小売「スイッチ2の本体BANで業界が混乱している。私の店でもどう扱うか悩んでる」

記事サムネイル
1 : 2025/07/16(水) 10:28:59.42 ID:yLJY/4Ai0
【中古業界に衝撃】Switch2、永久BAN本体の存在が買取現場に与える不安
投稿者:管理人
2025/07/14 15:08

7月13日付で公開されたYahooニュース記事にて、Nintendo Switch 2本体の「永久BAN」問題が詳しく取り上げられていました。

この記事を読んで、率直に思ったのが—— 「中古SWITCH2の買取に二の足を踏む小売りが確実に増えるだろうな」ということです。

■「ネット接続前提のハード」でBANされたら、もうどうにもならない
記事にもあった通り、今やゲームハードは“ネット接続が前提”です。
Switch 2も例外ではなく、eショップでのダウンロード、マルチプレイ、アップデート、クラウドセーブなど、ありとあらゆる機能がオンラインに依存しています。

不正が行われた本体は、任天堂サーバー側からBANされ、情報がBIOSレベルで書き込まれるため、その後は完全にサービスが使えなくなります。見た目が正常でも、中身は“死んだ本体”となるわけです。

■「MIGカートリッジ」などによるBAN報告も
SNSやRedditでは、バックアップ目的とされるMIGカートリッジを使ったユーザーがBANされたという報告も複数あがっています。
これはたとえ正規品のソフトを使用していたとしても、「改造目的の周辺機器を使用した」という一点でBANされているようです。

これはSwitch 2の利用規約に従えば“正当な措置”かもしれませんが、中古品の取扱いをする側としてはとにかくリスクが大きい。

■「まだ発売直後なのに」
正直なところ、発売して間もないSwitch 2でここまで深刻なBAN問題が浮上するとは予想していませんでした。
しかも、現時点でBANされた本体の判別方法は「実際にネットに接続してみるしかない」という状況です。

中古品を買うユーザーはもちろん、買取を受ける小売店側の不安もかなり大きい。
特に、初期化済みの本体などは「一度ネット接続されたのかどうか」すら分からず、買取そのものを控えるお店が出てきても不思議ではありません。

■任天堂は不正対策か? それとも中古対策か?
任天堂は過去にもマジコンやダビング機などに対して強硬な姿勢を取ってきました。
今回のSwitch 2のBANも、「正規ユーザー保護」や「不正対策」として見れば一理あります。

■小売店は「見えない地雷」にどう立ち向かうべきか
筆者としては、今後、Switch 2の買取に対して明確な動作確認基準を設ける必要があると考えています。
可能であれば、店頭で電源を入れ、オンライン接続の確認を行う。
それが無理なら、買取を一時停止する、あるいはジャンク扱いとするしかないかもしれません。

中古市場が不安定になりつつある今、小売としては「正しく状態を説明し、安心して取引できる環境」をこれまで以上に大切にしていきたいと考えています。

2 : 2025/07/16(水) 10:29:52.29 ID:1P4bnnyR0
普通の人はBANなんてされねーんだよなぁ
というかハードを中古で買う奴はアホ
3 : 2025/07/16(水) 10:31:00.57 ID:xhr25zSu0
Switch2だけじゃなくて、他機種でもBANはあるけどな
4 : 2025/07/16(水) 10:31:01.81 ID:Bma39JBL0
そもそも実績なくて仕入れられないくせによく言うよ…
5 : 2025/07/16(水) 10:32:17.28 ID:yDBLkh0b0
PSでも昔からあるのに何言ってんだこいつ?
6 : 2025/07/16(水) 10:34:05.71 ID:AsoYyyMX0
もともと任天堂は中古屋からも中古屋て買うユーザーからも金受け取ってないのでサポート外ですね🙂
10 : 2025/07/16(水) 10:35:28.45 ID:1sce5iHj0
>>6

