レア社←こいつが任天堂と復縁する可能性ってもうないの???

記事サムネイル
1 : 2025/08/03(日) 19:34:10.36 ID:qHYSRmOi0
マイクロソフトがゲーム事業色々と縮小してるみたいな噂聞くけどだったらレア社を任天堂に返して欲しい
2 : 2025/08/03(日) 19:34:44.06 ID:bzp1VIF80
レア社が任天堂大嫌いだから無理
3 : 2025/08/03(日) 19:36:53.13 ID:6zjuePcE0
洋ゲーが普及してない日本のキッズ層に洋ゲーを導入させるみたいなポジションだったのにな
4 : 2025/08/03(日) 19:40:07.37 ID:c7mvWEBy0
そもそも任天堂のほうがレア売りたがってたし、むりじゃね?
5 : 2025/08/03(日) 19:42:36.43 ID:JlWnVYpXM
レアと復縁したところで当時のスタッフはいないから…
7 : 2025/08/03(日) 19:43:08.31 ID:qHYSRmOi0
>>5
権利関係で作れないバンカズの新作とか作れるようになるやん
9 : 2025/08/03(日) 19:45:52.24 ID:j4NXU69sr
>>7
誰がそんなの買うの?
10 : 2025/08/03(日) 19:46:53.63 ID:qHYSRmOi0
>>9
バンカズ今でも根強いファンおるやん
芸能人でもカミナリとか霜降りせいやとかバンカズ大好きって言ってるし
14 : 2025/08/03(日) 20:18:54.04 ID:/r8GutD+0
>>10
子供のときに遊んだってだけで買われないだろ
マーケティングもまともにできない馬鹿サードが散々爆死した道を任天堂がやるわけない
25 : 2025/08/03(日) 23:19:42.74 ID:VmKSMJf70
>>10
毎度おなじみ相手にしたらそんがいがでるだけの
声が大きいだけのゴミやん
16 : 2025/08/03(日) 20:30:50.57 ID:4FtHkdCCd
>>7
バンカズは名前がね…
19 : 2025/08/03(日) 21:24:30.20 ID:ICJQHUm20
>>7
バンカズの権利はレア持ちだし
ガレージ大作戦知らないのかよ
6 : 2025/08/03(日) 19:43:06.96 ID:AZbdfgaU0
お互いに嫌い合ってるから(ヾノ・∀・`)ムリムリ
8 : 2025/08/03(日) 19:45:38.89 ID:+MxRGm9Rr
当時のスタッフ居なくなったから売ったわけだしな
11 : 2025/08/03(日) 19:47:07.19 ID:GZygCLYx0
好評のシーオブシーブズ作ってるから無理じゃね。
12 : 2025/08/03(日) 19:55:14.39 ID:zoUzMcI3d
要らないから
当初からディディ無双でドンキーを控えにしてIPを矛盾させてた
今ならバナンザのように理にかなった良い答えを幾らでも出せる
13 : 2025/08/03(日) 20:03:54.87 ID:PcmzXEoi0
バンカズのレゴみたいな好きに乗り物を組み立てれるやつ面白かったな
15 : 2025/08/03(日) 20:20:16.81 ID:8EMpSo6Z0
全く必要無い
バナンザで、レア社より遥かに面白いドンキーを作れることが証明されたわけだし
17 : 2025/08/03(日) 20:39:15.88 ID:GXef28r50
ドンキーIPはこれからどこが作るのか問題もあるからなぁ・・・
東京制作部は本来は3Dマリオを作る部署だからドンキーも並行して作り続けるのは大変そうだし
29 : 2025/08/04(月) 00:09:40.88 ID:cIZJsVux0
>>17
東京制作部およびサポートスタジオの増強がベストやろ
今のレアとかプラットフォーマー作るノウハウ残ってるか微妙やし
18 : 2025/08/03(日) 20:43:27.82 ID:Sb4jyjiX0
でも任天堂は大人だよ
いくら嫌いでもレア社製のドンキーリスペクトしまくりのバナンザ作るんだもんよ
当時のドンキー制作のレアスタッフは大喜びしてるよ
20 : 2025/08/03(日) 21:36:34.41 ID:eEGh8lqA0
レア社の社員ってレイオフされたんでしょ?
超絶大ヒットはあったけど、アトラスより仕事トロいよね、そして大金だけ食う、いる?www
21 : 2025/08/03(日) 21:58:23.26 ID:0t+NGPsf0
任天堂とレアって何があったんだ?
何があったにせよ当時のスクエアよりは関係冷えきってないんだろ?
今は蜜月になってるわけだし昔のことってそんなに影響するの?
27 : 2025/08/04(月) 00:07:24.82 ID:cIZJsVux0
>>21
今はレアと任天堂はほぼ無関係だろ
NSOに旧作が出る程度や
拗れた原因は任天堂の作って欲しいものとレアが作りたいものがズレていってどうしようもならなくなっただけちゃう
64の後期くらいから明らかにレアを持て余してたしな
22 : 2025/08/03(日) 22:37:43.58 ID:pQoAS+V50
>>1
縮小なんてされてないだろ
そもそも任天堂が捨てたんだろ
23 : 2025/08/03(日) 22:42:53.02 ID:DXnd4Nyhd
当時の社員はいないしレトロも似た状況になったからIPより人を重視する任天堂に流動性高い海外スタジオとは相性悪過ぎる
今となっては人件費も馬鹿にならんから当面開発は国内重視で良いよ
26 : 2025/08/04(月) 00:07:02.71 ID:pRjs3vWS0
バンカズのOPテーマまた聞きてーな
28 : 2025/08/04(月) 00:07:58.62 ID:5ZM0qjYL0
最近レアってなんか作ってたっけ?ってくらい存在感無いな…
30 : 2025/08/04(月) 00:11:29.46 ID:cIZJsVux0
>>28
海賊ゲー
古参レアファンは不満だろうけど
スタジオとしては最高クラスのヒットちゃう
31 : 2025/08/04(月) 00:19:13.20 ID:lRxlFSZ/0
任天堂と末期は相当関係悪かったみたいだしまあ復縁はないでしょ
MSとも今は良好かと言われるとちょっとあれだけど海賊ゲーが局所的に流行ってはいるから…
32 : 2025/08/04(月) 00:20:54.74 ID:Mus/lb0Z0
そういやスパドンシリーズってドンキーコングがろくに活躍してないよな
任天堂の重要キャラにそんな扱いして許されてたことが微妙

コメント