デススト2がたまごっちに負けた ←だからなんなの???

記事サムネイル
1 : 2025/07/19(土) 06:44:21.52 ID:jQBVWgRCd
普通にたまごっちの方が格上なだけやろ
4 : 2025/07/19(土) 06:45:18.14 ID:jGdKXnyg0
正論は伸びない
6 : 2025/07/19(土) 06:47:43.19 ID:wwlsSjaI0
こじまっち怒り狂ってそうっち
8 : 2025/07/19(土) 06:48:13.01 ID:jGdKXnyg0
>>6
たまごっちとか大嫌いそうだしな
それに負けたとか発狂もんやろ
73 : 2025/07/19(土) 08:21:00.59 ID:+Iib/uXq0
>>8
ライトユーザー4ね!な小島だし、そのライトユーザーが好きそうなたまごっちの事も大嫌いだろうな
78 : 2025/07/19(土) 08:38:42.81 ID:CIp84Okv0
>>73
まぁ、小島の任天堂嫌いは有名だし。
次回作は果たしてソニーはまた大金出してくれるのか微妙だな。
どっか買収とか乗り出すとかあるんだろうか。
9 : 2025/07/19(土) 06:48:14.74 ID:ignCeUgP0
こじまっちじゃあダメなんですか?
13 : 2025/07/19(土) 06:49:44.32 ID:hcWY0/5DM
>>9
こじまっちはんほぉ~に負けたのだ…
15 : 2025/07/19(土) 06:52:01.54 ID:IZS2jhvh0
>>13
言うてなんだかんだでV出さなかったらもっと話題にならなかった思うぞ
発売後もVの話題しか無かったやん
10 : 2025/07/19(土) 06:48:17.63 ID:CIp84Okv0
>>1
うん、デススト2でたまごっち運べば売れたかもな。
12 : 2025/07/19(土) 06:49:38.61 ID:MzHrfyEW0
これは殿堂入りぺこ
65 : 2025/07/19(土) 08:03:24.32 ID:F0qZnkJX0
>>12
きもちわる
14 : 2025/07/19(土) 06:51:39.26 ID:tQaEVgXg0
PCマルチならSteamで売れてるからって言えるんだがな
PS5独占はマジで毒
16 : 2025/07/19(土) 06:52:53.15 ID:Y+eyg+Wx0
割とガチでぺこら以外でなんも話題にならなかったからなデススト2
17 : 2025/07/19(土) 06:53:31.67 ID:4Wawh+b60
きっとこじまっちはぺこらっちに会えて満足したっち
18 : 2025/07/19(土) 06:53:59.60 ID:IZS2jhvh0
>>17
もう次はVのゲーム作ろうぜ
19 : 2025/07/19(土) 06:54:31.01 ID:VvJtlAT/0
本物のゲームを求めてるコアゲーマーが買わない謎
こいつら口だけだな
20 : 2025/07/19(土) 06:56:33.12 ID:4Wawh+b60
>>19
コアゲーマーがやりたいのはバナンザみたいなゲームやねん
デススト2はちょっと~
21 : 2025/07/19(土) 06:56:39.99 ID:4Qmfaizt0
ライトゲーマーや女子供のほうがゲーム買ってるね
22 : 2025/07/19(土) 06:57:11.93 ID:j36aH97vM
VのゲームならそれこそSteamにいくつかあるみたいだしなぁ
23 : 2025/07/19(土) 07:00:37.04 ID:l0bCvswGM
>>22
でもまあ低予算ゲームしか無いからな
ガチで金かけたVのゲームは見てみたいなw
24 : 2025/07/19(土) 07:02:19.94 ID:9xQPmYRmd
>>1
デススト140万本
たまごっち15万本
29 : 2025/07/19(土) 07:09:17.95 ID:rt0tc2060
>>24
デススト1が40万!?
25 : 2025/07/19(土) 07:04:49.61 ID:CVS6UKcOd
こじまっちまけたっち
26 : 2025/07/19(土) 07:07:26.38 ID:u52E3+qw0
正直金かけて予算の大きくなさそうなたまごっちより売れてないのはやばいよ
同じAAAでも最近ならワイルズは叩かれても日本80万世界で1000万売ってるから問題ないけどデススト2はわけが違う
27 : 2025/07/19(土) 07:08:03.97 ID:u52E3+qw0
140万も公式じゃない信頼の置けないとばしだから
28 : 2025/07/19(土) 07:08:32.22 ID:CVS6UKcOd
売上公表できないレベルだもんなあ
30 : 2025/07/19(土) 07:09:46.90 ID:dZ9Duy+C0
ヨーロッパじゃ6割減だっけ💦
31 : 2025/07/19(土) 07:09:50.10 ID:rQ7+IOcd0
きっとまた配って本数売れたように見せかけるw
で、それを餌にスポンサー探しwww
32 : 2025/07/19(土) 07:14:08.38 ID:P7GeeQOR0
まあ無料でそのうち配って本数稼ぐからヘーキだよ
財布事情は分からんが…
33 : 2025/07/19(土) 07:15:57.08 ID:8XWffvwt0
無料で配ってクソゲーバレしたゲームの続編ってだけよな
36 : 2025/07/19(土) 07:20:12.30 ID:CVS6UKcOd
>>33
糞ゲーは言い過ぎ
無難につまらないだけ
34 : 2025/07/19(土) 07:17:32.91 ID:3q1drYiT0
V豚に媚びた意味あったのか…?
39 : 2025/07/19(土) 07:21:06.10 ID:CVS6UKcOd
>>34
媚びたおかげでゲハ以外でまったく注目されない事態だけは回避したんやぞ
42 : 2025/07/19(土) 07:26:41.50 ID:iEkVUvvA0
>>34
バチャ豚ニシくんが発狂してたから意味はあったんじゃない?
45 : 2025/07/19(土) 07:28:20.23 ID:Bf0pvLqr0
>>42
よくわからんがそいつら発狂したら何か意味があるのか?
35 : 2025/07/19(土) 07:18:39.34 ID:WamXgvUk0
何とかペコラの方が格上なんじゃないの?知らんけど
37 : 2025/07/19(土) 07:20:14.65 ID:P7GeeQOR0
ぺこら以外の話題聞かなかったから正解なんじゃね
次回作はもうなさそうだけど
38 : 2025/07/19(土) 07:20:21.11 ID:PYWxl3ut0
ですすとっちに改名すれば間違って買ってもらえるかも
40 : 2025/07/19(土) 07:21:06.83 ID:kSrPh94m0
おまちど~さま!?もつければ完璧だね
41 : 2025/07/19(土) 07:26:01.53 ID:r7d2Y5cp0
たまごっちとかゲハ民の9.9割が買っていないゲームだね
44 : 2025/07/19(土) 07:28:02.87 ID:tXjKeeXVd
>>41
デススト2もだろ
43 : 2025/07/19(土) 07:26:59.31 ID:cYnbg5yr0
最近は悪口何一つ言ってなくてもなぜかゴキちゃん怒り出すかんね☺

