- 1 : 2025/07/16(水) 19:34:21.98 ID:yu2O3keX0
- https://x.com/Nintendo/status/1945431647530491955
- 2 : 2025/07/16(水) 19:34:47.43 ID:yu2O3keX0
- 宮本です。「ゼルダの伝説」の実写映画は、ゼルダ役をBo Bragasonさん、リンク役をBenjamin Evan Ainsworthさんに演じていただくことになりました。おふたりの出演が今から楽しみです。「ゼルダの伝説」実写映画は2027年5⽉7⽇に劇場公開予定です。もうしばらくお待ちください。
- 5 : 2025/07/16(水) 19:35:32.60 ID:mli263xn0
- 新島弥生じゃないのかよ…
- 6 : 2025/07/16(水) 19:35:33.77 ID:iSvl1vQv0
- リンク16歳か
- 7 : 2025/07/16(水) 19:35:44.81 ID:0wcEUt/i0
- ゼルダすぎる
- 8 : 2025/07/16(水) 19:36:07.68 ID:e8WGTkWO0
- ゼルダ姫が美人すぎて
- 9 : 2025/07/16(水) 19:36:09.13 ID:iSvl1vQv0
- やればできるやん
- 10 : 2025/07/16(水) 19:36:28.11 ID:ko7M0hb9d
- どこからこんな雰囲気そっくりさん見つけてくるんだよ
- 12 : 2025/07/16(水) 19:36:36.25 ID:K4IKzvrK0
- 原作を忠実に再現してくれてよかった
- 13 : 2025/07/16(水) 19:36:46.79 ID:5tTPRla70
- トランスジェンダーの人じゃないじゃん
- 14 : 2025/07/16(水) 19:36:56.77 ID:oD8J50nL0
- ゼルダ姫、トランスジェンダーじゃなかったな
誰だよ変な噂流したの - 93 : 2025/07/16(水) 19:53:10.37 ID:iOvpXWWF0
- >>14
ストーリーに入れ替わりネタ入れてたりしてなw
ゼルダの方もリンク役いけそうな雰囲気だし - 120 : 2025/07/16(水) 20:00:04.68 ID:vu3YkwtK0
- >>93
シーク的な要素があるかもって事? - 15 : 2025/07/16(水) 19:37:06.62 ID:XZckvM8b0
- 青い服のゼルダってブレワイのイモトアヤコ思い出すけど、美人で雰囲気出てて良いな
- 16 : 2025/07/16(水) 19:37:17.50 ID:vu3YkwtK0
- これは英傑ではないな
ストーリーは独立なのかな - 17 : 2025/07/16(水) 19:37:22.66 ID:+KRunYnz0
- 圧力かけたんだろ
SONYが - 18 : 2025/07/16(水) 19:37:23.47 ID:G3pnqt8u0
- 例のトランスジェンダーでなくて普通の♀女優ってことでいいの?>ゼルダ役
- 19 : 2025/07/16(水) 19:37:30.02 ID:iTtf09qz0
- ルッキズム丸出しやん
宮本失望したわ - 20 : 2025/07/16(水) 19:37:30.82 ID:NODtzANK0
- またポリコレか
- 21 : 2025/07/16(水) 19:37:33.08 ID:xDwgoji20
- ゼルダ黒人じゃなくてええんか?
- 22 : 2025/07/16(水) 19:37:44.25 ID:5tTPRla70
- 問題はガノンドロフよ
- 23 : 2025/07/16(水) 19:38:11.49 ID:Czo1IZzb0
- ゲームより美人じゃん。見直したぞ宮本
- 24 : 2025/07/16(水) 19:38:13.16 ID:RmSmIJ3WM
- トワプリみがあるゼルダ姫
- 25 : 2025/07/16(水) 19:38:15.32 ID:8sWolvEu0
- これは原作に忠実だわ
- 26 : 2025/07/16(水) 19:38:21.70 ID:iSvl1vQv0
- ガノンドロフは大物になるのではないかという予想が多いな
- 28 : 2025/07/16(水) 19:38:47.37 ID:5wi6lmAN0
- 性転換野郎なわけないわな
- 29 : 2025/07/16(水) 19:38:47.47 ID:bGqpVGNW0
- ええじゃないか
どっちも素朴そうな感じで
あとはガノンが黒人じゃなきゃ完璧だな - 30 : 2025/07/16(水) 19:38:47.66 ID:kw+wFrxN0
- 服の色は?青なの?緑なの?
