46:27.53 ID:FemuiU060
- >>2
ゴキブリ向けにも出してもらえるんだからちゃんと買えよ障壁版 - 10 : 2025/09/05(金) 10:48:15.16 ID:YdwRcNb40
- >>2
頭障壁かよ - 3 : 2025/09/05(金) 10:27:28.04 ID:sY/ewHqk0
- 追加要素ダイジェスト動画
- 5 : 2025/09/05(金) 10:43:13.97 ID:+53M/sBY0
- >>3
戦闘になるとキャラ見えなくなる手抜きシステムのままで草 - 9 : 2025/09/05(金) 10:48:05.72 ID:FemuiU060
- >>3
なんでこんなに一切心動かん絵作りなんだろうか - 42 : 2025/09/05(金) 11:12:12.12 ID:uoH+BkRb0
- >>3
洞窟なのに声が残響しないのおかしいよやっぱり - 4 : 2025/09/05(金) 10:28:42.56 ID:UEw1ytu30
- 売上棒で叩くだけのゲームに面白さって必要か?
叩いている時が一番おもろいのに - 6 : 2025/09/05(金) 10:45:02.80 ID:UACfZtUm0
- 一人でAI戦闘はもうただのオートなんよ
- 8 : 2025/09/05(金) 10:47:45.70 ID:/Fpzuc3K0
- 一人ならエリオットみたいにアクションにする手もあったろ
- 13 : 2025/09/05(金) 10:50:58.89 ID:xD+NPZPP0
- >>8
折角ソロの1でダークソウル丸パクリする気合いも技術も無かったらしい - 18 : 2025/09/05(金) 10:54:16.58 ID:dIrVY3r8d
- >>13
ダクソでええやん - 11 : 2025/09/05(金) 10:48:31.62 ID:j5Gfvmr/d
- これ出したほうが断然マシな程度にはDQ12開発で悲観したんだろう
- 12 : 2025/09/05(金) 10:49:26.20 ID:Bu0BtesoM
- クリフト「ドラクエのAIは信用できます」
- 14 : 2025/09/05(金) 10:51:51.46 ID:fWRUazN20
- メダルは2だけにしろと言ったのに…|ू·᷄ 3·᷅༽
余計なものを追加するなよな⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾
- 15 : 2025/09/05(金) 10:52:30.32 ID:wJJHv484d
- シニア向けゲーム
- 16 : 2025/09/05(金) 10:52:38.60 ID:Dq6+yI8p0
- 作り込みではなく蛇足
- 17 : 2025/09/05(金) 10:53:52.33 ID:PuT8NrwV0
- ドラクエ1をブレワイ風にしたらブレワイより絶対に面白いから、ゼルダよりドラクエの方が上
とか言ってたやつがいたけど、その証明がこれか - 20 : 2025/09/05(金) 10:54:34.13 ID:Ng1v1np30
- >>17
おもろい価値観の奴やな - 19 : 2025/09/05(金) 10:54:25.31 ID:25PVJxCJ0
- DQBやった方がマシ
- 21 : 2025/09/05(金) 10:55:53.59 ID:GBKbKJ4Bd
- てかエルデンリングがドラクエの完全上位互換だよな
- 24 : 2025/09/05(金) 10:58:22.78 ID:xD+NPZPP0
- >>21
ああいうの作りたいけど作れなかったんだろうな12 - 22 : 2025/09/05(金) 10:55:53.60 ID:sY/ewHqk0
- 試遊プレイの完全版動画
- 23 : 2025/09/05(金) 10:56:51.46 ID:aU4SsoQm0
- HD-2Dドラクエ3を支持してたボンクラどもは責任持ってちゃんと買えよ
- 25 : 2025/09/05(金) 10:59:44.12 ID:OKkggjiI0
- カンダタの血を引く盗賊?
