- 1 : 2025/07/19(土) 19:04:34.98 ID:BNO6S+GI0
-
先日の突然のガイドライン改定よりたびたび話題となっている、業界最大手ゲーム配信プラットフォームSteamにおける「成人向け(Adult-Only、日本でいうアダルトゲーム、あるいは美少女ゲーム)」の排除。すでに日本産のタイトルを含め影響を受けたパブリッシャーや開発者も出ているこの問題について、運営であるValveがその口を開きました。
結果として、今まで日本でも広く問題視がされてきた、クレジットカード決済代行業者などの関与が明確になった形です。なお、同様の回答は海外メディアにも行われているようです。
Valveの説明に該当すると思しきタイトルの「パージ」は続いており、先日には新たに各種のF&Cレッドゾーンレーベルのタイトル(これらはSteamでは日本語非対応として、日本語音声の英語版が配信されていました)や『満車率300%』など、日本のタイトルも引き続き販売終了しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b23373232279d45f66af44fe722ae1eb40bd00f3?page=1
- 2 : 2025/07/19(土) 19:07:04.03 ID:WamXgvUk0
- もうこれ戦争やな
- 3 : 2025/07/19(土) 19:07:33.20 ID:1bRhoLmS0
- クレカ業者のくせに生意気だ
- 4 : 2025/07/19(土) 19:11:21.39 ID:swgx31G+0
- Steamクラスでさえ逆らえない決済規制
- 19 : 2025/07/19(土) 19:45:14.38 ID:or2+z8BA0
- >>4
クレカ関連はユダカス絡みだからな - 5 : 2025/07/19(土) 19:13:01.64 ID:uMCAalOp0
- エ口系軒並みクレカ使えなくなってるな
特に海外 - 6 : 2025/07/19(土) 19:15:00.82 ID:u61P5Rbs0
- 成人向けだろうがなんだろうが企業に契約の自由すら縛られるキャッシュレスクソだわ
- 7 : 2025/07/19(土) 19:16:35.73 ID:F3i9/0Vw0
- もうビットコイン専用のエ口steam作ってよ
- 8 : 2025/07/19(土) 19:17:01.46 ID:+B9MVDTG0
- これ暗号通貨とかに誘導しようとしてないか?
- 9 : 2025/07/19(土) 19:18:56.49 ID:Ur5Ycxmt0
- 随分前にsteamは暗号通貨メンドクセってやめてるからクレカ会社の足舐めなきゃやっていけない
- 10 : 2025/07/19(土) 19:20:34.52 ID:quMh7lmH0
- 何十万円もかけてゲーミングPCを買っても検閲ソフトしかできないってことか
- 12 : 2025/07/19(土) 19:29:40.96 ID:V0lWFabk0
- >>10
それでもCSより圧倒的にゲーム集まってるのは変わらんよ - 21 : 2025/07/19(土) 19:49:04.11 ID:8h+Ya9K60
- >>10
PS5の悪口やめてよ - 36 : 2025/07/19(土) 20:24:34.75 ID:+B9MVDTG0
- >>21
何言ってんだこのバカ
ポルノハブが見放題だというに - 30 : 2025/07/19(土) 20:11:16.49 ID:T2AdD6TR0
- >>10
なんでPCにSteamしかストア無いと思い込んでるんだ?謎すぎる
普通にアダルトサイトあるだろ - 11 : 2025/07/19(土) 19:26:48.34 ID:ezcZD1t90
- やっぱこれからは現金の時代だな
- 13 : 2025/07/19(土) 19:32:03.77 ID:uMCAalOp0
- これってゴールじゃないよな
さらに増えると思うわ
今は特定のエ口のジャンルだけみたいだけどそれで終わるわけがない - 14 : 2025/07/19(土) 19:34:27.86 ID:su6bJAkp0
- いうてValveだとアメリカが動かん限り撤回はないだろうしキリスト教保守の影響力が強そうな現状だと無理ちゃうか