なんでだろうね☺

46 : 2025/07/19(土) 07:29:33.66 ID:GgLnD00Q0
デススト2はクソゲーのわりに売れちまったな
47 : 2025/07/19(土) 07:31:26.58 ID:CqfErz5Y0
技術の梯子を登っていたのはたまごっちの方でした
48 : 2025/07/19(土) 07:31:50.14 ID:lqzDmb1/a
GOTYクラスの面白さだった作品の続編の売り上げがこんなに落ちるってありえる?
57 : 2025/07/19(土) 07:49:55.86 ID:OUskac8H0
>>48
きゅうにさいとが増えまくって取ったGOTYなw
72 : 2025/07/19(土) 08:17:24.60 ID:Qi24O4Db0
>>48
あり得ない
けどGOTYは2017年くらいまでで終わったと思ってる
49 : 2025/07/19(土) 07:36:38.45 ID:P7GeeQOR0
Steamで安く出たら買ってあげてもいいよ
50 : 2025/07/19(土) 07:40:07.25 ID:+xWi8i050
ガキゲー>>>PS独占大人ゲー
52 : 2025/07/19(土) 07:42:15.06 ID:r7d2Y5cp0
>>50
ガキのほうがプレイする時間があるんだから当然だね
大人は金はあれど時間がないからね
51 : 2025/07/19(土) 07:41:58.87 ID:JYSPQ8QT0
世間一般の知名度

