
- 1 : 2025/08/03(日) 12:07:59.28 ID:1lRlqHep0
- つまりバンナム以外ゴミってこと?
https://www.youtube.com/shorts/6dLe8ZfX80A - 2 : 2025/08/03(日) 12:23:23.89 ID:nWbPARcv0
- つまり鬼滅の刃はゴミなんやみたいな理論かな
- 10 : 2025/08/03(日) 12:56:50.63 ID:1lRlqHep0
- >>2
鬼滅のコスプレしてる鬼滅ファンボーイみたいだけど - 3 : 2025/08/03(日) 12:36:57.21 ID:C23Qbu1d0
- ドラゴンボールはともかく
鬼滅はゲームだと微妙なIPやろ - 4 : 2025/08/03(日) 12:37:57.15 ID:5b3ZkNld0
- だから固定ファンが居る既存IPを雑に扱うなってずっと言ってきたのに
>>1
ソシャゲ含めれば割とそう
ただし買い切りに限ってはダメ - 5 : 2025/08/03(日) 12:38:55.40 ID:9/5ocBaV0
- サンドランドはどうやった?
- 6 : 2025/08/03(日) 12:40:55.58 ID:p1e2XwBd0
- サンドランドは漫画連載中も空気だったしなぜ唐突にあんなことに感
- 7 : 2025/08/03(日) 12:45:23.57 ID:5b3ZkNld0
- ゲームとしてのIPとキャラクターとしてのIPは別だからな
キャラIPだとソシャゲガチャなら回っても回きりだと弱いってのは多いそのうえで両方兼任できるポケモンが強いのはそういうことなのよ
だから任天堂が強いのよ - 8 : 2025/08/03(日) 12:47:16.32 ID:5b3ZkNld0
- 任天堂はポケモン以外のIPもキャラIPとゲームIP兼任できるやつが多い
十数年くらい前に和ゲーがカイガイガー言って日本的なキャラIPをどんどん捨てていく中で今後日本はキャラ市場にどんどんなっていくから下手にキャラ捨てたらやべーぞ的なこと言ってたら本当になったわ
結果的に日本的なキャラIP残してた任天堂が余計に強くなったというオチ - 12 : 2025/08/03(日) 13:01:39.80 ID:1lRlqHep0
- >>8
任天堂のゲームはテレビで放送されてないから
テレビでずっと放送されてるワンピやドラゴボが最後に勝者になるってのがこの人の理論 - 9 : 2025/08/03(日) 12:50:15.27 ID:qNsgMnE60
- ドラゴボ←ドラゴンボールをこの様に略してる奴総じて救いようのない馬鹿かチョン確定
- 14 : 2025/08/03(日) 13:04:46.81 ID:1lRlqHep0
- >>9
DBだとデータベースとかデシベルと混同する
ドラゴンボールだとスレタイに収まらない
ドラゴボが妥当かと - 11 : 2025/08/03(日) 13:01:33.60 ID:jTY+xb3O0
- でもファンボーイはゲーム買わないんだよな
PS公式からファンボーイと揶揄されても仕方ないな - 13 : 2025/08/03(日) 13:04:20.70 ID:/YIk0jN30
- ド ラ ゴ ボ ォwwwww
- 15 : 2025/08/03(日) 13:06:55.77 ID:1lRlqHep0
- どっちかというとワンピっていう方が略し方として問題あると思うな
X(旧Twitter)とかでワンピで検索すると服の話題が引っかかりまくる
それでも定着してるからスレタイはワンピにしたけど - 29 : 2025/08/03(日) 14:26:24.35 ID:DxczhWiq0
- >>15
むしろ服の話題で検索したい人が漫画に引っかかりまくるのが迷惑 - 16 : 2025/08/03(日) 13:12:55.62 ID:ahF3Hha10
- ポケモンも何だかんだで落ち込んだ時期にFRLG、GOと当ててきて今があるし持ってるだけじゃジリ貧じゃね
- 17 : 2025/08/03(日) 13:21:04.18 ID:fSqJp+qu0
- 新規IPの鬼滅のコスプレしながら何言ってんだか
- 19 : 2025/08/03(日) 13:25:59.05 ID:pA3uJEBta
- メーカー側としたら予算と時間がかけてまともに作ろうとしてる間に鬼滅ブームが終わると地獄、既存のガワに鬼滅キャラを乗せたゲームかソシャゲのキャラ売りになるよなあ
あとアニメに放送した範囲しか許されないから、ゲームで先に無惨を倒すとか出来ないんで烈戦人造人間みたいな展開になる - 20 : 2025/08/03(日) 13:31:35.58 ID:5rs6vz6q0
- ジョジョ以降売れなくなったな…
- 21 : 2025/08/03(日) 13:38:43.16 ID:69bVI5ze0
- スクエニは自前で出版社を持っているのに
出版IPの展開がソシャゲ位しかない
IP展開下手過ぎて宝の持ち腐れにも程がある - 22 : 2025/08/03(日) 13:39:43.88 ID:+nWlQNKH0
- 版権ものは権利者に金をいっぱい払わないといけないじゃん
- 23 : 2025/08/03(日) 13:46:45.58 ID:UvLu4rDX0
- A社…未来を見据えて自社IPを育てる
B社…IPを育てるの面倒だから過去IPだけでやっていく
C社…IPを育てるの面倒だから他社IPを使う人材にしてもそうで自ら育てず即戦力を求めて古株切っていった会社は傾く
日本はいつからこうなったのか - 31 : 2025/08/03(日) 14:59:32.77 ID:OhP6aaU30
- >>23
IP貸し出しはどれ? - 24 : 2025/08/03(日) 13:48:15.58 ID:iMPSKKZ+0
- ドラゴボが嫌な奴は何て略すんだよ 俺はドラゴボって言われた時、良い略だとおもったよ、それまでドラゴンボールって言ってたし
- 26 : 2025/08/03(日) 14:01:05.84 ID:D0VUnvSq0
- 似合わないコスプレした商材売りのおっさんやんけ
- 28 : 2025/08/03(日) 14:26:19.63 ID:n1/dpWEB0
- 話すときに略語が必要か?ドラゴンボールでええわ
- 30 : 2025/08/03(日) 14:34:05.66 ID:8c0dSgjy0
- ワンピは元がワンピースだからどうやっても服のワンピからは逃げられない
- 32 : 2025/08/03(日) 15:02:43.06 ID:lO4VZiEk0
- 口で話すんだったらドラゴンボールの方がドラゴボより言いやすいし間違いもない
書くときはDBでいい漫画アニメの話で他にDBと略すものはないだろう - 33 : 2025/08/03(日) 15:03:00.30 ID:KrA4uogu0
- キャラゲーはクソゲー
この法則を作り出したバンダイの罪は重い
それでも信者は買うからなぁ
悔しいがやっぱりバンダイの勝ちなんかね…
コメント