サイレントヒルf開発者「すぐにソウルライクと決めつけるのは不誠実。」と不快感を示す

1 : 2025/08/25(月) 17:14:12.436 ID:riHtmHZEB
『サイレントヒルf』の戦闘は「ソウルライク」ではないと岡本プロデューサーが明言、シリーズ伝統を強調

『サイレントヒル f』の戦闘が「ソウルライク」かどうかをめぐってファンの間で議論が続いています。こうした中、開発者はIGNのインタビューで「ソウルライク呼び方は正しくない」と不快感を示し、明確に否定しました。本記事では、その発言内容と誤解が広がった背景、そして開発陣が本作で重視する「ホラー体験」についてまとめます。

IGNのインタビューで、プロデューサーの岡本基氏は『サイレントヒル f』の戦闘に対する「ソウルライク」という評価を否定しました。

岡本氏は次のように語っています。

「正直に言って、ソウルライクと呼ぶのは少し不誠実です。スタミナメーターや回避があるだけで、すぐにソウルライクと決めつけられるのは違います。これらの要素は昔の『サイレントヒル』にもありました。」
https://gamestalk.net/silent-hill-f-not-soul-like/

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951176263353380864/pu/vid/avc1/1280×720/m1FX2J2ggD3mZtKP.mp4?tag=12
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/25(月) 17:14:28.526 ID:riHtmHZEB
なんでもかんでもソウルライクとかいうのやめなよ
3 : 2025/08/25(月) 17:14:35.050 ID:riHtmHZEB
フロムおじさんさぁ
4 : 2025/08/25(月) 17:14:44.554 ID:riHtmHZEB
ほんまフロムおじさんは声でかいよな
5 : 2025/08/25(月) 17:14:49.079 ID:riHtmHZEB
ええんか
6 : 2025/08/25(月) 17:15:33.326 ID:S/naoPuHK
回避速すぎやろ
7 : 2025/08/25(月) 17:15:40.584 ID:ZD.fW47f1
そんなに怒らなくても😅
8 : 2025/08/25(月) 17:16:16.241 ID:OuLv293Yn
でも外注じゃん
9 : 2025/08/25(月) 17:16:58.502 ID:NiutPIJpL
ないやろ
サイレントヒル2とか棒立ちで銃打つかバールで殴るだけで回避行動なんてなかったやろ
10 : 2025/08/25(月) 17:17:08.055 ID:6nE2ZrQIX
セキロライクだもんな
11 : 2025/08/25(月) 17:17:19.217 ID:dU9Ty7npD
JKが斧槍持ってて草
12 : 2025/08/25(月) 17:18:04.359 ID:mTZ1o618a
あの回避見たらアクションゲームかなと思っちゃうじゃん
13 : 2025/08/25(月) 17:18:05.540 ID:KOFa2//Nx
世界観が暗いアクションもう全部ソウルライクにされるよな
14 : 2025/08/25(月) 17:18:25.522 ID:bP33d8kHL
JKがブラボみたいなステップしてんじゃねえよ
15 : 2025/08/25(月) 17:18:36.401 ID:WGtovMrqB
じゃああのアホみたいな回避はなんだよw
16 : 2025/08/25(月) 17:18:42.294 ID:G7dWgCZeS
フロムゲェジさぁ
17 : 2025/08/25(月) 17:18:48.231 ID:0PFlUP5IX
ホラーかと思ったらバカゲー感出て来たしなあ
18 : 2025/08/25(月) 17:18:55.093 ID:MPlmHwIii
ソウルライクって篝火システムのことやろ?

