最近のゲームって「女主人公」「女パケ絵」多くないか?

1 : 2025/07/15(火) 19:53:26.74 ID:/UhuUfBI0
もしかして同性愛ノルマがホモだと絵面キツすぎるからレズでごまかしてるせい???
2 : 2025/07/15(火) 19:54:11.47 ID:/UhuUfBI0
ホモの扱いに困って男主人公が出せてないよな?
3 : 2025/07/15(火) 19:54:33.08 ID:pgz2l8pn0
ババアとゴリラの間違い
6 : 2025/07/15(火) 19:55:45.28 ID:/UhuUfBI0
>>3
でもおっさんがうんち穴ほじくりあってるシーンよりもおばさん同士のキスのほうが描きやすいと思わないか
4 : 2025/07/15(火) 19:54:41.30 ID:HWkby02n0
ワルキューレ「せやな」
5 : 2025/07/15(火) 19:54:44.41 ID:iK69GNfI0
女主人公多いか?
別に増えても減ってもないと思う
7 : 2025/07/15(火) 19:56:45.36 ID:Nj8T4fls0
>>1
安心して!
imgur.com/PkPrGH9.jpeg
9 : 2025/07/15(火) 20:00:22.13 ID:FkEorf+30
男も女も本能的には女を求めるらしいよ
10 : 2025/07/15(火) 20:09:50.28 ID:E96cbNMh0
女性を叩くな!女性の権利を剥奪するな!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
フェミニストは最先端
11 : 2025/07/15(火) 20:11:08.26 ID:dO4SI6Df0
男キャラの文化盗用を許すな
ドッジ弾子のアニメ化に断固抗議するわ
18 : 2025/07/15(火) 20:26:38.86 ID:lWA9B6JB0
>>11
ちがいますー
あれは2世モノですー
12 : 2025/07/15(火) 20:12:07.96 ID:qjm56XSK0
アトリエくらいしか思い浮かばない
13 : 2025/07/15(火) 20:12:46.78 ID:Q2VOquv4r
お前がそれしか見てないことを自白してるだけじゃねえか
14 : 2025/07/15(火) 20:13:58.70 ID:khpqA2SQ0
ネイサンやジョエルも生きてたらホモにされてたのかな
15 : 2025/07/15(火) 20:14:25.85 ID:khpqA2SQ0
ジョエルやネイサンも生きてたらホモにされてたのかな
16 : 2025/07/15(火) 20:18:10.38 ID:kUZXWAH5M
PCエンジンの方が多かったよ
17 : 2025/07/15(火) 20:21:56.78 ID:O2Uz1oHTd
パッと思いつかないし増えて無さそう
19 : 2025/07/15(火) 20:27:52.93 ID:iK69GNfI0
最近で女主人公といえばユミアだけど、アトリエシリーズは以前からそうだしな
21 : 2025/07/15(火) 20:31:44.50 ID:gSE2onZ+0
女じゃねーとお前ら買わねーじゃんって層が増えた
スマホガチャなんか見てたらわかるだろ
22 : 2025/07/15(火) 20:32:49.57 ID:JzCcRJVK0
多いってのは体感?
ちゃんと数えて比率出したん?
23 : 2025/07/15(火) 20:33:42.05 ID:a0RG/EBi0
男主人公はキャラクリで個性が薄い位が丁度良い
25 : 2025/07/15(火) 20:40:35.61 ID:1cdOzjnS0
だって男が出ると腐ったお友達(リビングデッド)が湧いてくるし・・・
そうなると必然的に男性ユーザーは女主人公に走らざるをえないし・・・
26 : 2025/07/15(火) 20:41:01.47 ID:kWlPkQ/YM
スレタイの答えは「別に昔と変わってない」で終わりみたいだね
27 : 2025/07/15(火) 20:42:27.04 ID:1cdOzjnS0
それに三人称視点だと致命的な弱点として「野郎の背中を見る」問題があり
それを解決するのが女主人公なのだよ
30 : 2025/07/15(火) 20:45:49.64 ID:kWlPkQ/YM
>>27
リンクの背中に拒否感示してる男性ユーザーなんて見たことないなあ
31 : 2025/07/15(火) 20:48:03.04 ID:1cdOzjnS0
>>30
リンクは無個性で拒絶感はないからいいけど同じ個性モリモリなら女主人公がいいだけ
28 : 2025/07/15(火) 20:44:46.28 ID:rIYs2e6AM
psなら黒い背景にむさ苦しい男の絵が多いから安心だね
29 : 2025/07/15(火) 20:45:49.13 ID:lWA9B6JB0
まぁぶっちゃけゲームユーザーの年齢層が上がっただけよ
男児ばかりだった頃は、おぱーいとかも恥ずかしくて手を出せないから少年メインだったけど
ボリューム層おっさん増えてパンツおぱーいが購入意欲に繋がるようになってきたのよ
昔そういうのがPSハードに集まってたけどPS市場が消滅して一般ハードに流れ込んできただけ
38 : 2025/07/15(火) 21:14:23.90 ID:zVOfhL6y0
>>29
なんだかんだ男は女に弱いからな
ソロゲーだとオンラインの有象無象の雑音が入らないから
この子は僕だけが頼りなんだ僕が何とかしてあげなきゃ感が強まって
ゲームキャラの女の子との可能性を勝手に感じられるしな
39 : 2025/07/15(火) 21:23:43.28 ID:mrJw6p9W0
>>38
絵だが…
32 : 2025/07/15(火) 20:51:11.50 ID:n4Rh+14G0
ガンダムも二作続けて女主人公だし時代の流れか
33 : 2025/07/15(火) 20:52:06.94 ID:mUM0yfgN0
ファミ通のインタビューで「パラサイト・イヴが100万本行けば女性主人公ゲームでは初のミリオン達成ですよ」ってインタビュアーが言ってた
一応国内だけで100万本行ってるみたい
34 : 2025/07/15(火) 20:52:20.59 ID:rIYs2e6AM
女性を立てつつ、男の財布を緩ませる
35 : 2025/07/15(火) 20:54:09.97 ID:mkGf6fUL0
これから発売される予定のゲームたちはやたら女主人公推しなイメージあるな
36 : 2025/07/15(火) 20:56:16.94 ID:TevpytGG0
暗いグロい陰鬱なゲームやりすぎてお腹いっぱいになっちゃったんだよ
君等もいずれわかる
明るいポップなのやりたくなるんだ
37 : 2025/07/15(火) 21:02:22.86 ID:Phhog0nFM
低予算量産ギャルゲーの旗頭みたいな扱いだったアトリエがライザシリーズ累計200万とか言われたら、売れない洋ゲーもどきよりそっち作ろうってなるわな
40 : 2025/07/15(火) 21:41:55.96 ID:1UMQCQjd0
ババア声優が無理して若い女の声出してて生理的に無理

コメント