【難問】スパロボYに今から一作品だけ追加して神ゲーにしろ

1 : 2025/08/05(火) 11:29:13.371 ID:mNxVkr7dk
…無理じゃね?

レス1番の画像1
2 : 2025/08/05(火) 11:29:26.253 ID:rU9pdYPBb
そんなボタンないぞ
3 : 2025/08/05(火) 11:29:32.100 ID:mNxVkr7dk
個人的にはトップをねらえ入れたい
4 : 2025/08/05(火) 11:29:54.043 ID:Hmko5k1MO
鉄血あったら買ってた
5 : 2025/08/05(火) 11:29:57.753 ID:fkZ85wTiV
好きな作品を楽しめばええやんか
元々そういうゲームやろ
6 : 2025/08/05(火) 11:29:57.927 ID:/9wz62Rfp
参戦作品の問題じゃないわ
9 : 2025/08/05(火) 11:31:17.668 ID:rzIPD8ISa
ウィンキーソフトに作らせる
10 : 2025/08/05(火) 11:31:27.868 ID:JYe76RVFE
スパロボってもうちょい難易度どうにかならんの
最近のスパロボあまりにも簡単すぎてゲーマー層が見放してるんやないか
17 : 2025/08/05(火) 11:32:15.440 ID:HWANBKjq5
>>10
スパロボってそういうゲームじゃないやろ
28 : 2025/08/05(火) 11:34:16.559 ID:JYe76RVFE
>>17
それで失敗してるんやから改革が必要じゃねってことや
32 : 2025/08/05(火) 11:35:12.250 ID:ujw0TlZfo
>>28
それなりのペースで新作出てるけど何が失敗なんだ?
35 : 2025/08/05(火) 11:36:07.241 ID:HWANBKjq5
>>28
それ言うなら30は追加DLCで超高難易度モードとか出てるやろ
知らんくせにほざくなや
63 : 2025/08/05(火) 11:40:26.214 ID:fG8cMOzcf
>>28
スパロボはもう出がらしを絞り続けるだけのシリーズやねん
もうゲーマー層には見放されてるから改革なんてできない
72 : 2025/08/05(火) 11:42:40.150 ID:Z1y7wlnLO
>>63
30年以上ゲーム性を全く変えようとしないって
完全に信者商売よな
しかもそれで買うやつ
11 : 2025/08/05(火) 11:31:30.280 ID:mNxVkr7dk
ワイ詳しくないんやが真ゲッターとゲッターアークって設定的にどっちが強いんや?
12 : 2025/08/05(火) 11:31:36.251 ID:HWANBKjq5
きょうかいせん
13 : 2025/08/05(火) 11:31:40.635 ID:aB3AtID/3
イデオン混ぜれば話が壮大になるやろ
14 : 2025/08/05(火) 11:31:42.970 ID:joxNxZIjU
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
15 : 2025/08/05(火) 11:31:52.547 ID:gv1w7hCZy
水星を最後までやるだけで名作になれるぞ
18 : 2025/08/05(火) 11:32:27.318 ID:s54M5xUpq
マシンロボクロノスの大逆襲
31 : 2025/08/05(火) 11:35:07.748 ID:joxNxZIjU
>>18
実際マシンロボとか毎回適当にねじこんで適当にカッコいい事言わせるだけでウケるのになんで皆勤賞にならないんだろう
44 : 2025/08/05(火) 11:37:36.037 ID:s54M5xUpq
>>31
オールバックシャアに「!?」とか言わせたらスパロボの層にめっちゃ受けそうなのにな
59 : 2025/08/05(火) 11:40:21.413 ID:u8E3rzhA.
>>18
まてい!