ステップ回避、前転回避、パリィ、ロックオンのアクションとかフロム以前にいくらでも出てるやろ

20 : 2025/08/25(月) 17:19:40.373 ID:KOFa2//Nx
>>18
あと経験値とお金が共用ならソウルライクっぽい
19 : 2025/08/25(月) 17:19:22.309 ID:0Cdqc/tl3
女子高生の動きじゃねーよ
21 : 2025/08/25(月) 17:19:57.752 ID:h2OMYTYbw
別にありきたりなアクションなんだからなんでもええやろ
22 : 2025/08/25(月) 17:20:03.911 ID:abq72BABg
〇〇に似てるって言われるのをやたらと嫌う開発者多いよね
プレイヤーとしては分かりやすくて助かるんやけど
32 : 2025/08/25(月) 17:21:26.424 ID:KOFa2//Nx
>>22
思ってたのと違う!って言われるのがいやなんやないか?
勝手に勘違いしてに勝手に裏切られたって言われてもダルいやろし
23 : 2025/08/25(月) 17:20:10.620 ID:muhjoEfJE
ソウル回収システムがなきゃソウルライクちゃうやろ
24 : 2025/08/25(月) 17:20:18.380 ID:2fzQIZ1Kw
プロデューサー日本人かよ
フロムファンをむやみに怒らせるなよ
25 : 2025/08/25(月) 17:20:19.441 ID:VW6/InuRO
オタクってそういうところあるからな
26 : 2025/08/25(月) 17:20:40.413 ID:ZCd3QjoCZ
この娘はバスケ部かなにかなの?
27 : 2025/08/25(月) 17:20:41.207 ID:0jAh8bDXp
モーションがあまりにゴミやから直した方がええわ
107 : 2025/08/25(月) 17:41:40.969 ID:NiutPIJpL
>>27
どう見ても最初にモーションがつくってあって、そこに女子高生主人公ねじ込んだだけの公式Mod
いわゆる任天堂式手抜きなんだよな
28 : 2025/08/25(月) 17:20:44.839 ID:h8gRKIPfi
〇〇に似てるだの〇〇ライクだのは自分の視野の狭さと物の知らなさの自慢にしかならんのよな
29 : 2025/08/25(月) 17:20:45.110 ID:6JeG9kLug
大半の外人は初めて触れた三人称アクションがフロムだからヤバい
36 : 2025/08/25(月) 17:22:00.292 ID:KOFa2//Nx
>>29
流石にマリオとかゼルダとかデビルメイクライとかあるやろ…
30 : 2025/08/25(月) 17:20:52.942 ID:y9F0inhSj
モンハンライクなんやろ?
31 : 2025/08/25(月) 17:21:18.936 ID:tw2Z2Qb0N
ソウルライクほんま覇権やな
33 : 2025/08/25(月) 17:21:31.130 ID:EW5.bATnm
ユーザーがストレス感じることを極端に恐れ過ぎやろ
戦闘場面に関してはホラー体験より面白が勝ってるんやが
34 : 2025/08/25(月) 17:21:44.589 ID:c2NXEUZJR
ジャンルをそう呼んでるだけなんだかれ良いじゃん神経質だって
35 : 2025/08/25(月) 17:21:57.002 ID:P1MCp/bqu
またフロムゲェジの起源主張かよと思って動画見たら笑った
37 : 2025/08/25(月) 17:22:07.764 ID:UL6/N2cgI
三人称視点でアクションなら何でもソウルライク呼ばわりする奴多いよな
95 : 2025/08/25(月) 17:38:45.260 ID:UR9QUb1zF
>>37
だってサイレントヒルはアクションちゃうし……
38 : 2025/08/25(月) 17:22:21.667 ID:1VdLDuEfk
サイレント夜はないんか
40 : 2025/08/25(月) 17:22:27.476 ID:GvqVChtGi
サイレントヒル2リマスターはRE4みたいな銃ぶっ放しまくる宣伝動画だったな
実際はそんな銃使わんけど
41 : 2025/08/25(月) 17:22:33.927 ID:GtEtOMqg9
フロム自体は嫌いじゃないけどフロムゲェジは本当にキモい
42 : 2025/08/25(月) 17:23:10.419 ID:VUe.bm.C0
ブラボ並みのステップしてるよな
43 : 2025/08/25(月) 17:23:45.249 ID:lhVKvEACE
記事読んだらカウンターとパリィでなんか草
45 : 2025/08/25(月) 17:23:54.740 ID:07fI1Ocag
ヤーナムステップって言われてたな
46 : 2025/08/25(月) 17:24:02.107 ID:kL.lcxCvj
ソウルライクって基本的に初見でクリアさせる気のない
アクション型の暗記ゲームやろ?
47 : 2025/08/25(月) 17:25:06.418 ID:nQUy/INTs
動画見たら思ってた以上にソウルライクで草
48 : 2025/08/25(月) 17:25:06.691 ID:xy80AOC1f
ソウルシリーズほんま覇権やな
49 : 2025/08/25(月) 17:25:18.289 ID:/Vu3O6p73
どっちかっていうと北欧版ゴッドオブウォーやな
50 : 2025/08/25(月) 17:25:29.420 ID:9fR7F59U7
記事読んだ段階のワイ「せやな」