- 36 : 2025/07/16(水) 19:40:03.86 ID:iSvl1vQv0
- >>30
あえてまだ隠してるかもな
けど流石に緑じゃないか?
青い服もこっそり登場させて次回作の匂わせにするかもしれない - 53 : 2025/07/16(水) 19:42:40.85 ID:ZLb45qbI0
- >>36
緑青赤とストーリーが進むごとに変わる方式でw - 31 : 2025/07/16(水) 19:39:21.11 ID:Rz/abQGU0
- 原作に忠実で素晴らしいな
- 33 : 2025/07/16(水) 19:39:48.84 ID:6hbTq2nC0
- リンクもカッチリとしたイケメンて感じじゃなくて良いな…
- 34 : 2025/07/16(水) 19:39:51.92 ID:5tTPRla70
- ガノンドロフはドウェイン・ジョンソンかジェイソン・モモアか
- 35 : 2025/07/16(水) 19:40:03.43 ID:ZLb45qbI0
- 一時噂のあった俳優じゃなくてよかったわw
- 37 : 2025/07/16(水) 19:40:04.30 ID:5mGc3gFu0
- アインズワース君てピノキオの人じゃん
- 39 : 2025/07/16(水) 19:40:35.17 ID:QE9N63Em0
- もっと眉毛太くしないと
- 42 : 2025/07/16(水) 19:40:54.19 ID:RJpRvkbB0
- ベンジャミン・エヴァン・エインズワース(2008年9月25日生まれ[2])はイギリスの俳優。Netflixシリーズ『The Haunting of Bly Manor』(2020)のマイルズ役、ディズニー映画『フローラとユリシーズ』(2021)のウィリアム役、ディズニー実写リメイク版のピノキオの声などで知られる。また、CBCの『Son of a Critch』シリーズにも出演する。
- 43 : 2025/07/16(水) 19:40:56.02 ID:jmCvL8+r0
- ガノンは黒人のブスのデブの女に変更されそう
- 44 : 2025/07/16(水) 19:40:56.21 ID:vnZ8jb8w0
- 美人さんだな
- 45 : 2025/07/16(水) 19:41:00.88 ID:bXPJDMUP0
- リンク若いな!
- 46 : 2025/07/16(水) 19:41:11.44 ID:6hbTq2nC0
- おねショタか
- 49 : 2025/07/16(水) 19:41:47.32 ID:iSvl1vQv0
- >>46
代々リンクのが背低いからな
任天堂の趣味なのかな - 55 : 2025/07/16(水) 19:43:04.91 ID:vu3YkwtK0
- >>49
宮本だぞ - 61 : 2025/07/16(水) 19:44:17.07 ID:nRGvE+lV0
- >>49
マリオも低身長だよね - 47 : 2025/07/16(水) 19:41:15.46 ID:+KRunYnz0
- リンクがイケメンじゃないには宮本が昔から言ってるな
- 58 : 2025/07/16(水) 19:44:04.97 ID:LsDDiL2Pd
- >>47
いうてリンクのビジュアルが一般的に出回った時オカリンクが正当イケメンだったからな
それ以前はガキだけどドット絵だし - 73 : 2025/07/16(水) 19:48:11.45 ID:vu3YkwtK0
- >>58
あれは子どもリンクがいたから宮本が渋々飲んだだけ - 48 : 2025/07/16(水) 19:41:15.84 ID:8sWolvEu0
- ガノンが赤髪の黒人でも別にいいんじゃねえか
フィクションだし - 50 : 2025/07/16(水) 19:41:52.83 ID:RJpRvkbB0
- イギリスの俳優って美男美女多いな
- 63 : 2025/07/16(水) 19:45:04.45 ID:bGqpVGNW0
- >>50
よくイギリス人はブサイクって海外でネタにされてるけどよくわからんよな
みんな同じに見える - 51 : 2025/07/16(水) 19:42:05.08 ID:+C1x+Lps0
- ゼルダは高貴なイメージが強いから微妙に違うんだけど動いてみないとわからんなあ
- 52 : 2025/07/16(水) 19:42:38.52 ID:Y2f5sbina
- 噂されてた人じゃないな
- 54 : 2025/07/16(水) 19:43:03.98 ID:8vWiZgFr0
- コウメとコタケのキャスト発表まだ~?