たまごっち>ぺこら>>>>>>>>>>>>デススト

53 : 2025/07/19(土) 07:42:57.65 ID:nfRF9rll0
金があるなら買ってやれよw
54 : 2025/07/19(土) 07:43:18.19 ID:iDUJU9il0
たまごっちは国内ミリオンヒットの実績あるしデスストどころかメタルギアよりも上だよな
55 : 2025/07/19(土) 07:46:48.03 ID:CIp84Okv0
正直、たまごっちってまだ売ってたんだなとびっくりだ。
たまごっちはやったの何年前だよ。
56 : 2025/07/19(土) 07:49:42.68 ID:iDUJU9il0
>>55
たまごっちって90年代で終わったと思われてるけど何回かブーム来てる
58 : 2025/07/19(土) 07:50:06.59 ID:dNgnK1vZr
デススト3はたまごっちとコラボすればええやん
59 : 2025/07/19(土) 07:50:11.11 ID:oJTJ7S7x0
たまごっち強すぎたし
こじまっち弱すぎた
60 : 2025/07/19(土) 07:51:22.54 ID:nEL1MK+A0
たまごっちに負けたのはこじまっちじゃない
ぺこらっちが負けたんだよ
61 : 2025/07/19(土) 07:51:27.80 ID:CqfErz5Y0
先週Switch2買う為にヨドバシで並んでいた時に店員が「あの〜一応スヌーピーのたまごっちをお求めのお客様いらっしゃいますか?」って聞いてたな
誰も居なかったけど
62 : 2025/07/19(土) 07:55:21.63 ID:kki1jZ3s0
たまごっち
デスストに勝っち
じわ売れっち
63 : 2025/07/19(土) 07:55:58.36 ID:FTD9ex5a0
たまごっちなんて今で言ったらちいかわくらいでかいコンテンツだからな
こじまっちやぺこらっちが太刀打ちできるようなレベルじゃない
67 : 2025/07/19(土) 08:04:23.15 ID:KaaL6ha40
うちのかーちゃんが欲しいって言うからおみせっちか!って言ったらそれじゃないって言うんで
調べたらパラダイスってのが出てるらしい。最近のたまごっちたけーな・・・
68 : 2025/07/19(土) 08:06:22.69 ID:nEL1MK+A0
ぺこらっちの代わりにたまごっち出してたら売れた説あるな
69 : 2025/07/19(土) 08:07:36.04 ID:61SU1nR+0
冷えぺこでしょ
70 : 2025/07/19(土) 08:09:14.45 ID:gR3YC2St0
ほぼ生誕30年のレジェンドたまごっちとんほぺこりデスストwと比べるとか、片腹痛いわ
71 : 2025/07/19(土) 08:16:35.16 ID:U7sdYELx0
みみっち>>>>>>>>>>>>ペこっち
74 : 2025/07/19(土) 08:29:50.91 ID:MZx5gDV00
こじまっちは和ゴキの購買力の無さに負けただけ
75 : 2025/07/19(土) 08:35:54.70 ID:zXrQCyfU0
せきにんはとれませんが、もうしわけありません!
76 : 2025/07/19(土) 08:36:52.98 ID:9PHWsux50
ぺこらのファンもここのゴキブリみたいに多方面に攻撃仕掛けて嫌われてるらしくやっぱ類友ってあるんだなって
77 : 2025/07/19(土) 08:37:33.71 ID:fmDpfoGu0
実際たまごっちは歴史的に見てもかなりのビッグタイトルよな
79 : 2025/07/19(土) 08:39:02.95 ID://f+Jd1g0
こじまっちが一番嫌いそうなたまごっちに負けたのがバカおもろい
で、たまごっちのタイトルが人を小馬鹿にしたような「プチプチお店っち おまちど〜さま!」だから余計おもろい
88 : 2025/07/19(土) 08:43:21.26 ID:Y+eyg+Wx0
>>79

