トーセ「Switch2も出たし今後は家庭用ゲームに注力する。スマホゲーはオワコン」

1 : 2025/07/12(土) 10:01:29.07 ID:Vs/VWTc40
トーセ、新規開発受注ではスマホゲームよりも家庭用ゲームソフトを優先…昨今のスマホゲーム市場の競争激化で

ゲームソフト受託開発大手のトーセ<4728>は、この日(7月10日)、第3四半期の決算説明資料で、スマートフォンゲームの新規開発の受注よりも家庭用ゲームソフトの受注を優先していることを明らかにした。その理由について、スマートフォンゲーム市場は競争が激しい状況が継続しているため、としている。

レス1番の画像1
403 Forbidden

業績V字回復のトーセ、「Switch 2」の25年8月期業績への影響は限定的、26年8月期からとの見方示す…商談や対応は今後本格的に増える見込み
https://gamebiz.jp/news/408988

2 : 2025/07/12(土) 10:06:04.68 ID:6/mECpmi0
レッドオーシャンが過ぎるもんな、当たればでかいけど外れたら会社ごとつぶれる事例も多い
スマホゲーはギャンブル性が高過ぎる
AAAも同じ病に掛かってる
会社として確実に儲けたいならCSで中規模タイトルに注力するのが懸命だよね
3 : 2025/07/12(土) 10:09:48.22 ID:pUdy7NgU0
プレステデバフによるスクエニとバンナムの負債がSwitchによって解消されたからね
プレステデバフを甘く見て慣習で先走った制作から大規模な見直しを図るトーセ
プレステオンギぃメーカーの仕事は常にガチガチの契約のもとでやるべきだと悟ったか
4 : 2025/07/12(土) 10:10:45.10 ID:c31mMhae0
ソシャゲは大ヒット作が延々と続くから年々新規でヒットは厳しくなってるよな
それこそ今年何か新作ヒットしたか?って感じだし
5 : 2025/07/12(土) 10:13:03.67 ID:kNh+TL/uM
ガチャ回すだけのジャップゲーじゃゲームとして作ってある中韓製に勝てないからなw
6 : 2025/07/12(土) 10:14:51.58 ID:bb+hA0+i0
IPの力も開発力も無いスクエニが
ソシャゲを作るのはおこがましい
CSだって怪しいもんだ
7 : 2025/07/12(土) 10:16:20.26 ID:5WmfAs+v0
なつもん!面白かったぜ
8 : 2025/07/12(土) 10:20:33.18 ID:k4kwHRFc0
スマホゲーほとんど当たらん
これは当たるだろうと言われてるものの中の幾つかが当たるだけで、
よっぽどの期待作以外は箸にも棒にも引っかからん。
9 : 2025/07/12(土) 10:31:56.30 ID:r0xgPQBjd
前期だか名指しでスクエニ案件で赤字報告してたがどうやって関係に決着つけたんだろうか
12 : 2025/07/12(土) 10:41:10.28 ID:hkeBqFdZ0
>>9
慣習で契約書交わす前に開発始めてたのはトーセの内規も悪いと言えば悪いしな
不満は残るだろうがわざわざ受注先1つ減らすのもねえ
10 : 2025/07/12(土) 10:35:23.28 ID:F/YEz9pK0
スマホゲーの市場競争が激しいからCSゲーの受注にシフトします、ってのはどういう理屈かいまいちしっくり来ないんだけど、スマホゲーは継続的な追加発注かからないと儲からんってことなんか?
CSゲーの追加発注も書かれてはいるがそう多くも無さそうだし
18 : 2025/07/12(土) 10:52:21.62 ID:r07ZgJ9y0
>>10
競争が激しくなると失敗するリスクが高まる
そうなるとなるべくコストかけないようにと下請けを安く買い叩こうとする
11 : 2025/07/12(土) 10:37:54.36 ID:AmN4tq490
今後は契約をしっかりするという方針みたいだな
前年のスクエニがかなりあれだったことがわかる
13 : 2025/07/12(土) 10:42:50.49 ID:1mJkdRze0
原神が出てから開発費の規模が上がって
日本メーカーはついていけなくなったな
14 : 2025/07/12(土) 10:45:30.68 ID:hXtWRhLW0
AAAは自壊が始まったし中韓ソシャゲも同じ様な末路だよ
15 : 2025/07/12(土) 10:51:29.54 ID:bb+hA0+i0
>>14
先に死んでるのがジャップソシャゲで
中韓ソシャゲが死んでる未来でも
その頃にジャップゲーが成功するはずもなく
ただただ早めに死んでるだけなんだよな
19 : 2025/07/12(土) 10:53:11.46 ID:hXtWRhLW0
>>15
中韓と違って家庭用もあるから日本は困らない
20 : 2025/07/12(土) 11:01:36.04 ID:bb+hA0+i0
>>19
情けないほど内向きだね
33 : 2025/07/12(土) 11:39:35.57 ID:hXtWRhLW0
>>20
それが何か?
日本ほど商売が内側で完結してる娯楽市場は珍しいし誇るべき事や
41 : 2025/07/12(土) 11:46:56.62 ID:bb+hA0+i0
>>33
一番デカい市場から逃げてるジャップの負けコースだよ
ゲーム市場で一番はスマホ、次がPC
何が内側で完結だバカかよ戦えよ
家庭用も海外市場の方が圧倒的に巨大で
ジャップゲーなんか任天堂以外はマイナーでしかない
45 : 2025/07/12(土) 11:51:19.83 ID:fR7m+o0q0
>>41
映画興収
マリオ 100億
ウマ娘 13億