ゴジラ「!?」

19 : 2025/08/05(火) 11:32:59.628 ID:Wv3/ZES6X
こじんまりしてる規模の作品多めで盛り上がりに欠けるよね
20 : 2025/08/05(火) 11:33:09.654 ID:f76e4xE92
たまにはレイズナー入れようや
21 : 2025/08/05(火) 11:33:14.307 ID:4h/NKcDw2
明日エクバにラスボス版のエアリアル改修型来るのにスパロボはファーストシーズンのみってなんなねん
23 : 2025/08/05(火) 11:33:41.214 ID:j.oaihgca
シナリオがゴミなのに何参戦しても変わらんやろ
25 : 2025/08/05(火) 11:33:47.303 ID:uhIxxGV.j
鉄血ちゃんと参戦作品にしてあげようよ
26 : 2025/08/05(火) 11:33:51.288 ID:fTednbcZ7
やったことないんやがギアスとダイナゼノンあるならやってみたいわ
27 : 2025/08/05(火) 11:33:56.976 ID:wGq7wHY5u
イデオンとかぼくらのとかザンボットとかハード&バッドエンド系だけ集めてやったら
話題にはなると思う
そのくらいしか思いつかない
29 : 2025/08/05(火) 11:34:28.279 ID:kteHPwLQ3
ラインナップの問題じゃない定期
30 : 2025/08/05(火) 11:34:45.890 ID:QneF5uOYv
左端の作品全部消せばええやん
誰もついて行けないやろ
33 : 2025/08/05(火) 11:35:22.139 ID:ONdPjPZnX
続編やるのが見え見えのラインナップなのが終わってるよ
34 : 2025/08/05(火) 11:35:43.390 ID:iL5TmcRXO
昭和の作品いつまで残すんや
36 : 2025/08/05(火) 11:36:09.155 ID:mNxVkr7dk
Gガンは色物枠としてはありやけど今更Wっているか?
41 : 2025/08/05(火) 11:37:00.066 ID:Ea2SoP0yE
>>36
30周年やぞ
53 : 2025/08/05(火) 11:39:03.388 ID:mNxVkr7dk
>>41
そんな理由でスパロボに出れるんか…
37 : 2025/08/05(火) 11:36:29.032 ID:4nfiXprRX
水星シーズン1のみって意味不明なんだよな
38 : 2025/08/05(火) 11:36:35.895 ID:Z1y7wlnLO
同じガンダムでも
出るやつと出んやつの差はなんやろな
39 : 2025/08/05(火) 11:36:45.833 ID:7xcVRk7Lm
今みたいにせいぜい数年に1作しか出せない状態だと冒険できないからめっちゃ保守的なスパロボになるよな
ゼータを主軸に人気のアナザーガンダム入れて近年作品も少しだけ、はい出来上がり
45 : 2025/08/05(火) 11:37:57.425 ID:gv1w7hCZy
>>39
zって最近主軸になったことあった?
47 : 2025/08/05(火) 11:38:12.457 ID:HWANBKjq5
>>45
Zとか…
57 : 2025/08/05(火) 11:39:49.804 ID:gv1w7hCZy
>>47
言うほど主軸だったか…?
ガンダムXの方が主軸のイメージ強いんやが
61 : 2025/08/05(火) 11:40:24.526 ID:HWANBKjq5
>>57
でもティターンズメンツがちゃんと敵に出てきて作中の内容消化されるのほとんどないやん
76 : 2025/08/05(火) 11:42:59.792 ID:gv1w7hCZy
>>61
たし蟹
種勢の印象強くてマジで言われてみれば状態やったわ
40 : 2025/08/05(火) 11:36:46.301 ID:31QpkE0XO
ロボットものなんかおっさんしかハマらないんだからおっさん向けのラインナップでええねん
難易度はゴミカスうんちカス
42 : 2025/08/05(火) 11:37:18.245 ID:Z1y7wlnLO
ゴジラSPとかアニメ史上最悪の駄作やのに
出してどうしたいんやろな
43 : 2025/08/05(火) 11:37:23.281 ID:bJMIOnZIm
ブレイバーンしかないやろ
影響されたエアリアルが大暴走して面白いこたなるし、世界滅んどるから話なんぼでも作れる
48 : 2025/08/05(火) 11:38:26.853 ID:lkiiwM3ed
ふむ
ではスパロボYにスパロボF完結編を参戦させてはどうだろうか
49 : 2025/08/05(火) 11:38:31.465 ID:6CK/c4UOH
Lくらいからずっと買ってきたワイでも今回はさすがに買わんわ…😭
50 : 2025/08/05(火) 11:38:36.595 ID:Z1y7wlnLO
00
鉄血
Gレコ

