岡本吉起「ネットイース日本から撤退!日本人ウケゲーム無価値!」元スクエニP「違うけど」

1 : 2025/08/24(日) 17:50:08.29 ID:mCmi0w3/0
https://www.youtube.com/watch?v=FomJMamtpqk

2025年初め
岡本吉起「まだ情報が出始めでほぼほぼ確定したので言いますが、ネットイースが日本のスタジオから撤退したそうです。このことからわかるのは日本人ウケのゲームは世界に必要がないということかと思います。そんなゲームを作っても売上が少ない。」

2025年半ば
市村龍太郎「ネットイースが撤退したのは日本だけじゃなくて全世界のスタジオですよ」

2 : 2025/08/24(日) 17:53:35.59 ID:/jeQVK5S0
岡本がドラクエ新作開発中止による損失1億円払ったんだっけ?
3 : 2025/08/24(日) 17:54:55.57 ID:Wa8C4MqZH
桜花スタジオとか馬鹿にされまくっていたが思い返せば製品化しただけでも凄かったのかもな
聖剣vomは凡ゲーだけどレストアライブとかバランみたいなクソゲーではなかったし
まあ実働スタッフはほぼ中国人だったけどさ
4 : 2025/08/24(日) 17:55:06.49 ID:rgHPJ6lt0
岡本はホンマ日本人が嫌いなんやなあ
5 : 2025/08/24(日) 18:00:24.23 ID:LdCJQjIo0
昨年末時点では国内の動きしか見えんかったけど
半年たったら全体像がわかるようになったと
6 : 2025/08/24(日) 18:00:31.48 ID:7bfETMM80
アホが食いつく言い回しをしてるだけ
7 : 2025/08/24(日) 18:02:36.17 ID:Qa2tAhXB0
ほんま立花もどきになっちまったなぁ
8 : 2025/08/24(日) 18:03:48.91 ID:y2B1lTzF0
え、ネットイースって全世界のスタジオから撤退したの?
何を売ってるんだ
9 : 2025/08/24(日) 18:06:58.43 ID:jTNBcozpH
いつのまに全世界から撤退したんだ
いうてどこに海外拠点もってたのか知らんけど
10 : 2025/08/24(日) 18:09:00.11 ID:OxhqqAinr
一応まだ日本だと東京オフィス、名越スタジオ、グラスホッパーは残ってる
11 : 2025/08/24(日) 18:11:16.58 ID:T3Mzik3h0
>>10
なんなら残してる方だったりしてんのかな?
18 : 2025/08/24(日) 18:21:38.36 ID:z58qFf9X0
>>10
グラスホッパーの新作には一応期待してる
12 : 2025/08/24(日) 18:11:37.18 ID:wP0oc+Rh0
ネットマーブルとごっちゃになる
13 : 2025/08/24(日) 18:13:54.53 ID:z58qFf9X0
641本吉起ってモンストの時点で業界から雲隠れしてたからトレンドや事情なんて知らんだろ
そもそも日本にいないしコイツ
14 : 2025/08/24(日) 18:14:41.23 ID:EBvXbRk50
世界なんて知るわけないだろ岡本なんかが
15 : 2025/08/24(日) 18:15:06.48 ID:9CwW+mFN0
時間指定くらいしろよ無能
16 : 2025/08/24(日) 18:18:26.60 ID:eLgQTXam0
洋ゲーがどれも核爆死してる今こんな勘違いするなんて本当にセンス無いわ
もうゲーム業界から去ってくれ
17 : 2025/08/24(日) 18:20:53.64 ID:z58qFf9X0
>>16
もう去ってるぞ
19 : 2025/08/24(日) 18:22:40.87 ID:+wJkjB8c0
反日の岡本w
日本下げしたら大喜びするゴキブリのお友達
20 : 2025/08/24(日) 18:39:33.57 ID:/m4siGgzM
「日本4ね」といい、ああいう人たちって日本下げ好きだよな
21 : 2025/08/24(日) 18:46:16.17 ID:S43WinmJ0
リハック久々に見かけたが高橋老けたなw
前見た時はもっと瑞々しさがあったのに
22 : 2025/08/24(日) 18:48:42.10 ID:+f3fJktC0
中華バブル崩壊で金が無ぃんだぁ👹
23 : 2025/08/24(日) 19:04:55.81 ID:Z1sS1tf70
そうか、ネットイースが全世界にスタジオ持ったら権限の管理できなくて瓦解したのか
無謀無策だったんすかね
24 : 2025/08/24(日) 19:33:47.99 ID:nPjUTypdd
前にプラチナゲームズの事動画にしたら元プラチナの神谷に少し違うと言われてたな
28 : 2025/08/24(日) 21:00:30.38 ID:mZeXDqIR0
>>24
プラチナも頭おかしいからな
ニーアって当時でも技術もセンスもななくてごまかしやネタがないから適当に映画とかアニメのシーン入れまくってごまかしたゲームなのにスクエニのおかげでちょっと売れたら勘違いでMMO出してこけてるし
あのレベルで通用するかよと
25 : 2025/08/24(日) 19:35:47.96 ID:cmI7yqgm0
そら過去にカプコンにいただけの時代遅れのじじいだもん
26 : 2025/08/24(日) 19:39:28.17 ID:nPjUTypdd
この人元カプコンの連中集めてストⅡのパロディみたいなゲーム作ってたようだけど販売はされたの?
27 : 2025/08/24(日) 19:51:42.50 ID:mCmi0w3/0
>>26
岡本吉起氏を中心に、元カプコンの『ストリートファイターII』開発メンバーたちが集結し、ストIIのパロディ的なゲームを作ろうという「格ゲーつくろう!」プロジェクトがYouTubeチャンネルなどで進められていました。ただし、当初はパロディ色の強い企画目的でしたが、その後「言うほどストIIのパロディではなくなる」と方向性が変化したと本人たちが動画内で述べています。
現時点でこのプロジェクトによるゲームが「正式に販売された」という情報はありません。開発ドキュメンタリー動画が複数回公開されていますが、実際にゲームとしてリリースされた(配信、販売された)という報道や告知は確認できませんでした。
したがって、「販売はされたのか?」という問いへの答えは、2025年8月現在「販売には至っていない」と言えます。

いつ頃から開発がスタートしたのですか
岡本吉起氏を中心とした元カプコンメンバーによる「格ゲーつくろう!」プロジェクトの開発は、2020年12月23日に岡本氏のYouTubeチャンネルで第一弾動画が公開されたことから、この時期にスタートしたと考えられます。

したがって、開発開始は2020年12月ごろとみて間違いありません。

29 : 2025/08/24(日) 21:02:59.20 ID:pDHsh7l7H
スト2同人とか売れるわけないだろ昔だからあのレベルでも許されたのに
ネットイースの聖剣もRPGツクールの3D版みたいで生ポリゴンが変な動きしてる感じだっけ?
30 : 2025/08/24(日) 21:11:03.98 ID:HlOh9oub0
あれほど稲船のことディスってたのに
ロックマンの同人みたいなの作った稲船と似たようなことしてるの草

コメント