小売「売れたハードの次は難しい。スイッチ2は失敗確実。一方PSシリーズは安定して売れている」

1 : 2025/07/11(金) 10:53:52.01 ID:oVw/CDAa0
売れたハードの次は難しい?“後継機ジンクス”を読み解く
投稿者:管理人
2025/07/10 14:52

レス1番の画像1

大ヒットゲームハードの後継機は必ずヒットする?
ゲーム業界でよく聞くのが、「大ヒットしたゲームハードの後継機も当然売れる」という通説。
でも、現実はそんなに単純じゃありません。

「大ヒットの次」はむしろ難しい?
ちょうど今、こちらの記事でも取り上げられていましたが、「大成功の後に続くハードは、成功のハードルが高くなりがち」です。
その理由は、ユーザーの期待値が上がり過ぎているから。
さらに、前世代機が長く愛された場合、「現状維持でも十分楽しい」という心理も働き、買い替えのモチベーションが生まれにくいという指摘は非常に納得できます。

記事中では、「成功体験の呪縛」というキーワードも登場しており、任天堂がWii→Wii Uで直面した問題や、ソニーがPS3初期で苦戦した構造とも重なります。

それでもPlayStationが安定している理由
一方で、PlayStationシリーズは代を重ねるごとにある程度の成功を収めてきました。
その理由としては、ユーザー層とサードパーティとの“信頼と連携”を保っていることが大きいです。

特にPS4以降は、オンラインサービス・互換性・開発環境の整備など、ハードそのものだけでなく「体験の継続性」を重視してきました。
その結果、PS5が発売された後も、PS4向けタイトルのリリースが継続しているという現象が起きています。
これはまさに、今なおPS4のユーザー層とサードパーティの信頼関係が続いている証拠と言えるでしょう。

つまり、単に「新しいから」ではなく、「今までの体験が、より快適に続けられるから買う」という流れができているわけですね。

Switch2はどうなるのか?
今まさに注目されているのが、任天堂の次世代機「Switch2」です。
Switchがこれだけヒットした今、「そのまま継続」では飽きられる可能性もあるし、「大胆な変化」にはリスクも伴う。

ここで重要なのは、「なぜ次のハードが必要なのか?」という納得感をどう演出するか。
記事にもあったように、「わざわざ新しくする理由」をユーザーが実感できなければ、買い替えの波は起きません。

まとめ:成功は“ゴール”ではなく“足かせ”にもなる
結局、大ヒットした前世代機を超えるためには、ただのスペック向上ではなく、“体験価値”の再設計が必要なんだと思います。

今後、Switch2や次世代PlayStation(おそらくPS6)が登場し、供給も安定して「いつでも買える」状態になったとき、改めてこう問われることになるでしょう。

