- 1 : 2025/08/03(日) 00:27:16.38 ID:0wF5jgIN0
- イージーですら無理
もっと簡単なモード寄越せ - 2 : 2025/08/03(日) 00:28:22.87 ID:0wF5jgIN0
- 敵と戦ってる最中にスマホ5分くらい見てても大丈夫なくらいの難易度にしてくれ
- 3 : 2025/08/03(日) 00:29:54.16 ID:UTut0Gyv0
- >>1
ゲーム下手くそなんだね - 5 : 2025/08/03(日) 00:32:49.44 ID:0wF5jgIN0
- >>3
昔はベヨネッタの最高難易度もへっちゃらだったのに
もうGrounded2のイージーモードもキツい
ゴキブリの動きについていけない - 4 : 2025/08/03(日) 00:32:33.57 ID:/p8/AiIc0
- >>1
脳死で出来るゲームだけやりなよスマホゲームがまさにそれ - 6 : 2025/08/03(日) 00:34:52.56 ID:YljD7a1c0
- PS5ウツロノハネのトロコン率約5%
Steamの実績コンプ率同じく
xboxの実績0.03%
xboxには>>1と同じくゲーム下手過ぎで脳に異常があるゴミの集落だからお仲間に聞いたら?クリアできるゲーム見つかるかもよ - 7 : 2025/08/03(日) 00:36:07.94 ID:rfek+g5g0
- >>6
社会人が多いだけでは? - 10 : 2025/08/03(日) 00:38:12.34 ID:rD8tTShp0
- >>7
PS5もSteamも社会人が少いのかw
毎日40円稼ぐ為に必死な無職の痴漢と比べてるの? - 9 : 2025/08/03(日) 00:37:46.73 ID:0wF5jgIN0
- >>6
ここ数年クリアまでいったゲーム一本もないわ
短いと操作できるようになってすぐに、長くても2時間くらいでもういいかなってなっちゃう - 8 : 2025/08/03(日) 00:37:01.47 ID:xqulc92V0
- こういう任豚がいるからマリカの難易度も下げられたんだよな
- 29 : 2025/08/03(日) 01:19:58.67 ID:S3X3Ba0r0
- >>8
CPUは弱くなったかもしれないがCPU戦でトップに立ったらキノコどころか緑コウラとかすら持ってたら即テレサされる相変わらずのクソ仕様だぞ
マリカは昔から難易度やCPUの強さというものを根本的に勘違いしている - 11 : 2025/08/03(日) 00:40:06.45 ID:9YQLbel30
- >>1
原神でもやってろよアホな小学生でも出来るぞ - 12 : 2025/08/03(日) 00:42:09.50 ID:FYS9IQHn0
- >>1
FF16でもやってろボタン連打するだけでクリア出来るぞ - 13 : 2025/08/03(日) 00:42:17.57 ID:rErox12V0
- そんなんでクリアしてなんか面白いのか?
アクションから歯ごたえ取ったら作業と商もなムービーしか残らなくないか? - 14 : 2025/08/03(日) 00:46:57.49 ID:cNRA8JOy0
- 桜玉吉が「見ているだけでクリアしてくれるゲーム」を欲していたことを思い出した
- 15 : 2025/08/03(日) 00:47:42.02 ID:toWVSBu50
- 難易度の高さと面白さが無関係になるのよね
ゲームやり過ぎると
もうそういう領域に飽きてただの景観シミュが楽しかったりする(ずっとやるわけじゃない) - 16 : 2025/08/03(日) 00:48:12.60 ID:r/WT11nW0
- 楽しさとストレスの違いの境界線がハッキリ見えるようになったんだろうな
面白ければ是、面白くないゲームで難易度高いのはただのデザインミスと言っていいと思う - 17 : 2025/08/03(日) 00:48:35.16 ID:7nXrVOSf0
- 無理して高い難易度でクリアする必要はないからな
ただの自己満でしかない
ただイージーでやるのもなって感じ
ノーマルくらいがいい - 18 : 2025/08/03(日) 00:48:47.64 ID:0KdzqyFP0
- 楽と書いて楽しい
本当ですか? - 19 : 2025/08/03(日) 00:50:24.06 ID:0wF5jgIN0
- 昔からずっとやってるFallout76とESOくらいしかできない
ダラダラできるオンラインゲーム最高 - 27 : 2025/08/03(日) 01:16:27.54 ID:UBdzQI+90
- >>19
じゃあずっとそれやってなよ
はい終了 - 20 : 2025/08/03(日) 00:53:06.36 ID:7nXrVOSf0
- エリオットがハードとイージーしかなくて絶望的
- 21 : 2025/08/03(日) 00:53:29.69 ID:SqEsE0oF0
- もうゲームせず動画だけ見てろ
- 22 : 2025/08/03(日) 01:04:34.62 ID:jq+jKsPc0
- 気楽にやりたいよね
複雑なコンボとか、フレームとか、属性とか、キャラチェンジとか、シビアな時間制限とか、やたら移動させられるとか、細かい点を合わせるとか、マップを覚えろとか - 23 : 2025/08/03(日) 01:10:22.26 ID:VGD4Tv3D0
- ゲハ爺はコマンドRPGだけやっとけ
- 32 : 2025/08/03(日) 01:23:42.83 ID:p48KPGDd0
- >>23
中卒ひきこもりゲームオタク落ち着けよww - 33 : 2025/08/03(日) 01:26:18.23 ID:HyDIdaKU0
- >>32
特定個人に向けたレスでもないのにジジイ釣れてて草 - 24 : 2025/08/03(日) 01:13:51.71 ID:28pdL0m+0
- 逆にEVEくらいの学習曲線だと燃えるかもしれんぞ
- 25 : 2025/08/03(日) 01:15:19.92 ID:qAvRShiV0
- イージーモードだけはプライドが許さない
- 26 : 2025/08/03(日) 01:15:31.62 ID:KkirUxRu0
- モード選択無い方がいいわ
ハードモードとかデメリットしか無いしやる意味ない - 28 : 2025/08/03(日) 01:19:38.58 ID:OKJaG9Tq0
- >>26
じゃあ大人しくイージーモードやってればいいだけじゃん
アホなん? - 30 : 2025/08/03(日) 01:21:57.69 ID:PGn9TKKP0
- Ready or not ってSWATシミュレーター良いぞ
カジュアルでも当たりどころ悪けりゃ1,2発で死ぬ
緊迫感最高 - 31 : 2025/08/03(日) 01:23:39.44 ID:iksgzIDJ0
- >>1
flintlock the siege of dawnアクションだけど難易度ストーリーがあって死ぬほうが難しいとされるゲームがあるぞやってみろよ
クリア出来たらノーマルやハードを試せばいい
そんな誰でも簡単にクリアできるゲームですら箱は3.19%だけどな
脳にウジ湧いてるの確定だろ箱民 - 35 : 2025/08/03(日) 01:27:12.36 ID:0wF5jgIN0
- >>31
あんなんクロンボ操作する時点でアンインストール安定だろ - 34 : 2025/08/03(日) 01:26:33.64 ID:Q5Yh5JAM0
- メガテン5とかレベリングしやすくなるDLC売るために経験値渋くされてて
あまりのゴミっぷりに最低難易度で終わらせたわ - 36 : 2025/08/03(日) 01:29:02.76 ID:KJhU6j+/0
- 無気力高齢ゴミ箱信者「落としては挫折落としては挫折できるゲーパス最強!ただ恥ずかしいから実績システムは廃止してほしい…まったく解除できないからいかにゲーム遊んでないかがばれてしまう…」
最近難易度の高いゲームを全く受けつかなくなった😰

コメント