- 1 : 2025/08/20(水) 16:31:08.77 ID:I/bPd+Pw0
- 書いて
- 2 : 2025/08/20(水) 16:33:34.03 ID:+PciQ+HW0
- TSUTAYAは本屋のやつ以外はなくなった田舎
- 3 : 2025/08/20(水) 16:34:47.96 ID:EJAqs8Tf0
- 絶滅した
残っているほうが田舎 - 4 : 2025/08/20(水) 16:42:22.23 ID:zHJdP+TV0
- COMGというスマホ屋ならある
- 10 : 2025/08/20(水) 17:01:29.43 ID:0HcQjEy50
- おもしろランドキャンプ
ファミコンショップ桃太郎
どっちも10年以上前に潰れたが - 32 : 2025/08/20(水) 19:44:33.21 ID:8LgyQTxo0
- >>10
キャンプまだ2店舗あるぞ - 12 : 2025/08/20(水) 17:07:59.85 ID:+ARLvjGF0
- 小さい個人ショップが1件残ってるわ
少量だがswitch2本体も入荷してるっぽい - 13 : 2025/08/20(水) 17:16:44.98 ID:C9i8g6870
- 寄ったこと無いけど、コロッサス
- 14 : 2025/08/20(水) 17:18:22.58 ID:eSPp3yOG0
- フレンズ書店
- 15 : 2025/08/20(水) 17:28:07.77 ID:iyrEpb390
- 駿河屋本店とゲオ
- 19 : 2025/08/20(水) 17:38:12.85 ID:GsE+xUch0
- おもちゃのハローマック
- 20 : 2025/08/20(水) 17:39:04.80 ID:jTZ+Cn7r0
- 地元の個人店やおもちゃ屋はとっくの昔に駆逐されて
コジマ、ヤマダ、ノジマなど家電量販店のみ
これらも数年前と比べると売り場スペースが縮小してて
いずれはダウンロードカードと周辺アクセサリーだけになるのも時間の問題だろうな - 22 : 2025/08/20(水) 17:44:25.54 ID:2WcH3eGt0
- 旧実家周りは全滅だな
後からゲオが出来た
ちょっと離れたTSUTAYA(レンタル&本&ゲーム)もゲーム扱ってたが今はよくわからん業態で本屋ですら無くなってしまった - 23 : 2025/08/20(水) 17:46:55.46 ID:k37lId3o0
- スレの目的はswitch2売り場探しか?
- 24 : 2025/08/20(水) 17:57:15.44 ID:03gIFnpmM
- 当然ファミコンランドだろ
- 25 : 2025/08/20(水) 18:05:08.49 ID:xn/g0d0X0
- 岡山に住んでるやつ、おる?
- 26 : 2025/08/20(水) 18:06:51.84 ID:JFi5O75b0
- 昔はあったけど今は知らんゲオくらいならあるんじゃね?
- 27 : 2025/08/20(水) 18:09:20.11 ID:9wsHbFuR0
- いわゆる街のゲーム屋は全部潰れちゃった
今はゲオ、ツタヤ、ヤマダ、コジマ、ドンキくらいかな - 29 : 2025/08/20(水) 18:15:33.13 ID:tBpfwHno0
- 宇宙堂のおっさんにはよくしてもらったわあ
- 30 : 2025/08/20(水) 18:57:18.97 ID:z+8+efnMd
- スーパーポテトとかおじゃま館
- 34 : 2025/08/20(水) 19:50:36.58 ID:1Hgu+cqA0
- おびつ玩具店あるぜ
- 35 : 2025/08/20(水) 20:21:06.02 ID:1caNprmOd
- GEO、ヤマダ、ベスト電機、イオン、数年前に出来た個人店
後は中古だけ扱ってる倉庫系だけ - 36 : 2025/08/20(水) 20:22:20.79 ID:dJGGHKkU0
- もうない・・・
- 37 : 2025/08/20(水) 20:39:59.03 ID:HHFdQXyf0
- もうない
ファミコンハウスとかカメレオンクラブが懐かしい - 39 : 2025/08/20(水) 20:50:44.54 ID:qNfHdh6q0
- PSVitaファンの聖地であるVitaだな
- 40 : 2025/08/20(水) 21:14:58.53 ID:c6tyHshE0
- 元わんぱくこぞうのGAME BOX WANPAKU ならなんとか
あとジョーシンとGEO、総合SCの玩具売り場にSwitch関連が申し訳程度にある - 41 : 2025/08/20(水) 21:26:00.13 ID:AK++qT120
- ふぁみこん家
- 43 : 2025/08/20(水) 21:51:31.05 ID:tGu5zShM0
- ファミコン全盛期の頃は近所にある電器屋でも扱ってた
店自体は健在だがさすがにもうゲームは扱ってない - 44 : 2025/08/20(水) 22:11:37.40 ID:dYJTjerC0
- 岡山の自称業界人を炙り出したいスレ
- 45 : 2025/08/20(水) 23:56:24.44 ID:qclW4zQx0
- 岡山だから クレイジーショップ
- 46 : 2025/08/21(木) 00:11:51.56 ID:FQw1Yike0
- 岡山だけど県北の田舎なのでゲオしかない
- 47 : 2025/08/21(木) 01:04:34.44 ID:XyQ16L730
- 昔エッグマンとか宝島とかあった
今はメディアマックスくらい - 48 : 2025/08/21(木) 01:05:25.47 ID:OiQLE1GJ0
- ビスコはVitaが出てこれからってときに多摩地区撤退してほぼ死亡したなぁ
- 49 : 2025/08/21(木) 02:05:56.22 ID:TN2/VU8K0
- 近所のヤマダはゲーム販売止めたな
もう減る一方で増える事はないだろうな
おまいらの地元のゲームショップ

コメント