「これ、本当に今のままのゲーム体験じゃ満足できないから買うのか?」
それとも、「前の機種でも十分に楽しめるから、まだいいや」なのか。

ヒットするかどうかは、その答えがどちらに傾くかにかかっているのかもしれません。

2 : 2025/07/11(金) 10:54:26.66 ID:s6ROfJJP0
安定して低空飛行
3 : 2025/07/11(金) 10:54:59.96 ID:053e06TY0
任豚が買わないからこうなる
4 : 2025/07/11(金) 10:55:03.47 ID:ztNX+hPZ0
PS2以降減り続けてるが?
88 : 2025/07/11(金) 13:30:58.28 ID:JBPdasig0
>>4
未だにPS2が増え続けるせいでPS3での減少率も増え続けるのであった
5 : 2025/07/11(金) 10:56:18.58 ID:v9QBXQMT0
既に初動1ヶ月で世界500万台ですまんな
6 : 2025/07/11(金) 10:57:02.50 ID:qMKqLoft0
switch2はこいつの理論の今までの体験が、より快適に続けられるに沿ってないのか?
7 : 2025/07/11(金) 10:57:57.20 ID:Pof5J00d0
控えめに言って支離滅裂
8 : 2025/07/11(金) 10:59:10.18 ID:wm4yJZW+0
ずっとゴミステってことじゃん・・・
9 : 2025/07/11(金) 10:59:41.04 ID:DfYdH8zF0
PS4が売れてないって言いたいの?
こいつ敵だろ
11 : 2025/07/11(金) 11:01:19.73 ID:ymlMZC/Z0
>>1
誰?管理人?マンションでも経営してんのか?w
12 : 2025/07/11(金) 11:02:26.87 ID:ha3j9R8u0
こいつ当ブログで売上の話すんなって言ってなかった?自分の妄想なら垂れ流してもいいのか
13 : 2025/07/11(金) 11:02:49.90 ID:GSAZ85ZD0
すげえな
ここまで長文で的外れな事言う奴始めて見た
14 : 2025/07/11(金) 11:02:55.05 ID:EcZL2jdn0
Switchにダブルスコアくらって負けるPS5
15 : 2025/07/11(金) 11:03:28.88 ID:whQb26fd0
まあなりゆきだしこんなアホみたいな記事しか作れんでしょ
16 : 2025/07/11(金) 11:03:36.58 ID:Po1ailDi0
PS5の悪口は止めて下さい😨
17 : 2025/07/11(金) 11:04:48.27 ID:GKZTZTqG0
PSは体験の継続してるから売れてるswitchは継続では飽きられるは意味不明
18 : 2025/07/11(金) 11:04:49.80 ID:9HR+E887r
ゲハおじさんってソースなしにすぐ騙されるからキモいよな
かわいくは絶対にない
24 : 2025/07/11(金) 11:07:33.32 ID:zsk+NrgM0
>>18
お前もおじさんじゃん
26 : 2025/07/11(金) 11:09:50.65 ID:9HR+E887r
>>24
あ?乙女の祈りとか言って欲しかったのか?
19 : 2025/07/11(金) 11:05:19.78 ID:9HR+E887r
体験の継続って何?
技術のハシゴみたいなもん?
20 : 2025/07/11(金) 11:05:38.81 ID:1jZpnhZ6M
PS2性懲りもなく盛ってしまったもんだから以降のプレステ安定してないんだよな…
小売なんだから当然の如く国内市場での目線であるべきだが
それでいくとプレステは世代交代毎に市場規模縮小の右肩下がり
安定どころか商材価値ナシどん底人生まっただ中で話にならない
小売泣かせハードに入れ込む価値ないんだから現実見てねえよなぁ
SNSで同業に構ってもらおうとして思惑通りにいかず返り討ちにあってたりするのに懲りないよなコイツ
21 : 2025/07/11(金) 11:06:12.30 ID:UCIt7Agl0
最初の抽選予約(制限あり)だけで220万の需要があって
毎週10万以上売れ続けてるけどな
とりあえず今年の年末、来年の年始まで見てみんとわからん気はする

将来時には価格がネックになって1億ぐらいになりそうな気はするけど

22 : 2025/07/11(金) 11:06:23.78 ID:zqpORwN60
Switch2が入荷できない弱小店舗が何を語ってるんですか?
23 : 2025/07/11(金) 11:06:35.45 ID:EcZL2jdn0
全文読もうとするなよ~ キチゲェに引っ張られるぞ~
25 : 2025/07/11(金) 11:09:04.01 ID:H5pJo0Lx0
PSはプラットフォームとして統合されていて4とか5とかいう切れ目を意識せずに好きな方でプレイして好きな時に 乗り換えられるようになってる
昨年後半の時点で1.4億人のPSNアクティブのうちPS4とPS5経由の数は同数だった

方や任天堂はおもちゃを単体の製品として売ってるという感覚で、一貫性がなくギミック頼みだから浮き沈みが激しい

31 : 2025/07/11(金) 11:16:03.16 ID:G1R5lhFX0
>>25
なるほどな
マイクフーフーとかのギミック最高だよな
37 : 2025/07/11(金) 11:36:24.34 ID:+q/sGTri0
>>25
任天堂ハードはおもちゃだから浮き沈み激しいが、おもちゃだからこそブームを巻き起こして大逆転も起こせる。プラットフォームビジネスで負け側から逆転なんて本来ならまずあり得ない訳でな。

で、プラットフォームビジネスって結局既存客のキープしてるだけじゃズルズル衰退してくんよね。現にPSは販売国増やして誤魔化してるけど、地域別に見るとPS2をピークにどこでもジワジワ台数減らしてる訳で。
PS3からPS4で増えたように見えるけど、それすら箱が爆死してそのユーザーの一部を取り込んだからってだけで、箱+PSってパイで見ると結局ユーザーの総数はPS3時代よりも減ってる。