煽り力高いな
81 : 2025/07/19(土) 08:39:39.46 ID:jT0ndqWo0
このたまごっちたまんねぇ~
82 : 2025/07/19(土) 08:39:48.24 ID:i4aFN8yw0
まぁたまごっちは国内だけだろうな
トータルだと普通にデスストに負けるだろうね
112 : 2025/07/19(土) 09:50:54.66 ID:CIp84Okv0
>>82
絶対にデスストが勝てると言い切れないところが悲しいなぁ。
83 : 2025/07/19(土) 08:39:52.57 ID:ubJDVAqb0
ライトユーザーのが多い証明だよね
みんな堅苦しくなく、気軽に遊べるものを求めてんだよ
85 : 2025/07/19(土) 08:41:20.81 ID:964UOYk70
>>83
デススト2は誰向けでも微妙なのがあかん思うわ
そまそもお荷物お運びゲーとか需要ないんだよな
84 : 2025/07/19(土) 08:40:29.62 ID:da/4zOih0
こじまっちをいじめるなっち!
86 : 2025/07/19(土) 08:42:07.99 ID:IZS2jhvh0
1の評判イマイチだっとんだし続編作るのやめとけば良かったんだよな
87 : 2025/07/19(土) 08:42:43.07 ID:LBRK9QaL0
>>86
2買おうとは思わんよなこのゲームやって
89 : 2025/07/19(土) 08:44:43.07 ID:jGdKXnyg0
デススト2も「ぺこぺこ ぺこらっち おまちど~さま!」にして受け狙おう
90 : 2025/07/19(土) 08:44:52.79 ID:0U7bA4Ej0
デスストみたいなゲームが売れなかったり若い子がうごメモ懐かしいとか騒いでたりするの見てると
なんかもう俺らの時代は本格的に終わったんだなと痛感せざるを得ないよな
年寄りの趣味を若者世代が引き継ぐわけがないということを失念してたわ
俺たちだってジジイになったからといって急に演歌聴き始めたりしないし
102 : 2025/07/19(土) 09:03:04.12 ID:O9Rda+Mb0
>>90
単純にデススト1がクソ過ぎたからみんな買わないんでしょ
なぜ2作ったの?と言われてたし
126 : 2025/07/19(土) 11:12:25.36 ID:s2PYbZ9c0
>>90
マリオシリーズが未だに売れてるだろ何いってんだ
91 : 2025/07/19(土) 08:45:26.69 ID:op7lV9Ur0
じゃあたまごっちにVは出てるのかよ
93 : 2025/07/19(土) 08:46:14.19 ID:Y+eyg+Wx0
>>91
ぺこらとコラボしたら最高に面白いのにな
92 : 2025/07/19(土) 08:45:49.30 ID:IZS2jhvh0
いやあデスストはいつの時代でも受けないようなゲームだろ…正直…
96 : 2025/07/19(土) 08:54:23.83 ID:0U7bA4Ej0
>>92
ハリウッド俳優来日で盛り上がってた時代ならデスストだってもっと話題になってたよ
小島監督にしろPS識者界隈にしろあの時代で時が止まってんだよな
とっくにジジイになってるのにいつまでも自分たちを基準にしてるからおかしなことになる
128 : 2025/07/19(土) 12:44:38.99 ID:MNPm5Oct0
>>96
最近はハリウッドスターが来日しても盛り上がらんよな
普通に興味ない知らない奴が増えてるんだが…そもそも似たような話をアメリカで言われてるくらいだらね
94 : 2025/07/19(土) 08:51:35.90 ID:YOiXy+z80
別にデススト2が面白い訳でもないから売れなくて勿体ないみたいなのもないんだよな
95 : 2025/07/19(土) 08:53:54.26 ID:IZS2jhvh0
>>94
それな
順当というか
97 : 2025/07/19(土) 08:56:38.55 ID:ER3QGRJu0
こじまっちみじめっちぺこ
99 : 2025/07/19(土) 09:01:25.34 ID:0U7bA4Ej0
まあだからデスストに限らず今後も若い人がおじさん世代の好む洋画風ゲームに食いついてくれることはまず無いし
滅びゆく界隈だと自覚して派手な展開は期待しないことだな
どう足掻いてもユーザーは年々減っていく
残された者同士細々と余生を楽しんでいったらええねん
103 : 2025/07/19(土) 09:04:36.96 ID:O9Rda+Mb0
>>96
>>99
誰も知らないマニアックな俳優では誰も動かないんだよ
それに若い子ほどセールでゲーム買ってるからさ
100 : 2025/07/19(土) 09:01:36.89 ID:oJWbrXPE0
デススト1を無料でばらまいたことで微妙なのが知れ渡ってたのが大きそう

