- 1 : 2025/07/18(金) 11:44:03.10 ID:gs3jroht0
- 『ドンキーコング バナンザ』ディレクターは元スクエニ・Luminousの高橋和也氏。オープンワールド開発経験のあるベテラン
https://automaton-media.com/articles/newsjp/donkey-kong-bananza-20250711-348985/
結局スクエニなんだよなぁw - 2 : 2025/07/18(金) 11:44:51.00 ID:kZdojaLJ0
- ゴミステにいたら腐るなスクエニは
- 3 : 2025/07/18(金) 11:45:01.78 ID:gs3jroht0
- 任天堂の面被ったスクエニのゲームでしたw
- 4 : 2025/07/18(金) 11:46:09.69 ID:eMvUprTC0
- 何故このレベルのクオリティと面白さを自社タイトルで出せないのか
- 22 : 2025/07/18(金) 11:52:38.64 ID:BxBtcM+U0
- >>4
マリオを作った上でマリオに出来ないドンキーらしさを追究して出来上がったから
まずマリオを作らなきゃバナンザは作れんだろうね - 80 : 2025/07/18(金) 12:13:25.75 ID:PJoczrM10
- >>4
面白いゲーム出されると自分たちの地位が危うくなるからレジェンドが反対する - 166 : 2025/07/18(金) 12:39:44.10 ID:o4+Br0/JM
- >>4
痛いセリフ付きの豪華ムービーとかにリソース割いちゃうから - 189 : 2025/07/18(金) 12:48:01.66 ID:aI6c//L90
- >>4
すごい数の映像スタッフ食わせないといけないから - 196 : 2025/07/18(金) 12:52:37.60 ID:LPY7OvZh0
- >>4
一人でゲーム作れるわけなかろーに - 5 : 2025/07/18(金) 11:46:38.52 ID:bFevTghK0
- 上が悪いだけなんだとはっきりわかんだね
- 86 : 2025/07/18(金) 12:14:37.74 ID:52/qi1roM
- >>5
Y田「そうだ!上が悪いんだ!!俺は悪くない!!!」 - 98 : 2025/07/18(金) 12:17:38.44 ID:ENA+mQuH0
- >>86
N村も言ってそうなセリフだな - 6 : 2025/07/18(金) 11:46:49.78 ID:gs3jroht0
- スクエニのゲーム最高
- 7 : 2025/07/18(金) 11:47:08.85 ID:ZxFkCIJF0
- セガの方が長いって何度も言ったのに…
- 8 : 2025/07/18(金) 11:47:39.38 ID:HDdFzyZo0
- スクエニで出そうとすると
「〇〇ちゃんさ~それって」
って言われちゃうからかな - 9 : 2025/07/18(金) 11:47:59.15 ID:4iJi6TbS0
- ニシくんスクエニヘイトに失敗w
- 10 : 2025/07/18(金) 11:48:09.45 ID:iAZ/hJv00
- 結局【環境】がすべてを決めるんでしょ
- 11 : 2025/07/18(金) 11:48:25.35 ID:gs3jroht0
- 結局信じられるのはスクエニだけなんだよなぁ。。。
- 12 : 2025/07/18(金) 11:49:28.44 ID:eMvUprTC0
- 任天堂名義で出た神ゲーがスクエニ噛んでいたからといって、スクエニ自体やスクエニの凡ゲークソゲー乱発の低評価は覆らないからあんま勘違いするなよ?
- 13 : 2025/07/18(金) 11:49:30.06 ID:StgRq0sm0
- 代表作
FF15・フォースポークン - 162 : 2025/07/18(金) 12:39:03.44 ID:FJsmTqvl0
- >>13
Yとの派閥抗争に敗れスクエニに居場所の無くなった旧ルミナスの開発者が任天堂でアレを超えるアクションゲームを作ったって事? - 14 : 2025/07/18(金) 11:50:24.70 ID:gs3jroht0
- 結局スクエニのゲームに戻るよね
アンチは本当に救えない - 15 : 2025/07/18(金) 11:50:47.46 ID:kr+d780Nd
- バナンザ作れるディレクターにFF15とフォースポの二大烙印押されてたって壮絶すぎる
- 16 : 2025/07/18(金) 11:50:48.30 ID:kD3gTZcT0
- Yがアドバイスしなかった結果
- 17 : 2025/07/18(金) 11:51:05.54 ID:gtP13o4G0
- 移籍して認知されてよかったやん実動部隊だったAちゃんから
- 18 : 2025/07/18(金) 11:51:17.33 ID:YguFTu660
- マリオRPGもスクウェアと任天堂の相性良かったな
なんでソニーとズッ友してたん? - 24 : 2025/07/18(金) 11:53:27.45 ID:Aop1skH50
- >>18
坂□「なんでやろなあ(すっとぼけ)」
映画版究極幻想物語「わからんなあ(遠い目)」 - 28 : 2025/07/18(金) 11:55:43.90 ID:csNIo+fdM
- >>24
坂口やめてもベッタリやん - 20 : 2025/07/18(金) 11:51:36.40 ID:4iJi6TbS0
- 結局ニシくんはゲームの中身じゃなくて任天堂の看板をホルホルしてるだけなんだよね…
やってることが参政党支持層そのもので面白いw - 21 : 2025/07/18(金) 11:52:35.14 ID:eMvUprTC0
- >>20
自分で書いてて気持ち悪くならないのか? - 25 : 2025/07/18(金) 11:53:49.31 ID:4iJi6TbS0
- >>21
気持ち悪いのはいい年して任天堂ゲーしてるおじさんだろ?
