真•三国無双ORIGINSが「ゲームとしてつまらない」という無双の壁を崩せたのは任天堂のお陰では?

記事サムネイル
1 : 2025/08/07(木) 11:56:07.90 ID:irFCs9bl0
任天堂コラボ無双の開発で面白い無双ゲー厶の作り方を学んだ、任天堂から楽しいゲームを作る技術を学んだ
2 : 2025/08/07(木) 11:57:02.51 ID:irFCs9bl0
任天堂コラボ無双の開発に長年携わったお陰で無双ゲームは新たなステージへ進むことが出来た。
今後無双が売れる度に任天堂に感謝しなきゃな
3 : 2025/08/07(木) 11:57:21.65 ID:+OoXAgQG0
ゼルダ無双つまんなかったな
ただ世界観被せたいつもの無双だったし
4 : 2025/08/07(木) 12:00:35.11 ID:ldOVYqKv0
>>3
それがつまらないなら他の無双もっとつまらないことになる
12 : 2025/08/07(木) 12:36:59.52 ID:AntrGY680
>>3
wiiuの初代のならおもろかったぞ
Switchのは少しやって積んでるわ
5 : 2025/08/07(木) 12:03:44.23 ID:yJ8O0hFF0
わかるゼルダ無双はゲームとしては10点程度の出来だった
6 : 2025/08/07(木) 12:04:05.06 ID:UcgpkBi60
任天堂よりソウルライクにした仁王のノウハウを取り込んだおかげだろ
7 : 2025/08/07(木) 12:07:08.99 ID:WpL+lfcz0
いや、マジでゼルダ無双はつまらなかっただろ

ゼルダの楽しさが足し算されてないぞ
無双の悪いとこだけのゲーム

8 : 2025/08/07(木) 12:08:50.79 ID:5qZ4rulk0
>>3
>>7
こいつらゼルダ無双買ってすらいないよ
14 : 2025/08/07(木) 12:37:59.29 ID:AntrGY680
>>7
そこまでハードル上げるのは酷だよ
だって無双だよ?
19 : 2025/08/07(木) 12:42:43.13 ID:OwnQ67uj0
>>7
大型ボスがいてそれを弱点をついて倒すとか、無双シリーズで1番好きだわ。
9 : 2025/08/07(木) 12:09:06.94 ID:Cqh9UXAY0
ゼルダ無双もFE無双も結局無双だし
オリジンも結局無双だし
すぐ飽きる
10 : 2025/08/07(木) 12:14:58.52 ID:uj56EX4G0
無双の面白いは無双の中では面白いだから
13 : 2025/08/07(木) 12:37:19.56 ID:AntrGY680
>>10
たし🦀
11 : 2025/08/07(木) 12:28:48.74 ID:TG5WqirV0
いや流石にオリジンはps5の性能で面白くなっただけでは
15 : 2025/08/07(木) 12:39:02.69 ID:AntrGY680
次のゼルダ無双は寝取られゼルダを楽しむためにやるわ
16 : 2025/08/07(木) 12:40:21.61 ID:91yBpq2Z0
オリジンのおかげで無双はキャラゲーなんだった再確認できた
プレイアブルキャラ1体はすぐ飽きるわ
17 : 2025/08/07(木) 12:40:27.65 ID:/Rfjw2OE0
ファイアーエムブレム無双、三国無双4以来めっちゃやったわ
18 : 2025/08/07(木) 12:41:29.57 ID:AntrGY680
そもそもFEやってないからFE無双もやってないな
多分人生の1.5%ぐらい損してる
20 : 2025/08/07(木) 12:45:40.33 ID:91yBpq2Z0
オリジンってゼルダ厄災の劣化システムだったもんな
パリィもウィッチタイムも劣化版が実装されてた
ゼルダ厄災は無双アクションとしては完成されてた
21 : 2025/08/07(木) 12:45:42.23 ID:5fZx/EhI0
無双オリジンのアクションで歴史武将を動かせれば完璧だった
戦国オリジンはその路線で頼むぞ
22 : 2025/08/07(木) 12:54:49.40 ID:uJZKeSTK0
オリジナル()主人公でヒョロホモ臭いアンちゃんとか
腐以外誰も喜ばない定期
23 : 2025/08/07(木) 13:16:57.25 ID:nrjmGcox0
んで男武将からがっつり好意寄せられるとか勘弁してよって言う
24 : 2025/08/07(木) 13:27:56.52 ID:Cxm8dJE80
戦国無双5の島崎信長と逢坂良太に対して
この板の住人が「この内の一人がメインでもクソ率高いのに、二人もいたら核地雷」とか言われてて(何を馬鹿なことを)と思ってたけどまさかマジだったとはな
ほんと三国の方はよく持ち直したよ
任天堂かは知らんけど
25 : 2025/08/07(木) 13:50:26.82 ID:lOXEejcS0
オリジンも面白いとは言われるけど
結局一周したら飽きるやろあれ、リストラ多すぎるし
26 : 2025/08/07(木) 14:19:22.67 ID:E1sTxXS/0
人間相手だけの三国や戦国よりはモンスター類も出るゼルダドラクエペルソナは面白いと感じたな

自分が操作性キャラは一人で十分と思ってるからだけどプレイアブルキャラ多いのは面倒だと感じる
クリアやアイテム入手条件に特定のキャラが必要なのは面倒なんだよな武器のタイプが多い分には良いけど

27 : 2025/08/07(木) 15:07:41.22 ID:i8e2ur+VM
ドラクエヒーローズってもう出さないのかね
タワーディフェンス絡ませるならステージが狭いクニツガミの方が面白かったけど
28 : 2025/08/07(木) 15:55:58.37 ID:KlDOR4P10
オリジン普通につまらんかったけどこれ面白い判定なのか?マジか…
無双の中では面白いってことなのかね?
29 : 2025/08/07(木) 16:01:26.06 ID:B9pus/TY0
やってる人が少ないから評価高く見えるいつものあれです
30 : 2025/08/07(木) 16:08:16.52 ID:lOXEejcS0
リストラと固定主人公に武将のサーヴァント化
以外はそこまで粗がないから叩かれにくいってだけだったと思うが

結局今までの武将キャラをプレイアブルで使えないのはつまらんよ

コメント