
- 1 : 2025/07/11(金) 18:11:33.66 ID:lcpIp9dM0
- ホーム画面だけかと思ったらゲーム内もだった
せめて変更できるようにしろ - 2 : 2025/07/11(金) 18:12:03.32 ID:SaQ3k3sS0
- マジックで丸に書き換えろよ
- 3 : 2025/07/11(金) 18:12:50.19 ID:H6xF4gnZ0
- 慣れてください
- 6 : 2025/07/11(金) 18:14:21.83 ID:lcpIp9dM0
- >>3
Switch2でも遊ぶから混乱するし慣れると思わん - 13 : 2025/07/11(金) 18:18:24.09 ID:H6xF4gnZ0
- >>6
Switch2は設定でB決定に変えられるから慣れなくても大丈夫だよ - 14 : 2025/07/11(金) 18:20:42.15 ID:VP6Ctlq00
- >>13
でもゲーム内はだいたいA決定だからそっちに慣れたほうが遊びやすい - 4 : 2025/07/11(金) 18:13:06.30 ID:g5QKJzOx0
- もう何年もそう
- 5 : 2025/07/11(金) 18:13:33.70 ID:WdBE4bXRa
- ソフトによっては⭕決定だったり⭕と画面に標準されてても❌決定だったりするから
慣れてください - 7 : 2025/07/11(金) 18:15:37.31 ID:lcpIp9dM0
- こんなんメーカー側にしかメリットないだろ
ユーザー側にはデメリットしかない - 9 : 2025/07/11(金) 18:15:47.20 ID:O3q8gow30
- >>1
これは何年経とうと変わらんクソだね - 10 : 2025/07/11(金) 18:16:28.19 ID:fAm6aQ1pd
- そのボタンにどんな記号が割り振られててもそれは構わんけど、下側にあるボタンが決定ってのが非直感的過ぎて一生慣れない
- 77 : 2025/07/11(金) 22:25:55.14 ID:ouiTmep9d
- >>10
1週間ほど箱とPS5だけの生活すれば案外慣れるけどな - 11 : 2025/07/11(金) 18:17:11.68 ID:0PqifW8c0
- 凝り固まった頭を柔らかくするきっかけにはなりそう
- 12 : 2025/07/11(金) 18:18:08.33 ID:t9a6Clz70
- ハード事業長く続ける気無いだろSONY
だからツギハギ仕事で済ませて直さない - 15 : 2025/07/11(金) 18:23:31.41 ID:qTl5QRT10
- はい←✖
いいえ←◯これマジで異常だわこの設計したやつ即刻クビにしろや
- 16 : 2025/07/11(金) 18:23:50.56 ID:qTl5QRT10
- そして幼稚園からやり直せ
- 17 : 2025/07/11(金) 18:24:49.35 ID:g/kd7YaQ0
- PS以外も⚪︎は決定で×はキャンセルなんだから
慣れるわけねえよ - 18 : 2025/07/11(金) 18:25:14.89 ID:gfBYhLWu0
- まずこの時期にPS5を買った事に誰もツッコまないのか…
- 68 : 2025/07/11(金) 20:13:59.29 ID:OxL1xxoJ0
- >>18
タイトルが揃った今こそ安心して購入したのでは? - 19 : 2025/07/11(金) 18:26:40.34 ID:g/kd7YaQ0
- 禁則事項の為に買った被害者なんだろw
- 21 : 2025/07/11(金) 18:27:02.76 ID:DYSusx9g0
- 普通ならメーカーがユーザーの為に仕様を変える
ソニーは普通じゃないので、ユーザーがメーカーの為に我慢して慣らされます
宗教用ハードだから、仕方ないよね - 22 : 2025/07/11(金) 18:28:14.42 ID:lfc8Af6r0
- どの記号やアルファベットが決定とかより下が決定ならなんでもいいよ
- 24 : 2025/07/11(金) 18:30:31.50 ID:gvFNaX/+0
- ゲーム内でもすべて×決定が標準で作ってあるタイトルは寧ろマシなんだよなぁ
一昔前のタイトルは〇×が混じるし、最新作でもマルチタイトルは明らかに〇決定でキー割り当てしてるくせに×決定だったりが最悪なんよ - 25 : 2025/07/11(金) 18:30:31.84 ID:lcpIp9dM0
- こんなんが日本で普及するわけがない
- 26 : 2025/07/11(金) 18:30:47.12 ID:Cr5Z60j80
- 買いますか?