いかにも参政党を支持してそうな連中のwこういう偏差値40に向けた政治って心底軽蔑するわ…
- 52 : 2025/07/18(金) 12:05:26.80 ID:eMvUprTC0
- >>25
やはり異常者は話通じないか - 23 : 2025/07/18(金) 11:52:58.64 ID:3++ptz6A0
- やったらセガ出身なの納得だよ
そんくらいぶっ飛んでるゲーム - 26 : 2025/07/18(金) 11:53:51.65 ID:gs3jroht0
- 変なアンチはいるけど結局はスクエニのゲームが一番面白いよね
- 27 : 2025/07/18(金) 11:55:00.00 ID:lhsgN1o+0
- 人材活かしきれてないの表面化しただけじゃね
- 29 : 2025/07/18(金) 11:55:50.11 ID:kr+d780Nd
- 神アクションが欲しいスクエニ
その会社を抜けてから神アクションを作れるという答え合わせ - 30 : 2025/07/18(金) 11:56:07.70 ID:ZxFkCIJF0
- マリカーの蔑称をワイルズにしてみたり
ドンキーをスクエニのDってバカにしてみたりゴキちゃん和サード憎みすぎじゃない?
- 49 : 2025/07/18(金) 12:03:51.58 ID:kD3gTZcT0
- >>30
モンハンワイルズもFF16も両方PS5に出てイキってたタイトルってのがね… - 53 : 2025/07/18(金) 12:05:52.84 ID:QmrPEc8G0
- >>30
そりゃ中韓ゴキブリだらからね
ワイルズで共食いしてる光景にはふいたw - 58 : 2025/07/18(金) 12:07:22.32 ID:E4aJS9D/0
- >>30
自分達がそれらで痛い目を見たから巻き込みたい願望が隠せなくなってる - 31 : 2025/07/18(金) 11:56:13.09 ID:xOxjOXib0
- 買うか迷ってしまったために昨日一時間しかできなかったけど
めちゃくちゃおもろい
ブレワイの時の全部登れるすごい!が
ドンキーは全部(厳密には全部ではないが)壊せるすごい!
って同じような感動でワクワクする - 32 : 2025/07/18(金) 11:56:50.36 ID:gs3jroht0
- 結局日本のゲーム会社を担ってるのはスクエニ
バカにはわからないだろうが - 33 : 2025/07/18(金) 11:57:21.73 ID:KrK6sm9z6
- つまり上層部がクソだと優秀な社員も力を発揮できないってことやね
モノリスも元スクエニで任天堂きて化けたから
優秀なクリエイターは任天堂で仕事するのが一番やね - 35 : 2025/07/18(金) 11:58:30.74 ID:QmrPEc8G0
- スクエニなめてるけど
ソフト会社としては、任天堂と頂上で競っていた歴史もあるんやで
だから、その頃に憧れてスクエニに入社した才能ある人材は結構いるはずや上層部と恩義で腐ってるだけでw
- 37 : 2025/07/18(金) 11:58:49.49 ID:NeuqEoLq0
- ニンテンドーの人をみる目と有能な人材の使い方の凄さが出たよな╰(*´︶`*)╯
あの5人はもうレジェンド扱いよ╰(*´︶`*)╯
- 38 : 2025/07/18(金) 11:58:59.18 ID:Ek6nawrm0
- セガのドンキー
- 39 : 2025/07/18(金) 11:59:49.05 ID:gs3jroht0
- やっぱスクエニゲーだったか
どおりで面白いわけだ - 40 : 2025/07/18(金) 12:00:23.32 ID:kr+d780Nd
- カプコンスクエニセガ抜けた人がゼルダやドンキーの中核に抜擢されるの面白すぎる
- 41 : 2025/07/18(金) 12:00:24.57 ID:E4aJS9D/0
- スクエニは人材不足じゃなくて上層部をゲーム作るの下手な政治家で固めて
高橋みたいな人材が台頭してくるのを抑え込んじゃってるんだろうな - 51 : 2025/07/18(金) 12:04:53.66 ID:oscSvBVR0
- >>41
デザインが20年前の中学生向けなんだよな