- 65 : 2025/07/16(水) 19:45:28.30 ID:uffXee0b0
- >>54
黒柳と美輪明宏 - 70 : 2025/07/16(水) 19:46:48.16 ID:ZLb45qbI0
- >>65
トットちゃんは徹子の部屋でも痛々しいからな - 57 : 2025/07/16(水) 19:43:25.82 ID:yUJ1ZRna0
- 任天堂さん、あからさまにルッキズムで役者を選んでしまうwwwwwwwww
- 59 : 2025/07/16(水) 19:44:12.17 ID:EWL5c/E60
- ストーリーが時オカの世界線ならいいな
- 60 : 2025/07/16(水) 19:44:12.69 ID:uTgHbr1u0
- リンクは女の子が男役で演じて欲しかった
まあいいけど - 62 : 2025/07/16(水) 19:44:24.79 ID:iSvl1vQv0
- 冴えない僕がひょんなことから高貴なお姫様と旅をすることに
みたいな構図か - 64 : 2025/07/16(水) 19:45:27.11 ID:C6Fe9Kyh0
- 美人でよかったわ
- 66 : 2025/07/16(水) 19:45:59.31 ID:BrMaHGOK0
- 普通に両方イギリスの白人俳優か、ガノンはどうするのかな
- 67 : 2025/07/16(水) 19:46:10.70 ID:uDr/H/Z90
- 美輪明宏は大妖精のイメージだな
- 80 : 2025/07/16(水) 19:49:32.64 ID:uffXee0b0
- >>67
マツコ - 125 : 2025/07/16(水) 20:02:12.85 ID:/cMfsMjI0
- >>80
ホモジジイはいらん - 68 : 2025/07/16(水) 19:46:14.40 ID:RoJwwwpd0
- ソニピクだからデブの黒人とかありそうだったしな
良かったわ - 69 : 2025/07/16(水) 19:46:47.84 ID:+KRunYnz0
- 黒人はゲルド族じゃね
ゼルダのお付きじゃなくて国王(女)にしそうだけど - 71 : 2025/07/16(水) 19:47:14.90 ID:qqT5n/t10
- ゼルダ姫は作品ごとで結構イメージ違うが、怖いほど美人なトワプリ系でもムチムチデカケツプリンセス系でもないベーシックな感じの人選ね
- 85 : 2025/07/16(水) 19:50:36.48 ID:ZLb45qbI0
- >>71
初代や神トラのイメージイラストに近いと思った - 72 : 2025/07/16(水) 19:47:55.85 ID:I8s6mxOd0
- リンク役絶妙に神トラ夢島デザインのリンクっぽいな
- 74 : 2025/07/16(水) 19:48:15.02 ID:+KRunYnz0
- リンク16歳か
日本なら30歳俳優を20歳で出すよな - 82 : 2025/07/16(水) 19:50:00.73 ID:BrMaHGOK0
- >>74
いやまあそこに関しては向こうと日本人で見た目の老け方の違いも大きいのもあるだろうからな - 76 : 2025/07/16(水) 19:48:21.69 ID:nNgiTZ+e0
- 主演はあんま色のついてない俳優選んだんだな
ガノンは大物になりそうだけど - 77 : 2025/07/16(水) 19:49:11.97 ID:nBhySr+F0
- マリオ映画みたいなしょうもない作品にしたら許さん
- 78 : 2025/07/16(水) 19:49:15.82 ID:5tTPRla70
- リンクの役者この写真だとちょっと冴えないけど検索してみるとど偉い美人さんでビックリする
- 79 : 2025/07/16(水) 19:49:26.76 ID:wfVeiaoe0
- 実写であのちんちくりん緑の衣装着たら違和感ヤバそう
せめてブレワイ風であってくれ - 87 : 2025/07/16(水) 19:51:22.74 ID:nRGvE+lV0
- >>79
パラセールで滑空アクションとか入れそう - 81 : 2025/07/16(水) 19:49:41.43 ID:nRGvE+lV0
- ストーリーが気になるわ
謎解き要素も入れてきそうだし - 83 : 2025/07/16(水) 19:50:11.23 ID:7UFcfz6V0
- ソニーが作った映画が褒められててうれしい
- 84 : 2025/07/16(水) 19:50:25.93 ID:zmISXWZk0
- 2人とも無名だな。シリーズ化するために若い人を採用したんだろうな
- 86 : 2025/07/16(水) 19:50:38.63 ID:q17Sc06O0
- めっちゃ美人さん
- 88 : 2025/07/16(水) 19:51:29.58 ID:iSvl1vQv0
- マリオ映画の時もそうだったけど、任天堂さんって正解の択を選ぶのが上手だよね
- 101 : 2025/07/16(水) 19:55:09.62 ID:wfVeiaoe0
- >>88
王道というかこういうので良いんだよを外さない
というか他がなぜ脇道に反れるのかが謎 - 115 : 2025/07/16(水) 19:57:44.52 ID:NODtzANK0
- >>101
主要スタッフが自我を出すから
デスストのぺこーらとか - 89 : 2025/07/16(水) 19:51:33.68 ID:+08OQMuB0
- ドンキーのスコア悲惨なんだろうなこのタイミングの発表ってことは
これ記事にさせればレビューの記事目立たなくなるしな - 92 : 2025/07/16(水) 19:52:38.11 ID:nBhySr+F0
- >>89
ゴキブリビビりすぎだろw - 90 : 2025/07/16(水) 19:51:48.84 ID:8/mlkH7b0
- ゼルダ役良いね
- 91 : 2025/07/16(水) 19:52:14.00 ID:2MvVHwWZ0
- 外人のゼルダコスプレとか本当にファンタジーっぽいのあるからすごいよな
- 94 : 2025/07/16(水) 19:53:13.22 ID:3OK9UQl50
- マリオの映画で大失敗したのにまたやるの?