そりゃそうだ
27 : 2025/07/16(水) 10:46:02.82 ID:7BLTDNj2d
>>6
これに尽きる
7 : 2025/07/16(水) 10:34:57.01 ID:B2Ys0QhQ0
ゴミステはどうしてたの?この店
8 : 2025/07/16(水) 10:35:26.71 ID:W+jNxOyx0
中古は任天堂に1円も入らないんだし
滅んでいい
9 : 2025/07/16(水) 10:35:26.71 ID:Is5xURSe0
BANだのキーカードだの任天堂は本当ヤクザみたいになっちまったな
24 : 2025/07/16(水) 10:43:51.30 ID:r7aKBbaE0
>>9
中古屋がヤクザでは
25 : 2025/07/16(水) 10:44:50.71 ID:nyVyIo+g0
>>9
動作チェックすらせずに買い取って客に売る方がよっぽどヤクザなのでは
61 : 2025/07/16(水) 10:57:58.77 ID:6Bj4zthW0
>>9
つまりソニーがヤクザの先輩なんだね
63 : 2025/07/16(水) 10:58:18.15 ID:sFcz3+hH0
>>9
今までも本体BANなんて存在してたのに本当に知ったかで叩いてるのな…
80 : 2025/07/16(水) 11:04:34.42 ID:7n0ha0Jd0
>>9
自分はチンピラみたいなしょうもないイキリしかできてないのわかってないのがなw
そりゃヤクザにペコペコ頭を下げて生きるしかないよねチンピラは
11 : 2025/07/16(水) 10:36:55.40 ID:lfxX9qLIH
どうするも何もこの店本体まだ入荷した事ないんだろ、任天堂は相手にすらしてないんだから
12 : 2025/07/16(水) 10:37:17.93 ID:mJqHZt+D0
お前の店では扱うなよ
13 : 2025/07/16(水) 10:37:43.98 ID:ijYr7wxd0
まったく取引してない店がどうなっても知らんやろ任天堂も
15 : 2025/07/16(水) 10:40:18.19 ID:u9Zs+Hn/M
新品が入荷できないから中古を考えてるだな
日本だと中古Switch2がBANされてる可能性は低いだろうが
中古引取り時に身分確認はするんだからBANされるような使い方してないことに署名させてBANされてたら賠償請求するぐらい脅せよ
16 : 2025/07/16(水) 10:41:02.61 ID:nyVyIo+g0
DL専売ソフトの予約が入る店の話か
17 : 2025/07/16(水) 10:41:27.13 ID:io24+Qqud
業界気取りの岡山ファンタジー
18 : 2025/07/16(水) 10:41:28.96 ID:KXn0EgV10
入荷させてもらえない所には死活問題なんだろうな、まあそんなので商売するなよとしかデマしか流さないんだし
19 : 2025/07/16(水) 10:41:48.87 ID:Kj0hap7v0
BANの数ならまだまだPS5の方が多いが?
このひとその事実は知らないの?
31 : 2025/07/16(水) 10:47:46.32 ID:x3ZUFSUa0
>>19
PSに都合が悪いので話題に出しません
何せ中立の立場を自称するPS狂信者ですので
20 : 2025/07/16(水) 10:42:04.92 ID:evr+Lqgo0
少なくともパニック起こして動作チェックすらまともにできない店舗からはゲーム買わない方が良いって事やね
21 : 2025/07/16(水) 10:42:19.65 ID:EkjPrHKz0
本体BANなんてSwitch2に限らずこれまでにもあり得た話なのにこのご意見番は何も考えてなかったの?
22 : 2025/07/16(水) 10:43:12.67 ID:5LTMEHUo0
OCGSは何も取り扱ってないからトラブル起こらなくていいね
23 : 2025/07/16(水) 10:43:12.76 ID:Hm/VW0Af0
動作チェックすれば良いのでは?
26 : 2025/07/16(水) 10:45:59.40 ID:dzt9Daw90
動作チェックもせずに買い取る店あらへんやろ
93 : 2025/07/16(水) 11:09:29.96 ID:zaJRF3G40
>>26
メルカリで多発してる模様
まあメルカリは客to客だからチェックはないよな
28 : 2025/07/16(水) 10:46:30.43 ID:mKRbqk320
本体BANとかPS5もいっぱいやってますが?
つか動作確認は中古販売する責務だろ
29 : 2025/07/16(水) 10:46:35.11 ID:/XE4QmzM0
BANチェックそんな難しいのか?
繋いでみるだけじゃないの?
36 : 2025/07/16(水) 10:49:43.64 ID:eT1DJfGH0
>>29
繋いだらそのアカバンされる
ここにはあげなくて良いが
普通の中古屋には任天堂がチェック用のアカウント配るべき
42 : 2025/07/16(水) 10:52:34.83 ID:1P4bnnyR0
>>36
新規垢でいいんじゃね
52 : 2025/07/16(水) 10:55:39.67 ID:eT1DJfGH0
>>42
たしかに日本な
BAN個体に会う事まだ無いだろうし
46 : 2025/07/16(水) 10:54:36.31 ID:L/0gxlNkM
>>36
繋いだらBANってどういう事よ
55 : 2025/07/16(水) 10:56:31.57 ID:eT1DJfGH0
>>46
BANされた本体をアカウントに繋げると
そのアカウントもBANされるんだよ
76 : 2025/07/16(水) 11:03:15.35 ID:L/0gxlNkM
>>55
そういうケースはどういう場合なのかね

