- 1 : 2025/08/20(水) 10:30:00.45 ID:F59sIR+90
- Sony | INZONE (Japan)
@INZONEbySony_JP8月20日 10:00
INZONE、次なる章へ。
- 2 : 2025/08/20(水) 10:30:36.80 ID:FmHpHvmw0
- ニシくんはポケモンのヘッドホンしときなさい
- 3 : 2025/08/20(水) 10:30:43.49 ID:F59sIR+90
- 2025年8月20日,ソニーは,ゲーマー向け製品ブランド「INZONE」から,FPSコアゲーマー向けを謳う新製品6機種を9月5日に発売すると発表した。
プロゲームチーム「Fnatic」と共同開発したINZONE初のキーボードやマウス,マウスパッド,インイヤータイプのイヤフォンを製品化したのが見どころだ。新製品のラインナップおよび税込のメーカー想定売価は以下のとおり。
- 4 : 2025/08/20(水) 10:31:37.78 ID:F59sIR+90
- ●ヘッドセット
INZONE H9 II(型番 WH-G910N)
:4万円前後●イヤフォン
INZONE E9(型番 IER-G900)
:1万8000円前後●キーボード
INZONE KBD-H75(型番 KBD-G900)
:4万円前後●マウス
INZONE Mouse-A(型番 MSE-G500)
:2万2000円前後●マウスパッド
INZONE Mat-F(型番 MPD-F900)
:8000円前後
INZONE Mat-D(型番 MPD-D700)
:5000円前後 - 12 : 2025/08/20(水) 10:38:45.60 ID:LXave+aS0
- >>4
カルト教の壺みたいな価格 - 13 : 2025/08/20(水) 10:40:07.89 ID:IGL+lyUI0
- >>12
定価だと他所も同じようなもん - 21 : 2025/08/20(水) 10:45:03.73 ID:1MblvKjKa
- >>13
同じじゃねぇよキチゲェ - 18 : 2025/08/20(水) 10:44:01.19 ID:qfzrKdm6a
- >>12
クソニーの壺だよ
天下のApple様でさえマウスは1万円だし昔話題になったパッドも3000円
Apple様はブランドやオサレ感等の強力な付加価値あるけどクソニーにはそんなもんないのにね - 56 : 2025/08/20(水) 11:18:07.26 ID:elfTMQec0
- >>18
ゲーミングマウスの相場や機能も知らなそうなエアプだな - 5 : 2025/08/20(水) 10:32:59.98 ID:S44e5vcl0
- アケコンもインゾーンで出したら良かったんじゃないの
- 6 : 2025/08/20(水) 10:33:26.06 ID:oHvMbeAp0
- コアゲーマーのゴキちゃんは当然買うよね
- 7 : 2025/08/20(水) 10:34:34.83 ID:itd2YHfC0
- コアゲーマーが空港で使うのか
- 8 : 2025/08/20(水) 10:36:04.85 ID:eSPp3yOG0
- インドゾウ?
- 9 : 2025/08/20(水) 10:36:31.01 ID:3FE3jWt10
- VAIO撤退してコレかよ
- 10 : 2025/08/20(水) 10:36:31.49 ID:vMviaUGA0
- インゾーンてもしかして富裕層向けなの?
キーボード4万円、マウスパッド8000円なんて一般人が買える額じゃないよ(´・ω・`) - 25 : 2025/08/20(水) 10:47:49.91 ID:JKxV7JX60
- >>10
ソニーはブランド売りするしかないだろ
どうせコスパじゃ中華に敵わない - 27 : 2025/08/20(水) 10:49:41.78 ID:3E8YHG8u0
- >>25
ブランド売りしたいならブランドを高めてからやれ失敗したら速攻でデスクトップもノートも撤退したVAIOの会社が
いきなりブランド価格とか笑わせるな - 34 : 2025/08/20(水) 10:55:49.61 ID:JKxV7JX60
- >>27
当然ユーチューバーに案件出しますよw - 62 : 2025/08/20(水) 11:21:41.18 ID:X9FRcrSR0
- >>10
プロ用だぞ - 11 : 2025/08/20(水) 10:38:03.56 ID:k1mfJPLA0
- やりますねぇ!