プレイ画面見たワイ「めっさソウルライクで草」

51 : 2025/08/25(月) 17:26:11.732 ID:yZOg.jjA8
サイレントヒルの戦闘なんて変に力入れん方がええのにな
52 : 2025/08/25(月) 17:26:15.605 ID:bys6E6HSG
後半薙刀持って明確に殺りに行っとるやんけ
53 : 2025/08/25(月) 17:26:26.466 ID:fc0N0yZ2/
2リメイクの時点で結構ソウルライクやったのに今回になってこんな言われてるの謎
55 : 2025/08/25(月) 17:26:38.455 ID:JVaJWy1zA
こんなのローグライクじゃない!
と風来のシレン信者がケチつけるの何度見てきたことか
56 : 2025/08/25(月) 17:26:38.996 ID:0tb2GBcCx
素人の動きじゃねえ
57 : 2025/08/25(月) 17:27:20.144 ID:lgsDBSu7i
動きが歴戦の勇者すぎんだろ
58 : 2025/08/25(月) 17:27:24.393 ID:c2NXEUZJR
まぁ実はソウルライクで大事なのはアクションだのパリィだのでは無くてフレーバーテキストなんですけどね
59 : 2025/08/25(月) 17:27:24.454 ID:yZOg.jjA8
守護者より回避ステップ上手いやん
60 : 2025/08/25(月) 17:27:57.954 ID:atjunYJ69
雑魚敵がワラワラ生えてれば無双だし
TPS視点で武器持ってステップで避けながらパリィしてたらブラボ(ソウルライク)ってそらそうや
61 : 2025/08/25(月) 17:28:00.192 ID:esyPrqUOS
ちゃんとホラゲーとして面白いならなんでもええよ
62 : 2025/08/25(月) 17:28:08.448 ID:wbmhml8ih
ソウルライクの定義は基本的に敵の攻撃を回避して攻撃を入れる要素があったらだな
68 : 2025/08/25(月) 17:29:38.827 ID:WQuCJL4HZ
>>62
アクションゲーは全部そうやろwww
85 : 2025/08/25(月) 17:35:28.699 ID:OyeN73jLZ
>>68
ないやつがあるのかね
63 : 2025/08/25(月) 17:28:11.028 ID:QDyc6pWk7
3dアクションは全てソウルライク2dアクションは全てメトロイドヴァニアと呼ばれる時代や
64 : 2025/08/25(月) 17:28:43.197 ID:CCS1MZtn1
フロム信者ってほんま選民思想すごいよな
65 : 2025/08/25(月) 17:28:50.175 ID:l51sXR.6F
ソウルライクってのはダクソ2みたいなののことを言うねん
66 : 2025/08/25(月) 17:29:25.449 ID:bp7a8lp9A
2Dもソウルライクだぞ
67 : 2025/08/25(月) 17:29:26.900 ID:Hgfw1/kZ4
ヤーナムステップJKはちょっと…
69 : 2025/08/25(月) 17:29:57.360 ID:NBaguybEw
サイレントヒルは1と2しかやってへんけど本来はバイオハザード(アーロンインザダーク)系だよな?
バイオハザードもシステム変わったけど