- 95 : 2025/07/16(水) 19:53:25.69 ID:e5Hi0i630
- 外人が誰この俳優って言ってるじゃん
- 96 : 2025/07/16(水) 19:53:40.55 ID:2MvVHwWZ0
- リンクは最近の美形というより初期の少年っぽい感じだな
- 102 : 2025/07/16(水) 19:55:16.90 ID:zmISXWZk0
- >>96
全然有名な作品に出演してないからな - 97 : 2025/07/16(水) 19:53:54.12 ID:I9tmhiI60
- あれ?おかしいな
ポリコレの魔の手は?
- 98 : 2025/07/16(水) 19:53:56.68 ID:ThfiEzms0
- ゼルダすごい
リンク弱そう - 99 : 2025/07/16(水) 19:54:31.86 ID:oWqnJV8f0
- これは緑の服が似合いそうなリンクだ
- 100 : 2025/07/16(水) 19:54:34.08 ID:MNDd9GEj0
- リンクいまいちじゃない?
- 122 : 2025/07/16(水) 20:01:19.04 ID:qqT5n/t10
- >>100
トワプリからずっとイケメン青年路線だったがシリーズでは少年リンクも多い
そっち寄りだろう - 129 : 2025/07/16(水) 20:04:07.97 ID:tOhB0NzG0
- >>122
イケメンなリンクって時オカとトワプリだけな気が
ブレワイは2.5枚目らしいし - 103 : 2025/07/16(水) 19:55:41.03 ID:3kx9MnbL0
- 良いね、ポリコレに呑まれないで良かった、時勢もあるだろうけどw
ガノンドロフも出るんだろうけどこれは黒人がやるのかな
個人的にはガノンドロフも黒人(ネグロイド)のイメージではないんだけど、許容範囲か
ポリネシア、フィジーとか色黒のオーストラロイドのイメージ - 104 : 2025/07/16(水) 19:55:52.36 ID:tOhB0NzG0
- ゼルダちゃんと女の子なの?
