マシリト「宮本茂に会ってゼルダの文句を言った。緑色は日本人に受けない」←これ

記事サムネイル
1 : 2025/08/26(火) 20:16:25.11 ID:0FY2TL0G0
いや鬼滅の炭治郎もヒロアカのデクも緑ですが^^;
2 : 2025/08/26(火) 20:17:33.17 ID:8UhpPa2M0
初音ミクもエメラルドグリーン(かエメラルドブルー)ではある
4 : 2025/08/26(火) 20:20:37.78 ID:nO8Xic1Pd
まあ、2Pのイメージではある
5 : 2025/08/26(火) 20:21:40.30 ID:+7dxv3O70
赤や青、黄色と比べると緑は落ち着く色だから心理的には目立ちにくい色といえる
まあキャラの印象は色だけで決まるわけじゃないし、ハルクみたく強烈なインパクトがあれば関係なし
6 : 2025/08/26(火) 20:23:01.47 ID:90JzBA1T0
ブレワイ以降が青になったのはそのせいか
7 : 2025/08/26(火) 20:23:16.05 ID:OMdXqNU/0
まあ実際青になったしな
9 : 2025/08/26(火) 20:23:45.60 ID:IhGa8yZV0
ピーター・パンの影響があったのでは?
10 : 2025/08/26(火) 20:25:23.31 ID:9AV7/WTV0
ピッコロ大魔王 👈大ウケ🐸
11 : 2025/08/26(火) 20:25:54.58 ID:n2lQQfx90
そういやポケモンってワイの周りだと赤より緑のほうが人気あった気がする

