- 1 : 2025/08/28(木) 17:35:13.19 ID:66J3pSAl0
- UI周りがゴミ過ぎて30から劣化しまくってるとのこと
- 3 : 2025/08/28(木) 17:55:44.24 ID:GB2jqH6K0
- 体験版やってホントワクワクしないゲームだった
- 4 : 2025/08/28(木) 17:58:25.68 ID:1fDy/Hoa0
- 30もゴミだったのにそれ以下かよ
- 5 : 2025/08/28(木) 17:59:53.76 ID:UomEAKDz0
- つーか戦闘アニメ見るだけのクソゲー買うなよw
YouTubeでいいだろ、買う価値ないよこんなゴミ - 14 : 2025/08/28(木) 18:14:28.97 ID:NCjT+nDjd
- >>5
信者が散々SLG要素はオマケみたいな口振りしといて今作はバランスいい、難しい!昔のスパロボが帰って来た!とか手のひらドリルで草 - 6 : 2025/08/28(木) 18:05:25.32 ID:fv2c6giF0
- スパロボ発売のタイミングでハード買うような俺だけど、「もうスパロボ終わりだな」って感じる内容
衰退を感じるのが悲しい、同じようなシステムのGジェネがエターナルで大絶賛されてるだけに、作り手の差を感じる
もうCSスパロボはこれで終わりだと思うわ - 7 : 2025/08/28(木) 18:09:24.70 ID:wGj9QHJg0
- UIマジで酷いからなあ
本スレに擁護マンおるけどw - 8 : 2025/08/28(木) 18:10:43.75 ID:dGp1WlWB0
- 見えてる地雷
回避して本当に良かった - 9 : 2025/08/28(木) 18:11:40.50 ID:oWnyPOEd0
- Steamで色んな新作が並んでる中でスパロボとか加齢臭キツいわ
- 10 : 2025/08/28(木) 18:12:10.70 ID:tJ4PotWg0
- シリーズ物でUI劣化するとか引き継ぎとかどうなってんだよと言いたくなる
毎回真っさらな状態から作ってんのか? - 12 : 2025/08/28(木) 18:13:04.14 ID:FxuGPzD40
- >>10
今まで自社エンジンで作ってて今回からUnityになったから全部作り直しになった
それがひっでぇ出来 - 11 : 2025/08/28(木) 18:12:16.57 ID:FxuGPzD40
- UIマジで酷いよな
30で無駄にグラフィカルで動きまくるUIが不評だったから逆張りで完全固定にしたんだろうけど、
そのせいで視認性悪くて目的の項目に辿り着くまでの操作回数も増えちゃってて完全に本末転倒
30みたいに小洒落た感じからシックな感じにしたかったんだろうけどチープ過ぎてUnityのアセットにしか見えない - 15 : 2025/08/28(木) 18:14:42.46 ID:thXIgqZe0
- 何だかんだでガンダムが新規開拓や一定の新陳代謝が出来てる一方でスパロボ関連って風通し凄く悪いよな
斜陽のロボットものがスパロボに頼ってる時代もあったけど今や過去の話だね、ガンダムは最早スパロボなんぞアテにしてないだろうし - 16 : 2025/08/28(木) 18:16:20.03 ID:0D042kkJd
- ユーザーが減ってるのはわかるけどなんちゃらプレミアムデラックスエディションが20000円とかボッタクリ過ぎ
- 17 : 2025/08/28(木) 18:17:11.25 ID:DFaHk6UH0
- 変えたら固定ファンが離れるとよく言われるけど、言うほど付いてきてくれてないと思うし
そろそろもっと当たり前を見直していい時期だと思うんだけどねえ中国とかで売れて固定観念の無い新しいファンができてるのだとしたら、なおさら
- 18 : 2025/08/28(木) 18:19:26.33 ID:DFAb0lKf0
- 前作で出来たことが出来なくなってるらしいからな
まるで⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎だな - 19 : 2025/08/28(木) 18:20:57.91 ID:thXIgqZe0
- コンスタントに新作出してた昔ならまだしも、今更当たり前を見直し始めるような体力も時間も無いでしょ
