バンダイナムコエンターテインメント女社長に宇田川南欧 ポリコレに力を入れてく😳

1 : 2025/08/03(日) 20:17:47.60 ID:Pu0s0CiF0
バンダイナムコエンターテインメント
宇田川南欧氏の社長就任が内定
バンダイナムコの主要グループ会社の人事も発表

画像

レス1番の画像1

バンダイナムコオンライン
事業本部 品質保証部 大熊未来氏が,
大熊氏はバンダイナムコオンラインが
なぜDEI表現を重要視するに至ったかについて,
「コンテンツの間口を広げ,多種多様なゲームプレイヤーに触れてもらうため」
であると説明した。

画像

レス1番の画像2

https://www.bandainamco.co.jp/sustainability/materiality/workplace/diversity.html

2 : 2025/08/03(日) 20:18:01.45 ID:Pu0s0CiF0
スゲー
3 : 2025/08/03(日) 20:18:06.89 ID:Pu0s0CiF0
やったぜ
4 : 2025/08/03(日) 20:18:15.12 ID:Pu0s0CiF0
多様性やぞ
5 : 2025/08/03(日) 20:19:24.72 ID:Pu0s0CiF0
バンダイナムコ
売り上げ
過去最高

同日発表した25年3月期の連結純利益は
前の期比27%増の1293億円、
売上高は18%増の1兆2415億円と、いずれも過去最高だ

https://gamebiz.jp/news/405316

6 : 2025/08/03(日) 20:21:05.89 ID:YrHUOiMh0
オタからも一般人からも国内からも海外からも総スカンくらうやつ
8 : 2025/08/03(日) 20:22:54.46 ID:jQd8G+D40
アイマス潰してくれw
9 : 2025/08/03(日) 20:31:11.41 ID:3M+g2j9E0
この結果がクソゲーUnknown 9の主人公、モデルになった人に全部背負わせて地獄のインタビュー答えさせたんだよね
どういう話なのか、何が楽しいのか
全部しどろもどろ
かわいそう
11 : 2025/08/03(日) 20:36:04.23 ID:XYmPy3wC0
利益最高潮の中でどれだけ落ちるか楽しみやで
12 : 2025/08/03(日) 20:36:11.99 ID:j+WeWidO0
バンナムが凄いんじゃなくフロムが凄いだけなのに勘違いして暴走するとか、傍から見てたらただ滑稽で面白い
13 : 2025/08/03(日) 20:37:21.76 ID:KU63UGMb0
この人、さらに昇進したんかな
15 : 2025/08/03(日) 20:38:22.77 ID:xnkRV0lq0
終わったな(確信)
チャートも天井っぽくなってるし空売りいれるのもありだな
16 : 2025/08/03(日) 20:38:27.55 ID:KU63UGMb0
昇進じゃねーわ、社長かよw
18 : 2025/08/03(日) 20:40:51.38 ID:n4wVy6Bv0
思想の押し付けにはうんざり
面白い作品を作る事よりユーザーに説教するような作品を作るようになる
19 : 2025/08/03(日) 20:40:53.18 ID:xX+wwUSu0
パヨクポリコレチョニーの息がかかってるんじゃの
だからチョニーと益々ガッチリ組み始めた
20 : 2025/08/03(日) 20:42:10.54 ID:ypy9Si/t0
なんかもうゲーム会社っていう印象じゃ無いんだよな
ここもスクエニも
どんどんコレじゃないって感じが
21 : 2025/08/03(日) 20:42:26.73 ID:opZJBLTE0
どうやってここまで登り詰めた
23 : 2025/08/03(日) 20:46:05.93 ID:8IORh5910
欧米でポリコレ撤退祭りしてんのに

自動車といい
一周遅れてんなこの国はwww

24 : 2025/08/03(日) 20:46:27.03 ID:8IORh5910
世界で1000人も満たない(ソースはコンコード)多種多様なゲームプレイヤーに配慮して
ミリオンを捨てていくスタイル
25 : 2025/08/03(日) 20:46:41.63 ID:8IORh5910
リッジレーサーもアフリカ系の自動車メーカーや黒人選手が優遇されるようになるの?
26 : 2025/08/03(日) 20:46:54.47 ID:8IORh5910
ガンダムも同性愛や黒人女性全面に押し出して仕切り直しや!
27 : 2025/08/03(日) 20:47:16.91 ID:8IORh5910
間口広がってるか?狭めてない?
28 : 2025/08/03(日) 20:49:27.06 ID:Ij1ySOa70
ソニーのゲーム業界焦土作戦
アメリカ主体になって益々加速されて行くな。
29 : 2025/08/03(日) 20:53:27.20 ID:8IORh5910
ポリコレアンチが間抜けで入れ食いだからっていつの話してんだよ
30 : 2025/08/03(日) 20:57:15.55 ID:p35nh/za0
とりあえず全作品に黒人女性出すんだろ
31 : 2025/08/03(日) 20:57:20.40 ID:wOkC1Ts80
すげーよ、帝京短期大学卒業でバンダイナムコの社長だぜ
相当実力があるんだな
32 : 2025/08/03(日) 20:57:54.21 ID:RcW+pcqe0
DEIの連中ってお決まりのように多種多様なユーザーに向けると言ってるのに
なんでフォトリアルの主人公ブサイク黒人のゲームをプレイステーションに出すしかできないの?w
35 : 2025/08/03(日) 21:01:49.88 ID:uKn9hBmWd
ソニーとの資本提携てそういう理由か
36 : 2025/08/03(日) 21:01:56.28 ID:DxwxRvtk0
これでテイルズ完全に死んだかな
39 : 2025/08/03(日) 21:08:31.18 ID:lxixZc7c0
国内にしても海外にしても 面白いゲーム作ってくれればいいよ
ゲームに対してのバンナム開発は後進してるような状態に見えるし
特にキャラゲー多くてオンライン要素にしやすいんだからマトモなオンラインゲーム作ってくれとしか言えない
40 : 2025/08/03(日) 21:10:07.10 ID:Nnh4q0I5d
学マスは捨てるべきだな
41 : 2025/08/03(日) 21:13:07.76 ID:3+hjAtMZ0
間口広げても入ってくる人数より去っていく人数の方が遥かに上回るだろうな
42 : 2025/08/03(日) 21:13:31.09 ID:Cc2nJpv20
もう終わりだよこの国
43 : 2025/08/03(日) 21:15:40.24 ID:ogulVGlo0
ありがとうソニー

コメント