FF15ももしかしたらファンタジーライフになれてたかもしれない - 42 : 2025/07/18(金) 12:00:26.46 ID:iAZ/hJv00
- ゴキチンカスが未だにスクエニ宗教から抜けれてないのクソ笑うw
- 43 : 2025/07/18(金) 12:00:51.51 ID:QmrPEc8G0
- つまり、恩義で腐らなかった奴は雑草魂も飢えも備えてるわけで強いよ
ただ、こういうサードの人材を徴用するときに気を付けないといけないのは
悪魔に魂をうったスパイ恩義マンもいるってことや
そういうのだけは弾いてくれよ - 44 : 2025/07/18(金) 12:02:35.38 ID:grIjW5CB0
- ドンバナきっかけで色んな人がサードから抜け出してニンテンで活躍するパターンが増えるだろうね☺
カプンコがダメダメになったんは隠れ有能スタッフが抜けてしまったんかもね☺
- 45 : 2025/07/18(金) 12:02:53.27 ID:4iJi6TbS0
- ニシくんも本音ではスクエニゲーがやりたくて仕方ないのが漏れ出してきて面白いw
どんだけコンプこじれてんの❤ - 46 : 2025/07/18(金) 12:03:02.30 ID:gs3jroht0
- 一部スクエニアンチはいるけど
極一部だからな、ほとんどの日本人はスクエニが好きよ - 47 : 2025/07/18(金) 12:03:16.47 ID:gtP13o4G0
- セガから移籍して面白いゲーム作るぞーと息巻いてたのにうんこPの下でクソゲー作らされて萎えたから任天堂に移籍できたのは本人に力量があるからやろ
- 48 : 2025/07/18(金) 12:03:34.22 ID:iAZ/hJv00
- PSとか言う厄から距離をおいたら成功した
これが事実だよ、PSに関わったゲームの末路知ってるやろ?
- 54 : 2025/07/18(金) 12:06:27.35 ID:8vCjUQx+0
- スクエニのゲェムはけっこうです👋🙂🙂↔
元スクエニの優秀なクリエイターの人のゲームはウェルカム😆👍
- 55 : 2025/07/18(金) 12:06:28.96 ID:jaMkp58D0
- 環境がいいんだろうって話にしかならんよな
- 56 : 2025/07/18(金) 12:07:01.13 ID:CHBvt5Ty0
- 任天堂監修がでかいんだろ
- 57 : 2025/07/18(金) 12:07:19.82 ID:jNWxvubt0
- スクエニがゴミだっただけやん
- 59 : 2025/07/18(金) 12:07:27.72 ID:+wAiYPhU0
- 結局スクエニ憎し、任天堂万歳なんだよな任豚は
スクエニが仮に神ゲー出したとしても任天堂発売じゃなければネガキャンする - 60 : 2025/07/18(金) 12:07:29.74 ID:gs3jroht0
- 結局スクエニゲーしか勝たんw
- 61 : 2025/07/18(金) 12:07:43.97 ID:q1LTnrnL0
- モノリスもグレッゾも元スクエニ
任天堂関連のスクエニ経歴は当たり - 180 : 2025/07/18(金) 12:42:54.25 ID:ntxpnPur0
- >>61
1UPスタジオ(元ブラウニーブラウン)もスクエニだな
現在は任天堂東京スタジオの開発協力してる
勿論バナンザにも関わってる - 62 : 2025/07/18(金) 12:07:50.69 ID:BLw/IrbC0
- 仕事できる人材はそりゃいるんだよな
そいつらがベッド会議に時間奪われる環境なだけで - 64 : 2025/07/18(金) 12:08:24.06 ID:VVx0os2n0
- これが任天チェックも成果か
- 65 : 2025/07/18(金) 12:08:39.32 ID:gs3jroht0
- そりゃ株も絶賛上昇中だわ
結局スクエニ。。。なんだよなぁw - 67 : 2025/07/18(金) 12:09:28.75 ID:iAZ/hJv00
- >>65
せやな、プレステにかかわらなければ成功するんだろw - 89 : 2025/07/18(金) 12:15:09.70 ID:b2pZbj0G0
- >>65
流石スクエニのドンキーやな
これもうソニーのドンキーと言っても過言はないやろ - 66 : 2025/07/18(金) 12:08:58.87 ID:Nijy0Ntu0