- 14 : 2025/08/20(水) 10:41:39.01 ID:VXdPuNZG0
- INZONEのロゴがダサすぎる
- 15 : 2025/08/20(水) 10:43:07.79 ID:W43o754Y0
- マウスはロジクールさいつよなんでよーわからんマウスはいらねえ
- 16 : 2025/08/20(水) 10:43:17.53 ID:VLOsKb29p
- ゲーミングVAIOはないのか
- 17 : 2025/08/20(水) 10:43:29.17 ID:0zjFdtYy0
- 性能や信頼の実績が不足してる所のマウスやキーボードに2~4万も出すわけないだろ
いつもの所を買うわ - 19 : 2025/08/20(水) 10:44:47.78 ID:I5zu8/4/0
- 新参メーカーのマウスパッドが8000円
キチゲェゴキ「普通!」
- 20 : 2025/08/20(水) 10:45:02.18 ID:CU9ZxpKnd
- 性能じゃなくてブランド料で高くなってる物ほどしょうもないのはないな
- 22 : 2025/08/20(水) 10:47:03.06 ID:QWcDj20M0
- PSハード事業撤退への準備が着々と進んでいる
- 23 : 2025/08/20(水) 10:47:47.51 ID:jQ+WlNGQ0
- マウスパッドは信頼と定番のスティールシリーズのやつでももっと安いやろ
- 24 : 2025/08/20(水) 10:47:48.10 ID:/0Tmj2Hc0
- モニターがゴミすぎて売れなかったけど
まだ続けるのか
利益出てんの? - 26 : 2025/08/20(水) 10:48:22.71 ID:k1mfJPLA0
- まぁ良いものなら売れるんじゃねーの🙄
プロってデバイス関係金に糸目をつけなそうだし - 33 : 2025/08/20(水) 10:54:29.11 ID:S7AYT7bu0
- >>26
何のプロだよ - 29 : 2025/08/20(水) 10:50:20.23 ID:rjXPeI8v0
- おまえらこんな高いの使ってるの?
- 30 : 2025/08/20(水) 10:51:08.15 ID:HTjqNrx70
- そらPCだけ高くてデバイスゴミだったら意味ないだろ
ああ、ゲハにはそんなやついっぱいいるかwwww
- 31 : 2025/08/20(水) 10:51:34.45 ID:P941tc+n0
- そう言えば家にソニーのマウスがあったな
- 32 : 2025/08/20(水) 10:51:51.84 ID:RFg/kb/C0
- PlayStation VRで見たな
負け確の試合するんだ - 35 : 2025/08/20(水) 11:00:39.93 ID:WzloXlSW0
- くっそ余らすんやろなぁ
- 36 : 2025/08/20(水) 11:02:01.11 ID:9EWLa1Fe0
- INZONE BudsとかSwitch2とも相性めっちゃええよ
- 37 : 2025/08/20(水) 11:05:25.21 ID:6jTL37iy0
- 低品質高価格
詐術のチョニーです - 38 : 2025/08/20(水) 11:05:26.77 ID:k49fXFXQ0
- こんなおもちゃのキーボードに4万出す位ならもう一台HHKB買うわ
- 50 : 2025/08/20(水) 11:14:52.85 ID:5CQHXcy30
- >>38
HHKBはゲーム用途だとゴミだよ
作業用なら神だけど - 61 : 2025/08/20(水) 11:21:27.87 ID:w1dAcpoC0
- >>38
流石にその比較は馬鹿すぎる
出すならRazerやロジだろ - 68 : 2025/08/20(水) 11:23:59.38 ID:ftClIsYFr
- >>61
値段を考えるとsteelseries辺りじゃないの? - 39 : 2025/08/20(水) 11:09:31.50 ID:6jTL37iy0
- しかしこのお笑い高級路線についていくゲェジいるのかねえ
ゴキ君ですら目が覚めるだろ - 40 : 2025/08/20(水) 11:09:35.52 ID:NMaeJQNX0
- イヤホンはソニーならまあそこまで変なもんは出してこないとは思うが他は…
- 41 : 2025/08/20(水) 11:11:03.03 ID:UBXhsn2o0
- カチャカチャキーボードに4万とか罰ゲームか何かか?