❌はい ⭕いいえ
これが気持ち悪いのだからwwwww
- 27 : 2025/07/11(金) 18:31:41.96 ID:ue9xrno60
- 海外ではバツ印でサインするのが当たり前なので慣れて下さい
- 54 : 2025/07/11(金) 19:40:39.59 ID:PCDzD3Fp0
- >>27
海外では✓でサインするのが当たり前なんですが、どこの国の方ですか? - 56 : 2025/07/11(金) 19:43:16.51 ID:t9a6Clz70
- >>54
韓国じゃね?元々PSはそっちのハードなんだろ - 28 : 2025/07/11(金) 18:33:15.11 ID:vXnVbgoG0
- 知育ボタンに慣れる覚悟が要るもんね。ジブンモ今でも間違う
- 30 : 2025/07/11(金) 18:46:29.13 ID:gnq+dAvZ0
- いまだに位置で覚えれない障害アピールw
- 32 : 2025/07/11(金) 18:48:10.45 ID:ZbRTcX2L0
- >>30
ニシくん、PC持ってるはずなのにねなんで✕決定に慣れないんだろうね
- 36 : 2025/07/11(金) 19:03:29.77 ID:wvOseyDx0
- >>32
もう任天堂だけこの配置で5年経ちそうなのにワーワー言ってるのゲェジ感あるよな
まだ最近のことと思ってそう - 31 : 2025/07/11(金) 18:46:40.36 ID:KyBV0aIx0
- ゴミ買うほうが悪いよね
- 33 : 2025/07/11(金) 18:50:44.39 ID:rx7f2N7R0
- 今更?
50歳ぐらい? - 34 : 2025/07/11(金) 18:53:57.92 ID:x5NRJNB+0
- ドリキャスだのXboxだのが日本で普及しなかった最大の理由がこれなので
当然PS5もこの流れを汲んで爆死する訳だ - 35 : 2025/07/11(金) 19:02:03.93 ID:x9fCjbxb0
- PCでゴミステのコントローラーなんか使わねーよ
- 37 : 2025/07/11(金) 19:09:09.57 ID:x9fCjbxb0
- 決定が❌ってのがおかしいのに慣れろって意味不明だろ
- 38 : 2025/07/11(金) 19:09:48.86 ID:LpV6eTI4r
- なんとか、なんとか任天堂信者のネガキャンだってことに
- 39 : 2025/07/11(金) 19:10:28.08 ID:EcZL2jdn0
- 「慣れてください」が強すぎる
サポートする意思無しと清々する
- 42 : 2025/07/11(金) 19:14:39.46 ID:nynKW5Ek0
- >>39
もうPSで商売続ける気ないからな
そういうこと言ってくるに決まってるだろ - 40 : 2025/07/11(金) 19:12:16.79 ID:haOGAkk30
- 右側の◯が決定で、下側の❌がキャンセル
これが基本に決まってるだろ - 41 : 2025/07/11(金) 19:13:47.47 ID:O2wriF+00
- リバース180時間やってトロコンしたら慣れたわ
むしろスイッチが違和感ある - 43 : 2025/07/11(金) 19:14:44.96 ID:xDBDIU8R0
- バツボタン決定は誰でも2週間も遊んでれば慣れる
決定ボタン位置が日本特有の右側と混在してることは
2ヶ月もすれば慣れる
今となってはガラパゴス仕様なのはswitchだから
任天堂がグローバル仕様の決定ボタンの位置に変えるべきだろうな - 44 : 2025/07/11(金) 19:19:14.87 ID:i60ZDVSp0
- どうせボタン押すときに×とか○とか見ねーだろ
ネガキャンが過ぎるわ - 51 : 2025/07/11(金) 19:34:40.71 ID:Fk+SRQPE0
- >>44
画面に表示されるゲームたくさんあるよ - 45 : 2025/07/11(金) 19:19:18.74 ID:MNTQySDz0
- PS5だけならそのうち慣れる
Switch2もやるとまじで混乱する - 46 : 2025/07/11(金) 19:23:32.05 ID:V7bTPPTE0
- 使ってれば慣れるんだろうがPSシリーズは二度と買わないかなSwitch2で十分だわ