- さすがスクエニ捨てて任天堂に来るだけあるな。
任天堂に来る人は一流しかないからね😄
ほもちゅっちゅステーションとは格が違う
- 68 : 2025/07/18(金) 12:09:32.12 ID:qx5i/UeK0
- さすスク
有能がどんどん逃げ出すw - 69 : 2025/07/18(金) 12:09:44.29 ID:CHBvt5Ty0
- 結局のところスクエニを支えた者どもが任天堂によって昇華されてるという事実
スクエニが無能なのか任天堂が有能なのか - 70 : 2025/07/18(金) 12:10:11.76 ID:YcracBUY0
- スクエニってすごいよな
- 71 : 2025/07/18(金) 12:10:23.55 ID:j0tYHPIQ0
- スクウェア – ムービー = 傑作
- 72 : 2025/07/18(金) 12:10:29.16 ID:fqDJnxS1a
- 宮本茂がマイクロソフトにヘッドハンティング受けた時
うちは個人じゃなくてチームでゲーム作ってるんで優秀なスタッフがいてこそだって言って断った話思い出した - 73 : 2025/07/18(金) 12:10:34.39 ID:gtP13o4G0
- ちゃんと上に指揮監修できる人間がいると実動部隊は輝く
無駄な時間会議でどうでもいいこと話してるような奴らのテキトーなプランニングじゃ近年のスクエニゲーしかできない - 74 : 2025/07/18(金) 12:10:45.74 ID:gs3jroht0
- 色々ゲームやってきたけど
結局スクエニに戻っちゃうんだよねw - 76 : 2025/07/18(金) 12:11:31.20 ID:eMvUprTC0
- スレ主のスクエニ自体を持ち上げようとしてるが、スクエニ自体はガチで終わってるぞ?
スクエニ内にいる使える人材を任天堂が上手く管理して自社タイトル出してるだけ
持ち上げるべきはむしろ手綱を握っている任天堂 - 77 : 2025/07/18(金) 12:12:02.88 ID:QpJa5BTq0
- 今のスクエニに残ってる人たちは凄くないってことだね
- 78 : 2025/07/18(金) 12:12:35.42 ID:xYv8d75C0
- まるでチョニーのプレステがゴミ捨て場みたいじゃぁないですかー😭
やめて下さい😭
- 79 : 2025/07/18(金) 12:13:21.85 ID:Ek6nawrm0
- モノリスの貢献度は素晴らしいし
これからも元スクエニの人材で任天堂の力を高めてくれ - 81 : 2025/07/18(金) 12:13:35.51 ID:v6xBhj11M
- で、買ったの?
- 82 : 2025/07/18(金) 12:13:55.46 ID:8AEmdQNV0
- 要は手綱引っ張ればスクエニでもちゃんと作れるって事ね
ま、問題はその手綱を引っ張るのが野村吉田辺りっていう。
- 83 : 2025/07/18(金) 12:14:02.41 ID:cEVC2+240
- 任天堂入れると神ゲーになるよなぁ…
聖剣伝説も神ゲーになったし。
プレステに入れたら新作独占聖剣伝説会社潰れたし
- 84 : 2025/07/18(金) 12:14:22.03 ID:gs3jroht0
- スクエニは実質日本のゲーム会社の核だからね
- 90 : 2025/07/18(金) 12:15:48.39 ID:cEVC2+240
- >>84
プレステハブればスクエニは大成功するのはいつもだからね…聖剣伝説もプレステハブれば世界的に売れて
プレステ独占にして中国産にしたら聖剣伝説の会社つぶれたし
- 85 : 2025/07/18(金) 12:14:34.50 ID:eMvUprTC0
- この壊れたように「やはりスクエニ」とか執拗に盛り上げてる奴
ソニーの決算ガーガーしか言わず、他の都合の悪い事は一切触れないゴキブリと同じ臭いがするわ - 87 : 2025/07/18(金) 12:14:39.90 ID:VVx0os2n0
- これがかの有名な任天チェックの成果よ
- 88 : 2025/07/18(金) 12:14:55.24 ID:758QvV3n0
- ゴキ最後の武器
「で、買ったの?」を必殺技のように使ってるけど「買った」って言われたらどうするの?
