
- 1 : 2025/07/09(水) 20:40:50.49 ID:uIRzQEDz0
- プレイステーションの重鎮である吉田修平が
巨額の開発費を投じなければ完成させられない現在の状況に警鐘を鳴らした。
彼はPS4時代は大規模予算で展開させた方が無難な選択だったとする一方で
開発費の高騰が許容範囲を超えたために
このままでは発売されるソフトが大幅に減ってしまうと業界に警告している。キット&クリスタという配信者の動画に登場した吉田氏はまず
ゴッドオブウォーやアンチャーテッドを例に挙げ
前世代機までは巨額予算を捻出して開発させた方が明らかに安全策であったと回想。より美しいグラフィック
より本物に見える登場人物
より長くプレイされるソフトなど
出来るだけ大規模なゲームをプレイしたいと望んでいる消費者が多かったため
それに合わせた方が成功の可能性が高かったとしている。ただプレイステーション5になると以前と同じ内容のソフトを作る場合
前世代機の倍の予算を投入しなければならず、投資を回収するのが難しいとの分析や
見積もりが続々出るようになったと語り
今世代機では業界全体が本当に今までとは違う何かをしなければならないと
確信した最初の世代であるとみなしている。ソースは
Shuhei Yoshida Says It ‘Felt Like Going Big Was Safer’ During The PS4 Generation
で検索 - 2 : 2025/07/09(水) 20:42:30.01 ID:5GgJqxIq0
- 今更かよ
判断遅いわ - 3 : 2025/07/09(水) 20:42:39.69 ID:Pba7d2MR0
- おま国ブロック妨害工作、ネガキャンに回すカネを開発費に回せばいいんじゃね?
- 5 : 2025/07/09(水) 20:43:08.80 ID:idHcubjj0
- じゃあ任天堂は回収できるの?
- 21 : 2025/07/09(水) 20:47:05.27 ID:lFQznHpR0
- >>5
「ソフト」が売れるから余裕
PS5はソフトが売れないからな - 53 : 2025/07/09(水) 20:58:18.09 ID:EZTMLXXE0
- >>5
任天堂はWiiU時代から「開発費が上がる原因を工程ごとに調査」して
「開発費を抑えたままクオリティを上げる方法を研究」してることを重ねて株主に報告してるし
その方法も企業論文や特許で発表してるやで - 64 : 2025/07/09(水) 21:00:05.10 ID:BHUt5IUe0
- >>5
PS5で任天堂は作ってないし大作ではないあそび大全みたいなのもしっかり売れてるんで - 7 : 2025/07/09(水) 20:44:28.94 ID:abwQ+j2O0
- ある程度のところでグラフィック抑えればいいじゃん
- 59 : 2025/07/09(水) 20:59:15.37 ID:ue9FaxrM0
- >>7
どこかが抜け駆けして比べられるのでアイデアもなしにゲーム作ってるところは無理
崖に向かって走るチキンレースよ - 8 : 2025/07/09(水) 20:44:33.93 ID:++33yvKFa
- もう5年目やろ
手遅れ - 9 : 2025/07/09(水) 20:44:56.38 ID:K4lufCAM0
- でぇじょうぶだでぇじょうぶだ
コンコードみたいな失敗してもピンピンしてるし
まだまだ逝ける逝けるwwww - 10 : 2025/07/09(水) 20:45:05.45 ID:ffEWPy+g0
- 身の丈に合ってないもんに手を出して疲弊してるのバカで草
- 11 : 2025/07/09(水) 20:45:45.73 ID:X+TbTLkKd
- でもそういう方向でしか進化を示せなかったのはお前らだよな
自業自得だよ - 12 : 2025/07/09(水) 20:45:59.10 ID:bDcIcvE10
- PS6はどうなるの
- 13 : 2025/07/09(水) 20:46:01.30 ID:RjujHkUn0
- にしてもPS5でゲーム出さなすぎじゃ
- 14 : 2025/07/09(水) 20:46:01.56 ID:Rd4yj5Xq0
- そこで守りに入るな!
逆転の発想!
