なぜ任天堂はキーカードを推すのか? 批判の嵐と日本市場限定調査が暴く「不都合な真実」

記事サムネイル
1 : 2025/07/13(日) 16:15:42.41 ID:Q2ZNws5g0
この矛盾を解く鍵は、業界内部で囁かれているSwitch 2のカートリッジのコスト構造にある。複数の情報筋やリーク情報によれば、任天堂はサードパーティに対し、現在「64GBのゲームカード」または「キーカード」という、実質的に二つの選択肢しか提供していないという。

そして、この64GBカードの製造コストが、1枚あたり約2,000円と非常に高額であるとされている。

この状況が意味するところは大きい。例えば10GB程度のゲームをリリースしたいパブリッシャーも、オーバースペックで高価な64GBカードを使用するか、あるいは製造コストを劇的に抑えられるキーカードを選ぶかの二択を迫られることになる。多くのパブリッシャー、特に利益率を重視するサードパーティが後者を選択するのは、商業的に見れば極めて合理的な判断だ。

つまり、キーカードの普及は、古川社長が述べた「データ容量の増大」という技術的な理由だけでなく、「高額なカートリッジコストから逃れたい」というパブリッシャー側の経済的な動機が強力に後押ししていると考えられる。ユーザーの利便性よりも、ビジネス上の力学が優先された結果——それが、キーカードが乱立する現状の“不都合な真実”ではないだろうか。
https://xenospectrum.com/why-is-nintendo-promoting-a-half-baked-key-card/

2 : 2025/07/13(日) 16:17:39.07 ID:+Cgo8h130
>>1
うわああああああああああああああぁああああああああああああぁぁぁあああああぁあああああああああああ
3 : 2025/07/13(日) 16:17:56.04 ID:VTJf57SC0
キーカードを推してるのは任天堂ではなく
採用しているサードなのではないでしょうか
5 : 2025/07/13(日) 16:19:34.22 ID:Q2ZNws5g0
>>3
>任天堂はサードパーティに対し、現在「64GBのゲームカード」または「キーカード」という、実質的に二つの選択肢しか提供していないという。
>そして、この64GBカードの製造コストが、1枚あたり約2,000円と非常に高額であるとされている。
8 : 2025/07/13(日) 16:21:08.43 ID:VTJf57SC0
>>5
任天堂が自社ソフトで積極的に採用していないなら
推していることにならないだろ…
14 : 2025/07/13(日) 16:55:02.30 ID:7wwIreSh0
>>8
romが嫌ならキーカードがありますよってニンテンドーが推してるんやろ?
19 : 2025/07/13(日) 17:09:52.79 ID:kS5XJubb0
>>8
キーカード批判されてからガチでこの手の意見の人結構いてビビる
4 : 2025/07/13(日) 16:19:02.52 ID:I8ucNBPOM
チンポ臭いだけですけれど
6 : 2025/07/13(日) 16:20:46.66 ID:hB/2WA/10
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
7 : 2025/07/13(日) 16:20:56.43 ID:Q2ZNws5g0
・64GBのゲームカード(最低ロットありで1枚2000円)
・キーカード
・紙切れ封入

この3択しかないんだろう

9 : 2025/07/13(日) 16:22:25.04 ID:4vxxmEUu0
任天堂は別に推してないよな
コスト対策として打ち出してはいるが
10 : 2025/07/13(日) 16:25:25.35 ID:lQLsAJip0
流石にカード自体が2000円はないだろうけど
パッケージ代やロイヤリティを含めたらそんなもんかもな
まあキーカードが拒否されるならDL専やDLコードが増えるやろ
15 : 2025/07/13(日) 16:56:06.75 ID:7wwIreSh0
>>10
で、そうなると本体に256しか積んでないのが足枷になると

統一機には程遠かったわ

17 : 2025/07/13(日) 17:07:05.21 ID:4knjtX7u0
>>15
それはいっさいSDの製造コストで技術が進歩しないって前提の話だからまた別
11 : 2025/07/13(日) 16:33:40.67 ID:bLN6TtxQ0
Switchの32GBカードすら高くてほとんど使われなかったんだから
Switch2の高速な64GBのカードとかマジで高くて使えないレベルなんだろうな

