
- 1 : 2025/07/09(水) 13:24:38.50 ID:4ImChDd+0
- https://x.com/centroleaks/status/1942335795375006071?s=46&t=
トランプ大統領は、8月1日から米国へのすべての日本からの輸入品に25%の新たな関税を課すと発表した。
Nintendo Switchの物理的なゲームは日本から輸入されています。
関税が継続されれば、米国における任天堂のゲームの価格は25%上昇することになる。
- 2 : 2025/07/09(水) 13:26:15.10 ID:KyHuI/SqM
- いえ、ニンテンドーが定価を上げなければ、ニンテンドーの利益が減るだけです
- 3 : 2025/07/09(水) 13:28:40.50 ID:XEVdFy6h0
- マジでどうすんだろこれ
ソフトで利益出すができなくなるぞ - 4 : 2025/07/09(水) 13:29:15.53 ID:k/rFzlv20
- これを見越してのキーカードなんだろ
- 5 : 2025/07/09(水) 13:29:21.69 ID:r8+zREoQd
- 別にこれはアメリカで作るように変えるだけだろ
複雑な組み立てなんかないし
- 12 : 2025/07/09(水) 13:32:22.16 ID:XEVdFy6h0
- >>5
そんな簡単に移行できるもんでもないだろ
そもそもいつまでこんなふざけた関税率続くかわからんのに
TACOやろうほんとゴミだわ - 6 : 2025/07/09(水) 13:31:20.24 ID:+QkKe69+0
- アメリカだけ価格転嫁しちゃっていいと思うんだけどなあ
- 10 : 2025/07/09(水) 13:31:58.72 ID:oDO6lKQga
- >>6
当たり前、日本や欧州が値上げする方がおかしい - 7 : 2025/07/09(水) 13:31:20.84 ID:oDO6lKQga
- キーカード値上げでDL移行が進んで任天堂利益アップな結果になりそう
- 8 : 2025/07/09(水) 13:31:22.67 ID:S9HVpgtF0
- 物理ソフトはNoAが出荷するだけやぞ
何のための海外任天堂だ - 9 : 2025/07/09(水) 13:31:30.93 ID:ARkQPfPO0
- アメリカのセルフ経済制裁だからアメリカ分だけ値段乗せればいい
おそらく他の企業もちゃんと考えるのアホらしすぎてそうするはず - 11 : 2025/07/09(水) 13:32:06.01 ID:n5dJtJek0
- 日本がその上昇分払うんだぞ
トランプがそう言ってるんだから間違いない - 13 : 2025/07/09(水) 13:32:31.56 ID:T7cRllkl0
- サードはむしろ値段上げたいだろ
パッケの値段が上がれば
Steam版も便乗値上げ出来るんだし - 14 : 2025/07/09(水) 13:33:32.85 ID:cPHbqBva0
- キーカードだけなら米国内製造余裕です
- 15 : 2025/07/09(水) 13:35:18.05 ID:pLl2sIT40
- 任天堂ソフトはキーカード対応してないからな
- 16 : 2025/07/09(水) 13:36:50.34 ID:6PQkLxEr0
- 円高のうちに部材揃えておいてよかったねー
- 20 : 2025/07/09(水) 13:37:35.90 ID:J2cRj4hk0
- >>16
円高だったのって何年前だよwwwww
そんな前から準備できるわけねえ - 17 : 2025/07/09(水) 13:36:54.15 ID:r8+zREoQd
- パケ25%アップ
ダウンロード版そのまま
まさか、こんな形で移行促すとはね
- 18 : 2025/07/09(水) 13:36:55.74 ID:5l6X427N0
- アメリカで物を作らないのはアメリカへの裏切りだからね
- 19 : 2025/07/09(水) 13:37:25.65 ID:XEVdFy6h0
- 任天堂は真面目にもう少しアメリカ以外の販路広げた方がいいな
欧州人にぶっ刺さるソフトもっと出すか東南アジアの販路広げて欲しい - 33 : 2025/07/09(水) 13:44:15.34 ID:LSTzZiHn0
- >>19
Switchは米抜いたって1億台売れてるだろ - 47 : 2025/07/09(水) 13:56:25.47 ID:XEVdFy6h0
- >>33
Switch2はもっと比率上げられると思う
CoDやEA Sportsも全部今後出せるんだから - 21 : 2025/07/09(水) 13:38:11.11 ID:6PQkLxEr0
- 値段+taxとなるだけなんで
今までどおりの値段で出すだけなんよな - 24 : 2025/07/09(水) 13:39:47.32 ID:qtSTS92e0
- >>21
関税がTAXだと思ってるとか草 - 26 : 2025/07/09(水) 13:40:43.38 ID:6PQkLxEr0
