ナデラ「ゲーム事業は右肩上がりの絶好調。ゲーパス売上は50億ドルに達し、PSの市場も支配した」

1 : 2025/07/31(木) 08:12:22.17 ID:q30HdqcXM
マイクロソフトのゲーム収益は過去12ヶ月 で9%増加し、Xboxのコンテンツおよびサ ービス収益は16%増加しました。

サティア・ナデラはXboxについて

・プラットフォームおよびデバイス全体で5 億人の月間アクティブユーザーがいる。
・今四半期、XboxとPlayStationの両方で トップパブリッシャーになりました。
・Game Passの年間収益が初めて約50億ドルに達しました。

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/07/31(木) 08:13:09.81 ID:haceaV2Wx
ならなんでリストラしてんの?
21 : 2025/07/31(木) 08:27:56.59 ID:nkG4HaGz0
>>2
それそのままソニーに返ってくるんだが
3 : 2025/07/31(木) 08:13:28.99 ID:2ZKVkXhi0
なんでこの数字を今まで出さなかったたんだ?
別に出しても問題ないだろ
4 : 2025/07/31(木) 08:14:30.51 ID:c9W5YHmv0
>>3
決算発表が今日だからだろw
7 : 2025/07/31(木) 08:16:43.51 ID:MEsFIvlI0
>>4
いや今までの決算でもっていう意味
19 : 2025/07/31(木) 08:26:31.19 ID:VieqKdKl0
>>7
イミフ過ぎるw
絶対叩き目的ありきのレスじゃんw
5 : 2025/07/31(木) 08:15:49.56 ID:yGOZ+4Tt0
ゲームサブスクは本当に持続可能なの?
6 : 2025/07/31(木) 08:16:31.22 ID:NSv4dxeqd
Xboxまた勝ちました✌
8 : 2025/07/31(木) 08:16:56.79 ID:gtzX3KWq0
ゲームパスの売り上げが50億ドルと言ってもABKの買収額は
687億ドルだからその1/14でしかないからな
まぁ大型買収は期待外れだった
10 : 2025/07/31(木) 08:19:09.88 ID:7pCsE+/d0
>>8
未だに頭FTC続けてて草
11 : 2025/07/31(木) 08:20:33.09 ID:Pj9u/IyA0
結局ソニーもいつも通り戦略後追いしたし
やっぱり常に正しいのはMSだな
12 : 2025/07/31(木) 08:20:49.46 ID:jtgBU24A0
PSユーザーのおかげでゲーパスが潤うよw
13 : 2025/07/31(木) 08:21:58.34 ID:xrSn1+x60
次世代Xboxも楽しみだな
15 : 2025/07/31(木) 08:22:26.38 ID:DP+H4dQk0
ゲーム事業が不振だからリストラしたとか思ってる馬鹿まだいるんだw
16 : 2025/07/31(木) 08:22:56.72 ID:Vgo8UKkMd
Steamよりアクティブ居るとかウソつけw
17 : 2025/07/31(木) 08:24:59.55 ID:ipreCcmW0
>>16
決算説明会でCEOが嘘をつくと普通に犯罪だけど、ナデラは犯罪者ってこと?
18 : 2025/07/31(木) 08:25:50.01 ID:p/VufoNG0
>>16
CODとCandy Crashだけでどれだけユーザーいると思ってんだ
20 : 2025/07/31(木) 08:27:20.64 ID:jFdrVRuk0
少なくも銭ゲバ守銭奴のナデラが満足するぐらいには業績は好調か
22 : 2025/07/31(木) 08:28:02.02 ID:k7zUDQvE0
まーたプレステおじさんが現実に負けてる
23 : 2025/07/31(木) 08:30:10.74 ID:n29W3vWu0
10年やってるのにたったの50億ドル!?
しょっぼい売上やなぁ
31 : 2025/07/31(木) 08:36:07.17 ID:8rSWyq4c0
>>23
だからハード撤退してるんだよ

