産経新聞「スマホゲーム冬の時代へ」

1 : 2025/08/27(水) 10:52:07.50 ID:uMCT81CX0
スマホゲームに異変 モンストがふるさと納税参入、収益悪化で10年ゲームもサービス終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1ec13328e2e1fa396677e9a0ffebb9baeddda0?page=2

スマートフォン向けゲームの世界に変化の兆しが見えている。MIXI(ミクシィ)は、「モンスターストライク(モンスト)」内で使われる
ゲーム通貨「オーブ」を東京都渋谷区のふるさと納税の返礼品として提供し始めた。背景には、市場縮小と開発費高騰で 収益を上げにくくなっていることがある。ゲーム大手のスクウェア・エニックスでは10年続いたゲームのサービス終了(サ終)が相次ぐなど
スマホゲーム業界は岐路を迎えている。

13年続く「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」で知られるガンホー・オンライン・エンターテイメントは、
パズドラ以降にヒット作がないことなどを理由に、アクティビスト(物言う株主)から社長の解任提案を受ける事態となっている。 長期間サービスを継続しているゲームとはいえ、定期的なテコ入れが求められ、収益を確保できなければ容赦なくサ終の憂き目にあう。 スマホゲームは「冬の時代」に突入しつつある。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/27(水) 10:53:35.70 ID:JCnzI6PTM
昔は決算期にソシャゲ好調スレ立ってたのにな
3 : 2025/08/27(水) 10:54:15.40 ID:d/3/K7sT0
若者の課金離れ
4 : 2025/08/27(水) 10:55:24.10 ID:uMCT81CX0
セルラン変わり映えしないもんな
もうガチャ何連無料!って宣伝文句にもならないからポイ活やってるやつにポイント配って客寄せしてるもんな
5 : 2025/08/27(水) 10:55:38.24 ID:4NeN9r3F0
日本産のソシャゲが落ち目なんであって中華のソシャゲをみんなやってるよ
14 : 2025/08/27(水) 11:00:13.38 ID:JCnzI6PTM
>>5
中華は電子マネーに変換できるポイント配ってるしなぁ
城ゲーはそれやらないともう成り立ってない
6 : 2025/08/27(水) 10:58:05.39 ID:5G/zQIiM0
国産ってだけで悪いイメージ付いてるよ
7 : 2025/08/27(水) 10:58:12.71 ID:JCnzI6PTM
ガチャやるだけの動画がyoutubeの急上昇だらけだった時代が異常過ぎた
8 : 2025/08/27(水) 10:58:40.25 ID:3VhaEoRF0
モンストとパズドラってまだ続いてるのか
9 : 2025/08/27(水) 10:58:41.07 ID:feX83L62r
やっぱり新聞って遅いな
ワンテンポどころかワンサイクルくらい遅れてる印象を受ける
10 : 2025/08/27(水) 10:58:45.70 ID:SAoNpaes0
新作全くヒットしなくなったな
上位が古いタイトルだらけ
11 : 2025/08/27(水) 10:59:02.97 ID:/KFUtcfh0
中華ゲーのクオリティに勝てなくなってるね
12 : 2025/08/27(水) 10:59:39.45 ID:1zCJEGS40
春も夏も秋も冬もくそもない
ポケモンの砂遊び場にすらならない
砂で作られた城
寝転がったピカチュウによって半壊させられた
脆い城
13 : 2025/08/27(水) 10:59:45.18 ID:eiiKHC41M
10年以上内容が何にも進歩してないからな
16 : 2025/08/27(水) 11:01:38.78 ID:+C5T5aQZ0
同じゲームを5年もやれば
これ以上の上昇は見込めないのでは
17 : 2025/08/27(水) 11:01:47.16 ID:l81OmJUpd
中韓勢はハイクオリティなソシャゲどんどん投入して利益上げてるけどね
モンストだのパズドラだの時代遅れのショボいソシャゲがいつまでも客とどめておけるわけないだろ
18 : 2025/08/27(水) 11:02:03.41 ID:lPHomW/K0
スクエニ名前挙げられてて草
19 : 2025/08/27(水) 11:02:10.77 ID:ZBCFkAm40
中華ゲー → 微課金で始められる
和ゲー → ゲームシステムがつまらない上に廃課金仕様
20 : 2025/08/27(水) 11:03:28.50 ID:nZFLFpdN0
課金ゲーは課金してくれた人が「俺つえー」ってやってもらうために金配って噛ませ犬用意しなきゃいけないもんな
昔はほっといても集まった
21 : 2025/08/27(水) 11:03:29.83 ID:uBCp6mNL0
スマホゲーとかポケポケとブルアカしかやってないな
23 : 2025/08/27(水) 11:05:03.47 ID:8LHOB+ckH
モンストってゴミキャラ増やしすぎて欲しいキャラ全然出ないし、配布石にも運要素入れて格差を助長させてるし、そりゃ萎えて辞める奴が増えるだろうな
24 : 2025/08/27(水) 11:05:19.84 ID:Qk/2q3ye0
スクエニのサ終の話されてもw
25 : 2025/08/27(水) 11:06:10.59 ID:26NulqwW0
そりゃ重課金したゲームからは離れにくいだろうし
かといっていくつも重課金できるわけ無いから
古いのだけ残って新しいのは淘汰されていくでしょ
26 : 2025/08/27(水) 11:06:29.88 ID:GVfQjCeIM
デレステ終わるからホッとしてる
15年のソシャゲシステムまま運営してるから無駄にダルいだけになってる
27 : 2025/08/27(水) 11:06:58.43 ID:nZFLFpdN0
去年の年間ランキングはモンストの圧勝だったからな
他もパズドラやいつメンだらけ