3が女主人公だったのは分かるけど新作の日本のセーラー服少女て零とかそっちの臭いもするな
ここは男主人公で真っ向勝負して欲しいところでもあった

145 : 2025/08/25(月) 17:46:12.190 ID:NiutPIJpL
>>69
バイオハザードやったことないんか?
バイオハザードは固定カメラで、サイレントヒルは三人称視点やで
183 : 2025/08/25(月) 17:47:40.579 ID:UR9QUb1zF
>>145
バイオがFPS視点になったの7からやん
70 : 2025/08/25(月) 17:30:11.673 ID:h2OMYTYbw
AIが書いた記事?
71 : 2025/08/25(月) 17:30:13.491 ID:OaExrRmu6
てかホラゲで爽快アクションみたいなことさせるの間違ってね?
72 : 2025/08/25(月) 17:31:14.485 ID:JbMWd4IJw
めちゃくちゃフロム感じて草
73 : 2025/08/25(月) 17:31:35.744 ID:jfBJXT0R4

あるなあこのジャンル
74 : 2025/08/25(月) 17:31:53.423 ID:aTVFG8ewr
まあ日々ぶつかりおじさんで鍛えてるし今時のJKならこんなもんやろ
75 : 2025/08/25(月) 17:31:55.118 ID:93wL7tYEr
PS2みたいなクソダサUI直せや
76 : 2025/08/25(月) 17:32:08.752 ID:ZFN../wNU
でもソウルライクだよね?
77 : 2025/08/25(月) 17:32:23.659 ID:Fkk3OdAIL
ヤーナムステップ定期
78 : 2025/08/25(月) 17:32:46.880 ID:MxTl9RDM1
こいつらからしたらゴッド・オブ・ウォーもソウルライクなんかな
79 : 2025/08/25(月) 17:32:51.359 ID:kq/HRsy5E
嫌がるのは自由だけど不誠実って表現はおかしい
83 : 2025/08/25(月) 17:34:07.612 ID:LaPfa4JZu
>>79
ワイはおかしくないと思う
浅薄にゲーム内容を決めつけてなにかのフォロワーだと見做すのは不誠実やろ
80 : 2025/08/25(月) 17:32:55.061 ID:Aqqg.6um.
ボクサー並みの体幹
81 : 2025/08/25(月) 17:32:58.017 ID:fc0N0yZ2/
ジェイムス「ステップ出来ます、無敵時間あります、攻撃モーションキャンセルして出せます」←こいつが何も言われなかったのに
93 : 2025/08/25(月) 17:38:40.947 ID:/5qD5x18T
>>81
いやちょくちょく言われてた
サイレントヒルのIPの復活の喜びがファンの間で上回ってただけ
82 : 2025/08/25(月) 17:33:18.775 ID:jfBJXT0R4
まあ一発で想像できるわな
今コレ見たら
84 : 2025/08/25(月) 17:35:05.265 ID:Fkk3OdAIL
動画見たけどなんかプレステ1とか2くらいの画面しとるな
86 : 2025/08/25(月) 17:35:56.127 ID:h2OMYTYbw
ほな野狗子ライクでええか
100 : 2025/08/25(月) 17:40:20.958 ID:qSpgaDBFk
>>86
毎回読めなくなる
87 : 2025/08/25(月) 17:36:30.542 ID:X5gFjvyZA
サイレントヒル2リメイク評価高いけど2周目ほんま作業やからな
戦闘も遊びの幅無さすぎるわ
90 : 2025/08/25(月) 17:37:53.219 ID:MxTl9RDM1
>>87
弾無限とか欲しかったな
2周目以降はずっとチェンソー振り回すだけになってたわ
88 : 2025/08/25(月) 17:37:15.754 ID:UR9QUb1zF
>>1
コイツほんまに「昔のサイレントヒル」やったことあるんかな?
って調べたら任天堂畑の人間で草w

