平均寿命 女性が87.14歳、男性が81.09歳 なんで男は早死になの?

1 : 2025/08/12(火) 10:41:15.76 ID:4oMoNViw0
2023年の日本の平均寿命は、女性が87.14歳、男性が81.09歳です。

日本人の平均寿命延びる 女性87.14歳 男性81.09歳 理由は… | NHK
【NHK】2023年の日本人の平均寿命は、女性が87.14歳、男性が81.09歳で、いずれも3年ぶりに前の年を上回ったことが厚生労…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/12(火) 10:41:41.02 ID:4oMoNViw0
ぐぇ
3 : 2025/08/12(火) 10:41:56.41 ID:4oMoNViw0
やったぜ
4 : 2025/08/12(火) 10:45:19.57 ID:2cXFiO3Z0
けっきょく定期的に出かける専業主婦が長生きできるんだよ
男はリタイヤしたら家でゴロゴロするだけだから衰えやすい
5 : 2025/08/12(火) 10:45:28.36 ID:d6g4pi0F0
酒たばこをコミュニケーションとしてた勢だからなその辺り
アルハラ回避や禁煙空間増えた後の結果はまだ不明
7 : 2025/08/12(火) 10:46:52.06 ID:GIXCivM60
お腹の中にいる時点ではみんな女なんよ
それを無理して男へと性転換する際に寿命を消費するんよ
だからどうやっても平均寿命に差が出てしまうんよ
10 : 2025/08/12(火) 10:51:22.65 ID:DGO4UC8c0
>>7
なるほどね
生物論としては一番納得できるね
44 : 2025/08/12(火) 12:55:20.99 ID:4ZeDAdBm0
>>7
受精の段階で性別決まるけど
46 : 2025/08/12(火) 14:40:02.44 ID:o3XnJe6Wd
>>44
アンドロゲンシャワーで検索しなさい
8 : 2025/08/12(火) 10:49:13.28 ID:pVh54iaD0
でも最長寿の人なら男も多いからな
結局社会で揉まれてストレスも多いのが男
女の人は子育てで癒されて仕事時間も短めだから
11 : 2025/08/12(火) 10:55:24.24 ID:xxo2w0690
女尊男卑の世界だからだな
男はストレスで早死する
12 : 2025/08/12(火) 10:57:56.24 ID:5CJGPFLW0
100歳超の人は男女問わず高齢まで家事を自身でやってきた人が8割いる
旦那or妻の介護を経験した人も多い
また家事を行う老人と、行わない老人では
脳の働きが3倍ほど、運動量は10倍ほど家事を行う老人の方が多いのが判明してる
なので生産性の無い生き方してる奴は早死するってだけよ
あとは遺伝(長生きの遺伝子は存在しない、病気になりやすい遺伝子が無い人はいる)
39 : 2025/08/12(火) 12:38:47.61 ID:SVNr1qRj0
>>12
うちの爺さんも畑仕事庭仕事に料理やなんやら自分でやってたな
99まで生きたけど頭しっかりしてたわ
何でもおかんにやってもらってたおとんは65でボケた
13 : 2025/08/12(火) 11:03:11.92 ID:yDUbDQxc0
酒、タバコ、メタボ
14 : 2025/08/12(火) 11:09:41.14 ID:NF92p7QI0
金さん銀さんってまだ生きてるのか?
15 : 2025/08/12(火) 11:11:04.11 ID:y1ziEn1h0
メス(XX)はX染色体が2つあるため、1つのXに異常があってももう1つで補える。一方、オス(XY)はX染色体の異常を補う手段が少ない。
16 : 2025/08/12(火) 11:11:28.68 ID:DeuI582Sa
「あたし、女ですよ?」
17 : 2025/08/12(火) 11:11:33.83 ID:y1ziEn1h0
エストロゲン(女性ホルモン)には抗酸化作用や心血管を守る効果があるとされており、老化の進行を遅らせることがある。
テストステロン(男性ホルモン)は攻撃性やリスク行動を高め、外的要因による死亡リスクを上げる。
18 : 2025/08/12(火) 11:12:05.15 ID:y1ziEn1h0
オスは繁殖競争で争ったり、広範囲を移動したりする傾向が強いため、けがや捕食のリスクが高くなりやすい。
19 : 2025/08/12(火) 11:15:47.18 ID:KKoILY050
度胸有る俺カッコいい!ってバカが多いのが男だから
20 : 2025/08/12(火) 11:15:53.77 ID:XYWCBNaGd
独身男性の平均寿命は68歳

