- 1 : 2025/07/27(日) 12:39:28.56 ID:QvVNt2nR0
- PS.Blogによると、SIEではソニーグループの環境計画にもとづき、2040年までに温室効果ガス(GHG)排出量ネットゼロを目指しているそうだ。ネットゼロとは、温室効果ガスの排出量の削減と炭素吸収量を差し引きゼロにすることである。ソニーグループのサステナビリティへの取り組みの一環として、PS5に省電力プレイの機能が盛り込まれることになる。
PS5の省エネ新機能「省電力プレイ」が発表 ソニーのサステナビリティ戦略の一環(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース今後のアップデートで、PS5の本体に「省電力プレイ」機能が追加されることが明らかになった。この機能をオンにすると、対応するPS5のゲームにおいてパフォーマンスが調整され、消費電力を抑えながらプレイでnews.yahoo.co.jp
地球環境保護を考えるソニーグループ偉大すぎる
- 2 : 2025/07/27(日) 12:40:30.82 ID:iW7mWeNC0
- 表向きはそう
真の狙いは携帯機 - 13 : 2025/07/27(日) 12:45:32.33 ID:hjPH8Apk0
- >>2
真の狙いは
壊れかけPS5を騙し騙し動くようにする事だよ - 3 : 2025/07/27(日) 12:40:43.11 ID:Ibiw4xr3d
- そんな言い訳を用意してきたのか
- 5 : 2025/07/27(日) 12:41:58.85 ID:f9Lzj9EW0
- 最初から電力バカ食いハードなんか出すなよ
バカじゃねーの - 8 : 2025/07/27(日) 12:44:07.71 ID:biaQhpvoM
- >>5
そんなに食わないけど? - 15 : 2025/07/27(日) 12:45:54.85 ID:V9zY0Cns0
- >>5
それな - 29 : 2025/07/27(日) 12:49:10.56 ID:f9Lzj9EW0
- >>15
じゃあアプデする必要なんかなくね?
やっぱりバカだろ - 6 : 2025/07/27(日) 12:42:08.81 ID:HZIet/kId
- ハードブランドが背負う性能志向への裏切りだからどうしても言い訳がほしい
- 7 : 2025/07/27(日) 12:42:09.41 ID:tnWcLnif0
- 頭沸騰してるアホがゲーム機の熱で何か変わると思って記事書いてるの草
- 9 : 2025/07/27(日) 12:44:20.34 ID:y/qSV7vp0
- 消費電力下げて発熱少なくしなきゃ液体金属が漏れ出ちゃうからね
- 11 : 2025/07/27(日) 12:44:34.76 ID:hjPH8Apk0
- ソニーの地球🌏
- 12 : 2025/07/27(日) 12:45:09.59 ID:pT5Tz02i0
- 企業アピールを利用した熱落ち対策
- 16 : 2025/07/27(日) 12:46:24.18 ID:j3z/ZsTJ0
- いかに200も300も使うハードがたかが半分になった程度で携帯機にできると思ってるバカ↓
- 17 : 2025/07/27(日) 12:46:30.17 ID:+Vkq7WcH0
- PS5で遊ばない方が早くね?
- 18 : 2025/07/27(日) 12:46:40.17 ID:FjM+w5ui0
- 作らなきゃいいじゃん
SDGsの目標12、つくる責任 つかう責任
だぞ - 19 : 2025/07/27(日) 12:47:03.83 ID:hjPH8Apk0
- ニシクンはソニーの地球🌏から出ていけよ
- 20 : 2025/07/27(日) 12:47:16.05 ID:+gBBYabh0
- PS5は低性能なのに電気食いすぎ
- 21 : 2025/07/27(日) 12:47:35.60 ID:OqOpKhGJ0
- 本当に携帯に出したら笑う
- 22 : 2025/07/27(日) 12:47:45.98 ID:jcOfLdP40
- 環境に配慮して液体金属漏れを隠蔽します!!!!