いかにも無能って感じの肩書やったわ

89 : 2025/08/25(月) 17:37:29.708 ID:oegYNUcD4
あのヤーナムステップ見たらそう思うやろ
91 : 2025/08/25(月) 17:38:22.947 ID:y5amMCdnZ
シャドウタワーライクな
92 : 2025/08/25(月) 17:38:39.536 ID:eSQzCA8Zv
不誠実っていうのは意味分かんないから普通に言い間違いか言葉の意味間違えてると思う
言わんとすることはわかるけど
109 : 2025/08/25(月) 17:41:51.420 ID:hr9Gsfsth
>>92
ノーリスペクトってことやろ
94 : 2025/08/25(月) 17:38:44.428 ID:8jqTwlRf6
ソウルライクって侮辱よな
“一見難しい死にゲーに見えてシステムがガバガバの強ポジとハメのゲーム”“フレーム周りを甘く作ってある無敵時間長めの俺SUGEEEE用のゲーム”ってことだろ
端的に言うとバカのためのゲームやんこれ
123 : 2025/08/25(月) 17:44:17.024 ID:UR9QUb1zF
>>94
こんなん作り手がそう思ってるから「不誠実だ」とかほざいてるんやろな
「僕がプロデュースした作品があんな発達バカがやるようなゲームと似てる訳ないだろー」っていう

フロム対してもリスペクト欠けるし中々に終わってる発言だわな

96 : 2025/08/25(月) 17:38:57.049 ID:ETKllDoXq
思った以上にフロム感あって草
97 : 2025/08/25(月) 17:39:41.946 ID:hrdLwWNdO
外人「モンハンはソウルライク」
99 : 2025/08/25(月) 17:40:11.253 ID:ETKllDoXq
バトルしたら怖くねぇだろバカじゃない
101 : 2025/08/25(月) 17:40:52.615 ID:WFpPfPkHQ
プレイ動画見てヤーナムステップ連想しないやついたらそいつのが馬鹿だと思う
213 : 2025/08/25(月) 17:48:46.467 ID:NiutPIJpL
>>101
いや、ブラッドボーンとはぜんぜん違うやろ