トランスゼルダってデマ流したの誰だよ - 105 : 2025/07/16(水) 19:55:59.67 ID:ef6cCQFM0
- ちゃんと日本流の青年主人公ヒロインにしてきたか良いじゃん
絶対いかついリンクになると思ってたわ - 106 : 2025/07/16(水) 19:56:04.74 ID:iSvl1vQv0
- リンク役候補最年少の16歳だからな
童○的な素朴さを求めてたのかも - 107 : 2025/07/16(水) 19:56:17.03 ID:KnatiX8N0
- 宮本が関わってるからか、外人の中でも日本人好みな顔立ちしてんな
- 108 : 2025/07/16(水) 19:56:25.35 ID:ibqKSSCw0
- ゼルダは良いな
リンクは悪くはないって感じ - 116 : 2025/07/16(水) 19:59:08.06 ID:vu3YkwtK0
- >>108
リンクは活躍次第だな
そういう微妙なラインなのが決め手なのかもね - 109 : 2025/07/16(水) 19:57:02.12 ID:SDnt0aCu0
- 神トライメージならこのぐらいの顔のが良いなリンク
- 110 : 2025/07/16(水) 19:57:05.92 ID:GHkuj/eE0
- ポリポリしてない
やっとポリが終わったんやな - 111 : 2025/07/16(水) 19:57:07.02 ID:nNgiTZ+e0
- リンクはゲームだとあんま表情ないけど選択肢とか見ると小生意気なガキだから割とあってると思う
- 112 : 2025/07/16(水) 19:57:11.14 ID:udHElsq8r
- 吹替の声優どうするんだろ
- 126 : 2025/07/16(水) 20:02:15.05 ID:DwTXTe6W0
- >>112
スマブラなんかだとその世代のシリーズのリンク声優に合わせたりするけど映画だと
いっそどの作品のゼルダシリーズでも起用してない人かもな - 131 : 2025/07/16(水) 20:04:30.17 ID:nRGvE+lV0
- >>126
リンクはかけ声しか喋らない可能性もあるな - 138 : 2025/07/16(水) 20:06:36.61 ID:vu3YkwtK0
- >>131
どうすんだよお前のせいで語尾に全部デヤアアアをつけるようになったら - 145 : 2025/07/16(水) 20:10:12.72 ID:nRGvE+lV0
- >>138
リンクがペラペラボイスで喋る所はまだゲームで無いから心配
CD-iは無かった事扱いで - 113 : 2025/07/16(水) 19:57:31.62 ID:S8HfTu/Z0
- キャストの有名無名に拘らない任天堂の姿勢が反映された感あるな
フレッシュさを優先したのな - 114 : 2025/07/16(水) 19:57:36.76 ID:l97YmG470
- ゴミ劣等英米豚にコンテンツ作らせるなよ!
任天堂とソニーはゴミ劣等英米豚にコンテンツ作らせてはいけないという基本的な事を理解してないからどっちも倒産していい
偉大な日本人の作るコンテンツ以外は全てゴミ! - 117 : 2025/07/16(水) 19:59:16.09 ID:YVzyWMRp0
- めっちゃ楽しみなって来たわガチ
- 118 : 2025/07/16(水) 19:59:39.49 ID:/cMfsMjI0
- ポリコレホモじゃなくてよかったが
監督は相変わらずユダヤテロリストなん? - 119 : 2025/07/16(水) 19:59:45.86 ID:2D7L0Oyd0
- ピーチも美人だったじゃん
ルイージがさらわれたけどw - 121 : 2025/07/16(水) 20:00:28.41 ID:YVzyWMRp0
- リンクも無双俺ツエー系じゃ無いし良いキャストだと思う
- 123 : 2025/07/16(水) 20:01:48.43 ID:I9tmhiI60
- 正直俺はまだ警戒してる
この時代ポリコレから完全に逃げるのは容易じゃない
この二人のバックボーンに何かしらそういうのがあるのかも… - 127 : 2025/07/16(水) 20:03:15.38 ID:3kx9MnbL0
- >>123
ゼルダは元々昔から謎のオネエキャラが出てくるから(時丘の大工とか
オリジナルの仲間にそういうのが混ざってる可能性はあるな
まぁ許容範囲だろ - 158 : 2025/07/16(水) 20:13:11.21 ID:+DbrVRQM0
- >>127
まあブレワイにもオネエ大工や女装癖のオッさんおるし
大妖精もドラァグクイーン感あるし - 124 : 2025/07/16(水) 20:02:04.17 ID:JoKnvBrI0
- リンク役まだ子供じゃん、
- 128 : 2025/07/16(水) 20:03:35.31 ID:yebLBpEk0
- よかったトランスやブサイクじゃなくて
- 130 : 2025/07/16(水) 20:04:23.97 ID:QGDG0CcC0
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 132 : 2025/07/16(水) 20:04:44.84 ID:2D7L0Oyd0
- マリオと同じでまたリンクが最初弱い系だろこれw