アホだよな

24 : 2025/07/31(木) 08:31:43.18 ID:KQ9Sw4bl0
50億ドル売上は凄いけど利益がどんなもんか
みんなゲーバスで遊べよって思想だとファーストタイトルの開発費捻出できてるのかが問題だな
26 : 2025/07/31(木) 08:33:08.99 ID:n29W3vWu0
>>24
できるわけないだろ・・・
脳が膿んでるのか?
ヘイポーインフィニティだけで開発費5億ドルだぞ
28 : 2025/07/31(木) 08:33:43.22 ID:gJhejoGO0
>>26
ソースのない妄想
29 : 2025/07/31(木) 08:34:32.59 ID:n29W3vWu0
>>28
なぁ・・・いまそこ?
ヘイポーインフィニティの開発費5億ドルってのはさんざん報道されてただろ?
30 : 2025/07/31(木) 08:35:47.83 ID:gJhejoGO0
>>29
本気でそう思うならソース出してみ
だと思われるとか関係者がー抜きで
32 : 2025/07/31(木) 08:36:19.42 ID:n29W3vWu0
>>30
統合失調症はXBOXファンボーイ独占
いい加減目を覚まして現実と向き合え
25 : 2025/07/31(木) 08:32:33.70 ID:dE4T3d/+0
なんで勝ってる(と主張する)方がこういうスレで暴れるんですかね?
はいはいこっち負けてるからそんなに騒がないでくださいな

まぁ、植民地化されたのが数字で出てきたらキレるかwwww

27 : 2025/07/31(木) 08:33:23.24 ID:depZW/d80
何やこのアクティブ数と思ったらアクティのスマホゲー込みか
33 : 2025/07/31(木) 08:36:35.65 ID:oEa2pLNA0
いつもゲーム部門の事業利益を公開しないのが謎だよな
36 : 2025/07/31(木) 08:38:49.07 ID:KvvISBVJ0
>>33
部門別だと公開してる事業の方がまれ
48 : 2025/07/31(木) 08:44:26.89 ID:dbezRKlQ0
>>33
だからゲハ的にはMS決算はあまり話題にならんね
34 : 2025/07/31(木) 08:38:01.68 ID:gcA+cVLw0
四半期で純利益272億ドルとか相変わらず化物みたいな企業だなMSは
35 : 2025/07/31(木) 08:38:42.82 ID:L9/y4j+L0
PS市場を植民地支配できたし、PS自体は自らサード化宣言したし、これからもっとゴキブリから金搾り取れるね
43 : 2025/07/31(木) 08:40:49.08 ID:1+0tLFbi0
>>35
次のゲームが4年後とかなら次世代機もマルチ化確定でむしろ安心して買えるまである
47 : 2025/07/31(木) 08:43:55.90 ID:zSCXoKzR0
>>43
1500ドルの次世代機が安心って お前の収入じゃ買えないだろ
37 : 2025/07/31(木) 08:39:20.80 ID:1+0tLFbi0
50億ドル程度じゃプラマイゼロだろ
38 : 2025/07/31(木) 08:39:38.21 ID:opJMNMHVM
リストラしてるし値上げしてるし売れてる市場にタイトル投下してるし上がってくれないと困るわな
39 : 2025/07/31(木) 08:39:40.11 ID:sn/fwoR90
まあ常に時価総額一桁台の世界トップ企業だしな
トランプはMSに感謝しとけよ
44 : 2025/07/31(木) 08:41:34.55 ID:hPaV9EOz0
リストラしまくって利益あげただけだろw
大本営発表して役員報酬たんまり貰った後無責任に辞めてXbox崩壊ってシナリオだろうな🤣
45 : 2025/07/31(木) 08:42:43.87 ID:sdoKTmJG0
年間50億ドルって少なくね?
仮に全員がゲームパスアルティメイト契約者だとするとたったの200万人ちょいだぞ
46 : 2025/07/31(木) 08:43:20.41 ID:DP+H4dQk0
ハード倍以上売っても大して変わらない値w

CONCORD 開発費5億ドル
ネットワーク 約6700億円

ゴキちゃんドンマイwww

49 : 2025/07/31(木) 08:44:50.40 ID:Hg8T8+Swd
冗談抜きで海外のPS5市場はMS抜きじゃ成り立たなくなってるよな

コメント