新生トゥームレイダーの回避行動に似てるんだよな

102 : 2025/08/25(月) 17:40:59.772 ID:wbmhml8ih
サイレントヒルっていまいちバイオほどのシリーズには成れてないよな
114 : 2025/08/25(月) 17:42:58.296 ID:yZOg.jjA8
>>102
世界観はバイオよりホラーとして上質なんやけどな
作る側のセンスありきだから退職されて詰んだ
118 : 2025/08/25(月) 17:43:47.517 ID:MPlmHwIii
>>102
バイオに三角様以上に魅力的なデザインの敵おらんやろ
122 : 2025/08/25(月) 17:44:14.948 ID:UOxJrukct
>>102
深層心理がどうとか洒落臭いからな
104 : 2025/08/25(月) 17:41:18.919 ID:yZOg.jjA8
ほぼほぼUIの印象のせいやなとは思う
105 : 2025/08/25(月) 17:41:27.853 ID:OyeN73jLZ
バイオハザードもサイレントヒルもホラーなんだからキャラが強すぎるアクションゲームみたいにするのは良くないよ
シリーズ重ねたら彼岸島だよ
112 : 2025/08/25(月) 17:42:16.839 ID:kg8698AGr
>>105
彼岸島のソウルライク割とやりたい
121 : 2025/08/25(月) 17:44:09.370 ID:abq72BABg
>>112
初期の方に出たノベルゲーだけなの勿体無いよな
106 : 2025/08/25(月) 17:41:29.124 ID:nQUy/INTs
サイレントソウル定期
108 : 2025/08/25(月) 17:41:50.322 ID:WZ7lnszsT
ヤーナムステップ仕様にしておきながらその言い訳は通用しないぞ
113 : 2025/08/25(月) 17:42:50.419 ID:OyeN73jLZ
明さんすげ~
115 : 2025/08/25(月) 17:43:10.978 ID:eetejBBch
ヤーナム出身のjk
血に酔ってそう
116 : 2025/08/25(月) 17:43:32.830 ID:WZ7lnszsT
ホラーゲームとバトル要素って実のところ相性良くないよな
ひたすら敵から逃げまくるサイレントヒルシャッタードメモリーとかアウトラストとかの方がええやろ
130 : 2025/08/25(月) 17:45:00.373 ID:OaExrRmu6
>>116
それは映画でも小説でも漫画でもよく言われる
ホラー物は怪異相手にバトルしだしたらジャンルが違うくなるはよう指摘されるわ
135 : 2025/08/25(月) 17:45:33.290 ID:UOxJrukct
>>116
戦えたら怖さが薄れるよな
141 : 2025/08/25(月) 17:45:55.169 ID:qSpgaDBFk
>>116
ゲームってただでさえ繰り返しやって慣れるから抵抗できちゃうと全く怖くなくなるんよな
ホラゲはキャラコンは不親切で敵に対抗できないほうがええわ
117 : 2025/08/25(月) 17:43:38.887 ID:ujMRs8CKV
ホラゲーってグラフィック良くなったらギャグっぽくなってダメだな
136 : 2025/08/25(月) 17:45:34.346 ID:MPlmHwIii
>>117
ホラゲーに関しては画質の悪さって重要だと思う
DVDで昔よく売ってた心霊動画系も今じゃ解像度良くなって茶番感酷い
119 : 2025/08/25(月) 17:43:48.221 ID:ETKllDoXq
女子高生の動きじゃないの草
120 : 2025/08/25(月) 17:43:50.837 ID:R99l9xL6n
JKがゴリゴリにアクションやるっていうギャップで配信ウケを狙ったような作品に見える
124 : 2025/08/25(月) 17:44:17.553 ID:WZ7lnszsT
シナリオは竜騎士だから最初から色物枠や
128 : 2025/08/25(月) 17:44:49.355 ID:y5amMCdnZ
>>124
ふぁっ!?ゴミやん
137 : 2025/08/25(月) 17:45:38.318 ID:WZ7lnszsT
>>128
わりと初期から明かされてるぞ
134 : 2025/08/25(月) 17:45:26.801 ID:OyeN73jLZ
>>124
ループものやな
