
- 1 : 2025/08/26(火) 10:16:45.91 ID:L7Yr3paq0
- 考えられないわ
任天堂のゲームって子供騙しでそこまでのゲームじゃないだろ絶対、他の色々できるガジェット買ったほうが良いよ
いい歳して何やってんだよ - 2 : 2025/08/26(火) 10:21:42.74 ID:WJwUri+P0
- 60歳近くだろ
- 3 : 2025/08/26(火) 10:27:07.72 ID:DX0yQb4A0
- PSのはマルチだから別に本体いらんけど
Switch2は独占が多いし買わないと遊べない
そりゃ子供向けは買わんけど
全人類全年齢向けは買うさ - 4 : 2025/08/26(火) 10:30:39.38 ID:WBR50Gyn0
- >>1
誰もお前に興味無いのと同じで、誰かの趣味趣向を理解しようとかキモいの一言で終わる - 5 : 2025/08/26(火) 10:37:37.31 ID:u/4TpcjV0
- 朝からゲハにスレを立てている無職のが理解できない
- 6 : 2025/08/26(火) 10:53:27.07 ID:hjZPLwI80
- くやしいねえwww
- 7 : 2025/08/26(火) 10:54:06.22 ID:YI+tCz8Y0
- 百歩譲って子供に渡す用だとしても
100%やっすいスマホのほうが喜ぶだろうしなぁ - 11 : 2025/08/26(火) 11:03:15.42 ID:881sdNyA0
- >>7
ゲームに限ると子供はほぼ無課金縛りになるからどうだろうな - 13 : 2025/08/26(火) 11:04:39.85 ID:Ncn5+1A40
- >>7
むしろ子供にスマホなんざ危なっかしすぎるからスイッチが必要 - 8 : 2025/08/26(火) 10:58:58.62 ID:DyfddLqH0
- こういうのは遊んでないから分からんのだろうけど
実際任天堂のゲームの質は年々爆上がりしてるってのはちゃんとゲーム史を追っている者からすると常識なんや
ゲーム買えよ? - 9 : 2025/08/26(火) 11:00:10.99 ID:3qhjOJ7n0
- おすすめのガジェットとは?
- 10 : 2025/08/26(火) 11:00:45.01 ID:PRFGxlRs0
- 任天堂のゲームが遊びたいからでは
それで言えばPCで遊べるのに箱とPS5って無駄ではと思うわ - 12 : 2025/08/26(火) 11:04:04.71 ID:CmwkoV1u0
- 佐伯の頃から全く変わってないんだな
- 14 : 2025/08/26(火) 11:11:49.58 ID:ee4boQR+0
- PCも買わずにゴミステなんぞにこだわってるアホの方がよっぽど理解に苦しむわ
- 15 : 2025/08/26(火) 11:13:57.03
- 自分が楽しいと思ったもんなら何でもええやん
- 16 : 2025/08/26(火) 11:17:42.16 ID:cWYWvC6G0
- ほかの色々できるガジェット(PC)買った上で色々できるガジェットで出来ないソフトのために買ってるんだが
- 18 : 2025/08/26(火) 11:24:10.79 ID:gDNLcjNzx
- >>1
全年齢対象ってパッケージに書いてるだろ! - 19 : 2025/08/26(火) 11:36:36.47 ID:DX0yQb4A0
- マリカワやってみると
これが全人類全年齢向けかとわかるよね
子供は子供なりの楽しみ方するけど
ある程度年齢行った人だとまた違う感じ方があると言うか - 20 : 2025/08/26(火) 11:37:21.09 ID:i2s5gSPp0
- PSTシャツ着てそう
- 21 : 2025/08/26(火) 11:41:59.60 ID:MgNYscp00
- 圧倒的不評のモンハンよりはマリカドンキーのほうがいいわ
- 22 : 2025/08/26(火) 11:43:35.42 ID:eCvL0CJF0
- ゲハの任豚って45歳くらいでしょ
マジきもいよな - 23 : 2025/08/26(火) 11:52:50.17 ID:Bwg4k/c80
- ゴンじろーとオナラップって何歳向けだったんだろうな
ソニー側が子供向けをああ考えてるってのがわかったからPS4まで買ってたけど子供が欲しがったタイミングで任天堂に復帰したしもうPSシリーズ買うことはないなって思った
子供向けを子供騙しで商業化する企業の娯楽
に期待が出来ない
宮本氏の子供を馬鹿にしてるものは腹が立つ、子供はものを知らないが知性はある、が腑に落ちる - 24 : 2025/08/26(火) 12:02:11.25 ID:EOFfsfdz0
- 5万円払ってでもって…
40歳にもなれば5万くらいなんて事ないだろ
独身は元より既婚子持ちでも子供をネタに買う事出来る - 25 : 2025/08/26(火) 12:02:48.77 ID:dUs0k6iwx
- PS5は性能じゃねーのよ ゲームの内容が陳腐でクッソつまらんのが問題なのよ。
金かけて作ったタイトルじゃなくて、単純で面白いものが良いのよ。 - 26 : 2025/08/26(火) 12:14:22.30 ID:gquaQv9zx
- PS5が売れないのはキッズ層をおろそかにしてること。
- 28 : 2025/08/26(火) 12:17:37.85 ID:B7zPFIxw0
- >>26
おじ以外には全く刺さらないハードがPS5 - 27 : 2025/08/26(火) 12:17:25.19 ID:NVf5K7B30
- むしろ爺ほど任天堂ゲーに落ち着くよな
- 29 : 2025/08/26(火) 12:21:11.99 ID:DX0yQb4A0
- むしろおじがPSを買わなくなった
じゃあ誰がPS買うんだと言われても
もはや客がいない状態 - 30 : 2025/08/26(火) 12:25:28.94 ID:0MutC9jx0
- 話題だからなんとなく買おうとしてた
まぁ抽選当たらないまま話題消えていってそのまま興味薄れたけど - 31 : 2025/08/26(火) 12:27:14.47 ID:E7mVyEIc0
- >>1
普通PCでゲームやるもんな - 32 : 2025/08/26(火) 12:29:47.08 ID:0MutC9jx0
- PC買うときにいいの買ったらもうPCでできるゲームならそれでいいからなぁ
- 33 : 2025/08/26(火) 13:01:03.59 ID:9YFfi1630
- 3万くらいならなぁ
四の五の言わずに、買ってたとは思うけどなぁサードは箱でやるから、任天堂ゲー専用機に5万はチトなぁ
- 34 : 2025/08/26(火) 13:39:14.41 ID:YI+tCz8Y0
- Switch2→5万円払ってドンキーとマリカ二択
安いサブスマホ、タブレット→性能低いけど無数にやることある
- 35 : 2025/08/26(火) 13:42:17.46 ID:fRukAedK0
- >>34
両方とも渡すのが普通 - 36 : 2025/08/26(火) 13:46:47.48 ID:0pcmW6kb0
- PSTシャツのやつが確か40代とかなんだっけ?
まさにゲハにいるやつまんまってか - 37 : 2025/08/26(火) 13:47:18.53 ID:tKCCVFW90
- 40近いおっさんが人56すゲームやってる方が怖いわ
コメント