- 91 : 2025/07/18(金) 12:15:52.99 ID:758QvV3n0
- >>88
やめたれw - 94 : 2025/07/18(金) 12:16:36.17 ID:bFevTghK0
- >>88
マイニンみせて - 109 : 2025/07/18(金) 12:20:16.00 ID:ErewX8MP0
- >>88
なんならそれもゴキが日常的に同じ事を言われ続けたせいで悔しくて真似したまであるだろ - 92 : 2025/07/18(金) 12:16:15.20 ID:05jn5pMtd
- スクエニ産になって一気にメジャーになったな
- 93 : 2025/07/18(金) 12:16:23.23 ID:ENA+mQuH0
- ゼルダで言うとのところの藤林みたいな経歴になってくのかな
- 96 : 2025/07/18(金) 12:17:01.44 ID:sw9STL590
- 開発チームの地力と任天堂のマネジメントと品質チェックと納期可変のおかげだろ
ディレクターだけで何でもできるなら駄作なんて出てこないんだよ - 99 : 2025/07/18(金) 12:17:43.87 ID:gtP13o4G0
- >>96
当たり前だろ
こいつ一個人だけをタレント扱いしてる奴がアホ - 97 : 2025/07/18(金) 12:17:08.02 ID:ZWFQiC0C0
- ファイナルファンタジーと呼ぼう
- 100 : 2025/07/18(金) 12:17:58.91 ID:CQ6t7Xyc0
- 人材を上手く扱えない会社はダメって事だろ
- 101 : 2025/07/18(金) 12:18:35.01 ID:gs3jroht0
- 結局スクエニが一番ゲーム業界を盛り上げてくれてるんだよなあw
- 112 : 2025/07/18(金) 12:20:57.97 ID:S8NUzAj+0
- >>101
プレステハブのおかげだね😄
プレステハブると大成功!
任天堂って凄いんだな\(^o^)/ - 102 : 2025/07/18(金) 12:18:59.66 ID:vSvQXZLL0
- スクエニだと、バランワンダーランドみたいのが出来る
- 103 : 2025/07/18(金) 12:19:13.78 ID:wtcgGhsv0
- やっぱり社内政治か面白さを優先するかでこんなに変わるもんなんだね
- 105 : 2025/07/18(金) 12:19:35.37 ID:05jn5pMtd
- 真のドンキーコングを作ってくれたスクエニ
- 106 : 2025/07/18(金) 12:19:40.37 ID:PoS54eKg0
- >>1
売れない売れない連呼してたPS信者のゴキブリってマジで馬鹿なんだなってことがよく分かるね
PSすら否定してる - 108 : 2025/07/18(金) 12:20:12.96 ID:v4R1m1Ofd
- スクエニはスク側の品質管理がな
どのメーカーでもだけど任天堂に管理されると
うまく行くメーカーは多い気がする - 163 : 2025/07/18(金) 12:39:10.35 ID:Aop1skH50
- >>108
ゲフリとか
古くは勤務中に玩具作って遊んでた設備員の配置転換とかあるな - 111 : 2025/07/18(金) 12:20:48.95 ID:ADqQvJCW0
- まあチェックありだと優秀なんだろうな
- 113 : 2025/07/18(金) 12:20:59.97 ID:c14OLisP0
- この才能がスクエニにいたら埋もれるところだったね
発売前は「失敗したらスクエニのせい。成功したら任天堂のおかげ」みたいに言う人もいた
だが蓋を開けたら高橋和也の才能とマリオデスタッフの才能が合わさった傑作だった - 114 : 2025/07/18(金) 12:22:05.15 ID:FppKtI9s0
- モノリス人材も任天堂にいってからの方が良いしな
- 120 : 2025/07/18(金) 12:24:10.13 ID:3hIOPE5U0
- >>114
プレステが捨てたゼノサーガやゼノギアスの売上楽々ぶち抜いたしな
任天堂は最強すぎる。ゼノサーガでキモオタ向けにしたのにキモオタステーションユーザーが買わなかったからね。
- 115 : 2025/07/18(金) 12:22:35.76 ID:YYJ2s9HtM
- セガのドンキー⋯コンゴボンゴか!?