- 42 : 2025/08/20(水) 11:12:02.34 ID:O0WCt2Af0
- これに4万出すならリアルフォース買うやろ
またはAPEX PROか - 43 : 2025/08/20(水) 11:12:17.66 ID:8pg3MgNL0
- ヘッドセットはかなり優秀やとおもうぞ今回は
大人気のWH-1000Xm6お同じ音質やから - 44 : 2025/08/20(水) 11:12:42.37 ID:4JdaJ8Yg0
- 同じソニーでもINZONEにはPSみたいに信者つかないな
やっぱプレステだけ変な電波出てるのかな - 46 : 2025/08/20(水) 11:13:15.61 ID:oHJ4HPi10
- budsは性能いいな
新型出たら欲しいわ - 47 : 2025/08/20(水) 11:14:02.81 ID:FkJZREhE0
- INZONE Budsはガチで評判いいよね こっちの新作はでないの(´・ω・`)
- 48 : 2025/08/20(水) 11:14:04.99 ID:JC2z0vRI0
- あのアホみたいなディスプレイ出した時点で見切りつけるべきブランドだろ
- 49 : 2025/08/20(水) 11:14:35.64 ID:jFQ7WMMW0
- あれだろ
使ってるだけで疲れが取れるマウスパッドなんだろきっと - 51 : 2025/08/20(水) 11:15:15.26 ID:pOkB2VRE0
- あれあれ?
PSロゴが無いよー? - 52 : 2025/08/20(水) 11:16:14.24 ID:KAKALUWN0
- イヤホン買うわ
- 53 : 2025/08/20(水) 11:17:38.89 ID:FUqpE6+50
- プレステ撤退する気満々でPCに擦り寄ってるってこと?w
- 54 : 2025/08/20(水) 11:17:39.97 ID:JC2z0vRI0
- ゲーム向けキーボードと60%キーボード比べるのはバカすぎるな
- 55 : 2025/08/20(水) 11:17:52.61 ID:F59sIR+90
- とりあえず外観
- 57 : 2025/08/20(水) 11:18:38.29 ID:xRZbFTGP0
- ○とか△とか例の模様をつけた方がいいんじゃね
- 58 : 2025/08/20(水) 11:19:34.96 ID:T6YUx2oD0
- ソニーの家電部門の商品だな
- 59 : 2025/08/20(水) 11:20:29.42 ID:wA1gY0tw0
- ヘッドセットとイヤホンの詳細はよ
ゲハ民はソニーは音に関してはガチなの知らないだろから好きに叩かせとけ - 60 : 2025/08/20(水) 11:21:21.78 ID:jFQ7WMMW0
- >>59
音質が良くなるSDカード懐かしいな! - 79 : 2025/08/20(水) 11:28:26.44 ID:EijMNjxa0
- >>60
それを言うほど自分は音なんて一切こだわらない人ですという自己紹介にしかならんぞ - 87 : 2025/08/20(水) 11:30:46.06 ID:jFQ7WMMW0
- >>79
はいはい
もう飽きたっつーの - 67 : 2025/08/20(水) 11:23:57.15 ID:6jTL37iy0
- >>59
↑こういうの全部嘘だからな
あらゆる分野において最底辺なのが詐術のチョニー - 63 : 2025/08/20(水) 11:21:41.27 ID:ftClIsYFr
- 左右対称マウス嫌い
- 84 : 2025/08/20(水) 11:29:01.55 ID:SAWAraIQ0
- >>63
最近は左利きでも使えるようにという配慮がされてる - 64 : 2025/08/20(水) 11:21:44.72 ID:O0WCt2Af0
- あのクソモニターを出してるソニーのゲーミングシリーズとか罰ゲームでしかないやろ
- 66 : 2025/08/20(水) 11:22:55.60 ID:cyd0d65F0
- 4万円台のヘッドセットめちゃくちゃ気になる
価格的にちゃんとしたもの作ってくるだろうし - 72 : 2025/08/20(水) 11:25:42.08 ID:jJcQvsb80
- >>66
前世代のinzoneのヘッドセットはマイク音質がゴミだったからしばらく様子見た方が良いぞ - 76 : 2025/08/20(水) 11:27:10.43 ID:FD4w0W8y0
- >>72
アプデで改善したんじゃなかったっけ - 77 : 2025/08/20(水) 11:27:17.56 ID:X9FRcrSR0
- >>72
マイク品質はアプデで直ったぞ - 69 : 2025/08/20(水) 11:24:04.58 ID:21w/gutWd
- プロゲーマーはINZONEと契約したらPS5版があるゲームはPS5でしか配信しちゃダメなんだっけ?