125 : 2025/08/25(月) 17:44:26.774 ID:FX/xHoZc/
これは鬼武者やろ
126 : 2025/08/25(月) 17:44:38.070 ID:wv1Cshdgk
昔からのフロムファンとsekiro辺りから入ってきたやつらって明らかに違うよな
154 : 2025/08/25(月) 17:46:35.195 ID:37GLVrz0S
>>126
後者の声デカすぎだよな
元々はコアでマイナーなゲームって認識だったのに
127 : 2025/08/25(月) 17:44:49.154 ID:ETKllDoXq
バイオ7がなんで怖かったのか勉強してこい
129 : 2025/08/25(月) 17:44:57.313 ID:vZS0rQR4l
フロム信者さあ…
132 : 2025/08/25(月) 17:45:08.924 ID:OyeN73jLZ
見つかったら殺されるべきなのに
せや!殺したろ!ってやってたら少なくともホラーではない
307 : 2025/08/25(月) 17:52:48.160 ID:NiutPIJpL
>>132
初代ラストオブアスやったことないんか?
主人公は超人なみの体力やが、ワンミスして敵に捕まったらウイルスで即死や
ほんまよく出来た世界観とシステムだったわ
133 : 2025/08/25(月) 17:45:11.974 ID:NAEA65v66
最近はアクションゲーはみんなソウルライクとか言われちゃうからね
138 : 2025/08/25(月) 17:45:46.146 ID:oegYNUcD4
ワイはあのヤーナムステップ見て買うの決めたからな
139 : 2025/08/25(月) 17:45:52.579 ID:ZbgyYBN6V
ソウルライクって言われちゃうようなもん出すのが悪い
140 : 2025/08/25(月) 17:45:53.785 ID:fPDYy1AJ2
クロックタワーもぶっ壊れたしホラゲの宿命や
149 : 2025/08/25(月) 17:46:24.152 ID:q5kDuPOrE
ステップを何とかするだけで印象変わりそうなんやがな
156 : 2025/08/25(月) 17:46:38.031 ID:yZOg.jjA8
SFホラーの傑作のエイリアンですら2作目でもうホラーとしての種バレてるからドンパチエンタメに切り替えたしホラーをシリーズ化するのって難しいよな
265 : 2025/08/25(月) 17:51:04.715 ID:UR9QUb1zF
>>156
サイレントヒルはわりかし上手くいってたけどね
1,2,3まではシナリオの秀逸さでホラー作品としての地位を確立してたし
4で若干それまでとは毛色の違うテイストの作品出したけど内容自体は悪くなかった
292 : 2025/08/25(月) 17:52:13.541 ID:yZOg.jjA8
>>265
クリーチャーデザインは4がホンマ最高やな
333 : 2025/08/25(月) 17:53:49.806 ID:UR9QUb1zF
>>292
ヴィクティム0708とか初遭遇ちびりますよホンマに……
161 : 2025/08/25(月) 17:46:49.715 ID:WZ7lnszsT
個人的にホラーゲームの中でもP.Tはやっぱ頭抜けてると思うわ
一時期あれパクったゲームめちゃくちゃ多かったし
162 : 2025/08/25(月) 17:46:50.019 ID:vWN9j2Ky8
こんなもっさりした戦闘でソウルライクなんて呼ばれるんやな
165 : 2025/08/25(月) 17:46:57.549 ID:qa7yFmlZo
主人公おっさんに変えろよ
170 : 2025/08/25(月) 17:47:09.213 ID:c2NXEUZJR
モンハンゲェジ間違えてね?何に反応したん?ヤーナム?
180 : 2025/08/25(月) 17:47:34.460 ID:OyeN73jLZ
何故荒らしに来た
186 : 2025/08/25(月) 17:47:44.263 ID:XN5kTTDZs
ソウル系よりも古い文脈の作品がそう呼称されるのはまあ不快だろうな
195 : 2025/08/25(月) 17:48:08.193 ID:MPlmHwIii
悲劇ゲェジ発狂してて草
こいつ見境なくなったか
198 : 2025/08/25(月) 17:48:13.856 ID:Ov9feQRUu
ソウルライクって原点はモンハンじゃね