>>1の非公式カートリッジは↓みたいよ
>このBANはアカウントではなく本体に対して行われ、アカウント自体は他の本体で引き続き利用できます。

87 : 2025/07/16(水) 11:07:11.09 ID:a87TIqam0
>>76
どっちが正しいかわからんが
おれが見たのはアカウントごとバンされたから今まで購入したソフトも使えなくなったと書いてあった
99 : 2025/07/16(水) 11:11:09.54 ID:L/0gxlNkM
>>87
それなら本体BANに新たな別人アカウント接続したらその別人がBANされるって事の事例ではなさそうだね
60 : 2025/07/16(水) 10:57:57.71 ID:KT+/mfj20
>>36
繋げないだけでBANはされないよ
62 : 2025/07/16(水) 10:58:03.43 ID:UiCwFsMZ0
>>36
繋いで新規アカウントが作れるかどうかチェックするだけだろ
なんで既存アカウント潰す前提なんだよ
67 : 2025/07/16(水) 11:01:02.34 ID:eT1DJfGH0
>>62
チェックの度にアカウントつくるとか
めんどいこえてるだろ
72 : 2025/07/16(水) 11:02:40.46 ID:KT+/mfj20
>>67
仮にBANされるとしてもなんで毎回BANされた本体に当たって消されるんだよ、無事ならまた次のチェックに使えるだろ
82 : 2025/07/16(水) 11:05:19.88 ID:a87TIqam0
>>72
だからおれはそう言ってる
新規アカで試せばいいへの反論だ
83 : 2025/07/16(水) 11:05:43.45 ID:UiCwFsMZ0
>>67
BAN本体は作れる訳がないんだから
新規作成で引っ掛かるかどうかの確認な
92 : 2025/07/16(水) 11:09:08.04 ID:a87TIqam0
>>83
だからそれがめんどいじゃん
アカ登録の画面から進めないならいいけど
作成までして完了後に通告かもしれん
106 : 2025/07/16(水) 11:12:44.08 ID:UiCwFsMZ0
>>92
作れたならその最初に作れた捨てアカをチェックに使えばいいだろw
というか他のハードも本体BANあるけど手順すらないってことは
BAN本体かどうかの確認もせずに中古で売ってんのか?
110 : 2025/07/16(水) 11:13:49.63 ID:a87TIqam0
>>106
だから最初におれはそう言ってるの
117 : 2025/07/16(水) 11:16:32.25 ID:UiCwFsMZ0
>>110
マジ?
ソニーは中古売買確認用のアカウント配ってんの?
120 : 2025/07/16(水) 11:17:24.94 ID:a87TIqam0
>>117
ソニーは知らんがMicrosoftは配ってたぞ
124 : 2025/07/16(水) 11:18:32.65 ID:+tyQxoXq0
>>120
ソースは?
GEOとかに配っているソースね
127 : 2025/07/16(水) 11:20:55.60 ID:a87TIqam0
>>124
ソースは友人が買取屋やってた
たまたまそのチェックの場に遭遇しただけでプレステとか任天堂のは見てないからわからん
129 : 2025/07/16(水) 11:21:47.02 ID:qz2VaUKc0
>>127
ソースになってなくて草
マジでアホやな
132 : 2025/07/16(水) 11:22:30.47 ID:a87TIqam0
>>129
信じないならいいよ
どのみち任天堂のチェックアカがあるかはわからんから
134 : 2025/07/16(水) 11:24:09.02 ID:7n0ha0Jd0
>>127
え?大の大人がなんの証明もできない個人の脳内設定を「ソースだ」って言ってんの?
流石にこれが通用するとかホンキで思ってないだろうけど無能すぎるというか、今までのイキリが台無しだろ