- 47 : 2025/07/11(金) 19:25:22.77 ID:i60ZDVSp0
- >>46
一度も買ったことないくせにしらじらしい - 48 : 2025/07/11(金) 19:29:51.70 ID:Tz9nppN30
- このネタまだやってんだなw
ホントに馬鹿の一つ覚えって言葉がピッタリだわ - 49 : 2025/07/11(金) 19:30:49.80 ID:9HR+E887r
- ゲハなんて9割以上知恵遅れだろ
ずーっと同じこと言ってるなんてこのスレだけじゃない - 52 : 2025/07/11(金) 19:34:51.10 ID:Hr1Zgll/0
- いい加減このネタは飽きた
- 53 : 2025/07/11(金) 19:37:48.08 ID:DbLtgJC+0
- でもこのゴキどもはSwitchやXboxがBボタン決定だったりすると
「直感的じゃない」とか言い出して叩き始めるんだぜ何だよバツで決定とか、PS4以前だとマル決定になるとか無茶苦茶じゃん
インチとミリ混在させるような馬鹿ハードめが - 55 : 2025/07/11(金) 19:42:54.97 ID:qX9KDdbT0
- ABXYで直感思考停止するのが一番楽だけど
頭ボケるからBAYXと×〇□△で修行すべし - 57 : 2025/07/11(金) 19:45:33.76 ID:m1BvrJ9I0
- 任天堂が王道みたいな主張するけど一番コロコロ変えてるよなw
- 58 : 2025/07/11(金) 19:46:00.25 ID:334LTrem0
- プレステあんまり通ってないから◯✕まではともかく△と□の配置が直感的じゃなすぎてなんでこんな記号にしたのか理解に苦しむ
- 59 : 2025/07/11(金) 19:47:11.95 ID:nHxiBuW+0
- まず◯☓△□が境界知能向けすぎる
- 60 : 2025/07/11(金) 19:51:22.00 ID:vXnVbgoG0
- その内慣れるんだよ。慣れるんだけど気持ち悪さはずっと残るのは確か。何か良い方法はないか
- 61 : 2025/07/11(金) 19:53:43.99 ID:x5NRJNB+0
- >>60
任天堂ゲーは普通にプレイして
PCゲーはsteamでABとXY入れ替えてプレイする - 62 : 2025/07/11(金) 19:54:00.64 ID:DYSusx9g0
- >>60
そこを何とかするのがメーカーの役割だろ?
なんで一生懸命、ソニーのために頭捻って工夫せにゃならんの?
ソニーは君の支配者か?
違うなら、窓から投げ捨てよう - 74 : 2025/07/11(金) 20:41:23.78 ID:KQn50+cD0
- >>60
野獣先輩のAVをフルでみれば解決する! - 63 : 2025/07/11(金) 19:54:40.51 ID:5cGLUWND0
- ニンテンドウだけなんで右決定なんだよアホかwwwwwwwww
- 64 : 2025/07/11(金) 20:01:14.20 ID:925c6GRe0
- ×は射抜く時も使われるからすぐ慣れたけどいまだに右にAがあるのだけは無理だわ
- 65 : 2025/07/11(金) 20:04:00.30 ID:gvFNaX/+0
- 決定の位置なんてどこでも良いけど、操作混在してるゲームが多すぎるのがダメだと何度言われても無視する奴はなんなんやろな
- 66 : 2025/07/11(金) 20:06:05.68 ID:jsCycLqq0
- 押しやすい方のボタンによく使う機能を割り当てるのは合理的
対応できないやつがじじいすぎるだけ - 67 : 2025/07/11(金) 20:09:57.26 ID:Ey3czo2s0
- Steamで過去ゲーやるなら、キー操作がもう画像としてAB埋め込まれてるときあるから、任天堂コントローラはマジでクソです
- 70 : 2025/07/11(金) 20:18:51.80 ID:gXdCJjFa0
- >>67
任天堂のコントローラーは任天堂ハードで使うか任天堂ハードに慣れた人が使えばいい - 71 : 2025/07/11(金) 20:26:01.15 ID:JPV6rXUs0
- >>70
エミュレータ需要はあるからな - 69 : 2025/07/11(金) 20:17:52.40 ID:OxL1xxoJ0