39 : 2025/07/11(金) 11:38:28.04 ID:4VvjZPyn0
>>25
なんか都合の良い綺麗事のように書いてるけど
単純に貧困層がPS5に移行してないだけの話でしょ

意識せずにプレイした方じゃなくて8万になってさらに買えなくなった連中が
アトリエ新作をPS4で買い漁ってたわけでwwwwww

54 : 2025/07/11(金) 12:29:01.76 ID:o4/ne7tL0
>>25
PS5高過ぎてじゃあイラネってなってるだろ
PS4までバンバンやってた本体値下げも無いし
27 : 2025/07/11(金) 11:10:54.70 ID:nhofHNqX0
ゲハ本日の初代PSとPS2を大ヒットハードとどうしても定義したくないダブスタゲェジ(>>1のソース記事)スレ
28 : 2025/07/11(金) 11:13:10.79 ID:qO9NEPR70
ゲハから抜け出せないゲハヘイター
29 : 2025/07/11(金) 11:13:40.47 ID:nP+hIK7S0
PS5が発売された後もPS4タイトル継続してる→ユーザーとサードの信頼継続した
なるほど一理あるなうん

switchヒット後はそのまま継続したら飽きられる可能性あるし変化にリスク伴う
いやお前言ってること真逆やんけw

50 : 2025/07/11(金) 12:23:36.23 ID:mo2qeE5fM
>>29
縦マルチせずPS5移行して凄いゲーム作る、って言ってたのが
普及が遅々としてすすまなかったために縦マルチで糊口をしのいでただけなんだけどね
30 : 2025/07/11(金) 11:15:29.70 ID:JbvCJn1Z0
PSは3以降安定して売れてないイメージが…
32 : 2025/07/11(金) 11:22:18.92 ID:8g0d0E9l0
AIを存分に使った素材の味をお楽しみくださいって感じの記事
34 : 2025/07/11(金) 11:26:50.43 ID:5WWT7/Kt0
PSは奇数が激高ハード、偶数がコスパ機のイメージ
35 : 2025/07/11(金) 11:29:44.88 ID:mO4Ae55S0
ソースないけどまぁ、小売ごっこしてる奴のブログなんやろな
36 : 2025/07/11(金) 11:29:53.70 ID:LD0vnz+id
ここが新しい釣り堀ね
38 : 2025/07/11(金) 11:36:47.15 ID:4VvjZPyn0
こういうのに騙されて
PS5とかいう産廃を買っちゃうバカが、いま毎日イライラしてるんでしょwwww