え?さすがに本気で通じるとか思ってはないよね?小学生でも無理だってわかるぞこれ

138 : 2025/07/16(水) 11:26:09.66 ID:a87TIqam0
>>134
設定じゃないから
だから信じないならいいって
Microsoftならあるぞって事例を伝えたかっただけだ
146 : 2025/07/16(水) 11:28:31.67 ID:7n0ha0Jd0
>>138
無能は無能って言われても理解できないから無能なんだなってわかる

「信じなくていい」程度の話なら書き込む前にやめとけばよかっただろ
1から10まで見苦しいんだよ無能

149 : 2025/07/16(水) 11:29:49.41 ID:cQyKaOOLM
>>127
ハピネット通じて販売してるマイクロソフトがなんで買取屋向けにアカウント配布してるんや?
155 : 2025/07/16(水) 11:34:26.84 ID:a87TIqam0
>>149
知らんがな
おれが見た事実はチェック用のアカウントで買い取りできるか調べてるの見ただけだ
その当時は本体BANの話もはじめて聞くレベルだったから
Microsoftはそこまでチェックさせるんだなとしか考えてなかった
173 : 2025/07/16(水) 11:41:59.06 ID:UiCwFsMZ0
>>155
『MSがチェックさせてる』がそもそも勘違いなんよ
なんでメーカーが中古取引にまで責任持つんだよ
158 : 2025/07/16(水) 11:35:41.76 ID:XBBViSl30
>>127
友人が買い取り屋やってるのは分かるが客から見える場所で本体チェックなんかしないと思うが
ソフトならその場で開けて裏表確認してるのは経験した事有るけど
118 : 2025/07/16(水) 11:17:15.69 ID:wplY8Ir80
>>36
個人情報保護の為に初期化状態で持ち込まれるんだからセットアップ進めるだけで構わんぞ
最初にファームウェアアップデートしないといけないけどBAN本体はここで弾かれて終わるので即解る形
135 : 2025/07/16(水) 11:24:13.65 ID:Wp4fSdkv0
>>36
チェック用の垢使っても意味ないじゃん、ゲェジなの?
180 : 2025/07/16(水) 11:44:43.41 ID:19zz4elp0
>>36
BANされたら売りにきた客に請求書だせよ、違法行為してBANされたものを売るのは詐欺行為に充分あたるから訴えれば普通に勝てるぞ、売りに来てるんだから住所も電話番号も分かってるしな
30 : 2025/07/16(水) 10:47:33.87 ID:xAUQXdVQ0
不正も中古も害悪でしかないからな
32 : 2025/07/16(水) 10:47:47.42 ID:FrATgTk+0
中古買取すらエアプなのかこいつ
33 : 2025/07/16(水) 10:48:44.29 ID:qVPJGV7dd
面倒なら扱わなくてもよくね?
PSのが人気の店らしいからswitch売り場をPSに変えてやってけるでしょ
34 : 2025/07/16(水) 10:48:59.34 ID:7BLTDNj2d
訳:
中古屋「楽して儲けたい!」
37 : 2025/07/16(水) 10:50:29.49 ID:csMdfk7G0
扱わなくていいんじゃない
コアゲーマー(笑)を対象に頑張ってよ
38 : 2025/07/16(水) 10:50:43.35 ID:TTA8vm4hM
とても嬉しそうだな
39 : 2025/07/16(水) 10:51:07.78 ID:F2Fjp9040
この店舗が困るなら、どんどん突き進めるべきだな👍
40 : 2025/07/16(水) 10:51:20.36 ID:cxKkz51bM
まぁ今回は言ってる事自体はさほどおかしくはない
昔からどのハードでも言われてる事を殊更Switch2固有の問題のように取り上げてるのが気持ち悪いだけで
49 : 2025/07/16(水) 10:55:08.77 ID:x3ZUFSUa0
>>40
少しでもネガキャンしてSwitch2の勢いを止めたいんだよ