このへんは続編にために温存しておきたかったんか

66 : 2025/08/05(火) 11:40:37.629 ID:dFisu4JGV
>>50
Gレコって看板作品のスパロボあるんだけどご存知でない?
68 : 2025/08/05(火) 11:41:34.166 ID:Z1y7wlnLO
>>66
知らん
51 : 2025/08/05(火) 11:38:42.305 ID:cmYUG.tor
まずスパロボがつまらん
52 : 2025/08/05(火) 11:38:45.585 ID:JYe76RVFE
スパロボおじさんキレすぎで草
ワイはsteam移植した最初の2作あたりやって初見で結構縛ったつもりでもぬるかったから次回以降は買わんかった
65 : 2025/08/05(火) 11:40:35.687 ID:mNxVkr7dk
>>52
スパロボAやってみ
普通にクソむずいで
70 : 2025/08/05(火) 11:42:17.673 ID:HWANBKjq5
>>65
最近クリアしたけど敵も強いけど味方のインフレもやばいから終盤ほどぬるくなるバランスしてるよな
星の屑作戦で地上ルート宇宙ルート別れる辺りが一番しんどい
78 : 2025/08/05(火) 11:43:53.819 ID:JYe76RVFE
>>65
それはやってないけど大昔は結構歯応えあった気がするわ
54 : 2025/08/05(火) 11:39:08.313 ID:e5MMxbnCC
ファフナーしかないわ
早く据え置きでファフナー参戦させろや
55 : 2025/08/05(火) 11:39:15.343 ID:uhIxxGV.j
難しくてクソゲーって炎上するくらいした方がええよ
そういうのクリアして自慢する腕自慢たちが食いつくやろ
62 : 2025/08/05(火) 11:40:25.382 ID:Wv3/ZES6X
>>55
いとこの魔装機神3がそれやって炎上したせいでシリーズ打ち切りなったからやりにくいんやと思うわ
56 : 2025/08/05(火) 11:39:26.262 ID:wOQgciiyd
ロム兄さんが毎回現れてクリアすると去って行く
58 : 2025/08/05(火) 11:40:18.378 ID:B9JakLznt
世界観の擦り合わせとかは一旦置いといてAGE鉄血Gレコ水星らへんの近年ガンダム全部盛りみたいなスパロボ出たらちょっとやりたいかも
60 : 2025/08/05(火) 11:40:21.544 ID:31QpkE0XO
3部作でいいからファフナー全部やってほしいって毎回言ってるけど一生思いが届かんわ
69 : 2025/08/05(火) 11:41:58.219 ID:Qw/UG7Pm9
>>60
ほんこれ
最近のロボアニメの中だと上位人気なのにな
携帯機シリーズ終わったしもうないと思ってるわ
64 : 2025/08/05(火) 11:40:31.611 ID:X6KWIG777
難易度上げたMDはどうなりましたか…?
67 : 2025/08/05(火) 11:40:38.749 ID:AZkhIkTEr
SDガンダムSD戦国伝風林火山編
71 : 2025/08/05(火) 11:42:32.906 ID:4QxExjt0M
難易度ガー言うけど一番売れたαはクソヌルゲーやぞ
81 : 2025/08/05(火) 11:44:37.736 ID:9llQGsYYj
>>71
傑作の名高いα外伝は難しいんよな
73 : 2025/08/05(火) 11:42:50.530 ID:9WVV1MRZe
SRPGってむずいからおもろいとかではないわ
FFTとか別にむずくなかったけどおもろかったしいくらスパロボが難しくなろうとおもろくはならないと思う
74 : 2025/08/05(火) 11:42:54.552 ID:uMzEpUDhP
スパロボってVS騎士ラムネ&40炎が収録されたことある?
83 : 2025/08/05(火) 11:45:12.845 ID:Ea2SoP0yE
>>74
WiiのNEO
75 : 2025/08/05(火) 11:42:54.672 ID:zmWYJvsTV
わりと真面目にAC6
77 : 2025/08/05(火) 11:43:09.474 ID:2yY0HsdLJ
ゲーム自体が終わってんだよね
79 : 2025/08/05(火) 11:43:58.618 ID:Qw/UG7Pm9
今回のはいかに安く作れるかの実験してると思ってるわ
80 : 2025/08/05(火) 11:44:13.711 ID:mgC0SU.VT
αシリーズは良かったよな…
82 : 2025/08/05(火) 11:44:41.852 ID:FlDqBPiO7
エバーだろエバー
84 : 2025/08/05(火) 11:45:25.053 ID:s54M5xUpq
言うでYで一番失望したのは作品より主人公&主人公機のクソダサデザインやな
なんやあれ
85 : 2025/08/05(火) 11:45:58.186 ID:xqKOCMewe
オリジナル主人公はいてもええけど敵はいらんわ
ネタ切れしとるし版権ラスボスでええわ

コメント