【正論】麻生太郎「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、どうするの?」

1 : 2025/07/18(金) 21:30:40.90 ID:JL7UT2QA0
麻生太郎元首相は17日、参院選(20日投開票)で大激戦の東京選挙区(改選7)に立候補している自民党の武見敬三氏の最終総決起大会であいさつし、事実上の政権選択の選挙といわれる今回の選挙戦について「政権を選ぶ選挙ではありませんよ」と主張した。今回、自民党が置かれた厳しい立場にも触れながら「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、どうするの?」とも述べ、野党側に政権を担う覚悟が整っていないとの認識を示した。

「立憲民主党で、野田(佳彦代表)さんが総理総裁と決まっていますか? (参院選が)終わった後、だれがどういう内閣をつくるか全然見えないじゃないですか」と述べ「(現在の政権を)壊すのはいいよ。壊してもいいが、その後、スクラップしたらビルドしないといけないが、ビルドの内容も決まっていない。野党もバラバラで、それでは自由民主主義や議院内閣制は成り立たない」と主張。危機感を示した。

【参院選】麻生太郎氏「政権選択の選挙ではありませんよ」自民候補会合でほえる「野党バラバラ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
 麻生太郎元首相は17日、参院選(20日投開票)で大激戦の東京選挙区(改選7)に立候補している自民党の武見敬三氏の最終総決起大会であいさつし、事実上の政権選択の選挙といわれる今回の選挙戦について「政
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/18(金) 21:35:11.23 ID:lVH1FF1A0
ソニーが与党になります
3 : 2025/07/18(金) 21:35:48.12
別に倒されることで危機感持ってくれれば何でも良いだろ
どうせどこに変えても変わんねーんだし
4 : 2025/07/18(金) 21:37:41.32 ID:CgMH1JBu0
いやもう壊れてるだろ
5 : 2025/07/18(金) 21:37:50.43 ID:U7k4bJ6Q0
いらんことを考えなくていいからさっさと朝鮮に出ていけ
6 : 2025/07/18(金) 21:37:54.97 ID:JDRbNhW30
倒した先に代わりの党がいないのが日本のダメなところだけどこのままずっと同じ政党なら腐敗し続けるだけだからダメな党に任せた方がまし
7 : 2025/07/18(金) 21:38:50.03 ID:lVH1FF1A0
十時総理誕生
任天堂規制法制定
これでPS5完全勝利
8 : 2025/07/18(金) 21:39:47.03 ID:fhs+dj49M
自民は石破を総理にした自業自得なんよ
9 : 2025/07/18(金) 21:44:42.06 ID:+JDMrsVs0
どこの政党が与党になろうが
官僚が変わらなきゃ何も変わらんよ
もう、一回全部ぶっ潰して一から作り直す以外に手はない
14 : 2025/07/18(金) 22:19:58.79 ID:58aquG3v0
>>9
自民党政権が選別してきた官僚がなんだって?
36 : 2025/07/18(金) 23:14:03.29 ID:NMSOl3VQ0
>>9
馬鹿がw
与党が変わりゃ官僚も変わっていくよ
そうやって自民が何年もかけて変えていったんだよ
10 : 2025/07/18(金) 21:44:49.94 ID:2aU7QlU20
日本はアメリカの属国だよ
アメリカが何もかもぶっ壊れる事覚悟の上でトランプを再選させたんだから日本もそれに倣うだけだ
11 : 2025/07/18(金) 22:01:39.50 ID:vnMIb1oiM
なんかGKの人の主張みたい
つか参院選じゃ政権交代なんて起きないだろう
12 : 2025/07/18(金) 22:12:13.72 ID:zwQWQ1NG0
それを考えるのは俺じゃない
誰かだ!
13 : 2025/07/18(金) 22:15:06.46 ID:PJcsZFyR0
こういう一族の金没収すればロスジェネも余裕で全員救えるのにな
15 : 2025/07/18(金) 22:21:33.81 ID:DVo9lB6K0
政治家経験者の私財を没収する法案で財源捻出
16 : 2025/07/18(金) 22:23:14.25 ID:9ABuWaxU0
日本はずっと自民党政権だったので自民党に派閥ができて
派閥の違いが他で言う政党になってる
あと日本は官僚が政治を決めるのは本当
19 : 2025/07/18(金) 22:31:06.12 ID:DgaO0iE00
農林水産→豚コレラ・鳥インフル・セグロウリミバエの対処を行って水産資源も正しく管理する
財務→減税を行い内需を喚起する
子供家庭→解散
20 : 2025/07/18(金) 22:40:53.47 ID:8hj4MrG60
大企業優遇政策が終わったら
アソウグループも一定数倒産しそうだな
ザマ〜
21 : 2025/07/18(金) 22:41:23.17 ID:RUDGSk190
子ども家庭庁とかいう仕事しない天下りのゴミを放置して移民受け入れまくってる売国奴集団って自覚ないのかね
そんなんだから有象無象のカスみたいな野党に負けるんだよ。まずはお前ら自民が国益に適う結果を出せばいいだけの話だ
22 : 2025/07/18(金) 22:42:06.33 ID:XMxpxncP0
コイツラが苦労するなら倒したあとなんてどうでもいいよ
23 : 2025/07/18(金) 22:43:44.23 ID:9ABuWaxU0
>>22
菅直人・鳩山・野田「やあ」
25 : 2025/07/18(金) 22:45:23.02 ID:DgaO0iE00
>>23
野田はあれだけど鳩山と管はアメリカに逆らったから袋叩きにされただけでやってることはまともだったぞ
27 : 2025/07/18(金) 22:48:09.28 ID:9ABuWaxU0
>>25
消費税増税を決めて自民が乗っかったの結局民主党のせいじゃなかったっけ
38 : 2025/07/18(金) 23:22:21.87 ID:DyJIWMOW0
>>25
それは、ないないw
24 : 2025/07/18(金) 22:44:08.85 ID:y872HQ4g0
ドラクエとかだって悪を倒したらそこでハッピーエンド。
その後で暗君や愚帝が来たってハッピーなの。
ラスボス倒したらあとゲームが終わるようにみんな自殺したっていい
26 : 2025/07/18(金) 22:45:39.25 ID:RuikuQdT0