- 116 : 2025/07/18(金) 12:22:38.85 ID:vI3woNtv0
- スクエニのドンキーやるやん
- 118 : 2025/07/18(金) 12:23:45.10 ID:Gt9MWvZd0
- これFF17ってことに出来ないかな
- 119 : 2025/07/18(金) 12:24:05.08 ID:trJpFsm2d
- 日陰者だったドンキーをワールドクラスに昇華させるスクエニ半端ない
- 121 : 2025/07/18(金) 12:24:12.39 ID:Ek6nawrm0
- セガのゴリラってトランキライザーガンくらいしか思い出せん…
サルならいるのに - 122 : 2025/07/18(金) 12:24:21.48 ID:UjErR4BH0
- スクエニにも任天堂並みに有能なプログラマー、プランナー、デザイナーがいれば良いのにな
- 126 : 2025/07/18(金) 12:26:16.76 ID:wtcgGhsv0
- >>122
優秀なやつがいてもそのうち偉い人が「アドバイス」にくるから
出る杭は打たれるのがスクエニ - 123 : 2025/07/18(金) 12:24:24.66 ID:FppKtI9s0
- あのバンナムもスマブラの協力では優秀になる
- 128 : 2025/07/18(金) 12:26:57.46 ID:ADqQvJCW0
- >>123
任天堂の監修が優秀なんだろうな - 124 : 2025/07/18(金) 12:24:39.82 ID:jpu+Q1lb0
- ついにスクエニさん他社のゲームでイキりだしましたね
- 125 : 2025/07/18(金) 12:25:57.94 ID:lhsgN1o+0
- テストプレイして面白いかどうかをジャッジできる部門の成熟度の違いもあるかもな
- 127 : 2025/07/18(金) 12:26:38.35 ID:KF8ZLV7j0
- スクエニって一時期ソシャゲばかり作らせ運営させたから逃げ出したんでしょ
- 129 : 2025/07/18(金) 12:26:59.04 ID:ZC8wFs2O0
- スクエニから出て才能開花する奴がいれば
才能あったのにスクエニに入って才能が閉じる奴もいる
面白い会社だ - 130 : 2025/07/18(金) 12:27:16.88 ID:Fk/Q+zC50
- やっぱスクエニは違うな
スクエニのドンキー - 131 : 2025/07/18(金) 12:27:39.45 ID:bHRiVyCq0
- モンハンも任天堂に監修させたら良くなるんちゃうか
- 132 : 2025/07/18(金) 12:27:49.13 ID:iDnPME2f0
- >>1
急にどうしたのスクエニ信者さん? - 133 : 2025/07/18(金) 12:27:51.09 ID:Dh7Vb4zV0
- モノリスもだけど、任天堂の管理下で作成されると良いものができる
つまり悪いのはスクエニの社内体制なんだろう - 134 : 2025/07/18(金) 12:28:06.31 ID:QAYxEm7D0
- 任天堂のラベルを張っとけば豚は賞賛するからな
中身は関係ない - 136 : 2025/07/18(金) 12:28:07.89 ID:gs3jroht0
- スクエニアンチ涙目w
- 137 : 2025/07/18(金) 12:28:42.16 ID:trJpFsm2d
- 任天堂だけじゃ過去のしょぼいドンキーしか作れなかったわけだからな
- 138 : 2025/07/18(金) 12:28:45.84 ID:ADqQvJCW0
- 藤林もサードから任天堂に来たがあの人も優秀だからな
- 139 : 2025/07/18(金) 12:29:17.97 ID:KF8ZLV7j0
- 2010年代は儲かりすぎてソシャゲに狂って
〇〇の新作来る!ソシャゲでした~のパターンをスクエニで何度見たか - 140 : 2025/07/18(金) 12:29:46.26 ID:Fk/Q+zC50
- 落ち目の任天堂はこれからはスクエニが救う
- 141 : 2025/07/18(金) 12:30:05.99 ID:StgRq0sm0
- もうドラクエもFFも任天堂が作ればいいじゃない
- 143 : 2025/07/18(金) 12:30:35.21 ID:trJpFsm2d
- >>141
それだと過去のしょぼいドンキーになるって - 142 : 2025/07/18(金) 12:30:26.34 ID:gs3jroht0
- スクエニは日本のゲームの救世主、これからもやってくれるだろう
- 144 : 2025/07/18(金) 12:30:45.74 ID:wtcgGhsv0
- スクエニ退社済みやぞ
スクエニの体制がカスってことや - 145 : 2025/07/18(金) 12:31:04.94 ID:Ms1+f/XW0
- 任天堂信者のネガキャンが酷いってだけの話だな
- 146 : 2025/07/18(金) 12:31:23.77 ID:Hl9BD6340
- スクエニのドンキー?
ドンキーはロバだろ?
スクエニのロバ……
ロードオブヴァーミリオンのことか - 147 : 2025/07/18(金) 12:31:36.30 ID:KF8ZLV7j0
- クソばかり押し付けられて逃げた先で名作作った俺に帰ってきて言われてももう遅い!