開発費20倍パワーを使うのだ!! - 15 : 2025/07/09(水) 20:46:05.95 ID:lFQznHpR0
- だからリストラ祭りでswitchなどに出す必要になったと
- 16 : 2025/07/09(水) 20:46:34.49 ID:MZmPDDuj0
- PS6でさらに倍プッシュ
- 17 : 2025/07/09(水) 20:46:37.16 ID:dnRD6ARG0
- 持続不可能なゲーム制作やめーや
- 18 : 2025/07/09(水) 20:46:37.46 ID:Yh2eqL4V0
- >>1
そんなの何十年も前から分かってた事を
強引に押し進めて来たのはおまエラだろ
何を今更弱音吐いてんだ
さっさと撤退しろ - 19 : 2025/07/09(水) 20:46:46.28 ID:AkykJkZb0
- グラフィック至上主義の末路
- 20 : 2025/07/09(水) 20:46:48.84 ID:U9NfjVetd
- 原神みたいにスマホ/CSマルチで新しい市場を切り拓けば良いんじゃね
- 22 : 2025/07/09(水) 20:47:32.79 ID:sK0um9qW0
- 答え サード化
- 23 : 2025/07/09(水) 20:47:55.66 ID:pro1Qdgt0
- FSR,PSSRでアプスケしたら?
- 24 : 2025/07/09(水) 20:48:00.26 ID:a4tLpFSd0
- 性能競争は血を吐きながら続ける悲しいマラソンだってずっと昔から言われてたのに今更気付いたのか?
- 25 : 2025/07/09(水) 20:48:36.40 ID:lFQznHpR0
- グラフィックなんて誰も求めてないのに無駄に金がかかり開発期間も長くなりかつ売れないからな
こんなの無駄でしかない
PS4程度のグラフィックで良かったんだよ - 26 : 2025/07/09(水) 20:48:40.72 ID:JouDiROD0
- 言えたじゃねぇか
- 27 : 2025/07/09(水) 20:49:06.84 ID:AlCxrryr0
- こいつはインディの総括だからゲハ民の戯れ言の如く
「大金をかけたAAAはもう厳しい」って言いたいだけw - 28 : 2025/07/09(水) 20:49:08.40 ID:JnjAUN+j0
- 当時現場にいた人間が後出しでこういう事言うのクッソダサいわ
- 30 : 2025/07/09(水) 20:49:57.17 ID:lFQznHpR0
- >>28
当事者じゃ言えるわけないよ
今のやってること否定することになるんだからw - 29 : 2025/07/09(水) 20:49:42.04 ID:xNtYeOJt0
- いや事前に気づけたよね?
- 31 : 2025/07/09(水) 20:50:09.79 ID:5GgJqxIq0
- おにぎりの描写に何年も掛けたとかナンの描写に何年も掛けたとか控えめに言っても頭おかしいからな
それでゲーム自体が何か変わるのかよと - 32 : 2025/07/09(水) 20:50:26.63 ID:IHsEGanm0
- この人自分はインディーゲーム好きでインディー担当になったって言ってたけど本当?