- 70 : 2025/08/20(水) 11:24:49.45 ID:X9FRcrSR0
- >>69
INZONEはPC向け製品なんだから
PS5使用禁止だぞ - 71 : 2025/08/20(水) 11:24:53.27 ID:H+JesA6U0
- ヘッドセット4万
イヤホン2万しないぐらいかミドルレンジクラスかなあ?
- 73 : 2025/08/20(水) 11:26:12.35 ID:X05X5BKL0
- ゼンハイザーのヘッドホン持ってるけど気になるわ
- 74 : 2025/08/20(水) 11:26:47.11 ID:ftClIsYFr
- ゲームで雑に扱うヘッドセットならPC38X辺りでいいよ
金かけたいならそれなりのヘッドホンに配信用のマイクでも合わせて買った方がいい - 75 : 2025/08/20(水) 11:26:58.20 ID:X9FRcrSR0
- イヤホンのマイクどこだ?
もしかしてマイク無いの - 78 : 2025/08/20(水) 11:27:37.34 ID:aIyjaTZr0
- あれれー?餅は餅屋って言わないのぉ?
- 80 : 2025/08/20(水) 11:28:30.04 ID:jEx4V7Ah0
- キーボード嫌いな奴だ
どうせバカでか筐体で使うんだからエンターとバックスペースの右に余計なキーを配置するなよ - 81 : 2025/08/20(水) 11:28:46.13 ID:aIyjaTZr0
- ゲームもテレビも売れないからサードを周辺機器から締め出して自分でも受けるブランド作り
やってることがまんまソニーって感じ、付加価値という霊感商法
マウスパット¥8000www - 82 : 2025/08/20(水) 11:28:55.02 ID:eXHk4oxv0
- SONYは神機のWH1000Xシリーズと同じドライバのヘッドセット作ればそれで覇権とれるだろ
なぜしないんだ - 83 : 2025/08/20(水) 11:28:56.51 ID:FkJZREhE0
- ちなみに数年前の死ぬほど馬鹿にされてた例のモニターは、プロチームと一緒に新型を製作してトップクラスのスペックのモニターになったよ(値段も)
今は色んなイベントとか大会で使われてるよ(´・ω・`)
- 85 : 2025/08/20(水) 11:29:50.13 ID:cYf215G20
- 高品質な周辺機器を作れるなら、VAIO撤退してねーっつの
- 86 : 2025/08/20(水) 11:30:21.10 ID:T4rsteKY0
- 大半の人間がヘッドセットとイヤホンに興味は示すだろう
あとはイランとなる - 88 : 2025/08/20(水) 11:30:52.97 ID:uXtpj0HV0
- 高品質だから売れるとは限らんからな現にたいして売れてないやん
ソニー、ゲーミングデバイス業界に本格参入。新製品6機種を発表!

コメント