ほんと自分が頭弱いのを自覚することから始めないから、騙されるんだよね

41 : 2025/07/11(金) 11:41:15.46 ID:gCr2xFK+0
売り上げ見ればスイッチ2で売れるのは任天堂タイトルだけなんで現実問題PSとは棲み分け完了してるのよね
PS勢は任天堂タイトルやりたいわけじゃないし任天堂勢はサードタイトルやりたいわけじゃない
今の状態でこれだけ喧々諤々やってるのって相手が気に入らないだけで実利の面ではもう対立する理由無いやろ
42 : 2025/07/11(金) 11:47:18.90 ID:+q/sGTri0
>>41
任天堂も任天堂ハードのユーザーも別にそれで困らないが、サードはめちゃ困るだろう。PS市場が死んでる以上客層合わなくてもswitch市場に目を向けざるを得ない訳で。
82 : 2025/07/11(金) 13:23:31.08 ID:G1R5lhFX0
>>41
売上見てわかるのはSwitch2サードソフトはどれもプレファイのゲームより売れてるって事実だね
43 : 2025/07/11(金) 11:51:38.34 ID:NGy7RAiL0
小学生対おっさんでおっさんは安定した力があるって言ってるみたいで草
頭PSってSNS使えなくしないとな癌なんだから
45 : 2025/07/11(金) 11:56:02.86 ID:NzCJ+60N0
PSが安心して売れてて安定したわ
47 : 2025/07/11(金) 12:03:15.52 ID:nHxiBuW+0
ゴミステはずっと負けハードで低めを安定してるよな
48 : 2025/07/11(金) 12:17:07.92 ID:EYSBbsIO0
ブヒッチ2もうピークアウトしてるな
49 : 2025/07/11(金) 12:20:32.53 ID:FKT7vtuA0
全世代を超えられない=失敗
とか思ってる頭のおかしい人かな?
51 : 2025/07/11(金) 12:27:19.19 ID:QRV07WZj0
AI様にテメェだけが納得行く文章お出しして貰えて良かったねぇ(笑)
52 : 2025/07/11(金) 12:28:39.81 ID:UwR0upew0
PS3知らんのかこいつ
53 : 2025/07/11(金) 12:28:56.64 ID:Yx/OkLFg0
Switchがヒットしたと認めてまでSwich2さげせざるを得ないの屈辱やな
55 : 2025/07/11(金) 12:30:28.70 ID:sqoroqMTM
ただのスペック向上じゃなく体験の再設計が必要って何を言ってるのか分からん
それってPSの方が当てはまるんじゃないのか
56 : 2025/07/11(金) 12:31:22.03 ID:LpV6eTI4r
安定してるらしいps5はこれからも今の売り上げでいいんだよね
安定してるんだから
57 : 2025/07/11(金) 12:36:12.57 ID:Pof5J00d0
ただswitch2の批判にとどめとけば良かったのに、なんでプレステを引き合いに出しちゃったの?
自分でおかしいと思わなかったのかな?だとしたらガチ宗教やん
58 : 2025/07/11(金) 12:37:00.74 ID:o4/ne7tL0
もうソニーの金ジャブジャブ使えてた頃のSIEじゃないのに
PS6の開発費とかどこから引っぱってくるんでしょうね
ソフトも出る数どんどん減ってるのに
60 : 2025/07/11(金) 13:00:17.77 ID:gfBYhLWu0
せやな

PS5は安定して地中遊泳やな

61 : 2025/07/11(金) 13:02:07.05 ID:+9IseofL0
そうやって暗にPSが売れてない扱いするのやめなよ
62 : 2025/07/11(金) 13:04:07.75 ID:6T74NrrT0
PS5 8000万台「Switch2いつ頃追い付きそう?w」
130 : 2025/07/11(金) 15:36:06.18 ID:C5ke2OFXM
>>62
PS5発売後にPS4の売上台数を抜いたSwitchに対して
「PS4が現役のあいだに抜けなかった負け犬」
なんて煽ってたけど

Switchが現役のあいだに抜けなかったどころかどうあっても抜けないほどの台数差をつけられてるPS5は負け犬未満だって事でいい?