生身や等身大ヒーロー、怪獣まで節操なく参戦させるのに頑なにスパロボのタイトルのままなのも昔のファンに逃げられたくないからだろうし - 20 : 2025/08/28(木) 18:21:17.26 ID:0j7NIuO2a
- UI変更するだけなら誰も文句言わん 強烈に悪化劣化してるから文句言われる、エンジン変えようが制作陣変わろうが、過去の真似をしない、出来ないのは論外
1戦闘するのに確認する、武器種・命中率・キル判定 画面にちらばりすぎ、全部確認して視線動かすの強要して目が疲れるし酔うワイルズより酷いよ、冗談抜きで
- 22 : 2025/08/28(木) 18:22:34.66 ID:u8r1Yw6m0
- スパロボは最近ロボット物が少ないから仕方ないとはいえ、戦闘アニメはOGMDすら超えられないゴミ、UIもさらに劣化、
難易度は最近のシリーズは敵ターンにまで精神コマンド使用可能とかいう至れり尽くせりで初心者に配慮()
とか何もいいとこなかったしなー。正直BB製作のスパロボはサルファ以降劣化の一途だよ、いかに手抜きして作るかみたいな感じになってるよなトーセ製作のMX、OGはシステム的には古臭かったけど戦闘アニメとかやりたいことはなんとなく昔っぽさはあったから…
OGMDは連邦軍上層のシナリオとラマリスがアレすぎた - 23 : 2025/08/28(木) 18:25:58.90 ID:x5jG6EAf0
- スマホのやつでよくね
- 25 : 2025/08/28(木) 18:27:31.31 ID:NhlpGl/k0
- SFCのスパロボが頂点だったよ
- 26 : 2025/08/28(木) 18:30:24.28 ID:1yQPqBc/r
- 特に今作はDLCを1つも買わずにプレイしてる
過去作主人公機とか追加ステージとか、まあYに限らんけど
特に今作は魅力的なモノが無かった - 27 : 2025/08/28(木) 18:35:35.66 ID:MbSBzk/AH
- キーマウに対応してるの?
- 29 : 2025/08/28(木) 18:36:58.91 ID:EnDKdwVm0
- 種死なんか出すからだろ
あれで買わない決心した人が相当数いる - 30 : 2025/08/28(木) 18:38:23.02 ID:MbSBzk/AH
- FFTリマスターのUIはめちゃくちゃ見やすくなってるのに、どうしてこうなった?
- 31 : 2025/08/28(木) 18:39:33.83 ID:46d8RHDUa
- 種死はこの感じなら映画を出せよと思った
シンが映画よりアスランに懐いてる感じで、このシンはジャスティスだから負けたんだ!とか言わないと思うなんかアスランやキラじゃなくてドモンの弟子になってるからなのかもしれんけど
- 49 : 2025/08/28(木) 19:02:35.78 ID:NCjT+nDjd
- >>31
ローカライズの手間を考慮して早い段階で参戦作品決めて先にシナリオを書き上げたらしいのでタイムリーな作品を入れるのは無理
おそらくこれからも - 32 : 2025/08/28(木) 18:42:03.43 ID:CS3eja6g0
- UIは本当にな
- 34 : 2025/08/28(木) 18:43:22.41 ID:0l+9Ftkd0
- UIもゴミだしほとんど使い回しのアニメーションもひでぇ
歴代最悪レベルのクソさ - 35 : 2025/08/28(木) 18:47:38.45 ID:thXIgqZe0
- 種運命にしろ水星にしろ中途半端な参戦でファンは嬉しいんだろうか?
既に完結済なのに半端にしか出さないのって続編見据えた出し渋りに思えるし、今のスパロボじゃいつ次が出るかわからんのにようやるわ - 37 : 2025/08/28(木) 18:49:57.17 ID:/YRrtCPE0
- 予告ムービーの時点でショボそうだったもんなー
- 38 : 2025/08/28(木) 18:50:17.90 ID:moiYNEfzM
- スーパーロボット大戦Yルズ
- 45 : 2025/08/28(木) 18:58:33.83 ID:fv2c6giF0
- >>38
まるでY(ワイ)が付くと失敗するような言い方だな - 39 : 2025/08/28(木) 18:52:01.03 ID:IaPdzXCi0
- もう中華に金だしてもらうしかねえか 中華で人気のロボアニメ中心になる
- 40 : 2025/08/28(木) 18:54:28.09 ID:GcEYwf7d0
- これとかメタルギアとか同接どうなの?売れてるん?
