
- 1 : 2025/08/20(水) 03:46:46.28 ID:shkF67al0
- 震えろ豚
- 2 : 2025/08/20(水) 03:52:25.83 ID:hMomy3W80
- VAIOは確かに一時期天下獲ったな
- 3 : 2025/08/20(水) 04:13:20.04 ID:pL+tnTOw0
- 売っちゃったねぇ
- 4 : 2025/08/20(水) 04:27:33.58 ID:mBkqEvhp0
- CLIEでpalmを焼け野原にしたソニーが何だって?
- 5 : 2025/08/20(水) 04:38:59.23 ID:UOX5/l/00
- >>1はソニーが過去にPC出してたけど撤退した事を知らんのか?
- 6 : 2025/08/20(水) 04:40:45.19 ID:M1GwMAFQ0
- VAIOのこと触れたらステイ豚が慄えてしまよ
- 8 : 2025/08/20(水) 04:40:50.64 ID:BjU9Lt9l0
- コンコードの新作出たら天下取れると思うよ
- 9 : 2025/08/20(水) 04:51:08.26 ID:LgvhpFrW0
- 現在VAIOはノジマの子会社です
- 10 : 2025/08/20(水) 05:00:58.76 ID:HBOQgjpb0
- ソニー持ち上げてるやつがソニーのこと何も知らんといういつものやつ
- 11 : 2025/08/20(水) 05:52:52.75 ID:GeADCW300
- >>1
ヒント:OSはVAIO - 12 : 2025/08/20(水) 06:03:31.22 ID:JJXCvgRe0
- ポケットに無理矢理押し込んどけって
- 13 : 2025/08/20(水) 06:14:25.02 ID:k1sSCYSF0
- windowsupdateでやたら不具合でて
リカバリー
サポートはupdateは自己責任ですってさ
PC生産してる部署がdell使ってたのは笑った - 14 : 2025/08/20(水) 06:17:34.99 ID:rxP8ngIg0
- ゲーミングPCで荒稼ぎできるチャンスを捨てたのがソニー
- 15 : 2025/08/20(水) 06:26:06.25 ID:QATHbWeV0
- MSXで参入して空気だったの知らんのか
- 36 : 2025/08/20(水) 08:53:58.05 ID:YhBabTLE0
- >>15
イースがおまけについたソニーのMSX2
MSXの中ではかなり目立ったヒットだったぞ確かが、今の時代に聞いたら冗談としか思えない情報かもしれんw
- 16 : 2025/08/20(水) 06:33:07.25 ID:FAgYC6Qk0
- PS立ち上げてずっとPCを敵視してたのに自らの体たらくでユーザーをPCに散逸させる会社
- 17 : 2025/08/20(水) 06:37:39.93 ID:N4rD1NHR0
- PCも作ったし
PCにソフトも出した - 18 : 2025/08/20(水) 06:42:55.86 ID:Bs0HWjtf0
- msxもvaioもあかんかったな
- 19 : 2025/08/20(水) 06:50:37.05 ID:uiJ/OD4u0
- このスレタイでPC勢じゃなくて豚に煽りなのかよw
- 20 : 2025/08/20(水) 07:44:46.21 ID:K/+hkJbdd
- VAIO C1買ったなあ専用のマウスもCD-ROMドライブも買ったなあ
ACアダプタの差し込み口が接触不良なって死んだなあ - 21 : 2025/08/20(水) 07:53:44.36 ID:D1ESFIOv0
- >>1
それ、古参のステイ豚にしか効かないとわかっててやってるんだろうな? - 22 : 2025/08/20(水) 07:54:23.23 ID:VHdGycfW0
- ソニー撤退しただろ。
vaioが完全敗北して撤退したことすら知らないのか…
- 23 : 2025/08/20(水) 07:55:28.26 ID:K2wQ8PHM0
- >>1
記憶障害かよおじいちゃん - 24 : 2025/08/20(水) 07:56:53.28 ID:XczYbhoQ0
- 世界最高のゲーミングUMPCを作ってくれてもいいんじゃよ
- 25 : 2025/08/20(水) 07:57:06.46 ID:DMG03xdj0
- 既に参入して育児放棄したろ
- 26 : 2025/08/20(水) 07:58:18.40 ID:j39iEfSL0
- SMC-70とかもたまには思い出してください
- 27 : 2025/08/20(水) 08:20:34.28 ID:/nppbBWU0
- Vaioは切り捨てられました。
- 28 : 2025/08/20(水) 08:24:00.66 ID:XczYbhoQ0
- 他の似たり寄ったりのPCだと売りもないが
中華でもあんだけ出して儲け出てるようなUMPC分野ならどうかね
あの手の買う人は高級路線でもその価値あれば買うだろうからAPUは決まっていてもとても良いものを出して欲しい
typeUにピッチ突っ込んで出先でFF11やってた人はそうおもいます - 29 : 2025/08/20(水) 08:28:02.51 ID:lVz8VEuE0
- 初めて買ったPCがVAIOだった
VAIOの付属キーボードって配置がちょっと特殊なんよね
それに慣れてしまったから後年普通のキーボードに慣れるのに時間かかってしまったわ
ほんとうんこ - 30 : 2025/08/20(水) 08:30:40.36 ID:8BSiTzSx0
- VAIO君・・・ペリア君ももうすぐそこに行くよ
- 31 : 2025/08/20(水) 08:31:47.03 ID:s+SVRlBh0
- もうvaioをしらない世代なのか、ただの無知なのか
- 32 : 2025/08/20(水) 08:32:54.46 ID:PHnNkZmG0
- Vaioは脱ソニー後まともに出来の良いノートPC提供企業になりました
ソニー傘下時はいらねえ独自機能で苦しめてくれたから - 33 : 2025/08/20(水) 08:35:47.99 ID:Jug1qy150
- 調べたらVAIOが今でもあった事に驚いた
独立してたんだね - 35 : 2025/08/20(水) 08:48:46.73 ID:Fsz0EKq/0
- >>33
ソニーから逃げたらまぁまぁ復活した。
マイナーPCだけどなソニーはPCすら爆56するからな
- 34 : 2025/08/20(水) 08:42:54.74 ID:sFKS5STBx
- ソニーのファーストゴミだらけやん
- 37 : 2025/08/20(水) 08:55:33.26 ID:6n0tOvxw0
- お気楽ゴキちゃん
- 38 : 2025/08/20(水) 08:59:07.64 ID:YhBabTLE0
- 豆知識:HAL研究所が開発してソニーが発売したMSX1用のガルフォースは名作
プレイの際はマジックキーを用意するのを忘れずに!
コメント
一回やってんだけどプレステ信者は世の中を知らないか