鬼滅がゲハで人気がない理由

記事サムネイル
1 : 2025/07/22(火) 19:28:37.39 ID:TXPJi7fS0
なに?
2 : 2025/07/22(火) 19:29:03.86 ID:1sZEwxxor
つまらないから
3 : 2025/07/22(火) 19:29:51.38 ID:qArBXY/e0
ソナーの手柄みたいな勘違いがすぐ湧くから
4 : 2025/07/22(火) 19:31:34.75 ID:Ddduncvc0
そもそもゲハで人気がある漫画がドラゴンボールくらいしかない
5 : 2025/07/22(火) 19:31:34.77 ID:C+LL5u3+0
鬼滅と鬼詰のオ刃の区別がついてない
6 : 2025/07/22(火) 19:34:51.67 ID:Nqq8k44m0
ゴキブリが気持ち悪いぐらい立てまくるからNGする
7 : 2025/07/22(火) 19:34:52.03 ID:L0w52mNi0
俺は1話から好きだったけど売れすぎたせいで不当に叩かれて困惑してる
ジョジョみたいにジャンプの二軍程度の知る人ぞ知るって感じだったのにどうしてこうなった
8 : 2025/07/22(火) 19:37:07.88 ID:1qQXHFjo0
>>7
叩かれ具合でいえばワンピースよりマシだろ
15 : 2025/07/22(火) 19:40:35.29 ID:L0w52mNi0
>>8
なんで日本人て売れてるものとりあえず叩くんやろな
DNAに刻まれてんのかな
17 : 2025/07/22(火) 19:42:18.55 ID:+9TBv2+40
>>15
叩いてる奴に注目してるからでは
楽しんでる人もいるんでしょ
19 : 2025/07/22(火) 19:43:50.10 ID:1qQXHFjo0
>>15
5chにいるような奴は一般人が好むようなものをただの流行りと切り捨てて、自分たちだけが本質を知ってると思いたがる
だから任天堂が大人気のゲハは異常
むしろPSが大人気だった20年前からの確執だけで住み着いてるとも言える
9 : 2025/07/22(火) 19:37:43.50 ID:2jrKoAxL0
原作ならとっくの昔に読み終えているから
10 : 2025/07/22(火) 19:38:29.91 ID:+71DTB6U0
ゲームが微妙だったから
11 : 2025/07/22(火) 19:38:45.21 ID:zLh5LfTh0
いかにも女向けみたいだから
12 : 2025/07/22(火) 19:39:16.61 ID:cze8ASyl0
サイバーコネクトツーがいつものキャラゲー格ゲーで作ってなかったら評価はあったと思う
13 : 2025/07/22(火) 19:39:38.55 ID:aDDolrvk0
私は逆に予備知識なしで1話見て「あー、また噛まれて鬼系ですか」と冒頭の30秒くらいで切った口だから、今の人気に困惑してる
14 : 2025/07/22(火) 19:39:48.37 ID:5H/oEe5W0
なんの板だと思ってんだよ…
16 : 2025/07/22(火) 19:40:38.52 ID:+9TBv2+40
叩く理由は無いけどなぜ好きでないのかと問われたら好きになる理由が無いから
18 : 2025/07/22(火) 19:42:25.25 ID:qYISl0Ok0
炭治郎が山にこもって岩切ったところで見限ったわ
炭治郎が強くなるペースが早すぎる
打ち切り漫画レベルのスピード感
20 : 2025/07/22(火) 19:43:55.64 ID:AD3wA7ir0
ゴリラの話題が妨害されるから
21 : 2025/07/22(火) 19:44:37.52 ID:p6+c05230
スマホゲームも頓挫しちゃったみたいだからな
22 : 2025/07/22(火) 19:45:33.80 ID:Cq6jadan0
ゲームの板で漫画の話を積極的にしようとは思わないだけです
23 : 2025/07/22(火) 19:45:47.41 ID:wyQzf7A90
ジョジョのパクりだから
24 : 2025/07/22(火) 19:48:26.65 ID:oNU3VSoL0
もう結末わかりきってる作品に
発情期の犬みたいに興奮しすぎやろ

そしてその犬のケツとなんの関係もないゴキブリが
「あれは私たちの手柄です」って言い始めるもんだから
普通に気持ち悪りぃな、って思う

25 : 2025/07/22(火) 19:50:12.10 ID:qi7VAmMz0
回想で敵の悲しき過去はもういらん
26 : 2025/07/22(火) 19:51:47.86 ID:0xQ+ldfc0
>>1
スレチだから。
27 : 2025/07/22(火) 19:52:42.90 ID:yabxoJNb0
ゲームと言う観点で見ればドラゴンボールやナルトの方が遥かに格上だからだろ
29 : 2025/07/22(火) 19:53:34.27 ID:ByuFjilN0
>>27
Switchに出さないという超絶無能采配で自死したな
28 : 2025/07/22(火) 19:52:49.16 ID:Prx+Y0620
過去語りくどく感じたな
とはいえ猗窩座の過去は良かった
獪岳は丸ごとカットで良かったろあれ
30 : 2025/07/22(火) 19:55:29.31 ID:aHCSLTX80
『鬼滅の刃』主人公・竈門炭治郎が「令和型ヒーロー」の象徴となれた納得のワケ

鬼滅はZ世代のコンテンツ
氷河期世代のゲハ民には受ける要素がないw

31 : 2025/07/22(火) 19:56:01.57 ID:h36mo2FZ0
漫画の未読の状態で観たかった
32 : 2025/07/22(火) 19:56:46.01 ID:DGRTw8vm0
40過ぎのおじさんがジャンプ読んでるの?
33 : 2025/07/22(火) 19:57:36.01 ID:zmpxoIa70
>>32
こういう奴がメインの客層のハードに率先してゲーム出すからだろ
34 : 2025/07/22(火) 19:57:47.85 ID:xccijPQm0
つまらなくはないけど過大評価だと思う
つーか女にウケると数字がインフレしてまともな評価ができないわ
35 : 2025/07/22(火) 20:00:59.36 ID:N9LgevEj0
絵がガキ臭い

コメント