- 15 : 2025/07/19(土) 19:35:57.43 ID:hARUf1gN0
- なんでDMMは普通に営業しとるんや
- 18 : 2025/07/19(土) 19:42:58.81 ID:uMCAalOp0
- >>15
FANZAの外堀からやられてる
もうどれだけ時間稼ぎするかだろうね - 17 : 2025/07/19(土) 19:42:57.78 ID:CijAHeJc0
- >>1
これ知ってた
XboxだとZ指定の以上のものはクレカでしか買えないからそこで審査してると中の人が言ってた
Steamは今まで自由にやり過ぎた - 20 : 2025/07/19(土) 19:48:09.70 ID:cxskEBDF0
- そんなにクレカ決済が大事かvalveよ。paypalとかウェブマネーとか代わりの決済いくらでもあるのに。
- 25 : 2025/07/19(土) 19:53:02.27 ID:uMCAalOp0
- >>20
クレカ規制されたエ口サイトの末路は足元をみたぼったくり手数料だからなぁ
聞いたことないウェブマネーのみ使用可にしたり - 26 : 2025/07/19(土) 19:53:06.49 ID:wFxHjcA9M
- >>20
paypalには当然対応してるけど決済手段は多いほうがいいのは間違いないからな - 32 : 2025/07/19(土) 20:13:09.23 ID:Ur5Ycxmt0
- >>20
クレカの規制は規制対象をクレカで買えないだけではなく
クレカが使えるストアから規制対象を消せという要求のでそういう問題ではない
クレカ決済を丸ごと捨てなければならない
steamにそれはムリ - 22 : 2025/07/19(土) 19:49:28.90 ID:iiwuMsfX0
- イメージを健全化したい奴ってとりあえずエ口弾圧に走るよな
まさに偽善 - 23 : 2025/07/19(土) 19:50:19.06 ID:n53XzSKQ0
- JCBだけのとことかないの
- 24 : 2025/07/19(土) 19:50:35.77 ID:mCsC/FlA0
- EPICはそういうゲームが一切ないから最近はEPICしか見てない
- 27 : 2025/07/19(土) 20:08:27.28 ID:A11xhjjJ0
- いいんじゃないかな
- 28 : 2025/07/19(土) 20:09:21.82 ID:luSZ+eld0
- やっぱりなーって感じ
- 29 : 2025/07/19(土) 20:10:20.51 ID:tIWV2J+30
- これ、決済会社がどんなものにも難癖つけていくらでも規制できるってことだな
- 33 : 2025/07/19(土) 20:19:58.61 ID:xZVzDK610
- >>29
これ、カリフォルニア州のイカれた判決が原因なんだわ
「決済という形で、児童ポルノの収益化にクレカ会社が加担した」という無茶な話を認めちまったのよ
決済会社もやりたくてやってる訳じゃない キリスト教がーとか言ってる人いるけど、実は関係ないんさ
近親相姦やドラッグレイプは児童ポルノの定番なんで、被害者が「フラッシュバックした!」とか名乗り出たらあの国ではエラい事になる - 37 : 2025/07/19(土) 20:25:36.89 ID:+B9MVDTG0
- >>33
またあのクソバカ州のせいかよ
その論理を正しいと言い張るならシリコンバレーとか言ってチヤホヤしてる奴らにも責任があることを認めることになるよな - 31 : 2025/07/19(土) 20:13:07.79 ID:PkoloOSD0
- エ口はもう任天堂ハードだけ?
- 35 : 2025/07/19(土) 20:22:23.08 ID:cxskEBDF0
- 日本人はJCBを応援しよう。
- 38 : 2025/07/19(土) 20:30:28.44 ID:q4XU+YfY0
- プロバイダ責任法みたいな感じで犯罪に使われてもクレカ会社の罪は問わない代わりに明確に直接的な違法行為でない限り契約拒否を禁止する法律が必要だな
Valve「相次ぐSteam成人向け削除はクレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」

コメント