ソシャゲはモンストでも何でもそうだけどヘヴィユーザーに支えられてライトユーザーが本当に金を落とさない歪な市場だからねぇ

47 : 2025/07/12(土) 11:53:30.59 ID:bb+hA0+i0
>>45
ウマ娘を擁護するつもりは全く無いが
業界トップクラスのIPと比較するのは違うだろとは思うがな
48 : 2025/07/12(土) 11:55:15.71 ID:fR7m+o0q0
>>47
業界トップクラスのモンストやFGOもダメダメです
ソシャゲはライトユーザーが当てにならないその時点で普通の市場ではない
51 : 2025/07/12(土) 11:59:01.85 ID:bb+hA0+i0
>>48
じゃあ当てにせず勝てばいいじゃん
一番巨大なゲーム市場から涙目で撤退してるだけなのに
ホルホルするの気持ち悪い
ジャップの負けパターンで自意識過剰になるの怖
53 : 2025/07/12(土) 12:00:31.35 ID:LDOtzyTdd
>>51
日本のトップはポケポケとモンスト、オタク向けはFGOです
中韓は市場の多様性としてそこに居るだけ
21 : 2025/07/12(土) 11:01:54.79 ID:1k3HaVuj0
>>15
日本のソシャゲが後退すれば多様性を失い市場は衰退するだけ
中華ゲーなんて所詮は寄生虫でしかない
25 : 2025/07/12(土) 11:09:53.13 ID:bb+hA0+i0
>>21
スマホのゲーム市場は高い成長率を維持してるから大丈夫だよ
日本のランキングを中華に乗っ取られても
日本人は喜んで遊んでるからな
ラストウォーなんか日本人の課金が多くてウハウハだってよ
26 : 2025/07/12(土) 11:17:38.28 ID:1k3HaVuj0
>>25
一部の海外のソシャゲが目立ってるだけでほとんどは日本のソシャゲありきが現実
本当に海外ゲーだらけになったらガラパゴス志向の日本人は離れるよ
28 : 2025/07/12(土) 11:22:38.97 ID:bb+hA0+i0
>>26
離れてるのは敗北者のジャップソシャゲだけで
日本人ユーザーはスマホゲームから離れてねえよw
30 : 2025/07/12(土) 11:28:01.69 ID:1k3HaVuj0
>>28
かならず離れて行くわな
中華ソシャゲが上位を占めるどこぞのハードがいい例
32 : 2025/07/12(土) 11:38:06.37 ID:bb+hA0+i0
>>30
スマホで中韓ゲーが上位に来るようになって
日本人がどれだけ減ったのが具体的にどうぞ
34 : 2025/07/12(土) 11:40:35.67 ID:hXtWRhLW0
>>32
ポケポケモンストと比べて中韓?とやらはどれだけユーザーがおるの?
38 : 2025/07/12(土) 11:43:38.16 ID:bb+hA0+i0
>>34
言いだしっぺのお前が何も言えなくて草
質問を質問で返すのかw
40 : 2025/07/12(土) 11:45:48.08 ID:fR7m+o0q0
>>38
中韓に力入れてるPS5が日本での存在感をドンドン失ってるのはゲハにいれば常識だからな
日本人は中韓なんて求めてない証拠
44 : 2025/07/12(土) 11:50:31.68 ID:bb+hA0+i0
>>40
PSの凋落は5以前からだろw
中韓ゲーが人気のジャップスマホ市場とは全く関係無い
46 : 2025/07/12(土) 11:53:15.39 ID:fR7m+o0q0
>>44
だからソシャゲですらモンストポケポケらと比べてどれだけ人気なの?
39 : 2025/07/12(土) 11:45:43.47 ID:1k3HaVuj0
>>32
実際はまだ全然和ゲーが優勢だからな
日本でPCや箱がしょぼいのも同じ理由