既婚者と20年の差は食生活と運動
孤独死しないように常に終活お早めに

23 : 2025/08/12(火) 11:20:17.87 ID:ZODv6jNo0
>>20
なお女は既婚者よりも未婚者の方が平均寿命が長い模様
21 : 2025/08/12(火) 11:16:11.30 ID:L5e4kvL10
射精で寿命縮まるって聞いたことあるけど排卵で寿命縮まるって聞かん
22 : 2025/08/12(火) 11:18:10.98 ID:lVMOpI+s0
仕事で命削ってるからやろ
消耗する分細胞分裂の限界も早く来る
24 : 2025/08/12(火) 11:21:13.48 ID:zuJAvvM50
>>22
どう考えても出産とかの方が命削ってるし細胞分裂しまくるだろ
25 : 2025/08/12(火) 11:27:26.66 ID:kVAENosw0
事故死が影響してるってのもあるんじゃないか?
仕事でも娯楽でも女性はそういう命に関わる事少ないだろうし
26 : 2025/08/12(火) 11:28:57.70 ID:bDMWY5N50
今の女性なんて出産は人生に1度か2度
妊娠期間考えると1度につき9~10か月程度
この間だけ我慢すればいい

男性は3K職に着いたら40年間我慢し続けなければならない

52 : 2025/08/12(火) 16:45:11.70 ID:6upGk6YZ0
>>26
生まれた子供のことは考えないのか
27 : 2025/08/12(火) 11:31:34.13 ID:BdeCzZ2w0
独身男は特に短い
食生活終わってるからだろうな
28 : 2025/08/12(火) 11:33:47.51 ID:drdRqZv60
精神的なのは無視してもシンプルに仕事での危険作業が圧倒的に多い
29 : 2025/08/12(火) 11:52:31.64 ID:eaDBjtce0
ちげーよ、とりあえず男は叩いておけばいいってだけだ
そうじゃなきゃ独身女性が短いのはおかしい
30 : 2025/08/12(火) 12:05:39.02 ID:IdOEa+uA0
自殺率が高いから
36 : 2025/08/12(火) 12:24:24.27 ID:eEetx8dy0
男は心臓脳に大して大きいからだろ
血が回らない
37 : 2025/08/12(火) 12:30:48.66 ID:R0raJsrc0
男寿命も伸びてきたな
38 : 2025/08/12(火) 12:32:42.46 ID:niVWh6LU0
満員電車会社でストレスだらけ
そりゃガンにもなりやすくなって心臓病も増えますわ
でも、金があれば多少は楽に4ねるからいいんじゃね?
40 : 2025/08/12(火) 12:39:40.73 ID:b+xXpKkT0
不摂生とかぢゃね?
ストレスでタバコとか酒に逃げてる人多そうだし
41 : 2025/08/12(火) 12:50:06.33 ID:NaOsueyd0
全体で見れば男の方がかなり過酷な環境で生きてるだろうな 西部劇みたいに荒野に住んでていきなり撃ち合いが始まるみたいな精神環境
女はお互いに共感共生で許し合うみたいな世界観
42 : 2025/08/12(火) 12:52:32.75 ID:cQEY1wkP0
>>41
男同士で許し合う事なんてありえんからな
集団生活はできても互助ができないのが男
53 : 2025/08/12(火) 16:46:34.44 ID:6upGk6YZ0
>>42
上下関係決まったらおとなしく従うのがオスじゃん
43 : 2025/08/12(火) 12:53:25.46 ID:9GwrEaQ60
腕力が強くても脂肪が少なくて病気には弱そう
インフルとかコロナとか

ちなみに将来的に減る前提なのか
男性の出生率は少しだけ高い

45 : 2025/08/12(火) 14:09:40.25 ID:NeH0RpdK0
独身男性が寿命短いのって健康だけでなくあらゆる方面で何も考えずテキトーに生きてるのが多いからそいつらが平均を下げてるんだろうな
48 : 2025/08/12(火) 16:32:27.47 ID:XtOSXqXl0
射精する毎に寿命縮めるらしいね23年に発表されてる
49 : 2025/08/12(火) 16:35:05.99 ID:VlDq0Psha
子供産む分生命力が強い
50 : 2025/08/12(火) 16:43:24.22 ID:VPII/qyt0
ギャオオオオオオンできるかできないか
51 : 2025/08/12(火) 16:44:01.50 ID:Cmw74nG70
生涯独身より離婚した男がやばい
すぐジサツするし
54 : 2025/08/12(火) 16:56:43.77 ID:NaOsueyd0
寿命は明らかに男が短いけど 医療データでは客観的にも主観的にも男の方が健康であって
女は不調を抱えてる人が多く医療にかかる頻度がずっと高い 男はサクッと死ぬらしい

コメント