アナベル・ジョンソン「多様性の空白–任天堂キャラクターに黒人の姿が見えない理由」

記事サムネイル
1 : 2025/08/20(水) 22:09:35.50 ID:lLc28ety0
マリオ、リンク、カービィ――世界中の子どもから大人まで愛される任天堂のキャラクターたちは、すでに半世紀近い歴史を刻んできた。だが、その膨大なキャラクター群の中に「黒人」を出自とするキャラクターは存在するのだろうか。欧米の複数の人権団体は、この問いを突きつけている。
「私たちの子どもたちは任天堂のゲームを通じて遊び、学び、自己投影する。しかし、黒人の子どもたちには『自分と同じ肌の色を持つキャラクター』がほとんどいないのです」――全米黒人地位向上協会(NAACP)のスポークスパーソンは、こう厳しく指摘する。
確かに、任天堂の作品群を振り返ると、主要キャラクターの多くは白人的な造形、あるいはファンタジー風の「人種不明」キャラクターに収まっている。マリオシリーズ、ゼルダの伝説、ポケモン、スプラトゥーン――いずれも世界的に大ヒットを記録したが、黒人キャラクターが物語の中核を担う例は見当たらない。ポケモンには褐色肌のトレーナーが登場することもあるが、これは「背景的な存在」に過ぎないとの批判も根強い。
欧州の人権団体「ダイバーシティ・フォー・ゲーミング」は次のように声明を出した。
「アジア人や欧米的な白人キャラクターは豊富に描かれているのに、黒人は『欠落』している。この現象は偶然ではなく、構造的な無視と言わざるを得ません」
この問題は単に「肌の色」の問題ではない。キャラクターの存在は、子どもたちに「自分も物語の主人公になれる」という自己肯定感を与える。黒人の子どもが任天堂のゲームで遊ぶ時、そこに自分を投影できるキャラクターが欠けていることは、無意識に「周縁化」を感じさせてしまう可能性があるのだ。
業界では近年、マイクロソフトやソニーが多様な人種や文化背景を持つキャラクターを積極的に作品に取り入れている。一方、任天堂は「普遍的なキャラクター」を掲げつつ、結果として多様性の欠如を温存してきたように見える。
任天堂は今後も「世界の子どもたちの笑顔」を掲げるのであれば、その笑顔の中に黒人の子どもたちも確実に含める必要がある。批判の声は単なる攻撃ではなく、未来のプレイヤーに向けた要求でもある。
「黒人の子どもが、自分と同じ肌のキャラクターを操作し、誇りを持って冒険できる日。それこそが、真の“みんなの任天堂”になるための第一歩だ」――私はそう信じている。
2 : 2025/08/20(水) 22:11:19.16 ID:ssAfnu3w0
ベンジョンソンってドーピング黒人がいたな
3 : 2025/08/20(水) 22:12:04.82 ID:/1bR2P0S0
白人もいたっけ?って思ったけどそうかガノンか
4 : 2025/08/20(水) 22:12:10.30 ID:ssAfnu3w0
自分で作れよ
韓国人以下かよ
5 : 2025/08/20(水) 22:12:12.65 ID:h3Xf8S3Z0
それ言ったら黄色人種もほぼいなくね
6 : 2025/08/20(水) 22:13:32.43 ID:d/BUl5zz0
無視し続けてほしい
7 : 2025/08/20(水) 22:14:51.23 ID:+FV9nK180
ドンキーで我慢しろ
8 : 2025/08/20(水) 22:15:10.21 ID:JC2z0vRI0
>>1が全部捏造っていうね
9 : 2025/08/20(水) 22:15:12.25 ID:zDTiHzsi0
ピンクのカービィや黄色のピカチュウや緑のヨッシーと多色の任天堂に黒色のキャラが居ないのに文句を言っているのアホだろ
10 : 2025/08/20(水) 22:16:01.27 ID:LmYJGTBC0
最近のポケモンはキャラメイクで変えられるんだから好きに変えろよ
12 : 2025/08/20(水) 22:20:18.81 ID:fgPakcO10
まず日本の多様性を認めるとこから始めたら?
13 : 2025/08/20(水) 22:20:58.09 ID:uxn4OwRar
うるせえな日本人も居ねえよ
なんか文句あんのかよ
14 : 2025/08/20(水) 22:21:20.51 ID:ktycbIac0
え、全部捏造なん?
15 : 2025/08/20(水) 22:21:30.82 ID:JC2z0vRI0
非実在団体の非実在発言にキレるの面白いよな
16 : 2025/08/20(水) 22:23:05.91 ID:wXcjIbh20
任天堂はアメポチジャップの象徴であり白人至上主義なので黒人と猿は任天堂作品にいねーんだよ
17 : 2025/08/20(水) 22:24:27.07 ID:ZFjdVG3mM
多様性はネズミーにがんばってもらえ
18 : 2025/08/20(水) 22:24:34.28 ID:UDtEWfCW0
でもお前らデコッパチやタラコ唇にすると怒るじゃん
19 : 2025/08/20(水) 22:29:03.92 ID:LmVW7nfn0
白人も黄人もいないよ
勝手に思ってるだけで
みなただのキャラクターでしかない
20 : 2025/08/20(水) 22:30:47.51 ID:ZKmFYdX30
黒人いないのもまた多様性だろ?それが認められないなら多様性なんて言うなよ
21 : 2025/08/20(水) 22:30:50.10 ID:us8tW6w/0
ゼノブレイドのオダマさんは黒人だろ
22 : 2025/08/20(水) 22:31:59.31 ID:Hj4M8HPg0
黒人が不買運動しまくれば重い腰動かしそう
23 : 2025/08/20(水) 22:32:09.93 ID:aSq0d22v0
あほくさ
それならインド人(15億)と中国人(14億)が出てこないゲームは全部多様性不足やで
24 : 2025/08/20(水) 22:33:07.71 ID:Lju2zXKS0
ソース出せよ
25 : 2025/08/20(水) 22:34:43.48 ID:rsMyWPyH0
黒人をたくさん出したら出したで 、次はゲイを出せホモを出せってうるさいからな この集団は
26 : 2025/08/20(水) 22:36:29.17 ID:yxVmcLI90
じゃあはっきり言うけど、白人の方が見栄えがいいからだろ・・・
27 : 2025/08/20(水) 22:36:46.58 ID:ajc0K7KB0
ゼルダの伝説←いや、金髪青眼の白人美男美女が赤毛の黒人オッサンを滅ぼす話 だよね
28 : 2025/08/20(水) 22:38:34.76 ID:NIaMywpY0
アメリカの差別が海外全ての差別に通用すると思ってるのが大間違いだと気付いてほしいもんだが
そもそも
差別と言われるから黒人をキャストする みたいな考えがおかしいと思ってくれ
29 : 2025/08/20(水) 22:41:15.82 ID:cDfI4LEI0
こいつらはいつも他者に対して出せ出せ要求するだけ
本当に出したいのなら自分たちで金だして自分たちが満足できるコンテンツを作ればいいだけのこと
31 : 2025/08/20(水) 22:42:12.43 ID:2ERHnmpr0
アンチ任天堂のキチゲェ共はソース無しの捏造ネガキャン大好きだな
33 : 2025/08/20(水) 22:47:55.83 ID:TQq0H33f0
ソース第一主義のゲハでソースを確認しないとか
34 : 2025/08/20(水) 22:48:59.48 ID:Hj4M8HPg0
アナベルジョンソンって誰や

コメント