OCGSの知名度が低すぎて一般層は一切知りもしない過疎ブログだから影響力皆無なのが救いだ

41 : 2025/07/16(水) 10:51:42.47 ID:lZ/xEalp0
まぁ、子供の存在が消える店やからな何が起きても不思議じゃない
43 : 2025/07/16(水) 10:53:04.25 ID:1bKS3pgd0
勝手に混乱してろよゴミどもが
44 : 2025/07/16(水) 10:53:40.88 ID:s6OKuOGF0
中古屋やめればいいだけ
45 : 2025/07/16(水) 10:53:52.56 ID:gJyh4afL0
転売対策だけじゃなく中古対策も組み込まれてるとか強過ぎる
47 : 2025/07/16(水) 10:54:42.20 ID:KT+/mfj20
こいつ小売りごっこしてるから分からんのか?w
他のハードと対応が全く一緒なのになんで小売りが悩むんだよ
48 : 2025/07/16(水) 10:54:54.85 ID:qPIBhEaW0
バンされるのが悪いだけで一般人には1ミリも影響ないやんけ
50 : 2025/07/16(水) 10:55:28.90 ID:lOv1wEHv0
中古本体なんてBANが無かった頃も地雷だっただろうに
51 : 2025/07/16(水) 10:55:33.81 ID:lRXfSmbX0
Switchソフトの予約も入らずPSの方が売れてる店って設定なんだから2の買取やめればいいだけじゃん
何も困らないだろう
54 : 2025/07/16(水) 10:56:22.76 ID:et6uhp5Ca
社会からBANされてる小売
56 : 2025/07/16(水) 10:56:59.68 ID:gYdaR6eU0
中古販売しなきゃいいだけやん
何も問題はない
57 : 2025/07/16(水) 10:57:02.66 ID:G3Qk+Gea0
本体BANされた人とかいんの?
何すりゃされるんだよ
59 : 2025/07/16(水) 10:57:37.30 ID:1P4bnnyR0
>>57
分解したりするとなるらしい
64 : 2025/07/16(水) 10:58:32.04 ID:eT1DJfGH0
>>57
日本ではないが
改造ロムで遊ぼうとすると本体BAN
コピーソフトも同じく単一IDだからすぐにBANされる
58 : 2025/07/16(水) 10:57:23.82 ID:ceIffsnm0
>>1
ゲームショップはぴねす関係者と書いておけよ
65 : 2025/07/16(水) 10:59:45.18 ID:MupIv03v0
今まで散々ケチつけてたんだから悩まず取り扱いやめればいいじゃん、お前の好きなプレステをメイン商材に据えて店を切り盛りしろよ
任天堂の関連商品で飯食ってる中古屋ってなんなんだよキショすぎんだろ…
66 : 2025/07/16(水) 11:00:40.31 ID:au2M1mef0
しのぎに使われてるんだろうなろくでもない
68 : 2025/07/16(水) 11:01:12.64 ID:xE+9I8gb0
一般層は読まないしツッコミ入れるために読んでるのが大半だろうしこいつのブログは何の役にも立たないな
69 : 2025/07/16(水) 11:01:57.67 ID:hburFxRj0
そもそも今ここはポケカとswitchで飯食わせてもらってる店みたいなもんだろ
74 : 2025/07/16(水) 11:02:48.57 ID:phajJjU30
>>69
予約はPSソフトが上位だし来る子供はPSの話しかしない店だぞ
70 : 2025/07/16(水) 11:02:07.48 ID:zV5ogZt2d
動作保証してないならジャンク品として売ればいいのでは
71 : 2025/07/16(水) 11:02:12.81 ID:1P4bnnyR0
そういや中古ソフトを使ったらBANされたとかあったんだっけか
吸い出ししたとかなんとかで
73 : 2025/07/16(水) 11:02:41.78 ID:u7O+AjEl0
中古本体とかいらない
どこの乞食だよ
75 : 2025/07/16(水) 11:03:01.11 ID:OYu2W3ES0
キーカードなら改造ROMの心配ないぞ
77 : 2025/07/16(水) 11:04:04.78 ID:itEgaLVh0
PSもあるし、そもそも普通に使ってりゃならん。
Switch2だけ不安になる理由教えてくれ
78 : 2025/07/16(水) 11:04:11.65 ID:YV4T1HAs0
■「MIGカートリッジ」などによるBAN報告も
SNSやRedditでは、バックアップ目的とされるMIGカートリッジを使ったユーザーがBANされたという報告も複数あがっています。
これはたとえ正規品のソフトを使用していたとしても、「改造目的の周辺機器を使用した」という一点でBANされているようです。

