携帯できるPS5登場

1 : 2025/08/26(火) 14:18:43.71 ID:XXZZi+f40
今回、わずか2.8kgにPS5の機能や表示機能などを詰め込んだ「携帯型PS5」を製作したのは大学院生だという「テラ」さんです。YouTubeで公開された映像では、PS4から大幅に向上したAPUの熱にどう対処していくかなどを含め、基盤の改造や、基盤に装着するための各種機構の制作などについて、その過程が詳細に紹介されています。

また、テラさんのYouTubeチャンネルではPS5だけでなく、PS4においても同様の軽量・携帯化改造を行っている様子を見ることができました。何が、氏の改造への意欲になっているのでしょうか。

レス1番の画像1

https://www.gamespark.jp/article/2025/08/26/156462.html

2 : 2025/08/26(火) 14:20:50.51 ID:uPAQsvNXd
Switch2も10インチくらいでやってほしい
3 : 2025/08/26(火) 14:22:08.98 ID:vnDnKYFD0
外見がますますクソデカスマホ化してんの草
11 : 2025/08/26(火) 14:56:01.98 ID:Tfhw/SYd0
>>3
これ
24 : 2025/08/26(火) 16:05:15.79 ID:licYiWSmd
>>3
草の草
PS5性能そのままに携帯化するのは無謀という事だね
4 : 2025/08/26(火) 14:24:07.23 ID:PKuz5bwk0
大学院生がこれ作れるのにソニー技術力なさすぎ
12 : 2025/08/26(火) 15:09:54.18 ID:/a2FuM0F0
>>4
テラさんが天才すぎる
全日本人の中でもトップ30に入るレベル
5 : 2025/08/26(火) 14:25:57.47 ID:x1B0pzbMM
コントローラーもくっ付けようぜ
6 : 2025/08/26(火) 14:26:44.72 ID:HnX6mbiT0
大学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニーの技術力
7 : 2025/08/26(火) 14:33:21.72 ID:wZC+5ePu0
これだと1億台売れるかな…
8 : 2025/08/26(火) 14:37:54.42 ID:kUJbh7pB0
どうみても前のデッカイ方がマシ
バッテリー無しなら携帯もクソもない

コンセントがある場所なら、モニターもあるだろ

これは携帯型じゃなくモニタ付きPS5

9 : 2025/08/26(火) 14:37:57.60 ID:WX065A1o0
本家はこれをハンドヘルドサイズにできるんだから技術ってのは凄い
10 : 2025/08/26(火) 14:42:36.51 ID:WLzSXkRMd
ベトナム戦争の通信兵かな
14 : 2025/08/26(火) 15:16:57.94 ID:0cb0m5W90
これにマジレスしてるバカは一体何なんだ?
ただお遊びだぞw
15 : 2025/08/26(火) 15:18:41.23 ID:Hs8DQr/z0
カッコイイじゃん
変に曲線あるよりやっぱカクカクっとしててほしいわ
16 : 2025/08/26(火) 15:19:23.54 ID:hAwGYgUg0
話にならんなpsポータルでええやん
17 : 2025/08/26(火) 15:19:31.37 ID:APOLg3260
バッテリーどのくらいもつんだろうか?
18 : 2025/08/26(火) 15:20:09.72 ID:D6vcZena0
ガチのクソデカスマホ
19 : 2025/08/26(火) 15:27:06.91 ID:0WxYWeez0
クソデカスマホの未来はクソデカスマホじゃった(´・ω・`)
21 : 2025/08/26(火) 15:34:43.80 ID:n2f7Mcfi0
この一体型PS5もだけどswitch2をドッグごと自作ガンプラに一体化したYouTuberもいたが通気性はぶっちゃけ良くないゆじゃないかねぇ…
25 : 2025/08/26(火) 16:10:23.03 ID:0b94hwpy0
>>21
ガン🐕ダム
22 : 2025/08/26(火) 15:39:36.46 ID:tuD+z9QH0
単にモニターバッテリー基板詰め込んだだけでは
23 : 2025/08/26(火) 16:01:39.02 ID:IF1lAhwH0
携帯できても涼しい研究室から一歩出ると熱暴走バッテリー発火
26 : 2025/08/26(火) 17:33:32.91 ID:6MzwoCgGH
基板警察の出番
27 : 2025/08/26(火) 17:54:29.50 ID:POtLhYae0
蓮舫筐体よりは100倍良い
28 : 2025/08/26(火) 20:47:28.51 ID:9qMx+MgU0
電車でPS5担いでPSポータルやってた奴を思い出した
駆動音すごくて周囲にスペースが空いてて色々な意味でヤバかった
29 : 2025/08/26(火) 20:48:43.36 ID:eHZ4Iuhb0
真のクソデカスマホ来たか
30 : 2025/08/26(火) 21:19:06.89 ID:SWSIIoEa0
どうせクソみたいな液晶モニタだろ
PS5の性能を発揮できないわ
31 : 2025/08/26(火) 21:27:24.66 ID:YVptkjE60
PS5本体と発電機とモバイルWiFi背負子で背負って
HUDかポータルで金次郎したらいいんじゃないかな
32 : 2025/08/26(火) 21:40:10.85 ID:ZgjzEHN90
ソニーはこの人に教えを乞うたほうがいい
33 : 2025/08/26(火) 21:53:25.39 ID:bxaC/kXn0
2.8kgか
やっぱ小型化って難しいんだな。

コメント