XBOXでスチームが動くようになるぞおおおおおおおおおおお←これ何だったの?

記事サムネイル
1 : 2025/07/14(月) 11:09:01.66 ID:jGJYTmCE0
ならないじゃん
2 : 2025/07/14(月) 11:21:52.84 ID:mKPOI2df0
WindowsでXBOXは遊べたんだっけ?
3 : 2025/07/14(月) 11:24:44.88 ID:iculoa1f0
>>2
クラウドで遊べるやん
4 : 2025/07/14(月) 11:24:58.38 ID:lMBhVOo/0
次世代機の話だろ
5 : 2025/07/14(月) 11:28:47.56 ID:UG4P3yHP0
リーカーの話では次世代機の事でしょ
7 : 2025/07/14(月) 11:32:32.96 ID:RTxDQpr7x
クソステ(PlayStation 5)はっww🤣

うれまちぇーんww🤣

8 : 2025/07/14(月) 11:46:12.71 ID:ycJzb0nf0
MSストアアプリにSteamへのリンクが付くだけって言う心底しょうもないアプデを一部のアホがSteamと業務提携とか買収とか騒いでた
そもそもMSストアなんて誰も使ってないし、Steam側も何も動く必要がない変更だから何にも影響がない

買収だの提携だのSteam側が受けるメリット無いからやるはずないだろって何回指摘しても聞かなーんだもんあいつら

9 : 2025/07/14(月) 11:47:27.71 ID:4jBD5jM/M
Xbox rog allyで遊べるじゃん
13 : 2025/07/14(月) 11:54:44.78 ID:MlyAHcxQ0
>>9
UMPCでsteam使えるのは今までと同じだし特に変わった事あったか?
22 : 2025/07/14(月) 12:38:12.16 ID:T9uPjJFgd
>>13
一応ALLYはXBOXハードチームが開発主導した正真正銘のXBOXハンドヘルドということになってるから。
10 : 2025/07/14(月) 11:48:15.24 ID:Huzaw2cQ0
フィルの棚にPCが置いてあったんだろ
12 : 2025/07/14(月) 11:54:42.34 ID:CdH4aigu0
>>10
数年前のE3でも同じこと言ってたじゃん君ら
フィルの自宅の棚にSwitchが置いてあったからSwitchでゲーパス確定!って
ちなみにそのフィルの自宅のSwitchはゲーパスが来ることもなく棚から撤去されたよ
15 : 2025/07/14(月) 12:04:50.99 ID:Huzaw2cQ0
>>12
それを皮肉っただけなんだが?
痴漢はフィルの棚にSwitchがあるだけでSwitchでゲーパスがくるとかキチゲェ妄想膨らませて本スレ荒らしてたからな
11 : 2025/07/14(月) 11:48:57.28 ID:PmuNzZHVr
steam買収で終戦を連呼してたな
steamで売れた場合もmsに金が入るとか、夢語るのは布団の中でやってくれ
14 : 2025/07/14(月) 12:03:09.77 ID:GvkeoDPF0
PCのXBOXアプリでSteamで所有しているソフトが表示される様になったけど、今のところはそれだけ
18 : 2025/07/14(月) 12:16:44.56 ID:9xqU9/+z0
>>14
えっ?前から表示されてるだろ最近プレイの場所にクロノトリガーとか風来のシレン5とか箱にないゲームも表示されてるぞ
16 : 2025/07/14(月) 12:07:43.29 ID:GvkeoDPF0
アメリカのXBOX系Youtuberは視聴数稼ぎに飛ばし記事を良く取り上げて大げさに吹聴するから、注意した方がいいかも
自分も最初は事情を良く知らず、うっかり本当かと思い込んだりした
17 : 2025/07/14(月) 12:12:54.02 ID:ghdAO6f70
段階を踏んでいるのだろうから、将来どれほど混じり合うかは未知数
19 : 2025/07/14(月) 12:24:24.96 ID:MZQhZ1X10
PCゲーマー「あ、撤退か」

ゴミ箱信者「Steamがゴミ箱に屈服しちゃって糞ザマァwwwwww」

相変わらず技術的なことが全くわかってないゴミ箱信者であった

20 : 2025/07/14(月) 12:34:39.93 ID:GvkeoDPF0
XBOゲームバーには元から表示されてるけど、アプリの方にも出てくる様に改修
ただインサイダープログラムで試験用アプリをダウンロードしないと出てこない
21 : 2025/07/14(月) 12:37:27.05 ID:gf2yJStga
逆にsteamで箱ゲー動くようにしろよ
もうハードの箱残すメリットないんだし
23 : 2025/07/14(月) 12:43:34.03 ID:T9uPjJFgd
>>21
少なくともMSストアでは動かす準備してるようだな、サラとリサの発表聞く限り
24 : 2025/07/14(月) 12:54:52.56 ID:GvkeoDPF0
最近Steamをあまり使ってないけど、特に統合は要らんかなあ
かえってゲームリストがゴチャゴチャになって見にくいから、個別にアプリを起動した方が早い
SteamやGOGにも似た機能があるけど、連携は止めている
25 : 2025/07/14(月) 13:01:06.64 ID:w0LJ658w0
現行xboxでも開発モード開放の3000円払えばSteam動くみたいだけど知識ないと駄目みたいねあと互換
26 : 2025/07/14(月) 13:14:14.82 ID:4XE+sGmm0
steamとMSストア PCハード内に天と地の差があるストア二つあって地の方使うやつはおらんて
27 : 2025/07/14(月) 13:17:54.19 ID:GvkeoDPF0
Steamがゴミ溜め過ぎるのとマルチゲーのアカウント管理が融通効かないので最近使ってないのに、
XBOXアプリにSteam加えたら汚染が移っちゃうだろ、というのはある
28 : 2025/07/14(月) 13:22:05.13 ID:GvkeoDPF0
ゲームアプリでソフトを一元管理するんじゃなくて、各社ゲームアプリを一覧表示する機能の方が使いやすいかも
そうなるとXBOXゲームバーを改良した方がいい、となるんだけどね
29 : 2025/07/14(月) 13:30:13.00 ID:EicxoH7N0
パソコン必須のスチームのゲームは動かす為のハードルが高過ぎるんだよな
据え置きスチームデックみたいな奴があるといいんだけどなあ
30 : 2025/07/14(月) 13:33:10.80 ID:UnFi+Mw70
steam使ってないって出来ないゲーム多くならないか?
33 : 2025/07/14(月) 22:15:22.04 ID:yVdiTSBXM
これコンソールも遊べるとか特別措置くらいせんの?
34 : 2025/07/14(月) 22:19:16.50 ID:8d9leCS60
XBOX(のシールを貼ったUMPC)でスチームが動くようになるぞおおおおおおお

大体合ってるだろ

コメント