これどういうこと?
MIGの使用が正規のわけねえだろ

81 : 2025/07/16(水) 11:04:54.33 ID:AZE7mDt/0
>>78
疑わしきは罰せずだよ
84 : 2025/07/16(水) 11:06:06.51 ID:OYu2W3ES0
>>81
あほ。疑わしきはどんどん罰しろ
86 : 2025/07/16(水) 11:07:10.24 ID:JYLUNEaN0
>>81
疑わしいじゃなくて任天堂基準でクロだろうね
88 : 2025/07/16(水) 11:07:22.84 ID:mKRbqk320
>>81
MIGの使用は正規じゃねえだろ
79 : 2025/07/16(水) 11:04:19.28 ID:G3Qk+Gea0
改造とか分解でBANされるのとかどのハードも一緒じゃないの
買取店ならチェックすりゃすぐわかるだろうしフリマとかくらいか中古本体でやばいの
85 : 2025/07/16(水) 11:06:27.03 ID:9L6VBOOt0
仕方ないよAIに書かせた文章をチェックできる頭はないんだから
89 : 2025/07/16(水) 11:07:50.77 ID:FTxw1yb70
なんかSwitch2のネガキャンってしょうもないことばっかりだよな
そんなに叩きどころないんか
94 : 2025/07/16(水) 11:09:40.88 ID:PUBdQAWd0
>>89
ゴキちゃんもSwitch叩きに使った8年が無駄になったから必死なんや
90 : 2025/07/16(水) 11:08:56.97 ID:lZ/xEalp0
相変わらず元凶の海賊版叩きはゴキブリしないよな
91 : 2025/07/16(水) 11:09:06.93 ID:9LaK0m2d0
クレイジーショップが任天堂関連扱うなよw
なんでPS専門店にならないんだ?
95 : 2025/07/16(水) 11:10:09.70 ID:GRynIEdD0
BANされた本体に紐付けたらアカウントがダメになるなら
それは本体BANじゃなくて垢BANになるんじゃないか?
海外で話題になったのは本体BANされてた中古を買ってオンライン使えないって話で
垢BANはされてなかったと思うが
107 : 2025/07/16(水) 11:13:05.48 ID:a87TIqam0
>>95
その記事なら新規で買った他のソフトも遊べないって書いてあるはず
119 : 2025/07/16(水) 11:17:20.05 ID:L/0gxlNkM
>>107
本体BANならアカウント関係なくそりゃあ新規ソフトで遊べないのが当たり前じゃん
アカウントBANされてる証明でもないし
114 : 2025/07/16(水) 11:15:04.44 ID:L/0gxlNkM
>>95
まあどのみち(まともに売りたいなら)中古屋がチェックしろって事になるな

BANとかに限らず、動作確認ウゼーってなら、値は下げないと売れにくいが動作未確認品の明示しての販売でもいいし(買う方もおそらくパーツ目的とか)

96 : 2025/07/16(水) 11:10:36.90 ID:KT+/mfj20
switch2だけ特別な訳じゃないのに今更なんだよな、じゃあ他のハードはどうしてんの?同じ事やってから中古買い取るよねって
101 : 2025/07/16(水) 11:11:37.26 ID:lZ/xEalp0
>>96
今更Switch2にだけそんな労力使わないって訳も無いしな
そりゃまともな中古取扱店なら本体BANとか買取の時にチェックされるやろうし
97 : 2025/07/16(水) 11:10:53.36 ID:ceIffsnm0
中古屋なんてなくなっても誰も困らないからいいのでは?
PSのDL率で歓喜してるような人だし
98 : 2025/07/16(水) 11:11:04.57 ID:S5bwbLfcM
PS5も起動すらしなくなって基板換えても駄目だからな
初期化は店舗でするので起動するか確認してからの買い取りにしたらいいよ
つうか起動確認はどんな家電でも基本だろ
102 : 2025/07/16(水) 11:11:47.00 ID:gEjijfNh0
起動確認出来なければジャンク品として出すからな
別にこれまで通りでいいんじゃね
103 : 2025/07/16(水) 11:12:18.36 ID:OYu2W3ES0
任天堂としては中古本体は滅したいんだろうな
そうすれば転売も無くなるし
104 : 2025/07/16(水) 11:12:27.59 ID:1NpZlJXR0
起動確認してから買い取れよ
105 : 2025/07/16(水) 11:12:34.65 ID:AZE7mDt/0
垢ban商法で売上伸ばす作戦だね
109 : 2025/07/16(水) 11:13:43.48 ID:xhr25zSu0
>>105
垢banの頻度は違法使用者次第だぞ