- >>24
だれも売り場の話はしてないけど - 27 : 2025/07/09(水) 13:40:50.88 ID:umZproHb0
- >>21
そんな値付けしてる商品ねえよ - 29 : 2025/07/09(水) 13:41:13.53 ID:n5dJtJek0
- >>21
赤くしとこ - 22 : 2025/07/09(水) 13:38:38.38 ID:uLF6nmRy0
- アメリカを一旦止めて、
先に足りない国にSwitch2回したら? - 23 : 2025/07/09(水) 13:39:33.35 ID:kbaduTZR0
- 関税が発売後で良かったな。発売が8/1以降ならヤバかった。
- 25 : 2025/07/09(水) 13:40:31.82 ID:pLl2sIT40
- そろそろゲーム機関税作るんじゃないかな
アメリカ人はXBOX買え!って - 28 : 2025/07/09(水) 13:41:09.64 ID:r8+zREoQd
- ダウンロードへ移行したらトランプがデジタルに課税しかねないけどな
- 30 : 2025/07/09(水) 13:42:36.79 ID:GTUucRSP0
- これは終わったかもね
- 31 : 2025/07/09(水) 13:42:52.54 ID:LSTzZiHn0
- わざわざ日本送ってるん?
中国からアメリカに直送すればいいだけじゃね - 32 : 2025/07/09(水) 13:43:51.59 ID:ciwmG4250
- やめたげてよぉ
- 34 : 2025/07/09(水) 13:44:18.01 ID:XyerlE/B0
- スイッチはフラッシュメモリなんだから書き込むだけだろ
書き込みする設備なんてどこにでもある
いや、キーカードなんだからそれすらもいらんか - 35 : 2025/07/09(水) 13:45:36.31 ID:qn3mviw+0
- ゲームカード国内で作ってないだろ
メガチップスが組んでるマクロニクスじゃなかったっけ - 50 : 2025/07/09(水) 14:03:48.19 ID:n4ea1CnV0
- >>35
実際どういう流れでどこで作られてるのかは知らんけど
Switch(2も含め)の正規販売されてるソフトは少なくともパッケージの製造国表記は全てMADE IN JAPANじゃね
モータルコンバットとか日本で販売されてないソフトでも日本製のようだし - 36 : 2025/07/09(水) 13:46:12.44 ID:4207qgFN0
- ちらほら関税を理解できない奴がいるのがゲハだなあw
- 37 : 2025/07/09(水) 13:48:24.60 ID:lRA9CAjn0
- 関税はパッケージに問題ないとかニン自身が言ってたから現地で作ってるんじゃね
たしか最近の質疑応答 - 38 : 2025/07/09(水) 13:49:16.75 ID:r8+zREoQd
- >>37
だとしてもまぁ普通だなとしか… - 39 : 2025/07/09(水) 13:50:25.86 ID:qn3mviw+0
- まあそもそもセントロをソースにするなよ
- 40 : 2025/07/09(水) 13:51:01.79 ID:ay9+cXze0
- まあこれはアメリカで生産するしかないだろ
日本のAmazonで北米版パッケージがマケプレじゃなく売ってるけど
もう今までみたいには買えなくなるかもなあ - 45 : 2025/07/09(水) 13:55:29.08 ID:qn3mviw+0
- >>40
その前に安い他国版をアメリカで売ってた並行輸入業者が消えそう - 41 : 2025/07/09(水) 13:53:23.90 ID:ttfzaEYz0
- これ見込んでの値上げだったんだろ
- 42 : 2025/07/09(水) 13:54:16.80 ID:KppKUoG30
- 全部ダウンロード版にすればいい
- 43 : 2025/07/09(水) 13:54:35.53 ID:WhrNjHG40
- まあダウンロード版買えばええ
- 44 : 2025/07/09(水) 13:55:17.15 ID:qMcdEGLW0
- 主戦場のアメリカだけ値上げはまずいからみんなで薄く広く負担
- 46 : 2025/07/09(水) 13:55:45.52 ID:FHqhM0pZ0
- DL率が上がるだけだろ
- 48 : 2025/07/09(水) 13:57:34.82 ID:J2GvFhoAM
- 日本は関係ないと思ってる人多いけど、実際は日本も値上げになる。
製品単価を関税分上がるわけじゃなくて調整するから他の国の製品も価格を変えることになる。
これはゲームに関わらず全ての贅沢品に言える。 - 49 : 2025/07/09(水) 14:00:46.35 ID:wn0dB/H50
- アメリカとシナの事に日本を巻き込むな
- 51 : 2025/07/09(水) 14:04:34.45 ID:apbFAO+R0
- ゲームカードは日本、アメリカ、ドイツで製造してなかったっけ?