- 長くプレステで遊んできた生粋のファンボーイこそ戸惑うんだよな
ソニーも酷いことするよ - 72 : 2025/07/11(金) 20:33:23.43 ID:DEjF8roq0
- まだ慣れてないんだ・・・
もう何年たったかな・・・ - 73 : 2025/07/11(金) 20:39:43.11 ID:G21RegXga
- こんなことすら覚えられないってことはゲームによって違う操作も覚えられないないハッタショなんだろうな
同じゲーム延々とやってそうw - 75 : 2025/07/11(金) 20:45:04.04 ID:thVmhndl0
- 海外の為のハードだからな
箱コンパクるついでにボタン配置までパクって海外仕様にしたというだけ - 76 : 2025/07/11(金) 21:44:40.47 ID:eN+Zn4sl0
- たしか設定で変えれたろ
俺は慣れてるけど - 78 : 2025/07/11(金) 23:43:33.23 ID:9U3BlF8A0
- 余裕で慣れるしむしろXboxと同じだから助かってるけど
旧作が〇ボタン決定のゲームあるのはマジでゴミゴミゴミゴミって思った
サブスクでアンチャ旧作コレクションやろうとしたら〇決定だった
せめて書けよ商品説明にこれは〇決定ですって - 79 : 2025/07/11(金) 23:51:55.37 ID:07zqy8fa0
- なぜかプレステ離れできない超底コスパゴミ箱信者
- 80 : 2025/07/11(金) 23:58:17.96 ID:rbNg2ose0
- >>79
お前は親離れしろよ超底辺ゴミ野郎 - 81 : 2025/07/12(土) 00:11:52.07 ID:jYoFHQ0l0
- 昔からPSに慣れ親しんでると違和感が強すぎるし任天堂ハードもよく触るから慣れるまで相当困ったわ
慣れよりも問題だったのは画面上に✕が肯定○否定と表示されるのがホント生理的に無理
箱には秒で適応できてたんでPS5の最キモポイントはコレなんだわ - 82 : 2025/07/12(土) 00:13:03.22 ID:ubt1t2ZL0
- これはPS3なんかをリモートプレイしたときに最高に混乱する馬鹿げた仕様
- 83 : 2025/07/12(土) 00:18:42.41 ID:b5boYZeZ0
- ゲーマーってならPS3とXBOX360の時代に決定ボタンの位置の違いは慣れてるけどな
どっちかじゃないとダメってヤツはライトゲーマーってことだ - 84 : 2025/07/12(土) 00:40:18.95 ID:jYoFHQ0l0
- ○は✕という現象が脳が理解を拒む
もちろん理解はできるが理解をしたくない、エアプが指導したキモハードとしか言いようが無い - 86 : 2025/07/12(土) 00:50:10.69 ID:DAUzqmLX0
- >>84
後づけで変な言い訳記事あげとったな、PSの決定ボタンについて
外国人には✕がOKで日本とは文化が違うとかなんとかっての
SONYの脳内外国人でやったのかしらんけど、現実の外国じゃ✕はバツだ - 91 : 2025/07/12(土) 01:29:32.53 ID:b5boYZeZ0
- >>86
マルがOKってのが違和感あるって話のはずだ
マルはNGの箇所に付ける印だからな
そしてOKの箇所にはレ点を付けるから
逆の意味になるマルよりはレ点に近い
バツの方が決定でOKの方が - 92 : 2025/07/12(土) 01:31:12.25 ID:b5boYZeZ0
- >>91
逆の意味になるマルよりは
レ点に近いバツの方がまだ決定にふさわしいってことだ - 85 : 2025/07/12(土) 00:41:53.39 ID:kcSlqWwm0
- PSが日本を捨て、日本人に捨てられた最たる理由
- 87 : 2025/07/12(土) 00:51:11.09 ID:Qr+HHsKi0
- switch2のXとYが逆な方がうざい
龍が如くのカラオケで毎回間違えるわ
なんでいまだに逆にしてんの - 88 : 2025/07/12(土) 00:52:13.18 ID:Qr+HHsKi0
- 任天堂信者は記号の意味を考えるくせに
任天堂ハードのXとYが逆なことには一切触れないよな
はよ直せ - 93 : 2025/07/12(土) 02:41:53.13 ID:5TGjQO630
- 馬鹿が作ったから
コメント