青が出てからは一部は青やってたけど

16 : 2025/08/26(火) 20:29:32.99 ID:4DuEyWtT0
>>11
初代のはっぱカッター強すぎる
12 : 2025/08/26(火) 20:26:59.21 ID:TkV8TzkW0
キャラデザさえよければ色は何でもいい派と色も含めてキャラデザ派に分かれそうだな
13 : 2025/08/26(火) 20:27:00.20 ID:3NOnF3lB0
今でもマシリトが独裁編集長だったら集英社に蔓延るポリコレ掃討できたのにな。
14 : 2025/08/26(火) 20:27:19.73 ID:WL4+vv5R0
ポケモン緑人気はゲーム内の都合じゃね?
15 : 2025/08/26(火) 20:28:48.66 ID:B1gRbbd70
これは本当にそうだと思う
いまでもいいと思わない
17 : 2025/08/26(火) 20:31:11.93 ID:oEhqH8M60
H100を振り回して暴れる宮本茂「あん?TSMC4nm800億トランジスタの俺になんか言った?」
18 : 2025/08/26(火) 20:31:48.62 ID:07KiJ+vK0
実際ヒットしたブレワイは青だしな
その分緑があの伝説の勇者の服みたいなレジェンド的ポジションになったけど
19 : 2025/08/26(火) 20:32:12.62 ID:oEhqH8M60
HALO作れる宮ちゃんは
グラボを振り回してさあ、大変
マスチー出てきてこんにちは
宮ちゃん怯えて泣いちゃった
20 : 2025/08/26(火) 20:32:55.35 ID:lK7HsnkJd
実際日本ではゼルダはずっと2軍なポジションだったからマシリトは間違ってない
時オカから白人様が褒めまくって日本人がホルホル再評価し出しただけ
21 : 2025/08/26(火) 20:33:07.19 ID:p2Wu6w4x0
まあリンクは今の青の方が断然好きだわ
サンキューマッシ
22 : 2025/08/26(火) 20:33:10.33 ID:8UhpPa2M0
赤=熱血漢のリーダー
青=クールでニヒルな相棒
桃=かわいい美人
黃=カレー大好きムードメーカー
緑=み、みど……り?
23 : 2025/08/26(火) 20:33:56.05 ID:oEhqH8M60
宮本茂、マスターチーフにマスターチー牛、緑は日本では受けないと煽る
マスターチーフが宮本茂の頭にゲンコツを喰らわす
宮本茂泣きながらのたうち回る「うわーん!マスチーが天才の頭にゲンコツを喰らわしたよ!何も思い出せないよ!人類最大の損失になるよ!」
24 : 2025/08/26(火) 20:34:12.02 ID:ex4xqc4T0
ルイマンは2作連続ミリオンですぞ
25 : 2025/08/26(火) 20:34:35.67 ID:oEhqH8M60
宮本HALOスーパーエリートチーム
宮本HALOサーバー RTX5090を1万台搭載
スイッチ2 に隠された宮本HALOチップ PS6以上?中国のハーウェイやSMICに解析されてる模様。トランプも警戒
宮本HALOエンジン 異次元の効率を実現
nasaの宇宙人探査プロジェクトで、相手の高度な暗号や言語を解析する為に、宮本AIサーバー採用の検討か
26 : 2025/08/26(火) 20:34:50.30 ID:XylPqlhk0
重要なのは頭じゃねーかな
例えばスネ夫とかを緑キャラって思ってる人はいないだろうし
27 : 2025/08/26(火) 20:34:59.44 ID:0ELvGqDr0
マシリトは失敗のほうが多い寄生虫だよ
29 : 2025/08/26(火) 20:38:41.00 ID:vQPE4kbw0
緑は不人気!いらない子!これは日本人に共通する真理ですぞ
30 : 2025/08/26(火) 20:40:05.14 ID:QWZmcDvj0
リンク自体の人気はそれ程でもなくないか?
35 : 2025/08/26(火) 20:43:14.01 ID:51XBSofB0
>>30
そうだね
いま人気があるリンクはブレワイティアキンだから
英傑衣装の青がイメージカラーだし
31 : 2025/08/26(火) 20:40:05.79 ID:SNX82M6ZM
oEhqH8M60ってネームドなの?
たまに見かけるけど
32 : 2025/08/26(火) 20:40:37.64 ID:DiYMTRQAd
言うて初代も神トラも100万売ってたんだけども
33 : 2025/08/26(火) 20:41:18.55 ID:Pqnf9Taa0
いつの話をしてるんだか
昔の緑は不人気
36 : 2025/08/26(火) 20:43:31.62 ID:+GLDUiBo0
緑は不人気ですぞ
37 : 2025/08/26(火) 20:44:00.63 ID:jdIWzRVm0
ギャルゲとかなぜか緑色のヒロインとかいう不人気枠が腐るほどいたよなあ
流石に今はわざわざ不人気なキャラ作る意味がないからほとんど見なくなったけど
44 : 2025/08/26(火) 20:54:17.39 ID:neG+u6YP0
>>37
20世紀を代表するヒロインHMX-12マルチのどこが不人気だというのだ
38 : 2025/08/26(火) 20:46:35.95 ID:Vxryd3TC0
緑のメガネは不吉の組み合わせ
39 : 2025/08/26(火) 20:48:37.92 ID:Er3Veg1Y0
>>38
黒バスのミドリマはそこそこ人気あったな
40 : 2025/08/26(火) 20:50:06.01 ID:+NHAMePU0
XBOXも緑だしな
41 : 2025/08/26(火) 20:50:13.28 ID:qvcJZ8hHM
炭治郎はそこまで緑のイメージないな
43 : 2025/08/26(火) 20:53:17.15 ID:51XBSofB0
>>41
刀が黒で、序~中盤は水の呼吸の青、最後はヒノカミカグラの赤だからな
ガッツリ緑の印象がつく感じのキャラではない
42 : 2025/08/26(火) 20:51:16.60 ID:neG+u6YP0
軟弱な流行を追うだけのマシリト的な老害に鬼滅は作れないからな
軽薄なマシリトらバブル老害が切り捨ててきたカッコ悪い戦前的価値観を徹底的に肯定して大ヒットしたのが鬼滅だから
45 : 2025/08/26(火) 20:54:26.68 ID:YPMzwm2O0
ガチャピン
はい論破
46 : 2025/08/26(火) 20:55:40.65 ID:51XBSofB0
>>45
そんな人気キャラが出る番組があったら
いまもずいぶん元気なんやろなあ……
47 : 2025/08/26(火) 20:55:53.45 ID:QaxVwR1T0
いやブレワイがヒットしたのはゲーム性であってリンクの色やない
そもそも宮本茂のゲームでキャラデザが良くて売れたと言えるゲームは一本もないだろ
53 : 2025/08/26(火) 21:01:02.45 ID:lK7HsnkJd
>>47
ならティンクルポポのままで良かったやんけそらサークライに嫌われるわな
48 : 2025/08/26(火) 20:56:23.72 ID:zuzT65Ee0
これいつのタイミングの話だっけ?
堀井雄二と一緒に任天堂に行って冷淡な対応された時だっけ?
49 : 2025/08/26(火) 20:58:03.68 ID:QaxVwR1T0
これに関しては釈迦に説法だったと思ってるんじゃないのマシリト
50 : 2025/08/26(火) 20:58:17.76 ID:EW2cp6YV0
野暮ったい緑がブレワイで青に変わりティアキンで鮮やかな緑になったのは良かった
51 : 2025/08/26(火) 20:58:30.46 ID:sVWb820Ad
元々妖精かエルフ寄りのキャラでしょ?耳尖ってるしそこから森を連想するように緑になってるだけじゃね、
それでその色はダメって言われてもな
52 : 2025/08/26(火) 21:00:20.70 ID:/qDQokgP0
昔は「紫と緑のおもちゃは売れない」ってジンクスが玩具メーカーにあったと本で読んだ事あるな
54 : 2025/08/26(火) 21:01:02.85 ID:3iMdcPKE0
こういうジンクスを作ってるのがどちらかといえば集英社(ジャンプ)なんじゃないかな
55 : 2025/08/26(火) 21:02:07.79 ID:51XBSofB0
森で活動するキャラが緑って良くないんじゃねえかと思ったが、
ゲームだと緑を安全な色として設定すれば、
攻撃の色と自キャラの色が似てて混乱、とかを防げるか

コメント