【急募】ご当地ポケモン置かれなさそうな県

記事サムネイル
1 : 2025/07/11(金) 21:10:44.588 ID:mqg9zrqeY
どこ?
2 : 2025/07/11(金) 21:11:17.364 ID:RjpBwDjfI
島根とかなにおくんや
5 : 2025/07/11(金) 21:11:41.776 ID:Wi9LEWimr
>>2
島ねぇからカイオーガ、とか
3 : 2025/07/11(金) 21:11:25.560 ID:Wi9LEWimr
もう4県くらいやろ残り
9 : 2025/07/11(金) 21:12:34.352 ID:dsl3Zfh3X
>>3
それマンホールやろ
12 : 2025/07/11(金) 21:14:21.579 ID:Wi9LEWimr
>>9
え、マンホールってご当地ポケモンとは違うのか?
14 : 2025/07/11(金) 21:16:00.245 ID:89rrJbuXG
>>12
それはポケふたであってご当地ではない
ご当地は北海道、岩手、宮城、三重、鳥取、香川、宮崎とかくらいしかおらん
15 : 2025/07/11(金) 21:16:39.481 ID:Wi9LEWimr
>>14
ありがとう!
8 : 2025/07/11(金) 21:12:33.549 ID:89rrJbuXG
山梨県
キティさんおるから
10 : 2025/07/11(金) 21:12:53.743 ID:mqg9zrqeY
ワイの大阪はいずれ置いてくれそうか?
11 : 2025/07/11(金) 21:12:58.032 ID:89rrJbuXG
大分県
山梨県同様にキティさんへの仁義通すため
13 : 2025/07/11(金) 21:15:11.006 ID:Wi9LEWimr
うちの県しらべたらヤドンだった
まあワイもヤドンみたいな生活してる無職だし仕方ないよな
16 : 2025/07/11(金) 21:18:14.480 ID:43NbndKoW
千葉はどうなん
Dさんは勿論チーバさんふなっしーさんもおってポケモンが付け入る隙無さそうだけど
18 : 2025/07/11(金) 21:20:13.426 ID:TwPAEH5ej
>>16
ロッテと連帯してキャモメぶち込むぞ
17 : 2025/07/11(金) 21:19:58.124 ID:mqg9zrqeY
大阪はどうや?
21 : 2025/07/11(金) 21:29:50.286 ID:Wi9LEWimr
高知もソーナンスだし、四国はもう半分制覇されてんのか
33 : 2025/07/11(金) 21:45:54.664 ID:dsl3Zfh3X
>>21
高知はヌオーや
34 : 2025/07/11(金) 21:46:13.064 ID:Wi9LEWimr
>>33
ワイ疲れすぎてる
25 : 2025/07/11(金) 21:39:30.219 ID:mqg9zrqeY
ミャクミャクどけていいからはよ大阪にも置いて
42 : 2025/07/11(金) 21:50:12.852 ID:89rrJbuXG
>>25
エレキッド「よろしくたのむで」
49 : 2025/07/11(金) 21:53:22.866 ID:mqg9zrqeY
>>42
ミャクミャクいる間はやっぱ厳しそうっすかね
26 : 2025/07/11(金) 21:40:12.677 ID:Ymvnt3Nws
ぽけふたで喜ぶの謎なんよな
マンホール置かれるだけやぞ?
ご当地ポケモンなら県全体がポケモンとコラボして公園作ったりラッピング電車走ったりコラボお土産たくさん作ってりで充実する
27 : 2025/07/11(金) 21:41:04.990 ID:b/l8iz2DH
宮崎や長崎とかいうど田舎におるのに熊本ワイにおらんの腹立つ
リングマよこせ
39 : 2025/07/11(金) 21:49:03.536 ID:uWtKrpg9p
>>27
くまモンがいるからポケモンとか要らねえだろ君ら
45 : 2025/07/11(金) 21:51:29.855 ID:89rrJbuXG
>>39
熊本にポケふたすらないの絶対くまモンおるからやな
大分はキティさんやろし
やっぱ自前のキャラや先に関連キャラ出来てるとこは仁義の問題でご当地ポケモンおけんわな
28 : 2025/07/11(金) 21:41:22.783 ID:aCf9WG4Ef
これは埼玉
田舎でもないし観光地も特色もない
30 : 2025/07/11(金) 21:44:00.050 ID:wKwyAZhlv
埼玉なあ
なにっていわれると困る県よな
31 : 2025/07/11(金) 21:44:48.509 ID:dsl3Zfh3X
間違いなくサーナイトの起用に成功した都道府県が人権を握るわ
32 : 2025/07/11(金) 21:45:08.940 ID:MDucsnM6Q
高知めっちゃええやん徳島と愛媛とか何になるんやろな
47 : 2025/07/11(金) 21:52:22.685 ID:89rrJbuXG
>>32
系統的にホゲータかコダックかヌメラあたりやろなあ
35 : 2025/07/11(金) 21:46:44.127 ID:do1RvXJV3
岐阜はウッウから逃げるなよ
36 : 2025/07/11(金) 21:47:43.360 ID:VPNWTzies
ヌオーとラプラスの説明が許されるならやる気次第でどこでもいけるやろこんなん
37 : 2025/07/11(金) 21:48:22.529 ID:jf60AUqGj
ヌオーめちゃくちゃええやん
兵庫もなんか置いてくれ
41 : 2025/07/11(金) 21:49:13.482 ID:do1RvXJV3
>>37
デンリュウは普通兵庫だよなアサギシティだし
44 : 2025/07/11(金) 21:50:32.256 ID:jf60AUqGj
>>41
アサギシティって神戸港やったんか
長崎許さん
38 : 2025/07/11(金) 21:49:00.535 ID:wKwyAZhlv
知名度考えたら初代か御三家がええんよな
愛媛は柑橘が有名やからオーガポンや!とかいうても皆さまの支持は集められない
お腹のうずをうずしおに例えてニョロゾにしましたくらいのことはやってくるで
43 : 2025/07/11(金) 21:50:15.533 ID:hIwI.UO5M
ワイ青森、ブルーを熱望
46 : 2025/07/11(金) 21:52:06.305 ID:HiLpoNEEf
透過イシツブテすき
50 : 2025/07/11(金) 21:55:16.297 ID:89rrJbuXG
徳島県ルギアが一番相応しい気がするが伝説級のは流石に反則やわ
51 : 2025/07/11(金) 21:59:59.658 ID:Cx.ETzpCu
徳島はニョロモでええやろ
渦巻ついててかわいいし
52 : 2025/07/11(金) 22:00:14.377 ID:DonhI61sl
茨城って何かいる?何かパッとしなさそうだな
53 : 2025/07/11(金) 22:00:32.615 ID:8hpd4yNus
かと言ってゴミ見たいなポケモンよこされてもなんも嬉しくないよな
54 : 2025/07/11(金) 22:03:31.411 ID:DonhI61sl
御当地ポケモンってマンホールの事かと思ったら数少ないんだなじゃあ茨城には来ねえわ
55 : 2025/07/11(金) 22:05:13.806 ID:SNYjbth6G
福井がカイリューみたいな強ポケ持ってったのズルい
56 : 2025/07/11(金) 22:06:09.454 ID:do1RvXJV3
>>55
恐竜博物館関連ならガチゴラスだよな
60 : 2025/07/11(金) 22:15:55.615 ID:wKwyAZhlv
>>56
知名度ないいうてんねん
58 : 2025/07/11(金) 22:09:33.030 ID:8hpd4yNus
なんかなんの根拠や縁もなくあてがわれてもな

コメント