- 155 : 2025/07/18(金) 12:35:39.55 ID:fOLZ0o9l0
- >>147
なろう系のタイトルみたいで草 - 148 : 2025/07/18(金) 12:31:46.02 ID:q/d0G6SM0
- スクエニの上が無能だから人材を上手く扱えないんだろうな
- 158 : 2025/07/18(金) 12:36:28.73 ID:HLvKVYNy0
- >>148
煽り抜きにそう
(無能とか有能ではなくて)開発畑じゃないのが偉くなって上に来て、プロジェクトそのものが聖域化してて問題点が黙殺されるのが今のスクの病理だ - 149 : 2025/07/18(金) 12:31:57.70 ID:tWzz1iWV0
- 在籍はセガの方が長いというオチ
- 150 : 2025/07/18(金) 12:32:05.20 ID:wtcgGhsv0
- スクエニってゲーム救済どころかハゲタカファンドに食い殺されそうだけどどうすんだろうな
- 151 : 2025/07/18(金) 12:32:34.37 ID:Ms1+f/XW0
- 任天堂信者による日本のゲーム会社へのネガキャンを見て見ぬふりし続ける任天堂もどうかと思うよ
- 154 : 2025/07/18(金) 12:34:26.22 ID:XAEfQSUI0
- >>151
さすが日本の誇り、世界最高記録初週350万台を叩く頭のおかしいゲーム嫌いの任天堂アンチは違うね。世界最高に愛されるIP23兆円のポケモンや9兆円のマリオもある。
それが大嫌いな人。
- 160 : 2025/07/18(金) 12:37:45.67 ID:E/2BjEE7d
- >>151
テラスハウスの山里が任天堂な - 152 : 2025/07/18(金) 12:33:43.22 ID:7Y3iL8x70
- スクエニにはもう残りカスしかいない
有能な方々はとっくに抜けて行ってしまった
Y程度の奴が上に上がれているのが会社全体のレベルの低さを物語っている - 153 : 2025/07/18(金) 12:34:07.81 ID:q/d0G6SM0
- FF何てクソゲー作るのやめたら?
- 156 : 2025/07/18(金) 12:36:05.08 ID:BLejFpl8d
- 任天堂が外注するとちゃんと仕上げてくれるバンナムなんか解りやすい例よな
あそこは恩義マンの他と違って「頭部分が純粋に足りない」ことが問題だから
指示さえ的確ならちゃんとしたものができてくる - 157 : 2025/07/18(金) 12:36:20.20 ID:dqoCeqYO0
- スクエニで上行くのは社内政治で任天堂は能力
逆に言えば能力必要な任天堂のが厳しいが - 159 : 2025/07/18(金) 12:37:10.82 ID:m58crS920
- いつまでも居るY君と違って有能だね
- 161 : 2025/07/18(金) 12:38:45.01 ID:gs3jroht0
- 最終的には
結局スクエニゲーに戻ってしまうw
中毒性があるよね~ - 164 : 2025/07/18(金) 12:39:12.02 ID:A1feLCVJ0
- 煽り抜きでゲーム作りのノウハウだけならスクエニは任天堂より上だからな
合併直前の末期ですら会社の規模なら任天堂より上だったし大規模開発の経験値も3周くらいリードしてた
IPを育てるのに失敗した以外で任天堂に負けてる部分がないのがスクエニなんだよなぁ - 169 : 2025/07/18(金) 12:40:36.20 ID:FAfXoppW0
- >>164
スクエニって結局のところJRPGしか作れないけど… - 165 : 2025/07/18(金) 12:39:27.55 ID:iK+sCXID0
- スクエニで使えるやつは元スクエニだけなのでは…?
もはや古臭いIPにたかってるだけの利権団体でしょあれ - 167 : 2025/07/18(金) 12:40:09.45 ID:VHU/pfHH0
- よし!
吉田にゼルダオンラインを作らせれば面白くなるって事だな! - 168 : 2025/07/18(金) 12:40:17.76 ID:Cm/4DgJe0
- その人材を手放したのがスクエニなんですが…
- 170 : 2025/07/18(金) 12:40:40.35 ID:u9kzD9VLd
- Yってなんだ?
- 171 : 2025/07/18(金) 12:40:49.32 ID:hUswMq3Ed
- B級アイドルもスクエニの手にかかればってことか
本当すげーな - 172 : 2025/07/18(金) 12:41:12.78 ID:LTSzoPBL0
- 社内政治のやりすぎで逃げられたんだろ
- 173 : 2025/07/18(金) 12:41:22.90 ID:b0tjC/h6d
- スクエニにいる時にバナンザみたいなゲーム作りましょうって言わなかったんかな
言えなかったんかな…
- 187 : 2025/07/18(金) 12:47:46.47 ID:FJsmTqvl0
- >>173
ガキゲーとか低俗とかストーリーねーとか言われるので大作枠では企画が通らんのだろ企画が通ってもバランとかチョコボレーシングみたいにイマイチな外注を使って低予算でやれって言われてキャリアに傷をつけるだけになるし
- 174 : 2025/07/18(金) 12:41:26.16 ID:gs3jroht0
- 結局スクエニがゲーム業界を牛耳ってる
- 175 : 2025/07/18(金) 12:41:32.27 ID:+fal79CU0
- 俺はスクエニって優秀な技術者がたくさんいると思っているわ
ただトップのP/Dが業界で1番ダメダメで豪華な船に優秀な船員を乗せたけどダメ船長のおかげで航海が失敗するようなもん - 191 : 2025/07/18(金) 12:49:42.19 ID:isCgGKbp0
- >>175
でもこの高橋の様に5年という短期間で、スクエニの代わらないP/Dとスクエニの環境を見切れないんだったら
沈没して一緒に死ぬしかないんじゃないの?