それを決めるための選挙じゃないの?
まぁ参議院で与党が変わるわけでもないけど
28 : 2025/07/18(金) 22:53:28.42 ID:LQcWuedI0
日本人に重税を課し続けて外国人ばかり優遇する自公にはもう絶対に国を任せる事なんて出来ないんだわ
たとえ最初はグチャグチャしようが本当に日本人を第一に考えてくれる政党にこれからの日本を引っ張って欲しいから色々考えた末俺は立憲に期日前入れたわ
39 : 2025/07/18(金) 23:27:36.08 ID:uRuDNXuc0
>>28
素晴らしい
国籍の壁を無くして習近平を国家元首として迎えたい
29 : 2025/07/18(金) 22:55:05.62 ID:2IYDhEwG0
政権が変わるっていう危機感がないと何もしねーじゃん.まぁ、今回選挙で自公が負けても石破さん続投だろうけどさ。少数与党として野党に虐められながら悔しさをかみしめるがいい。
30 : 2025/07/18(金) 23:03:10.08 ID:8jVe58xP0
倒した後の政権が担うだけだろ
馬鹿かこの老害は
32 : 2025/07/18(金) 23:11:03.05 ID:7837+1HE0
負ける時に言うセリフだ
33 : 2025/07/18(金) 23:11:41.29 ID:6PnP8GoB0
負け惜しみ太郎さん最後に言い残すことがこれwww
34 : 2025/07/18(金) 23:12:40.31 ID:fhs+dj49M
中選挙区派閥政治時代の政治家を辞めさせるためにも選挙行かないとな
35 : 2025/07/18(金) 23:13:53.84 ID:FXJUjv3c0
>>1
自民党過半数割れなんて無いでしょ?
37 : 2025/07/18(金) 23:14:27.32 ID:5+te46Th0
どうも石破が悪い空気だが違うからね
ここ何代分の総理見りゃ分かるが誰がやっても大差ない
40 : 2025/07/19(土) 00:10:54.05 ID:b75BQf+A0
第2第3の自民党が…
41 : 2025/07/19(土) 01:15:56.46 ID:jafMLwih0
こう変えたい、こうしたいというビジョンではなく、こうなってしまうかもという恐怖で選挙活動するようになったら終わり

コメント