- 47 : 2025/09/05(金) 11:15:49.69 ID:4YcpcDDv0
- >>25
子孫なのか神官ハーゴンみたいに人でありながら長命になったDQ3時代のカンダタ当人かでストーリーの深みが変わってくるな - 26 : 2025/09/05(金) 10:59:51.43 ID:kKnKtCH30
- この路線ミスってるだろ
- 30 : 2025/09/05(金) 11:03:48.75 ID:nB2S4cBGd
- >>26
ゲーマー向けの3Dの大作を作るより、こういう安っぽいやつをジジババに売る方が儲かるんやろ - 27 : 2025/09/05(金) 11:00:20.83 ID:iIoQVA420
- なんか3の使いまわしモンスター多いんだけど
まさかオリジナルの1,2モンスター排除しまくってるんじゃなかろうな - 28 : 2025/09/05(金) 11:00:33.45 ID:2RY7sOVm0
- 余分な贅肉追加してオ●ニー三昧クソ開発者共www
- 29 : 2025/09/05(金) 11:01:11.25 ID:M2zcR+/Kd
- >>1
もうなんというか、「全員4ねばいいんじゃねぇか?」 - 31 : 2025/09/05(金) 11:06:04.45 ID:dg9misvAd
- まあ見とけ
4と5もまた擦るぞ~ - 33 : 2025/09/05(金) 11:06:50.62 ID:UZSagCTm0
- ゲームはドラクエしかできないジジババたちはこういうのが大好きなんだろう
- 34 : 2025/09/05(金) 11:08:00.70 ID:2YZhJBY80
- ボリューム増やすためにそのまま他から要素持ってくるとか
安直すぎ 世界観ぶち壊し - 35 : 2025/09/05(金) 11:08:09.86 ID:mPy5gM/90
- あれ?
でもなんか3よりキャラが一回りデカく表示されてない?
だいぶいい感じのスケール感に見えるんだけど - 36 : 2025/09/05(金) 11:08:10.98 ID:xD+NPZPP0
- 「おぉすげぇ」とか感嘆する要素、褒める要素が皆無なのが逆に凄いw
これ作ってる奴地獄だろ - 37 : 2025/09/05(金) 11:08:25.72 ID:25PVJxCJ0
- カンダタがデルコンダルの王になるのは小説版の設定だから
また5ユアストーリーみたいに作者が私が考えた設定だって訴えるんじゃね - 38 : 2025/09/05(金) 11:10:18.63 ID:Z5wawq43d
- スーファミ時代のスクウェアとエニックスを知ってるだけに、過去の栄光にすがる姿が情けないな
- 39 : 2025/09/05(金) 11:11:15.57 ID:j5Gfvmr/d
- ドラクエ8、11のせいだということは忘れるなよ
向上させたグラフィックとともにこのとろくて単調なターン戦闘でドラクエの理想解だと散々誇示したよな - 40 : 2025/09/05(金) 11:11:35.97 ID:dm/hOf+W0
- ドラクエ1くらいオープンワールドでリメイクしろよ
ドラクエはそうやって何事にもチャレンジしない歴史が12の開発難航に繋がってるんだよ - 45 : 2025/09/05(金) 11:15:12.85 ID:xD+NPZPP0
- >>40
ドラクエの歴史なんてパクリの歴史なんだから
1こそダクソパクれば良いだけの話だったんだけど、それさえ出来ないくらい開発弱体化してるって話だね
まぁダクソ丸パクリ出来るメーカーがほぼ無いって話なんだけど - 41 : 2025/09/05(金) 11:12:04.51 ID:bhf9Ojf70
- 竜はすぐ死ぬのに
カンダタとかハーゴン長生きしすぎだろ - 43 : 2025/09/05(金) 11:13:48.38 ID:bhf9Ojf70
- エアプが作ってて改心した設定知らなそう
- 44 : 2025/09/05(金) 11:13:59.12 ID:BVqsPKLV0
- 3も結局主に叩かれてるのはゲームバランスだし
見た目はこれで十分なんだよオープンワールドでリメイクしろとか言ってるゲェジはドラクエを何も分かってない
- 46 : 2025/09/05(金) 11:15:39.00 ID:mPy5gM/90
- ドラクエ1は狭いから、新しい事に挑戦するのに丁度よい規模感なのにな
エルデンは無理でもドラクエ1のOW化くらいだったらできるだろ
出来がウ●コすぎて炎上しそうだけど
ドラクエ1HDに『ちいさなメダル』が実装。カンダタも参戦へ!

コメント