- 144 : 2025/07/16(水) 20:09:32.62 ID:yfaEK9iq0
- >>132
実際リンクは最初弱いだろ - 133 : 2025/07/16(水) 20:04:57.00 ID:iSvl1vQv0
- キャストだけ発表ってさあどうなの
- 134 : 2025/07/16(水) 20:05:47.13 ID:BZWktWHF0
- 無難な白人か
黒人かとおもったのに - 135 : 2025/07/16(水) 20:06:05.09 ID:a9b0eP9O0
- ポリコレに負けなかったか
- 136 : 2025/07/16(水) 20:06:10.68 ID:gK57xTtj0
- 流石にトムホランドは無理だったな
- 139 : 2025/07/16(水) 20:06:48.50 ID:iSvl1vQv0
- いくらソニピクだからってトムホランドはナシでしょ(笑)
- 140 : 2025/07/16(水) 20:07:26.13 ID:9YS+6Kwsd
- 女優はかわいいけど男はさすがにブサイクだな
ターミネーター2のジョン役のファーロングとか、キ卒業白書時代のトムクルがイメージピッタリだがあのレベルは今は出て来ないわ - 155 : 2025/07/16(水) 20:12:15.35 ID:et9ziKN70
- >>140
リンクがブサイク?お前どんだけイケメンなんだよw
少年リンクっぽくって良いじゃん - 141 : 2025/07/16(水) 20:07:36.85 ID:4ut48TOo0
- 指輪物語みたいなリンク
- 142 : 2025/07/16(水) 20:07:53.74 ID:KnatiX8N0
- 本当は専門じゃない映画で模範解答のキャスティングを出してきた任天堂
専門で作ってきたゲーム(ヨーテイ)でポリポリのキャスティングをして炎上するソニー
どうしてこうなった
- 143 : 2025/07/16(水) 20:09:09.72 ID:iSvl1vQv0
- 確かに触れてる人もいたが発表のタイミングもおかしいな
- 146 : 2025/07/16(水) 20:10:19.46 ID:ocJ3y9N30
- ゴキ側のポリコレ勢がいかに邪魔しようとしてたのが分かったよな|ू·᷄ 3·᷅༽
意図してデマ流してたのが証明された⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾
- 148 : 2025/07/16(水) 20:10:29.04 ID:XYNj0OrR0
- ゼルダはこれ完璧に近くてええやん
売れるぞこの子
リンク役の子はまだ16歳だしええやん
3部作だしこれからもっと男らしくなっていくぞこれw - 150 : 2025/07/16(水) 20:11:04.39 ID:4ut48TOo0
- >>148
第二のハーマイオニーの誕生やな - 149 : 2025/07/16(水) 20:10:57.95 ID:bUUnV/yb0
- ポリコレホモジジイが発狂スレ乱立始めて草
- 151 : 2025/07/16(水) 20:11:31.84 ID:iSvl1vQv0
- 和製指輪物語ってことでいいのかな?
- 152 : 2025/07/16(水) 20:11:52.99 ID:Utsa3Ku90
- 成長のタイミングもバッチし╰(*´︶`*)╯
かなり理想的なキャスティングやろ╰(*´︶`*)╯
- 153 : 2025/07/16(水) 20:12:04.15 ID:ef6cCQFM0
- そりゃかすりもしない配役の噂で勝手に論争になってたりしたからな
決まったからさっさと発表したんだろ - 154 : 2025/07/16(水) 20:12:07.81 ID:hRiE7cNm0
- ゼルダもリンクもええやん
- 156 : 2025/07/16(水) 20:12:15.43 ID:xJKDmwuo0
- 男任天堂、ポリコレには屈しない
- 157 : 2025/07/16(水) 20:12:17.18 ID:I9tmhiI60
- ガノンは漆黒人になりそう…
- 163 : 2025/07/16(水) 20:13:44.76 ID:uffXee0b0
- >>157
ガチムチのワイルドなおじさんで - 159 : 2025/07/16(水) 20:13:12.54 ID:IKECK02O0
- いいじゃん!
でも衣装とか暗めにして色抑えて粉吹いたような映像にするのは止めてね - 160 : 2025/07/16(水) 20:13:26.47 ID:z5K00x5E0
- マリオ越えは無理そうだけど楽しみ
- 161 : 2025/07/16(水) 20:13:32.09 ID:BvuiqPKK0
- 無名で美人の白人にしたのかあ。
これは期待できる。
まあ、ガノンは色付きだしポリコレはそっちで満たせばいいよ - 162 : 2025/07/16(水) 20:13:41.12 ID:dcgCT6qu0
- ゲームより全然ビジュ良くて草
- 164 : 2025/07/16(水) 20:14:51.61 ID:TTRO2ufv0
- 全然ポリコレしてなくて逆に草
- 165 : 2025/07/16(水) 20:15:09.17 ID:IKECK02O0
- ガノンは特殊メイク+CGでしょ
人間にマントとか馬鹿みたいに現実に寄せなくていいから
「ゼルダの伝説」の実写映画のキャストが発表

コメント