- 54 : 2025/07/09(水) 14:09:10.94 ID:4eFVjMaVr
- >>51
TODAYで出てたマリカワールドのパケ画像見るとアメリカ版やドイツ版も日本製だったな
もしかしたら今実際に販売されてるものは違うのかも知れんけど - 52 : 2025/07/09(水) 14:05:18.34 ID:QzCOhov50
- 輸出用のカートリッジ版値上げして
それが嫌なメリケンにはDL版買ってもらえばいい - 53 : 2025/07/09(水) 14:08:08.47 ID:g9Cx/csy0
- 貨物を輸入する者が関税払うなら任天堂、問屋、小売の誰が身銭切るんだろ?
アメリカの問屋や小売が日本の任天堂に発注するなら任天堂本体は無傷だろうけど多分NoAが窓口ならココが払うんだろうな - 55 : 2025/07/09(水) 14:10:14.31 ID:r8+zREoQd
- >>53
輸入時に払うのは任天堂だよその時に払った関税代金を、自社で負担するか価格に上乗せるかの違いでしかない
- 57 : 2025/07/09(水) 14:11:47.86 ID:VEfq/8sF0
- >>55
輸入業者が任天堂ならそうだね - 56 : 2025/07/09(水) 14:10:41.12 ID:VEfq/8sF0
- 製造が米国であっても部材が輸入品なら関税の影響からは逃れられない
- 58 : 2025/07/09(水) 14:12:02.40 ID:vS0LCin3a
- 困るのはアメリカ国民
- 68 : 2025/07/09(水) 14:30:58.32 ID:VEfq/8sF0
- >>58
関税で得た税金で減税をするそうだよ
それで関税による米国内の物価高を乗り切るそうだこれで本当に米国の製造業が復活するかは疑わしいけどね
- 59 : 2025/07/09(水) 14:12:40.29 ID:Uzq2mFtL0
- ダウンロード販売だけすれば良いじゃない
- 60 : 2025/07/09(水) 14:14:23.99 ID:8m4WEjXm0
- デジタルだけ売れば良い、現物欲しいならカナダあたりから個人輸入
- 61 : 2025/07/09(水) 14:18:36.48 ID:3gXcj+Y30
- いや普通にROMの製造原価で税関通すだけだろ
仮に20ドルなら4ドル値上げするだけでは - 62 : 2025/07/09(水) 14:19:27.45 ID:r8+zREoQd
- >>61
普通はなでもトランプだしなー
- 64 : 2025/07/09(水) 14:27:07.55 ID:F3dHc7KD0
- 草
馬鹿みたいな国だな - 65 : 2025/07/09(水) 14:28:22.53 ID:Jb6fQ/ex0
- あと半導体素材と半導体部品(状態)については
日本で製造されてるものなら関税除外対象なるけど、
どこでROM用メモリ半導体の製造してるのやら…… - 66 : 2025/07/09(水) 14:29:11.73 ID:co6xcUn00
- これで米国のパケは死んだ
Switch2に限らずPSでも一緒
幸いDL販売には無関税なのでそっちが主力になるだろう
元々DL率の高い国だから困らないはず - 67 : 2025/07/09(水) 14:30:25.55 ID:co6xcUn00
- PSとXboxは次は完全にドライブレスかもしれないな
次があれば、だが - 69 : 2025/07/09(水) 14:31:32.81 ID:Y/6bU7yud
- データ入ってないカートリッジに
関税かかるだけだから
せいぜい10%上がるぐらいじゃね?
コメント