「泣けるゲーム」をやりたいんやが

1 : 2025/08/01(金) 04:38:15.745 ID:B8wFIYKAF
なんかオススメないか?
2 : 2025/08/01(金) 04:38:32.059 ID:FUgKzhRqO
人生というゲーム
3 : 2025/08/01(金) 04:39:24.532 ID:yqfH8q94x
ゲームなんかで泣けるんならごんぎつねでも泣けるんじゃね
5 : 2025/08/01(金) 04:40:20.265 ID:B8wFIYKAF
>>3
ガキの頃ごんぎつね読んでうるうるしてたから多分いけるで
7 : 2025/08/01(金) 04:40:50.298 ID:/yep2ImYg
>>5
もう一回読めばええやん
9 : 2025/08/01(金) 04:41:39.789 ID:B8wFIYKAF
>>7
内容分かってたら感動できないやろ
16 : 2025/08/01(金) 04:46:55.590 ID:/yep2ImYg
>>9
お前ならできる
自分を信じろ
8 : 2025/08/01(金) 04:41:34.428 ID:ck/c5zITG
こういうのって真面目に答えると霊障される風潮あるから教えない
11 : 2025/08/01(金) 04:43:54.601 ID:CD8eHz7g7
>>8
呪われてて草
10 : 2025/08/01(金) 04:43:01.907 ID:1t3Y5Rkm8
鬱が酷かった時はどうぶつの森で果物植えてる時に動悸が激しくなって涙が溢れてきたな
19 : 2025/08/01(金) 04:48:55.867 ID:dfaKIoyM6
>>10
なんか草
12 : 2025/08/01(金) 04:44:04.021 ID:jfPZAKghZ
こういうスレは真面目にレスしたやつを冷笑するために立てられてるから真面目に答えるだけ無駄
自分で調べれば終わること
13 : 2025/08/01(金) 04:45:23.162 ID:B8wFIYKAF
>>12
調べててもよく分からんから実際に聞いた方がええかなと思って立てたんや別に冷笑する気は無い
14 : 2025/08/01(金) 04:45:56.433 ID:jfPZAKghZ
>>13
よく分からんの意味がわからん
出てきたタイトルのゲームやればいいだけやん
15 : 2025/08/01(金) 04:46:41.072 ID:D1H/RtDJs
>>13
有名な泣きゲーじゃだめなのか?
20 : 2025/08/01(金) 04:49:14.458 ID:B8wFIYKAF
>>15
有名どころ調べて「この青空に約束を」か「イハナシの魔女」が気になってるんやが面白いやろか
26 : 2025/08/01(金) 04:51:30.767 ID:JFT.0KdoP
>>20
こんにゃくはプレイした記憶はあるんだが泣けた記憶はないな
つまらなくはなかったと思う
29 : 2025/08/01(金) 04:53:56.682 ID:B8wFIYKAF
>>26
ほんまか、あらすじもみた感じ面白そうだったからやって見るわありがとう
31 : 2025/08/01(金) 04:55:08.176 ID:D1H/RtDJs
>>20
イハナシの魔女もおすすめ
多分泣けると思う
42 : 2025/08/01(金) 05:00:22.809 ID:B8wFIYKAF
>>31
そうなんか、PSplusでちょっと安くなってるし買ってみるわ。PVもええ感じやったから楽しみや
17 : 2025/08/01(金) 04:47:46.874 ID:B8wFIYKAF
ノベルゲーって1本買うのに結構お金かかるやろ、それで微妙なの買うのが嫌なんや
23 : 2025/08/01(金) 04:49:30.321 ID:/yep2ImYg
>>17
安い小説ならええやん
石田衣良とかお涙頂戴小説書いてるで
24 : 2025/08/01(金) 04:50:37.771 ID:B8wFIYKAF
>>23
たしかに小説もええなコスパ最強や
27 : 2025/08/01(金) 04:51:57.991 ID:/yep2ImYg
>>24
短編集なら何度も泣けるしちょっとずつ欲しい時に読めば消化すれば尚コスパええで👍