もう新規タイトルはしんどいよ

29 : 2025/08/27(水) 11:07:04.01 ID:zJ28dOYZ0
これから出てくる無駄に金をかけ過ぎ要求スペック上げすぎ開発も難航気味な原神クローンで
中華スマホゲーも斜陽となってくると思うけどな
立ち上げしくじった鳴潮みたいな事が頻発するし
続々リリースで乱立すると客も分散で立ち上げしくじったら鳴潮みたいに踏みとどまるのも難しくなる
国内市場からは撤退で中華市場で細々と、ってなるかもな
30 : 2025/08/27(水) 11:07:15.67 ID:3oMaTahvr
人間の欲にだけ寄り添うコンテンツ
31 : 2025/08/27(水) 11:07:16.98 ID:+C5T5aQZ0
適当に無料石でばらまいた方が、課金されやすくなるってのはあるけど、
カジュアルな課金で終わっちゃうので
やはり重課金させるような方策になっちゃうんだろうな

1万人が1000円使ってくれるより
100人が100000万使ってくれる方を目指してしまう

33 : 2025/08/27(水) 11:09:04.61 ID:bbC3WtqdH
>>31
そんなことやってるから中華ゲーに負けるんだね
32 : 2025/08/27(水) 11:08:21.12 ID:zJ28dOYZ0
客を集めない事には少額課金で巨額の利益ってのは難しいしな
34 : 2025/08/27(水) 11:09:36.83 ID:nZFLFpdN0
城ゲーとか「ポイ活民鯖」ばっかだよな
35 : 2025/08/27(水) 11:13:29.49 ID:1zCJEGS40
サトシ「ピカチュウー!」
ピカチュウ「ピカッ!」ブッ(しっぽ)

ガシャアアアアン!!!!

運営「ギャァァァァァ!!!!」

36 : 2025/08/27(水) 11:13:41.30 ID:ogXTslX0M
ソシャゲってサ終したら何も残らんよな
ユーザー側じゃなくて企業側にIPとして
モンストがサ終したとしてモンストのキャラ使って商売出来るとは思えない
37 : 2025/08/27(水) 11:14:32.76 ID:afwF/kfh0
冬なのは国産スマホゲーな
ガチャで搾り取った末路なんだから当然
ま、搾り取った連中はとっとと見切りをつけて他の集り場所に行ってるだろうがな

コメント