- 23 : 2025/07/27(日) 12:47:55.56 ID:4llQXMbS0
- >>1
いや
だったらスイッチみたいなワッパのいいARM使えよ
Appleは既にそうしてるぞ - 24 : 2025/07/27(日) 12:48:37.38 ID:1SnCY1IT0
- Cyberpunkのグラフィック比較してる動画あるけどさ、switch2はPS5の10分の1の消費電力であのクオリティだからな
いかにPS5がゴミクズか良くわかる
- 28 : 2025/07/27(日) 12:49:07.11 ID:vwQdBFSid
- >>24
劣化しまくってるだろw - 31 : 2025/07/27(日) 12:49:57.04 ID:1SnCY1IT0
- >>28
でもSONYはクロックダウンステーションを目指すようですよww - 33 : 2025/07/27(日) 12:51:28.03 ID:vwQdBFSid
- >>31
只のオプション機能が何の関係が? - 32 : 2025/07/27(日) 12:51:26.99 ID:f9Lzj9EW0
- >>28
その煽り、電力バカ食いハード自慢にしかならんぞ
それだともうPCでいいよね? - 36 : 2025/07/27(日) 12:52:34.61 ID:vwQdBFSid
- >>32
買えねーじゃんお前らw - 25 : 2025/07/27(日) 12:48:43.38 ID:HZIet/kId
- PS5の350Wに対しSwitchとLiteが7W、4Wと知られて30-0になった
- 30 : 2025/07/27(日) 12:49:21.38 ID:vitE4IRe0
- ものは言い様だな
- 34 : 2025/07/27(日) 12:52:15.37 ID:hjPH8Apk0
- 型落ちクロックダウンステーション
- 35 : 2025/07/27(日) 12:52:27.32 ID:XceVGuBf0
- 有識者「液漏れ対策では?」
ソニー「いいえ、サステナビリティです」 - 41 : 2025/07/27(日) 12:55:31.28 ID:hjPH8Apk0
- >>35
SDGs!SDGs!LGBT!カミング? - 37 : 2025/07/27(日) 12:53:28.65 ID:UMcyaqoL0
- >>1-2
PSユーザーに対して液体金属漏れのリコール対策を一銭も使わずに黙ってやろうとするゴミ企業
さっさと潰れろよ国賊企業が - 38 : 2025/07/27(日) 12:53:56.97 ID:1SnCY1IT0
- オプション!オプションなんだあああ!
- 39 : 2025/07/27(日) 12:54:24.36 ID:wMyYjGGb0
- PS5作らないのが一番環境配慮になるけど、それは言っちゃ駄目なのか
- 40 : 2025/07/27(日) 12:55:04.27 ID:nih95aEi0
- 地球にやさしいソニー
- 42 : 2025/07/27(日) 12:55:43.70 ID:1SnCY1IT0
- さっさと電気ジャブジャブゴミハードの5を好評につき生産終了して、技術の梯子から転落ステーション6開発したほうが一番サステナビリティやぞw
- 43 : 2025/07/27(日) 12:55:46.73 ID:jcOfLdP40
- 隠蔽ダウンステーションwwwwwwwww
- 44 : 2025/07/27(日) 12:56:14.22 ID:Bq2gw/ywd
- 売れないプレステ5は存在その物が資源の無駄だよ
あとソフト売れない業界リソースの無駄 - 45 : 2025/07/27(日) 12:57:11.56 ID:AuIYPOX70
- >>1
省エネ?なにを馬鹿なこと言ってるのかな? - 46 : 2025/07/27(日) 12:57:20.00 ID:mMYxFuk/0
- それどころかロシアに渡ってウクライナ人を何人も…
- 47 : 2025/07/27(日) 12:58:54.78 ID:5h2k0yMV0
- 毛穴まで作り込んで表示させるようなことやめさせたら省エネになりそう
- 48 : 2025/07/27(日) 12:58:57.31 ID:xtCIXS7C0
- 海外ポルノ需要層が自家発電してるからゼロどころかプラスまであるだろ
- 49 : 2025/07/27(日) 12:59:24.78 ID:nXCIXuRG0
- 実際のところ「携帯」の定義が曖昧だからラップトップPCサイズでも携帯はできるんだよな
- 50 : 2025/07/27(日) 13:00:51.42 ID:TkoQbFWW0
- >>1
つまり低性能PS5の爆誕かwww
メディア「SIEは地球環境保全の一環としてPS5の省エネ機能を搭載する」

コメント