任天堂のゲームなんて遊んでるガキは立派なゲーマーにはなれないんだよなあ

記事サムネイル
1 : 2025/07/27(日) 20:33:27.84 ID:9xzPmjSB0
よりコアなものを求めようとする探究心がなくては
2 : 2025/07/27(日) 20:34:21.41 ID:nt3D2O6/0
ゲーマー()
3 : 2025/07/27(日) 20:34:55.11 ID:m4SjF1m50
なんで立派なゲーマーって安心してゲーム買ってあげないの?
4 : 2025/07/27(日) 20:36:08.47 ID:3MVsJ4q50
コアゲーマーの癖にネガキャン効きすぎて買わなくなるの何で?
なんで自分で遊んで評価しようとしない糞雑魚チキンなの?
5 : 2025/07/27(日) 20:44:34.33 ID:T8qvvN4K0
立派なコアゲーマーになると
なんかいいことあんの?
6 : 2025/07/27(日) 20:44:49.23 ID:wYlB4y4A0
任天堂のゲームさせればゲーマーにならないってんなら
全国の親御さんはいよいよ任天堂のゲームやらせるだろうな
7 : 2025/07/27(日) 20:46:00.86 ID:CxyVl2mC0
ゲーマー=無職
8 : 2025/07/27(日) 20:52:11.35 ID:SaltIyFj0
ゲーマーって社会カーストでは最下層の賤民だろ
9 : 2025/07/27(日) 20:56:15.09 ID:bfWxndfJ0
ゲーマーはレジスタンスで空港で海外脱出したでしょ
10 : 2025/07/27(日) 20:56:59.77 ID:G2c1yCcH0
ゲームでマウント取ってくるジジイとかキモ過ぎだろ
11 : 2025/07/27(日) 20:58:54.59 ID:2atiQfCT0
まあ立派ね!
12 : 2025/07/27(日) 21:02:15.62 ID:iB6z4X5A0
映画評論家に比べるとゲーム評論家って聞くと心のなかで小馬鹿にしちゃうよね
コアゲーマーの社会的地位ってそういうこと
13 : 2025/07/27(日) 21:03:31.75 ID:/f7zpDD00
バカはゲーマーはある日突然なると思ってるんだな。
14 : 2025/07/27(日) 21:13:48.06 ID:wv+4rlVH0
ゲーマー様は一般人の1/100だからな
15 : 2025/07/27(日) 21:16:36.42 ID:6pra5pIW0
幼少期に任天堂のゲームを遊ばず、
中二くらいで突然GTAとかの人殺しゲーやり出すのが「立派なゲーマー」ってこった
16 : 2025/07/27(日) 21:20:15.23 ID:j3z/ZsTJ0
コアゲーマーってアクションゲーム苦手だよな
17 : 2025/07/27(日) 21:22:07.45 ID:mtq8SbJF0
その”ガキ”を育てていかないとPS5のようにジジイだけの限界集落になるんだけど?ww
ゲーマー()様って奴は、口だけで買わねぇのに何意見してんだ?こらぁ~#
18 : 2025/07/27(日) 21:24:26.48 ID:mu8jwqsfM
立派なコアゲーマーが今年半年ちょいで買ったPS5のゲーム本数より
立派なげーまーになれないガキが1ヶ月半程度で購入したSwitch2のゲーム本数が多いんだよな
立派って?
19 : 2025/07/27(日) 21:36:26.64 ID:mJ96GWrM0
ゲーマーって70歳くらいなので今夜寝たらそのまま死んで明日起きれないかもしれないケンノスケさんみたいな人?
20 : 2025/07/27(日) 21:48:40.76 ID:/ksrabpt0
コアゲーマーって3回負けると諦めて、ヘリに負けて発狂する貧困老人のイメージしかない
21 : 2025/07/27(日) 21:52:44.25 ID:2+OwstMY0
まず、立派なゲーマーになる必要ある?
22 : 2025/07/27(日) 21:57:09.92 ID:j3z/ZsTJ0
クソスレ乱立してるのもコアゲーマーだろ?
いい加減にしろよネット依存のバカ
23 : 2025/07/27(日) 22:04:52.44 ID:SaltIyFj0
人生の実績を何ひとつ解除できないまま年齢だけ重ねて、変化のない日常から逃避してゲームの新作を消費することだけが残った連中がゲーマーと呼ばれる。
24 : 2025/07/27(日) 22:06:04.31 ID:kAy69vGo0
思春期に任天堂離れがない人間は感受性に乏しいかもしれないが大人になって反任天堂の人間は成長に乏しい
25 : 2025/07/27(日) 22:08:01.20 ID:SaltIyFj0
ゲーマー向けというのはそういう日常からの逃避だけを目的にしたものなので、初週に消費されて継続性が無い。
スペライに並んでいるラインナップは全て孤独で日常に変化のない老人の一瞬の慰めだけのために存在しているんだ。
26 : 2025/07/27(日) 22:09:05.10 ID:/zZ/WRGg0
任天堂のビジネスは何事を突き詰められないレベルの低い人間を生みだすだけ
28 : 2025/07/27(日) 22:11:42.02 ID:cGm8Dmf40
ゲーマーなんて会社じゃ堂々と言えない趣味だからならなくてもいいやん
ガチプロ目指すなら最初からPCでよくね?
29 : 2025/07/27(日) 22:11:44.23 ID:wnUK+NBK0
オタはインディーズゲーに辿り着く的な話かな
30 : 2025/07/27(日) 22:23:00.86 ID:69a9yo+k0
真のゲーマー=コアゲーマー=PSゲーマー

コメント

  1. 匿名 より:

    任天堂ゲームの劣化コピーでキャッキャッする真のゲーマーとやら。