自己責任でしょ? それまあ今回の高橋の様な例の話が広まれば、本当に力がある人は任天堂に駆け込んで一旗を挙げようとする人ももっと出て来るかもね
- 176 : 2025/07/18(金) 12:41:59.25 ID:4iJi6TbS0
- ニシくんのスクエニ愛は歪んでるねぇ❤
- 177 : 2025/07/18(金) 12:42:22.52 ID:sP+QjI2B0
- 実質スクエニ!
スクエニでやれ馬鹿
- 178 : 2025/07/18(金) 12:42:24.24 ID:XuktGVL/0
- ゴキブリが必死に元スクエニだから叩いてクレクレスレ乱立してるけどなんなんw
- 179 : 2025/07/18(金) 12:42:48.49 ID:VHU/pfHH0
- スクエニで新しいIPでやろうとするとレフトアライブやバランワンダーワールドが出来上がる
- 181 : 2025/07/18(金) 12:43:08.08 ID:LTSzoPBL0
- 先週まで元スクエニだからゴミ!みたいなスレ立ってたよな
- 182 : 2025/07/18(金) 12:44:14.34 ID:q/d0G6SM0
- 上が未だにFFを最強のIPだと勘違いして金や労力を
無駄に注ぎ込んだ結果 有力な新規IPや人材育成に
大失敗して 逃げられてるんだろうなって - 183 : 2025/07/18(金) 12:44:18.72 ID:2XzPOls20
- ほとんどセガやんけ
スクエニは腰掛けレベル - 184 : 2025/07/18(金) 12:44:44.44 ID:pV79zhmad
- ぶっちゃけファミコンスーファミ時代の名作ってほぼスクエニ
- 185 : 2025/07/18(金) 12:45:27.97 ID:ExiIfDfYM
- スクエニのアクションって面白くないし退社した後にいい出会いと学びがあったんだろうな
- 188 : 2025/07/18(金) 12:47:56.06 ID:XuktGVL/0
- ゴキブリ「頼むー!ドンキー叩いてくれー!ほら開発に元スクエニいるぞ?お前らの大嫌いなスクエニだぞ?だから頼む!おれと一緒にドンキーのネガキャンしてくれー!」
- 192 : 2025/07/18(金) 12:50:09.49 ID:7yUUWIFU0
- 良い人材居てもスクエニ社内じゃ何も生み出せないって証明だよなぁ
- 193 : 2025/07/18(金) 12:50:45.75 ID:u9kzD9VLd
- RPGのマリオも任天堂だけだと物足りないけど、スクの優秀なやついると神ゲーになるな
- 197 : 2025/07/18(金) 12:52:39.23 ID:vsgdsCfO0
- >>193
スーパーマリオRPG作ったあとラブデリック立ち上げてスクウェアから巣立って行ったけどな - 194 : 2025/07/18(金) 12:52:10.85 ID:pV79zhmad
- 昔を思い出してマリオ面白かったよーとかいまだに続いてるマリオすげーなとか言っても皆の心に残ってる名作じゃないんだよな
- 195 : 2025/07/18(金) 12:52:13.44 ID:q/d0G6SM0
- FF15とか言う駄作を作った会社がノウハウNo.1とか笑わせんなよ
- 200 : 2025/07/18(金) 12:53:56.75 ID:A1feLCVJ0
- >>195
じゃあ任天堂に同じものが作れるか?
否だろ?
スクエニのIPがことごとく失敗してるのは認めるが技術力では任天堂を圧倒しているぞ
まともな原作さえ付けば無敵だ - 199 : 2025/07/18(金) 12:53:41.52 ID:gtP13o4G0
- ノウハウが継承されない短期契約社員ばっかだけどスクエニ内製とか
知ったかぶりのスクエニ信者草
ドンキー面白すぎてスクエニってやっぱスゴイと話題に

コメント
スクエニで芽が出なかったから任天堂に来たんだろう。
詰まりスクエニが凄いのではなく、スクエニで芽が出なかった社員の力を十分活かせる環境を備えた任天堂が凄いのである。