海外超有名インフルエンサー「expedition33は現代のJRPG全てを圧倒している。業界はこの成功を見習え」

1 : 2025/08/24(日) 13:55:49.77 ID:+/YwYnuH0
レス1番の画像1
2 : 2025/08/24(日) 13:57:04.20 ID:+/YwYnuH0
なんも反論できんかったわ
3 : 2025/08/24(日) 13:57:52.27 ID:rce773Su0
日本ではマリオ&ルイージシリーズがあるんで見習わなくていいです。何でもかんでもQTE入れられるとウザいから。
4 : 2025/08/24(日) 13:59:13.76 ID:+/YwYnuH0
https://x.com/jiyunaJP/status/1954305196194140358

引用元ポスト

5 : 2025/08/24(日) 14:00:15.85 ID:pEd96OT30
途中でやめてしまった
基本やることはワンパターンの目押し
3Dフィールドも分かりにくくてプレイしにくい
それまでにあった要素を演出力で優れたものに見せかけるテクニックは
素晴らしいと思うけど取り立てて他を圧倒するものではない
6 : 2025/08/24(日) 14:01:16.34 ID:+/YwYnuH0
レス6番の画像1

「メタファーみたいなキモオタゲーは持ち出してくるなよ」

7 : 2025/08/24(日) 14:02:10.00 ID:/fB8385j0
聞いてるか?アレさんよお!
8 : 2025/08/24(日) 14:02:38.62 ID:S43WinmJ0
マリルイRPGなのはさておきコレ比較的少人数で作ったんだろ?
そこが興味深いゲームだと思うわ
9 : 2025/08/24(日) 14:02:40.54 ID:yjjpexxS0
JRPG下に見られてて草
どうするの?
10 : 2025/08/24(日) 14:03:24.82 ID:Ic6Dd+K4d
画面が暗いのでプレイしません
11 : 2025/08/24(日) 14:03:28.48 ID:T3Mzik3h0
ちょっと馬鹿にする感じでJRPGってつけたのに忘れて冠のように扱ってる外人のバカさ加減がすごい
12 : 2025/08/24(日) 14:04:24.34 ID:ZfyFJS9x0
ゼノブレはどうやったら33を超えられるの?
16 : 2025/08/24(日) 14:06:33.62 ID:pEd96OT30
>>12
ゼノブレイドはクロス以外全部最後までやった
プレイのしやすさが段違い
33ゲームは一発芸みたいなもんで最後までやる必要ない
13 : 2025/08/24(日) 14:04:30.57 ID:s1O+ssxX0
最近JRPGがあんま出ないから現代のJRPGがわからんわ
リメイクはわりと出るけど現代か?
14 : 2025/08/24(日) 14:06:04.53 ID:xnmnxdbZa
33ワニは発売から4ヶ月も経ってなおステマと工作の話題しかないからもうそれが全て
15 : 2025/08/24(日) 14:06:26.74 ID:rce773Su0
脚本の問題ならそりゃもうどうしようもないだろ。有名作家が書いても駄作シナリオになる時だってあるんだし。
17 : 2025/08/24(日) 14:07:07.30 ID:TL/F2fQ+0
そんなに外人好みの仕上がりなの?
18 : 2025/08/24(日) 14:08:09.41 ID:7IlREC1J0
面白かったけどそこまでか?
最後らへんはほぼ同じコマンドで作業化したし
19 : 2025/08/24(日) 14:08:40.00 ID:Hr9YQAvR0
過大評価でしょ、正直
20 : 2025/08/24(日) 14:08:48.39 ID:GdJFlLGu0
インフルエンサーw
まあいいけどね
21 : 2025/08/24(日) 14:09:14.86 ID:avcr7GEw0
スクエニが出すべきだったタイトルがまた一つ追加されたな
22 : 2025/08/24(日) 14:09:32.61 ID:fEHciuSw0
メディアやこれ系はみんなJRPGを超えたと同じことしか言わないな
23 : 2025/08/24(日) 14:10:32.00 ID:m+eQWMQV0
傘泥じゃねーか
24 : 2025/08/24(日) 14:12:38.00 ID:cxx4t0+L0
グラやら雰囲気は良いけど、あのパリィが最高かと言われだらだるさのが勝つわ
25 : 2025/08/24(日) 14:13:07.08 ID:3kYh4ieM0
どういうゲームかは全然聞こえてこないな
32 : 2025/08/24(日) 14:16:18.57 ID:pEd96OT30
>>25
コマンド戦闘で攻撃や防御時に目押し入力をする
そのエフェクトが最新の豪華なやつでここで斬新作と勘違いされがち
フィールド移動は糞めんどい
ギミックとかもあるし最悪
というゲーム
26 : 2025/08/24(日) 14:14:16.67 ID:Y1Nq9jv3M
評価高いみたいだけど日本ではあんまり存在感無いのはどうしてだろう
27 : 2025/08/24(日) 14:14:58.51 ID:S43WinmJ0
Switchに出なかったから
28 : 2025/08/24(日) 14:15:04.47 ID:+/YwYnuH0
外国人「expedition33はJRPGを再定義した。今後何年にも渡りJPRGのゲームデザインを形作るだろう」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747122211/

海外一流誌「expedition33はJRPGの未来を切り開いた。最近のどのJRPGよりも二倍早く売れている」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746353122/

海外一流誌「expediton33は90年代のJRPGファンが真に求めていたものを与えた、それはリアルなJRPGだ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746265324/

中国人「Clair Obscur: Expedition 33は過去最高の“JRPG”。JRPGファンとして私は溜息を付いた」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745657974/

かつてここまで全方位的に絶賛された「JRPG」が存在しただろうか

29 : 2025/08/24(日) 14:15:08.25 ID:wbHx84+00
アレ負けたか
30 : 2025/08/24(日) 14:15:17.20 ID:oKW73e1n0
日本で売れてないのにマウント取ろうとしても無理がある
31 : 2025/08/24(日) 14:15:42.03 ID:w4rwde/Pd
日本の真髄はアクションジャンルだから
つーかRPG自体が西洋ジャンルやん
33 : 2025/08/24(日) 14:16:31.70 ID:a2fC1b7A0
JRPGを知らない奴らがJRPGと言ってるのがな…😭

あのゆるゆるなイチゴウかて手放しで褒めるよーなレビューできてへんかったやろ😭

34 : 2025/08/24(日) 14:18:07.23 ID:S43WinmJ0
あとシナリオだな
こうすればヒューマンは喜びますよってAIに書いてもらったんか?

コメント