25 : 2025/08/01(金) 04:50:41.204 ID:0JnqAWJ36
チャッピーに聞け
世間の評価も言えばつけてくれるで
28 : 2025/08/01(金) 04:52:50.217 ID:CxQn6r9CE
ふわふわクリームさらにジューシー
32 : 2025/08/01(金) 04:56:01.305 ID:B8wFIYKAF
>>28
調べてみたがこれ一人でできるんか?複数人必須ならパッパとマッマ招集することになるわ
30 : 2025/08/01(金) 04:55:05.644 ID:b7mWFezWL
ゲームじゃなくてええなら つみきのいえ が良かったわ
大学生の頃見て泣いた
35 : 2025/08/01(金) 04:58:21.877 ID:B8wFIYKAF
>>30
こういう感じの作品って大人になるとより刺さるよな…暇なときに読んでみるわ
33 : 2025/08/01(金) 04:56:35.902 ID:ZcBUeCl2Y
車輪の国の体験版でええやろ
あそこがピークやし
41 : 2025/08/01(金) 05:00:20.088 ID:JFT.0KdoP
>>33
あれはまさに体験版がピークやな
そっから後はどんどん盛り下がっていく
45 : 2025/08/01(金) 05:02:22.315 ID:/yep2ImYg
>>33
ホモ小説はNG
34 : 2025/08/01(金) 04:56:58.289 ID:hT5sZ8poc
空の探検隊やゲーム自体も面白いし
38 : 2025/08/01(金) 04:59:13.707 ID:4PexeHVww
モンハンワイルズ
46 : 2025/08/01(金) 05:02:27.526 ID:B8wFIYKAF
>>38
ワイルズはやったで!ただワイが下手くそすぎて何回もクエスト失敗しながらちょっとずつ進めてったから全然入り込めんかったわ
48 : 2025/08/01(金) 05:03:53.375 ID:/yep2ImYg
>>46
それは下手やなぁ
でも初モンハンならそんなもんちゃう?モンスの癖の読み方に手順があるの知らないと時間かかるからな
43 : 2025/08/01(金) 05:01:34.549 ID:JFbK6KE0d
>>1
あるで
スイッチUのマリオカートワイルズや
前作から11年もかかってこんなもんしかつくれんのか…と情けなくて涙が出てくる任天堂の駄作や
47 : 2025/08/01(金) 05:03:08.023 ID:Gq5RKSl0p
偶然やけど自分がやり終えてめちゃくちゃ感動してたゲームの話をし出した奴がいて
まるでそいつの方が強く感動していて感動がそいつだけの物みたいに上書きされたからなんか嫌だった
49 : 2025/08/01(金) 05:05:08.810 ID:8vohtYveY
泣けるかは分からんけど大神
52 : 2025/08/01(金) 05:07:31.590 ID:B8wFIYKAF
>>49
調べてみたけど日本って感じがしてええな。和風なゲーム好きやからやってみたいわ
50 : 2025/08/01(金) 05:05:20.763 ID:gtg3cNuSC
ペルソナ3や
54 : 2025/08/01(金) 05:10:23.268 ID:B8wFIYKAF
>>50
ペルソナもやってみたいんや!3から入っても別に問題ないんか?
51 : 2025/08/01(金) 05:06:16.360 ID:uYI2WCTfU
デスストは1も2も家族物的な感動あるで
57 : 2025/08/01(金) 05:13:00.233 ID:B8wFIYKAF
>>51
家族愛には弱いわ…アクションゲーム苦手やからそこがちょっと心配やな
53 : 2025/08/01(金) 05:09:10.151 ID:v8ovl0ykS
euphoria
59 : 2025/08/01(金) 05:15:08.563 ID:B8wFIYKAF
>>53
あらすじとんでもなかったがいけるんか…?
56 : 2025/08/01(金) 05:12:34.833 ID:tABYZJYn4
ちょうどリマスター出たしサガフロ2
58 : 2025/08/01(金) 05:14:08.646 ID:dYoY6JUTW
調べられないのは馬鹿だから?

コメント