糞ゲーまでは言わんけどとても定価で買う気にはならんよな

101 : 2025/07/19(土) 09:02:01.51 ID:NLNvd+f60
たまごっちは置いといて、少し前にプレステ5でガチ開発したら1000万本売らないと利益が出ないってスレあったろ
開発費回収できないとソフトがどんどん先細りになっていくよね?って話
104 : 2025/07/19(土) 09:05:30.43 ID:jGdKXnyg0
昔も有名俳優が出てるゲームとかで売れたこと無かったろ
105 : 2025/07/19(土) 09:08:55.98 ID:FIq0MRgE0
デススト内でぺこらっちするDLC出せば?
106 : 2025/07/19(土) 09:09:05.22 ID:qow0pg34M
ブチブチみじめっち
107 : 2025/07/19(土) 09:09:27.26 ID:Ax3LH3EiH
どうせまたフリプでばら撒いて1000万本突破!ほとんどフリプだからDL率9割!とかになるんだろうな
108 : 2025/07/19(土) 09:22:11.54 ID:OUskac8H0
>>107
前作はフリプでばらまいても数百万本くらいじゃなかったっけ
109 : 2025/07/19(土) 09:27:32.08 ID:IZS2jhvh0
まあ地味なんだよな
110 : 2025/07/19(土) 09:36:10.17 ID:lEfTFMMe0
>>109
パッケージとか販促の画像見て
どんなゲームなのかよくわからんってのは致命的な気がするんよね
111 : 2025/07/19(土) 09:45:14.82 ID:JNWnRkvV0
デススト以前にたまごっち買わんし
自称ゲーマーが家族層に負けてるってだけだろ
113 : 2025/07/19(土) 09:57:06.61 ID:PYKE8Sp/0
コジマで育った人間達よりたまごっちで育った人間達の方が購買力が強いという事さ

俺はSwitch2遊びが落ち着いたらデススト2買うけどゴキちゃんもちゃんと買えよな
115 : 2025/07/19(土) 10:03:15.43 ID:jsFhExGJ0
もともと購入層絞ったゲームだし比べる方がおかしくないか
子供向けの方がそりゃ売れるだろ
117 : 2025/07/19(土) 10:06:31.22 ID:IQjtbe+q0
たまごっちの方が明らかにメジャーだろ
118 : 2025/07/19(土) 10:13:43.21 ID:PYKE8Sp/0
2者を比べるのはおかしい、はごもっともだが
ゲハには売上棒で何にでも喧嘩を売るおかしい奴と特定のハードを許さないおかしい奴が沢山居るからな
厄除けたまごっち棒
119 : 2025/07/19(土) 10:29:10.92 ID:Lhy66+j20
1の時点で評価分かれてるのになんでヒットするって思ってんだ
121 : 2025/07/19(土) 10:50:31.31 ID:eAEjBcLTd
>>119
1もヒットはしてないぞ
今と同じく売上非公開でフリプ後に◯万本売れました~っていういつものルートや
120 : 2025/07/19(土) 10:37:12.72 ID:Jmd4Spm80
ヤンキーがたまごっちカツアゲするくらいには人気
ヤンキーが奪い取ったたまごっちで遊ぶのかと
想像すると笑える
122 : 2025/07/19(土) 11:01:15.95 ID:Q/TUIKd50
今普通にたまごっち流行ってるしな
123 : 2025/07/19(土) 11:02:52.35 ID:bPJAO4fG0
次はもっとぺこら推しで大乱闘バチャチュバシスターズとか作って世界3000万本売れよ
124 : 2025/07/19(土) 11:07:59.02 ID:R+/i7QJ70
1を買う前はこじまっち大好きだった10万人のおそるべき()こどもっち
もうこないからねー
125 : 2025/07/19(土) 11:09:51.35 ID:A6w4+kxP0
Vは顔出し絶対NGなんか
ぺこらの顔見てみたい
127 : 2025/07/19(土) 11:52:11.27 ID:p/sWUWPB0
常に虚像を追いかけてるゴキブリに事実は意味ないもんな
130 : 2025/07/19(土) 13:30:18.94 ID:O5TNt19X0
小島もぺこらっちなんて作らずに、メタギっち作るべきだった
131 : 2025/07/19(土) 13:45:06.93 ID:61SU1nR+0
カード買いに量販店行ってきたけど20代ぐらいのカップルがたまごっちコーナーでなんか買おうとしてたから継続して続けるって大事なんやねと思いました。
132 : 2025/07/19(土) 16:22:34.54 ID:KaaL6ha40
たまごっちパラダイス買ってきたわ
エディオンで1グループ様1個限りって書いてあってあと5つだったんだが、家族で欲しい場合どうすんだろ
134 : 2025/07/19(土) 22:04:43.76 ID:1IM7whoT0
>>132
スライム1ひき
スライム1ひき
スライム1ひき
スライム1ひき
スライム1ひき
133 : 2025/07/19(土) 17:04:35.62 ID:sDaQmEn/0
たまごっちあげればJKとやれた時代がある
135 : 2025/07/19(土) 22:05:56.27 ID:3ClRJIVhx
ゴキ「デススト2がバナンザとがっぷり四つ」 ←だからなんなの???

コメント