違法使用者の数次第で上下する商法は草なんだ

108 : 2025/07/16(水) 11:13:34.12 ID:6YD8S9Oy0
まだ店長ごっこして遊んでるのか?
111 : 2025/07/16(水) 11:14:09.74 ID:uaR7AjhgM
一般消費者からしたら中古本体は買わないか保証受けられる中古屋でしか買わないのどっちかだけだな
112 : 2025/07/16(水) 11:14:20.42 ID:zV5ogZt2d
確認アカウント使い回しで
一台目、問題なしで販売
二台目、banされて確認済みの一台目にも影響とかないのかね
113 : 2025/07/16(水) 11:14:56.03 ID:lCSudZHO0
本体BANとか買取査定に関わる重要な部分だと思うんだけどな
もしかしてそんなことせずに高価買取してるアホな店があるって事?
115 : 2025/07/16(水) 11:15:06.96 ID:xhr25zSu0
普通に考えて起動確認すればいいじゃんって落ちはダメなんかな?
116 : 2025/07/16(水) 11:15:16.60 ID:crfbvUvE0
地元のゲーマー(笑)に愛されるテンチョー設定だっけ?
121 : 2025/07/16(水) 11:17:43.28 ID:MWUU9g2w0
不正ソフトとかで本体BAN+垢バンされてる本体にそれが残った状態でオンラインに繋ぐと垢バンされることがあるらしいな
131 : 2025/07/16(水) 11:22:21.08 ID:L/0gxlNkM
>>121
そういう条件ならその残ってる垢BANされたユーザーで初期化してからあらためて新アカウント接続すればokだな
136 : 2025/07/16(水) 11:24:54.07 ID:a87TIqam0
>>131
初期化しても改造ロム使った履歴は消えない
147 : 2025/07/16(水) 11:28:49.50 ID:L/0gxlNkM
>>136
そりゃあ本体BANはそうなんだからあたり前だよ
私が言っているのはアカウントBANの話だよ
本体BANとアカウントBANの違いちゃんと認識してる?
150 : 2025/07/16(水) 11:30:53.33 ID:a87TIqam0
>>147
そう言う事ならって
本体BAN個体に繋げたらアカウントバンされる前提なのにバンアカウント量産してどうすんのよ?
139 : 2025/07/16(水) 11:26:09.70 ID:iJMIi5b00
>>121
そもそも本体BANされてる本体にアカウント紐付けようとしてもできなくね?
165 : 2025/07/16(水) 11:38:18.79 ID:MWUU9g2w0
>>139
そうなの?
検索結果見ただけだから詳しくは知らん
検証も難しいだろうし
122 : 2025/07/16(水) 11:18:15.69 ID:MKeMuXSN0
扱いたくても入荷できないのでは?
123 : 2025/07/16(水) 11:18:24.69 ID:KT+/mfj20
どのハードも同じチェックして買い取りするものなのに、何故かスイッチ2だけは面倒に感じる謎の小売り
126 : 2025/07/16(水) 11:19:53.29 ID:lCSudZHO0
>>123
何故か他のハードで当たり前のようにやってることが分からないからな…
まぁ、小売ごっこしてるだけやから実際の業務のことなんて知らないんやろ
125 : 2025/07/16(水) 11:18:44.57 ID:wumxpwOz0
PSNでも本体がBANされたって話はほとんど聞かない
聞いても眉唾物の話だったのに
128 : 2025/07/16(水) 11:21:40.46 ID:xhr25zSu0
本体って中古屋からしたら儲け薄いし、いっその事ソフトだけでいいのでは
130 : 2025/07/16(水) 11:22:21.06 ID:iJMIi5b00
PS5の本体BAN
XSX・XSSのSSD破損