daggerfallを参考にしてキングスフィールド作って、それとモンハンを掛け合わせて出来たのがデモンズや
やからスカイリムでもダクソ戦闘modとかはやってるで

210 : 2025/08/25(月) 17:48:42.289 ID:OyeN73jLZ
>>198
絶対ちがうわ
322 : 2025/08/25(月) 17:53:26.754 ID:Ov9feQRUu
>>210
daggerfall参考にしたのはキングス2の時雑誌で語ってたやろ
202 : 2025/08/25(月) 17:48:24.342 ID:X5gFjvyZA
回避にいちゃもんつけるよりヒットストップの違和感に文句言ったほうがええやろ
204 : 2025/08/25(月) 17:48:26.257 ID:D4C6n4PYN
海外だとフロム信者はフォールアウトニューベガス信者と同じくらいインセル認定されてるからな
306 : 2025/08/25(月) 17:52:47.515 ID:xzbVr5ssx
>>204
日本でもどうみてもインセルやろ
328 : 2025/08/25(月) 17:53:35.646 ID:S6L0mcRsU
>>306
悲劇ムクが持ち上げてる時点でガッツリ弱男インセル御用達よな
226 : 2025/08/25(月) 17:49:21.765 ID:S6L0mcRsU
シリーズエアプやけどこんなガッツリ戦うんやな
254 : 2025/08/25(月) 17:50:40.629 ID:1iYH4s1ue
>>226
怖い怖い言われとるけど結局仕掛け解いて最後にボス倒すアクションゲーやからな
275 : 2025/08/25(月) 17:51:25.976 ID:S6L0mcRsU
>>254
はえー
道中が謎解きホラーでボス戦がアクションって感じか
234 : 2025/08/25(月) 17:49:43.498 ID:h2OMYTYbw
どした悲劇~😩ワイルズクソゲーすぎて完全に壊れたかw😩w
257 : 2025/08/25(月) 17:50:45.135 ID:S6L0mcRsU
いくらワイルズがライズサンブレイク以下のゴミゲーだからってこのスレで発狂する必要はないやろ
268 : 2025/08/25(月) 17:51:11.299 ID:lU6e6hfst
めっちゃソウルライクやん
273 : 2025/08/25(月) 17:51:24.406 ID:mf4BpNkPU
悲劇ゲェジ見境なくなってるやん
ここモンハンスレちゃうぞハゲ
305 : 2025/08/25(月) 17:52:45.031 ID:ptEpMwGuL
要するにマーケティングミスったってことでしょ
316 : 2025/08/25(月) 17:53:12.666 ID:.hg.zUR1U
おもったよりソウルライクだった
325 : 2025/08/25(月) 17:53:34.385 ID:DKmrHhdL0
ソウルライクと言われて困ることでもあるんか?
大きな括りとしてはまあ似たようなもんじゃん
349 : 2025/08/25(月) 17:54:36.111 ID:Mlgalq.Vg
コナミってもう内製でゲーム作れないんか?

MGSΔ→シンガポールのスタジオに外注
サイレントヒル2リメイク→ポーランドのスタジオに外注
サイレントヒルf→台湾のスタジオに外注

362 : 2025/08/25(月) 17:55:07.631 ID:MxTl9RDM1
>>349
シャインポスト
370 : 2025/08/25(月) 17:55:27.851 ID:mf4BpNkPU
>>349
パワプロとかって内部で作ってるんちゃうの?
392 : 2025/08/25(月) 17:56:31.143 ID:VzxPFwv.e
ホラゲにしてはステップが鋭すぎる
393 : 2025/08/25(月) 17:56:32.370 ID:L4/PJ2Pqx
KONAMIは頑張ってる
腐す勢力なんで
無視で良い
398 : 2025/08/25(月) 17:56:41.550 ID:dfYN2A03r
なんならソウルシリーズより機敏な動きしてただろあのJK
403 : 2025/08/25(月) 17:56:55.056 ID:dRlJNMv3S
ヤーナムステップとか言うが膝から下の力だけで跳んでるようなスタイリッシュさ無いじゃん
409 : 2025/08/25(月) 17:57:09.462 ID:QU4F/ekBR
見向きもされてなかった中ヤーナムステップとかで話題になったのにそんなコメント出すの悪手だろ
410 : 2025/08/25(月) 17:57:10.430 ID:MgCLkYYYz
バネでも仕込んでるのかってぐらいのステップ
435 : 2025/08/25(月) 17:58:16.857 ID:sKxkVW5F1
別にソウルライクとは思わんが
451 : 2025/08/25(月) 17:59:00.160 ID:txhULkioT
このJK何らかの戦闘技術習得しとるやろ
454 : 2025/08/25(月) 17:59:05.987 ID:8F8/oLXK2
最近サイレントヒルにハマったから
めっちゃ楽しみや
477 : 2025/08/25(月) 18:00:11.081 ID:Ri0PWDGRx
そういえば
サイヒルってパイプもって
素人スイングでフンフンするゲームだったよな
479 : 2025/08/25(月) 18:00:15.275 ID:FQvVhIiJB
ソウルライクってなに

コメント