- 35 : 2025/07/09(水) 20:52:15.65 ID:xt7/hmhC0
- ようやく言えたじゃねぇかw
>>32
まあおためごかしだろ - 33 : 2025/07/09(水) 20:51:57.56 ID:W1vrEBPuH
- ファーストタイトルはほとんど採算割れしてんのかな
- 34 : 2025/07/09(水) 20:51:59.65 ID:zk9MRbAe0
- 他社ハードにリリースですね
- 36 : 2025/07/09(水) 20:52:47.72 ID:a3Q90cUT0
- だから課金で儲けるようになった
- 37 : 2025/07/09(水) 20:52:52.57 ID:o4GCXZBfd
- つまりFF16はPS4だと150万本の価値しかないと
- 38 : 2025/07/09(水) 20:53:21.96 ID:3gXcj+Y30
- PS6ではさらに倍になります
- 39 : 2025/07/09(水) 20:53:39.64 ID:zk9MRbAe0
- 他社ハードへリリースは今後もどんどん増えるから今から言い訳しとかないとね
- 40 : 2025/07/09(水) 20:54:46.76 ID:vUAacRKG0
- 10年以上前からずっと言われてるのになぜか対策考えないよね
- 42 : 2025/07/09(水) 20:55:16.16 ID:lFQznHpR0
- >>40
何も考えてないんだろうな - 41 : 2025/07/09(水) 20:55:10.65 ID:T0tVVofn0
- やってる側としてはps4と大差ないけど
むしろスペック上がった分開発費は下がるんじゃないのか
- 56 : 2025/07/09(水) 20:58:39.00 ID:xt7/hmhC0
- >>41
PS3のときもPS2レベルなら
PS4のときもPS3レベルなら
とさんざん言ってきて、結果下がらないんだよw - 43 : 2025/07/09(水) 20:55:51.23 ID:v+QOx/xg0
- 十時が何故キャンセルしてるのがよく分かるね
- 44 : 2025/07/09(水) 20:55:59.88 ID:zx1B2E1/0
- 太って類似ヤツが「おれは他人より体重多いから毎日疲れるんだ!」って言ってるよーなモノなのかな?
- 45 : 2025/07/09(水) 20:57:05.64 ID:md/W/um80
- じゃ、じゃあ
なんでバンジー買収したの?5,000億も払って
バンジーを
パニック買いしましたよね? - 55 : 2025/07/09(水) 20:58:27.37 ID:YYiMSTYn0
- >>45
だから今失敗だと総括してるんだろ - 46 : 2025/07/09(水) 20:57:15.49 ID:lFQznHpR0
- PS5とPS5 proのグラフィックなんて間違い探しレベルの誤差でしかないからな
本当にグラフィックの向上なんて無意味でしかない - 47 : 2025/07/09(水) 20:57:21.94 ID:HepZ9bxi0
- その方向に導いたのおまえらやろ
- 48 : 2025/07/09(水) 20:57:40.89 ID:6rEw0YvS0
- ゲーム業界でグラフィックへの偏重はお前らが始めた物語だろ
- 51 : 2025/07/09(水) 20:58:02.33 ID:lFQznHpR0
- >>48
だから自業自得とも言えるよね - 49 : 2025/07/09(水) 20:57:51.87 ID:o4GCXZBfd
- ソニーは対策としてライブサービスに切り替えたりソフトを作らなくなったり頑張ってるよ
- 50 : 2025/07/09(水) 20:58:01.64 ID:e/blQd+ur
- >>1
おめぇの元職場売上も利益も任天堂よりあるってあれ嘘なのかい?? - 52 : 2025/07/09(水) 20:58:14.07 ID:iISPNvXj0
- 開発費高騰は業界全体の問題なんだけどな
任天堂ですら苦しんでるしどうなることやら - 54 : 2025/07/09(水) 20:58:23.22 ID:Rd3F3ZQb0
- 回収できないので、Steam、Xbox、Switch2にも出します
- 57 : 2025/07/09(水) 20:58:56.95 ID:abwQ+j2O0
- 「グラフィックが綺麗!映画みたいだ!」
馬鹿かと
- 58 : 2025/07/09(水) 20:59:01.84 ID:onl3AsmeM
- PS2の時点でわかってたわ
判断が20年遅い - 63 : 2025/07/09(水) 21:00:03.95 ID:6rEw0YvS0
- >>58
PS3や箱○のときにも開発費の高騰がヤバいと騒いでたのにそこから20年続けたからな - 60 : 2025/07/09(水) 20:59:21.27 ID:e63hANtD0
- グラガグラガと犯罪プロモーションでのクソゲー騙し売りが通用しなくなったという話でしょ
- 61 : 2025/07/09(水) 20:59:42.66 ID:nDRAdXO60
- 別にスペック使い切る必要かなくね
ps4レベルのソフトをps4当時よりも安くor早く作れば良くね - 62 : 2025/07/09(水) 21:00:00.75 ID:bTBjDuQj0
- 海外がAAA突っ走って軒並み傾いて近年はAA+が主流になってその流れをお前はどこで見てたんや
コメント