- 60 : 2025/08/28(木) 19:12:01.16 ID:oWnyPOEd0
- >>40
同接は今8000程だな
大して売れてない - 41 : 2025/08/28(木) 18:55:40.15 ID:oUF21z9m0
- 低性能ブヒッチハブらないからこうなる
- 42 : 2025/08/28(木) 18:56:30.91 ID:K80QtiU30
- 好きな作品も出てないしシナリオ名倉だし買わなかった
- 43 : 2025/08/28(木) 18:56:54.45 ID:50J6ezV40
- 30やったら終わったなって思うはずなんだけどな
- 44 : 2025/08/28(木) 18:57:39.89 ID:NjEk8egp0
- これ、任天堂信者が悪いって事にできませんか
- 46 : 2025/08/28(木) 18:59:36.61 ID:yQJbIwq+0
- 戦闘UIの安っぽさ見てこれ開発中のやつか?だ思ったら製品版で玄米吹き出したわ
- 47 : 2025/08/28(木) 18:59:57.33 ID:KvvystYg0
- 高いからスルーして牧場物語買った
- 48 : 2025/08/28(木) 19:00:16.00 ID:++7HOicp0
- 買ってはいけない臭いがプンプンしてたから候補にも入れなかったよ
- 50 : 2025/08/28(木) 19:03:51.91 ID:cDCdMh63H
- 30も大概微妙だったのに更に劣化したのか
- 51 : 2025/08/28(木) 19:05:09.17 ID:gOgExYP00
- 知り合いのおじさんが実家掃除したら若い頃遊んでた古いゲームが大量に発掘されたっていうんで俺が貰い受けた中にウィンキー時代のスパロボがあってプレイしてみたら楽しかったから3DSのスパロボBXとか定価で買ったらガッカリして、さらにPS4のやつも定価で買って試してみたらまたがっかりした
今のスパロボはヌルゲーすぎてゲームとして退屈すぎるのよマジで
ゲームにおいてストーリとかキャラクターとかどうでもいい身からするとファイアーエムブレムの方がまだゲームとして1000倍楽しいわ
すごい難しくしろとは言わんが最低限の戦略性というかやりがいは必要だろ - 52 : 2025/08/28(木) 19:06:27.75 ID:18NIFIZja
- エキスパートでやってるけどかなりムズいよ。強化したダイナゼノン頼みでちまちま進めてる
- 53 : 2025/08/28(木) 19:07:05.46 ID:nuZV9ud00
- UIがクソってのはテストプレイしてて気づかないものなんだろうか
とりあえず発売してあとで改善しようってしにくい場所だと思うけど - 54 : 2025/08/28(木) 19:09:23.24 ID:gOgExYP00
- PS4のやつはエキスパートでも簡単だったが今作はある程度の難易度はあるのか?
- 55 : 2025/08/28(木) 19:09:32.58 ID:/EHZoU4y0
- わかってた事でしょ
- 56 : 2025/08/28(木) 19:09:56.02 ID:GOjZV3eh0
- 美少女と痴女な家庭教師、九十九人のメイド。五十のおっさんに付いてくる十八歳の元軍人の女部下。体験版でこんなに女キャラ出して気持ち悪くなったよ。
- 57 : 2025/08/28(木) 19:09:57.94 ID:46d8RHDUa
- シナリオとゲーム性自体は30より大分マシになってるぞ
v以降のずっと俺のターンに制限つけたのが大きい
よく言われてるが序盤のグレートマジンガーとライディーン初登場シナリオで油断するとどっちもあっさり落ちるから
そこで、おや?ちょっとだけまともなSLGになったのか?となるスパロボで初期配置キャラを敵陣に突っ込ませるのを止めて、増援で来た味方本隊に退避させたのいつぶりだろうと思った
- 58 : 2025/08/28(木) 19:10:47.00 ID:/u0mHK0Rr
- まあどうせ後からさらに追加コンテンツ来るだろうし
忘れた頃に全部入りの完全版も来るから急ぐ必要は無いな
今遊ぶゲームが全く無いなら買うか!って感じ - 59 : 2025/08/28(木) 19:10:59.30 ID:FtvLraKg0
- 体験版やってみてUIの酷さに笑ったわ
- 61 : 2025/08/28(木) 19:13:10.65 ID:18NIFIZja
- FEと同じでノーマルやハードだとヌルい。でもエキスパート(ルナティック)はそれなりの難易度だよ。ハード以下でリセットも縛らないようなプレイヤーがヌルゲ呼ばわりしてるでしょ
- 62 : 2025/08/28(木) 19:16:28.91 ID:Xhbfxa0k0
- サイバスター欲しいからとりあえず予約ダウンロードはしといた
- 63 : 2025/08/28(木) 19:17:19.62 ID:gOgExYP00
- 3DSのやつとかプレ4のやつ2作とかまじでゲームとして虚無すぎたから高評価がたくさん聞こえてこないと買いたくないわ
SLGジャンルを応援したいからこそ定価で何作か買ったのにあんな内容じゃ金払いたくないわ
FEは最新作のエンゲージのゲーム部分がちゃんと楽しかったから次回作も発売日に買うがスパロボは応援する気が全くなくなりつつある
スーパーロボット大戦Y、Steam評価賛否両論www

コメント