おじおじも投げ出すレベルのどーしよーもない状態

133 : 2025/07/16(水) 11:22:32.69 ID:1FFmaKQb0
本体BANされてる本体買い取って売る超絶バカな店がどこにあるんだよ
141 : 2025/07/16(水) 11:26:30.44 ID:1P4bnnyR0
>>133
岡山にはあるんやろ
137 : 2025/07/16(水) 11:25:55.84 ID:BK9KVMHv0
友人が買取屋笑ったw
OCGSレベルじゃんw
140 : 2025/07/16(水) 11:26:26.16 ID:DuAExR+o0
しっかしまぁ、読む気が起きない見辛ぇAI文だこと
まさかコレを、整った文章が出て来た!とかニッコニコでペタペタしてるとかねえよなぁ
ライター業も請け負ってるんだからご自慢のライターモードでお書きになっては?
143 : 2025/07/16(水) 11:27:57.54 ID:ceIffsnm0
>友人が買取屋
なりゆきが記事作る手法と同じで草
彼は必ず批判をかわす盾を用意するからな
144 : 2025/07/16(水) 11:28:20.76 ID:J8UG5o4Q0
ハードを取り扱ったことのない人みたいな発言ですねこの小売
145 : 2025/07/16(水) 11:28:26.35 ID:fPDGXWNyM
なんだゴキブリってAI遊びが好きなんだろな
148 : 2025/07/16(水) 11:29:42.09 ID:j7BCZvVR0
中古で買わないし売らないし
大変だね って
151 : 2025/07/16(水) 11:30:57.02 ID:zaJRF3G40
以前なりゆきは初老のデブメガネ集団に握手を求められるみたいな愚痴を零してたよね
そんな奴らが集まるからなんとか店が成り立ってる可能性
152 : 2025/07/16(水) 11:32:23.48 ID:fPDGXWNyM
虚言癖が過ぎるからどうせ虚言だろ
153 : 2025/07/16(水) 11:33:17.41 ID:W+jNxOyx0
PS5みたいにレンタルやりたいだろうが
BANあるなら出来ないわな
157 : 2025/07/16(水) 11:35:39.94 ID:e1WzeXia0
統一教会 解散命令 終わった😢
159 : 2025/07/16(水) 11:35:42.27 ID:gJyh4afL0
スマホ中古販売で赤rom保証を既にやってるゲオからしたら扱い慣れてるんじゃね?
160 : 2025/07/16(水) 11:37:07.14 ID:UiCwFsMZ0
MSの中古確認用のアカが個人の中古屋に配布されてるものだとして
何の繋がりもない個人の中古屋が知ってるようなものが
その受付方法すら公開されてないのは面白いなw
161 : 2025/07/16(水) 11:37:10.46 ID:19zz4elp0
>>1
この店は今までろくに起動確認もせずに中古回してたのかよ、改造ツールとかも普通に売ってそうだし色々とヤバいな
162 : 2025/07/16(水) 11:37:23.63 ID:576bXZR30
おまえの店はそもそもSwitch2入荷してないだろ
166 : 2025/07/16(水) 11:38:20.27 ID:KT+/mfj20
とりあえずどの本体もチェックは必要なんだから、今更こんな記事書くのが異常なんだよね
Switch2から始まった工程じゃないのにさ
168 : 2025/07/16(水) 11:39:05.70 ID:0u8D974e0
本体BANなんて1の頃からあるだろ
この小売は何言ってんだ
175 : 2025/07/16(水) 11:42:41.90 ID:vGHlGvna0
>>168
どうにかにしてSwitch2のネガキャンをしたい売れないようにしたいってプロの人だよ
171 : 2025/07/16(水) 11:40:45.55 ID:rVjQXLWU0
買い取らなければいい
新品が売れるので任天堂には得しかない
172 : 2025/07/16(水) 11:41:18.57 ID:3fhIK+9W0
垢ban商法で売上伸ばす作戦だね

昔XBOXがRRODでやってたね

177 : 2025/07/16(水) 11:42:59.16 ID:W+jNxOyx0
本体BANされてる本体に他の垢で
入ろうとすりゃその垢もBANされるんだよな
178 : 2025/07/16(水) 11:44:27.59 ID:i46iOiEN0
ソースは真実じゃない
俺の言うことが真実

とにかくすごい自信だ

181 : 2025/07/16(水) 11:44:50.89 ID:Y0wHxPc30
この店がBANされたらいいのに

コメント