63 : 2025/07/11(金) 13:05:38.14 ID:nQWsn0RK0
Switch以下のPS5が安定?
64 : 2025/07/11(金) 13:06:23.13 ID:c1ql2zE00
俺の人生も他の人に比べたらカスみたいな人生で安定してる
65 : 2025/07/11(金) 13:07:43.27 ID:+mh4ZA9A0
PS4の普及台数に「いつ追いつくの?w」ってスイッチ煽ってた記憶は
もう蟲には残ってないんだろうな
66 : 2025/07/11(金) 13:09:02.02 ID:u67yO9010
>>65
PS2も追い抜くって言ってたのが豚じゃんw
97 : 2025/07/11(金) 13:38:50.64 ID:5gn8dVar0
>>66
ゴキブリと違って有言実行www
67 : 2025/07/11(金) 13:10:11.57 ID:EYSBbsIO0
ブヒッチってPS4すら現役時代には追い付いてないだろ
70 : 2025/07/11(金) 13:11:50.88 ID:nKY7X5yY0
>>67
PS4ってずっとソフト出てるんだから現役やろw
73 : 2025/07/11(金) 13:13:14.92 ID:+mh4ZA9A0
>>70
これはそういう記事だよな
68 : 2025/07/11(金) 13:10:27.73 ID:1jZpnhZ6M
Switch同様に5年で到達できそうだな
販売国数の差で販路で差があるのにそれなんだから
その実いうほど大した事ないプレステというやつ
69 : 2025/07/11(金) 13:11:18.05 ID:3o09NB5r0
>>68
もうPS6でてるじゃんアホで草
72 : 2025/07/11(金) 13:12:57.23 ID:EYSBbsIO0
ぶたダサすぎwww
74 : 2025/07/11(金) 13:13:25.06 ID:gCr2xFK+0
ゲーム市場として日本が死んでて世界で売らなきゃならんからだろう
決算見ればPS5絶好調なのは誰にも否定なぞできん
だからサードもPS5中心になる
75 : 2025/07/11(金) 13:14:08.53 ID:EYSBbsIO0
>>74
CAPCOMがブヒッチ無視してる時点で未来ないんだよな
80 : 2025/07/11(金) 13:22:43.87 ID:G1R5lhFX0
>>75
確かにカプコンはブヒッチステーションを主要取引先からハズしたな
これが答え
117 : 2025/07/11(金) 14:07:05.55 ID:LotyqbST0
>>74
PS5絶好調なのにファーストはソフト開発殆どしないで閉鎖やリストラするの?
おかしくない?犠牲になってるのはサードって事?
AAAがもう限界にきてるって見かけるけど、嘘なの?
76 : 2025/07/11(金) 13:14:47.65 ID:nYicHabtM
プレステは全く売れないという点で安定してるけど
77 : 2025/07/11(金) 13:15:00.31 ID:yZOFJbWW0
毎週安定のヨンケタン
来週もそのまた次もヨンケタン
79 : 2025/07/11(金) 13:21:12.27 ID:5gn8dVar0
PS2をピークに右肩下がりですよ
81 : 2025/07/11(金) 13:23:21.08 ID:EYSBbsIO0
>>79
そらすら越えられない任天堂さんw
96 : 2025/07/11(金) 13:38:04.06 ID:5gn8dVar0
>>81
それがゴキブリ最後の希望でいいのかwww
もう抜いちゃうぞ
83 : 2025/07/11(金) 13:24:28.29 ID:c1ql2zE00
PS2は抜かれそうになると無限に増えるからね無敵なのだ
85 : 2025/07/11(金) 13:25:41.49 ID:EYSBbsIO0
>>83
お前の人生とは違うなw
84 : 2025/07/11(金) 13:25:35.63 ID:UkWTXBvH0
豚が悔しがってて草
86 : 2025/07/11(金) 13:28:29.56 ID:c1ql2zE00
PSみたいな人生だったぜ
87 : 2025/07/11(金) 13:29:06.71 ID:+mh4ZA9A0
増えることは否定できない
89 : 2025/07/11(金) 13:33:16.97 ID:EYSBbsIO0
定価が5万円前後で8000万台越えてるハードはPS3だけだよ

Switch2は抜けるか?www

98 : 2025/07/11(金) 13:39:51.07 ID:5gn8dVar0
>>89
ただの嘘w
101 : 2025/07/11(金) 13:40:57.27 ID:EYSBbsIO0
>>98
んじゃ何がある?🙊
103 : 2025/07/11(金) 13:42:20.34 ID:5gn8dVar0
>>101
いつPS3が5万で8000万台売ったの?
104 : 2025/07/11(金) 13:42:48.88 ID:EYSBbsIO0
>>103
定価ベースの話じゃんw
105 : 2025/07/11(金) 13:45:39.74 ID:5gn8dVar0
>>104
やっぱ嘘じゃん
90 : 2025/07/11(金) 13:34:16.65 ID:4w6mThMV0
国内PSは衰退の一途
目を背けるゴキブリおじさんw
91 : 2025/07/11(金) 13:35:01.74 ID:1jZpnhZ6M
39800…29800と値下げもされて積み上げた数字やぞ?
95 : 2025/07/11(金) 13:37:13.90 ID:CW8Q306m0
>>91
貧乏SIMくん、Switch2買うお金ないでしょ
99 : 2025/07/11(金) 13:40:06.69 ID:/qDmd2K1d
>>95
やめたれwww
92 : 2025/07/11(金) 13:35:26.45 ID:1jZpnhZ6M
PS3は叩き棒にならん
94 : 2025/07/11(金) 13:36:54.77 ID:AoHDOJRz0
なりゆきスレなのにスレタイだけで味方だと思ってくれるゴキブリのおかげでなりゆきはまだもだ元気に生きていける
100 : 2025/07/11(金) 13:40:51.24 ID:TwPUPOXI0
またAIに書かせた記事に手直しパターン
102 : 2025/07/11(金) 13:41:52.22 ID:Ijek5arp0
抜きそうになった去年記録更新するとか思わないじゃん
107 : 2025/07/11(金) 13:47:12.94 ID:5gn8dVar0
PS3の定価最終的に2.5万切ってるけどw
108 : 2025/07/11(金) 13:47:26.95 ID:EYSBbsIO0
>>107
つまり?
110 : 2025/07/11(金) 13:51:58.21 ID:5gn8dVar0
>>108
キチゲェゴキブリは嘘しか言わない
111 : 2025/07/11(金) 13:52:39.33 ID:EYSBbsIO0
>>110
からの?
109 : 2025/07/11(金) 13:49:55.94 ID:Wt+ZTaaw0
PS4とPS5のことかな?
112 : 2025/07/11(金) 13:55:12.70 ID:LXu0BbVj0
ゴキブリがまた論破されてる
113 : 2025/07/11(金) 13:56:00.00 ID:EYSBbsIO0
ロンチ時の定価が5万円前後で8000万台越えてるハードはPS3だけだよ