ただせめて32GBカード作ればいいのに(64が2000円するならこれも千数百円しそうだが)
任天堂もマリカやドンキーで使えるんだから

13 : 2025/07/13(日) 16:37:12.11 ID:cajse/ja0
>>11
サードが高度なデータ圧縮ノウハウを持ってるとは思えないし
任天堂ほど手間暇かけられないところがほとんどなんだからできたなりのデータ量を
そのまま転送したいということよ
キーカードなら小売に押し込みやすいしな
16 : 2025/07/13(日) 17:06:50.57 ID:Ycb/TsYy0
>>11
SDexに32GB以下は存在しない
18 : 2025/07/13(日) 17:08:56.38 ID:OBkMwa6j0
コレAI記事だろ
20 : 2025/07/13(日) 17:10:14.94 ID:OBkMwa6j0
伸ばし棒二つよく使うんだよ、GPT
21 : 2025/07/13(日) 17:20:25.44 ID:VTJf57SC0
任天堂自身が20GBのマリカや10GBのドンキーのゲームに
ゲームカード使ってるのに
任天堂がゲームカード販売やめて
キーカード路線推し進めるとか言われても謎だろ…
22 : 2025/07/13(日) 17:23:48.59 ID:ixxLKaKP0
最近話題になった魔女ガミの値段が全てを物語ってるだろ
Switch版はパケ版が7150円でDL版が5500円
Switch2版はパケ版が9240円でDL版が6500円
キーカードが嫌な人はパケ版が2700円以上高くなってもパケ版買うのか
24 : 2025/07/13(日) 17:28:38.60 ID:AZyo8LMz0
>>22
これ楽しみだよな
10月末だからSwitch2の台数も伸びてるだろうし良い実験になりそう
25 : 2025/07/13(日) 17:31:11.12 ID:7wwIreSh0
>>22
キーカードが嫌な人はDL版を買うんじゃないかw
27 : 2025/07/13(日) 17:39:45.07 ID:bLN6TtxQ0
>>16
マリカとかに使えば結構な枚数作られるだろうから専用で作ってもいけそうな気がするんだがな

>>22
パケは結局10%ちょっとは値引きされて売ってるから、2000円も差が出ないと思う
…そもそもこのゲームは指標になるくらい売れるのか?

32 : 2025/07/13(日) 19:53:26.35 ID:B/0brsSX0
>>27
一定以上容量を下げると速度が低下するから作れない
基盤が高いから32GBにしても半額にはならない
安くなる見込みもないし後から安くするとローンチから使ってくれたサードに不満が出るからそう簡単に値下げはできない
現にswitchのカードはずっと高額で有名だった
28 : 2025/07/13(日) 17:41:05.21 ID:+Cgo8h130
>>22
三流サードは自分のゲームに9千円もの価値があるのか身の程を知った方がいいね
30 : 2025/07/13(日) 18:29:47.43 ID:Kh7Q0GZj0
>>28
高値設定しときゃ任天堂の買取保証でぶんどれるだろ?
山下さんよ
23 : 2025/07/13(日) 17:27:00.26 ID:7wwIreSh0
キーカードを使わないって事はニンテンドーも分かってはいるんだろうからなあ
26 : 2025/07/13(日) 17:31:43.48 ID:HNtBs02O0
サードに言えよw
29 : 2025/07/13(日) 17:45:09.08 ID:AJI2R0H10
サードの墓場スイッチ2
31 : 2025/07/13(日) 19:01:29.73 ID:sXybTDbW0
2,000円もかけて任天堂が十数ギガのソフトをゲームカードで発売してるとは思えんし妄想だろ?
33 : 2025/07/13(日) 20:39:03.81 ID:PxFT2pcl0
ちなみにこのゲームカードのコスト問題
PS携帯機が出るとか言って騒いでる奴にもそのまま刺さる奴だからな

まぁ出ないだろうけどなPSハード撤退コースってか噂消えちゃったし

34 : 2025/07/13(日) 21:22:26.28 ID:B/0brsSX0
刺さりません
サブ機なんだからDLオンリーでいいです
据え置きとのハイブリッドなんてことをやってるswitch2特有の問題です
任天堂信者が刺さって欲しいと思ってるだけです
36 : 2025/07/13(日) 21:53:47.40 ID:CR2WS7QQ0
>>34
ハード単体の利益なんて高が知れているから
ゲームハードはソフトで利益を稼ぐ必要がありパッケージソフトと切って離せない存在なのに何馬鹿なことを言っているのやら
35 : 2025/07/13(日) 21:34:40.39 ID:7wwIreSh0
まあそもそもsteamdeckが1TBモデル出してるし
37 : 2025/07/14(月) 00:00:33.78 ID:VCdr5h7F0
50ギガ使うスト6もキーカードなんだからウソやろ

コメント