日本人のメンタルは海外のゲームは多様の一つとして受け入れるのを許容できるけども
そいつらが席巻してると一気に萎えてしまう
42 : 2025/07/12(土) 11:48:17.90 ID:OR86UIGa0
>>39
優勢なジャップゲーてなに?
ジャップランドすらフォートナイトやマイクラにぶち殺されてるのがジャップゲーでしょ
49 : 2025/07/12(土) 11:56:42.43 ID:1k3HaVuj0
>>42
マイクラは任天堂のソフトで広げた市場で売れてるんだがな
結局日本人のゲームがあるかないかが大事なんだよ
後から来て乗りかかっただけの外様には主導権は握れんよ
16 : 2025/07/12(土) 10:51:38.18 ID:1k3HaVuj0
中規模以下のソシャゲはAI導入でコスト削減させたり縮小の方向に移ってるから
トーセに受注が回ってこなくなってるんだろう
17 : 2025/07/12(土) 10:52:13.23 ID:AmN4tq490
最近だとmindseyeが爆死したな
22 : 2025/07/12(土) 11:03:19.29 ID:cGvClv8w0
死んでしまったら内向きもクソもないなw
23 : 2025/07/12(土) 11:08:25.52 ID:OAaQhH/k0
海外の日本にやってくるゲームは成功した上澄みってこと忘れられがちだよな
24 : 2025/07/12(土) 11:09:28.30 ID:LXX5s1kD0
トーセにはOGシリーズ完結させて欲しいがバンナムが許さんか
未だに9年前のトーセの戦闘アニメ越えられないBB制作の版権とかもうどうでもいい…
27 : 2025/07/12(土) 11:17:56.05 ID:xQx8oLqh0
オタク向けが中華や韓国の原神スタレ鳴潮NIKEに奪われてるからな
金をケチってガチャで搾り取ることしか考えてなかった日本の会社は日本のスマホ市場から締め出されてきてる
スマホで負けたからCSに行っとるんや
29 : 2025/07/12(土) 11:24:55.36 ID:bb+hA0+i0
>>27
その通りで
要するにスマホゲームという一番デカいゲーム市場で
ボコボコに負けてより小さな家庭用に逃げてるだけよな
まあ家庭用も中韓ゲーが攻めて来てるので
決して安泰の地ではないが
31 : 2025/07/12(土) 11:30:23.18 ID:tnMV4tDg0
ケチってガチャで搾取するモンストがずっと上位なのに?
35 : 2025/07/12(土) 11:41:01.28 ID:4p7tQfzMa
伝説のスタフィー復活きたか
36 : 2025/07/12(土) 11:42:24.54 ID:hXtWRhLW0
今のPS5の惨状に対してゲハにいながらすっとぼけるとかセンスねえなぁ
所詮この程度の雑魚か中韓オタとやらは
37 : 2025/07/12(土) 11:42:25.61 ID:eZ5OMTGBd
伝説よ戻ってこい!
スタフィーリメイク!カモン!
43 : 2025/07/12(土) 11:49:10.52 ID:EETDc/Vv0
Switch2の開発機が公で手に入るようになって色んなメーカーがトーセに発注寄せてる感じか
50 : 2025/07/12(土) 11:57:27.08 ID:MTKrcG+z0
CS業界トップのポケモンが少し本気出しただけでソシャゲでトップ取る時点でなぁ
原神とかブルアカは所詮狭い世界での話だし後者は同人屋の食い扶持として荒らされてるだけ
54 : 2025/07/12(土) 12:01:06.43 ID:bb+hA0+i0
>>50
ポケモンは既にちっぽけなCSから脱してだけなんだよなあ
とっくに任天堂ハードに依存してない
52 : 2025/07/12(土) 11:59:41.36 ID:Hyy/MS3Hd
スタフィーとスライムもりもりの会社だっけか

コメント