Switch2は抜けるか?www

114 : 2025/07/11(金) 14:01:17.75 ID:C4riBVy30
>>1
PS3が大コケしてSCEが債務超過で二回も潰れた理由が全部こいつの言う通りだから
あながち嘘でもないなw
115 : 2025/07/11(金) 14:04:28.74 ID:5gn8dVar0
8000万台が抜けるかという意味なら余裕で抜くよw
116 : 2025/07/11(金) 14:05:30.07 ID:EYSBbsIO0
>>115
豚は妄想で嘘しかつかないな
119 : 2025/07/11(金) 14:16:56.37 ID:LXu0BbVj0
>>116
何のために聞いたの?予想以外の答えでも出ると思った?
118 : 2025/07/11(金) 14:07:07.43 ID:HefQcz8G0
カプコン
「PS5は10%以下に落ちました」
120 : 2025/07/11(金) 14:17:39.98 ID:LXu0BbVj0
あ、俺も論破しちゃったか?
125 : 2025/07/11(金) 14:52:25.29 ID:EYSBbsIO0
>>120
からのー?
121 : 2025/07/11(金) 14:26:16.89 ID:/qb6L7qVd
任天堂だけが高頻度で大成功できている
というのを言い換えるとこうなる
122 : 2025/07/11(金) 14:35:49.66 ID:82/0wZc70
PS2、PS4のあとはゴミだからな…これは一理ある
124 : 2025/07/11(金) 14:46:00.24 ID:HgIf9U2N0
PS3なんて会社潰してるのに何言ってんだか
126 : 2025/07/11(金) 14:57:10.19 ID:+mh4ZA9A0
会社潰す原因になったPS3は評価に値しないな
127 : 2025/07/11(金) 14:58:22.44 ID:EYSBbsIO0
>>124
>>126
債務超過って倒産なの?
131 : 2025/07/11(金) 15:39:14.25 ID:C5ke2OFXM
>>127
債務超過で会社潰しただろPS3
なんでとーさんとーさん喚いてるの?
129 : 2025/07/11(金) 15:09:35.00 ID:+q/sGTri0
売れたハードの次は難しいが売れないハードの次はもっと難しい。

箱や国内PSみりゃわかる通り、どんどん衰退していく

132 : 2025/07/11(金) 15:42:09.96 ID:EJxQpPRg0
後半のお話はあんまり
134 : 2025/07/11(金) 15:46:21.65 ID:VInOm3zl0
スイッチ2もDS→3DS感あるよな
135 : 2025/07/11(金) 16:15:00.68 ID:8qu0NdTF0
カプコン3月期の決算確認したけどコンシューマで一括りにされててプラットフォーム別の内訳なんて書いてないように見えるんだが
PS10%未満は何かの誤認だろ
あの路線でPSが10%未満になるわけがないしワイルズほぼ同期のアサクリシャドウズの売り上げの7割がPS5板なのに

コメント

  1. 匿名 より:

    プレステの実態は、『転売ヤー達によるマネーゲームの玩具』であった。
    実際にハードは売れてもソフトは売れないのがプレステ。